1: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2013/02/12 21:57:04 ID:9sJVTV9o0
今の自分は勝ってると思います
3: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2013/02/12 23:20:40 ID:77vCs9En0
マツダは無いわ
5: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2013/02/13 02:51:31 ID:SuzmSNEV0
マツダ地獄は天国だぜw
8: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2013/02/15 01:52:02 ID:xYxSqYz20
マツダ買う奴は情弱
9: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2013/02/15 11:16:40 ID:McOmAB9X0
>>8
それならトヨタだろ
それならトヨタだろ
11: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2013/02/17 12:21:02 ID:H+yR5aLb0
トヨタ、スバル、日産を差し置いて買う理由が全くない
25: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2013/02/17 23:55:25 ID:Ix5NsqZA0
>>11
で日産行ってラフェスタハイウェイスター買ってくるというオチかw
で日産行ってラフェスタハイウェイスター買ってくるというオチかw
14: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2013/02/17 14:13:48 ID:5yRrxl390
勝ち組の象徴トヨタ、負け組にも買えるマツダ。
マツダの販売ライバルがもはや自転車というオチ。
マツダの販売ライバルがもはや自転車というオチ。
26: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2013/02/18 00:24:57 ID:ngeyVZ/z0
トヨタ車買ったら勝ちかなと思ってる
28: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2013/02/18 10:34:04 ID:5mPjPV+YO
金なくて中古のアクセラ10年落ち買って
「所有欲満たせる車の中では1番安く程度のいいのが買えた」と思ってるんだけど
マツダだからみんなはただの貧乏人としか見てくれないんだよなぁ
あとやっぱり耐久性が心配・・・1年以内に故障出まくったらどうしよう・・・
「所有欲満たせる車の中では1番安く程度のいいのが買えた」と思ってるんだけど
マツダだからみんなはただの貧乏人としか見てくれないんだよなぁ
あとやっぱり耐久性が心配・・・1年以内に故障出まくったらどうしよう・・・
32: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2013/02/18 17:01:36 ID:4wc/2KLP0
>>28
40歳以下の奴はマツダに対して変なイメージないから安心してください
40歳以下の奴はマツダに対して変なイメージないから安心してください
33: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2013/02/18 18:41:42 ID:qXbPNYKt0
大学生だけどバイト先でマツダはネタにされてる
マツダ地獄もみんな知ってる
マツダ地獄もみんな知ってる
36: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2013/02/18 21:52:03 ID:4wc/2KLP0
マツダはそんなに下取り安いか?
プレマシーやアクセラは高いし
デミオもマーチやヴィッツともあまり変わらないぜ
プレマシーやアクセラは高いし
デミオもマーチやヴィッツともあまり変わらないぜ
40: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2013/02/23 22:48:51 ID:9HBsm5Du0
>>36
そもそも、今はセダンハッチバックそのものの下取りが安い。
SUVのも随分安くなった。好調なのはミニバンだけ
で、ミニバンはというと・・・
そもそも、今はセダンハッチバックそのものの下取りが安い。
SUVのも随分安くなった。好調なのはミニバンだけ
で、ミニバンはというと・・・
59: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2013/02/27 23:31:42 ID:8L393J8n0
アテンザが良いとか言ってるのは
只のマツダ狂信者
只のマツダ狂信者
68: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2013/03/01 18:33:47 ID:1/WoZKGy0
マツダに乗ってるやつはまずモテない
センスが致命的
センスが致命的
70: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2013/03/01 19:30:10 ID:iHH/cCCK0
今度の新型アテンザ格好いいんだけどね。
ディーゼルは確かに気になる。
マツダの車じゃなかったら買ってたかも。
ディーゼルは確かに気になる。
マツダの車じゃなかったら買ってたかも。
76: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2013/03/02 13:04:11 ID:Y4c52sDi0
下取り考えるならマツダなんか買うなよ
値落ちしないポルシェでも買え
値落ちしないポルシェでも買え
80: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2013/03/04 12:54:59 ID:0whIYXmh0
マツダはネームバリューはそれなりにあると思うよ。
ただ無いのがブランドバリュー。
ただ無いのがブランドバリュー。
83: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2013/03/04 23:17:31 ID:V28bTGKb0
俺はスバルのが好き
でもマツダもいいと思う
RX9が出たら俺の中で価値が跳ね上がる
でもマツダもいいと思う
RX9が出たら俺の中で価値が跳ね上がる
84: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2013/03/05 03:53:20 ID:CbFUI/4l0
走りの良さ求めるなら国内はマツダかスバルしかねーべ実際
もちろん他社には他社の良さがそれぞれあるんだが
もちろん他社には他社の良さがそれぞれあるんだが
106: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2013/03/08 03:30:14 ID:FpUMQNLM0
マツダはロードスター出してくれる限り応援したい。
114: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2013/03/15 13:44:20 ID:aqauvfW90
マツダと言えばロータリー、12Aのルーチェにしか乗った事がなかったが、
当時は凄い走りを楽しめた、スタート直後はあれ~と言う感じだが、
ローギヤで60K過ぎまで引っ張れるエンジン、あっという間の加速で
他の車をブッチギリだった。いゃあ~実に爽快な車だった。
燃費が悪いとは言え細々作り続ければ買う人間も居るけどな~。
当時は凄い走りを楽しめた、スタート直後はあれ~と言う感じだが、
ローギヤで60K過ぎまで引っ張れるエンジン、あっという間の加速で
他の車をブッチギリだった。いゃあ~実に爽快な車だった。
燃費が悪いとは言え細々作り続ければ買う人間も居るけどな~。
135: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2013/04/07 14:09:44 ID:APIiGMgC0
マツダが欧州で勝ち組でもなけはれば
マツダ車を買うような貧乏人が欧州の勝ち組でもない。
マツダ車を買うような貧乏人が欧州の勝ち組でもない。
136: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2013/04/08 19:49:06 ID:TrZ1IFfO0
>>135
貧乏人が買える金額じゃないと思うけど…
貧乏人が買える金額じゃないと思うけど…
138: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2013/04/08 22:47:08 ID:fsHjMNEQP
それどちらかと言うとアメリカの話じゃ?
