1: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2013/06/22 13:56:26 ID:QUcrmIxv0
おかしいよ・・・
34: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2013/06/30 00:04:59 ID:iPs823r10
輸入スポーツカーの維持費を知ったら気絶するだろうな>>1はwww
56: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2013/09/21 22:50:45 ID:y9vVKcj80
>>1
何の車かしらないが、32GT-RやRX-7の維持費と比べてみたら自信つくはず
俺はランエボだが、買ってしばらくしていろんなパーツ交換して維持費大変だと思ったが、
アンフィニFDの維持費と比べたらバカらしくなった
何の車かしらないが、32GT-RやRX-7の維持費と比べてみたら自信つくはず
俺はランエボだが、買ってしばらくしていろんなパーツ交換して維持費大変だと思ったが、
アンフィニFDの維持費と比べたらバカらしくなった
58: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2013/09/22 00:47:48 ID:dJq3k3+O0
>>56
少し古めのアメ車に乗ってるけど、税金以外は維持費安いわ。
RX7や34までのGTRどころか、普通の走り系の車で楽しむってだけでも結構高つくね。
3~6ヶ月で交換してしまうタイヤとオイルだけで追い付かないし、ロータリーってエンジン載せ替え当たり前な世界だもんな。
少し古めのアメ車に乗ってるけど、税金以外は維持費安いわ。
RX7や34までのGTRどころか、普通の走り系の車で楽しむってだけでも結構高つくね。
3~6ヶ月で交換してしまうタイヤとオイルだけで追い付かないし、ロータリーってエンジン載せ替え当たり前な世界だもんな。
3: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2013/06/22 14:41:36 ID:yK4bHJoU0
なんで自動車税ってこんなに高いんだよ!
5: ◆KvVr7ks0J9.t 2013/06/22 16:47:34 ID:T/bvqiAD0
国民健康保険料も上がるんだってね
自営の人は大変だな、これから社会保険料も上がるんだろうけど。
それもあって維持費の捻出だもんな。
自営の人は大変だな、これから社会保険料も上がるんだろうけど。
それもあって維持費の捻出だもんな。
10: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2013/06/22 20:03:00 ID:QRctP4S+O
車は金食い虫、贅沢品なのよ
12: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2013/06/22 20:08:44 ID:eYG9qu4c0
納得出来ないのなら乗るなw
13: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2013/06/22 20:24:34 ID:c4dAbAfo0
これからランエボ買う奴は気をつけてなはれ
横浜まで行くだけでもAKBのCD一枚分ガソリン喰うで
横浜まで行くだけでもAKBのCD一枚分ガソリン喰うで
14: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2013/06/22 20:42:50 ID:0qJ6Oy3r0
任意保険未加入も増えてると思う
単純に6等級対人対物無制限車両ナシで年間15万~
若者と年金暮らし爺婆の殆どが未加入で所有してる
車検の金もなく車検切れで堂々と乗り回す人も増えいくはず
単純に6等級対人対物無制限車両ナシで年間15万~
若者と年金暮らし爺婆の殆どが未加入で所有してる
車検の金もなく車検切れで堂々と乗り回す人も増えいくはず
19: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2013/06/26 02:37:32 ID:2szxo02D0
車購入考えてたけど維持費がばかばかしくなってやめた
お前ら本当にこんな税金の塊みたいなのに何の文句も言わず乗ってんの?
頭おかしいとしか思えん
お前ら本当にこんな税金の塊みたいなのに何の文句も言わず乗ってんの?