139: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2013/04/09 00:11:17 ID:Snjvhiu60
>>138
マツダが人気でシェア二位のオーストラリアでもそうだし、
パクリ元とパクリ先がアウェイな
アメリカで言われて、
パクリ元のホーム・欧州で揶揄されないと考える根拠が知りたい。
マツダが人気でシェア二位のオーストラリアでもそうだし、
パクリ元とパクリ先がアウェイな
アメリカで言われて、
パクリ元のホーム・欧州で揶揄されないと考える根拠が知りたい。
140: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2013/04/09 01:37:40 ID:PdyDsb7tP
欧州じゃ日本車安くないのでプアにならないから
141: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2013/04/09 02:28:10 ID:zR2Lc4yP0
『マツダは欧州で人気(キリッ』
2012年欧州販売台数
マツダ 114千台(前年比-11%) 欧州シェア 『 0.9% 』
欧州での人気とやらがすでにプアですわ
2012年欧州販売台数
マツダ 114千台(前年比-11%) 欧州シェア 『 0.9% 』
欧州での人気とやらがすでにプアですわ
159: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2013/04/29 08:23:08 ID:inYF76020
ダメマツダ
169: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2013/05/10 16:47:48 ID:hTsGYTyFO
デザインの劣化が他社より早い
なんでだろ。飽きやすいのかな。理由はよく分からん
なんでだろ。飽きやすいのかな。理由はよく分からん
170: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2013/05/10 21:16:51 ID:Rsi2+FpjP
デザインの劣化が早いってイマイチ意味がわからんな
171: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2013/05/10 21:37:30 ID:31swzdWF0
見た目が派手だからすぐ飽きちゃうんじゃないかな。
数が出てきたり、モデルチェンジしちゃうととたんに古臭くなる。
数が出てきたり、モデルチェンジしちゃうととたんに古臭くなる。
174: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2013/05/11 10:19:05 ID:0b0AI8wW0
>>171
ならカローラでも乗ってなさい。
派手でなく、モデルチェンジしてもそんな変わらないから。
ならカローラでも乗ってなさい。
派手でなく、モデルチェンジしてもそんな変わらないから。
172: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2013/05/10 21:51:29 ID:Rsi2+FpjP
初代アテンザとかいま見ても良いデザインだし
むしろマツダはFMCでガラッと変わるからそういう車が少ないイメージだけどねぇ
むしろマツダはFMCでガラッと変わるからそういう車が少ないイメージだけどねぇ
173: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2013/05/10 23:26:05 ID:msBa5uiN0
デザインはホンダやトヨタよりはるかに長持ちしてると思うけどね
175: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2013/05/11 11:17:43 ID:mcQnx+qL0
初代アクセラとかベリーサは未だに古臭くなくて良いデザインだと思うよ
145: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2013/04/10 10:49:36 ID:78TSiD1N0
つまりどういう事です?
146: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2013/04/11 13:52:28 ID:jyW+bhMb0
マツダは勝ち組で間違いない。
引用元:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1360673824/
コメント
コメント一覧 (7)
長く乗ると言うよりも使い捨てな車なのは昔も今も変わらないかな。それが良いところかもしれないけどね。
BMWのディーゼルには敵わないけど・・・
昔からそういうとこ好きだわ。
( ~∇~) エ、、、、BMWのディーゼルってウルサイ・高い・走らないの三重苦って
聞いてたけど、違うんだぁ?(o_0_)o))))))シラナカッタ..試乗に行こうかなぁ
鈴木の軽よりショボイ作りなのにねえ
コメントする
※荒らし対策に「削除・NGワード・一時的な承認制」を行い対応しています。※
※関係ない皆様にはご不便をおかけして、申し訳ありません。※