頭おかしいとしか思えん
20: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2013/06/26 04:36:46 ID:TbSYcteD0
>>19
都会は正直必要ないだろうが、地方は車がないと生活できんのよ。
必要だから乗ってるって人もいる訳だ。
都会は正直必要ないだろうが、地方は車がないと生活できんのよ。
必要だから乗ってるって人もいる訳だ。
22: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2013/06/26 05:10:01 ID:D/qnbPNV0
>>20
必要ないのに乗っているやつなんか1パーセントもいない
必要ないのに乗っているやつなんか1パーセントもいない
21: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2013/06/26 04:51:19 ID:zEeuOH/wP
>>19
地方は大学生の半分くらいは車持ってるレベルだからな
地方は大学生の半分くらいは車持ってるレベルだからな
24: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2013/06/26 05:22:12 ID:TbSYcteD0
>>21
そうだね。スポーツカーとかいい車乗ってる奴いるよね。
それこそ維持費をどうやって捻出してんだか…
そうだね。スポーツカーとかいい車乗ってる奴いるよね。
それこそ維持費をどうやって捻出してんだか…
27: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2013/06/27 08:21:21 ID:ETb5Bd/t0
>>24 おばあちゃんに買ってもらった。
30: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2013/06/27 10:18:56 ID:nwqjBYgt0
>>19
ランエボに乗ってアクセル踏んだ瞬間に多少の維持費などどーでも良くなる
俺は悔しいがランボルギーニやフェラーリは買えないが、そいつらも多分気にしないだろな
ランエボに乗ってアクセル踏んだ瞬間に多少の維持費などどーでも良くなる
俺は悔しいがランボルギーニやフェラーリは買えないが、そいつらも多分気にしないだろな
23: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2013/06/26 05:15:55 ID:j+m57S2tO
必要ないやつがバイクに走るんだよなぁ
36: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2013/07/03 16:55:37 ID:qUPHcg9m0
>>23
そうでもない、車持っててバイク好きとかかなり多いのだよ
車買えない層が拠り所にするのは自転車、車板に乱立されてる車捨てろスレでも自転車オタクが大暴れしてるしね
自転車と車は両立できない趣味
そうでもない、車持っててバイク好きとかかなり多いのだよ
車買えない層が拠り所にするのは自転車、車板に乱立されてる車捨てろスレでも自転車オタクが大暴れしてるしね
自転車と車は両立できない趣味
37: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2013/07/03 19:58:57 ID:GFRuywW+0
>>36
低所得のおまいさん基準でものを言うと恥かくよ
低所得のおまいさん基準でものを言うと恥かくよ
25: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2013/06/26 06:56:01 ID:wQTvgOXN0
若いと高額になるから、任意は入ってない奴が多いらしいね。
26: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2013/06/26 07:37:06 ID:qUGOU69r0
>>25
正直最初の半年は入ってなかった
でも友達が死亡事故起こして怖くなったから加入したよ
正直最初の半年は入ってなかった
でも友達が死亡事故起こして怖くなったから加入したよ
28: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2013/06/27 08:27:08 ID:b4VNSvss0
親に買ってもらって、そのまま事故ってのは、高3卒業前に多いな。
学生や就職1年目で、一人で丸々、車を維持ってのは、難しいよな。
学生や就職1年目で、一人で丸々、車を維持ってのは、難しいよな。
29: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2013/06/27 09:39:45 ID:FHh6/Yh80
地方は車ないと何も出来んw
32: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2013/06/29 20:30:02 ID:rPuNGBf0P
取得税とかふざけてるもんな
33: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2013/06/29 21:11:29 ID:FCVEyq9z0
安く買わせて乗っただけ税収が取れるようにガソリン税を上げればいいんだよ!
自動車税重量税って乗らなくても取られる。
2台所有してても体は1つしかないんだよ。同時に乗ることなんて出来ない。
乗っただけ税金かけるようにしてくれよ!
保険も同じ。
2台同時に乗って事故ることは出来ない。
クルマ毎に保険をかけるんじゃなくて免許証に保険をかけろ!
自動車税重量税って乗らなくても取られる。
2台所有してても体は1つしかないんだよ。同時に乗ることなんて出来ない。
乗っただけ税金かけるようにしてくれよ!
保険も同じ。
2台同時に乗って事故ることは出来ない。
クルマ毎に保険をかけるんじゃなくて免許証に保険をかけろ!
35: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2013/06/30 20:22:14 ID:qkmwxKbR0
いや、気絶で済めば御の字だろw
45: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2013/07/16 16:19:35 ID:TDybDVwE0
欲しい車は21まで我慢。(保険の関係)
それまでは軽で十分。
それが若い時には分からない。
繋ぎの車でいいじゃない。
俺は料率9の車に乗りたかったので中古も安くなるだろと大本命は26まで我慢した(´・ω・`)
結局、絶版&高値安定
車両保険高いんだもの・・・byロリータ
それまでは軽で十分。
それが若い時には分からない。
繋ぎの車でいいじゃない。
俺は料率9の車に乗りたかったので中古も安くなるだろと大本命は26まで我慢した(´・ω・`)
結局、絶版&高値安定
車両保険高いんだもの・・・byロリータ
46: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2013/07/22 16:58:02 ID:Ns5bZQtt0
21までってせいぜい1年か2年じゃん
乗りたくもない繋ぎの車に諸経費なんやらかんやら払うぐらいなら、
好きな車乗って1~2年数万円アップの保険料払う方が楽しいよ。
でも、無事故21歳未満の保険料>>事故あり爺の保険料 なのは酷いと思う。
何の恩恵も受けずに借金だけ押し付けられた日本の若者の構図そのまま。
乗りたくもない繋ぎの車に諸経費なんやらかんやら払うぐらいなら、
好きな車乗って1~2年数万円アップの保険料払う方が楽しいよ。
でも、無事故21歳未満の保険料>>事故あり爺の保険料 なのは酷いと思う。
何の恩恵も受けずに借金だけ押し付けられた日本の若者の構図そのまま。
52: 大古車ファン 2013/09/16 20:28:06 ID:/D5hY3+f0
3台の普通車を所有しているので,年14万くらい税金を払っています。
うち1台は妻の車です。
車が好きなので,税金はしかたがないと思っています。
しかし,学生のころ知人が1日5000円で熱さ等で地獄のようなアルミの組み立てを
して,月の手取りが10万弱だったことがトラウマのようになる時があります。
1月以上のお金が消えていく。
うち1台は妻の車です。
車が好きなので,税金はしかたがないと思っています。
しかし,学生のころ知人が1日5000円で熱さ等で地獄のようなアルミの組み立てを
して,月の手取りが10万弱だったことがトラウマのようになる時があります。
1月以上のお金が消えていく。
55: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2013/09/18 06:41:37 ID:Cc5yiFgd0
都内だが、車を所有する必要はないな
必要ならカーシェアリングで借りてる
必要ならカーシェアリングで借りてる
57: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2013/09/21 23:07:40 ID:FpHpXcCI0
人生の一時期、好きなクルマのために頑張って稼ぐというのは悪くない。
自分はそういう気力がないので、白物家電みたいなコンパクトカーを買って
最低限のメンテナンスだけやって乗ってる。愛着ゼロ。
自分はそういう気力がないので、白物家電みたいなコンパクトカーを買って
最低限のメンテナンスだけやって乗ってる。愛着ゼロ。
60: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2013/10/18 22:29:53 ID:BzJR4BJ80
この板で速いスポーツカー購入を考えてて維持費の事を気にしてる人にオススメの車はランエボ
サーキットを走らなければ本当に金がかからない。大変なのはガソリンだけ。基本的なパーツ交換は仕方ないがマジで頑丈な車
極端な話し、エンジンオイル以外は一年点検時でOK
サーキットを走らなければ本当に金がかからない。大変なのはガソリンだけ。基本的なパーツ交換は仕方ないがマジで頑丈な車
極端な話し、エンジンオイル以外は一年点検時でOK
62: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2013/11/02 11:15:01 ID:FcbrZ+ws0
原付に乗ろう。
63: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2013/11/21 13:04:42 ID:xofpjCwh0
街乗り、少しの遠出楽しむんなら
安いタイヤはいて自分でオイル交換して
自分で整備を割としてれば
金かかるの税金くらいじゃね?
安いタイヤはいて自分でオイル交換して
自分で整備を割としてれば
金かかるの税金くらいじゃね?
65: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2013/11/30 22:02:20 ID:JRDmGx5o0
等級一桁、車両付で月25000
月極 都内台東区 月30000
車体価格、オイル、ガソリン、車検、税金除いて
このくらいかかってる。でも車好きだから止めれない
月極 都内台東区 月30000
車体価格、オイル、ガソリン、車検、税金除いて
このくらいかかってる。でも車好きだから止めれない
53: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2013/09/16 21:05:51 ID:af8FQ2q90
どんな車でも持ってるだけで車は金がかかる。みんなも維持費は大変だと思う
俺も自分のランエボ維持費が大変だ。だがもっと大変な車を調べて自信がついた
維持費で大変な車の代表はフェラーリだが現実的ではない。現実味のある車のRX-7のFDやGT-Rの維持費をググれば今の自分の車の維持費なんか楽に感じる
みんな頑張ろう
俺も自分のランエボ維持費が大変だ。だがもっと大変な車を調べて自信がついた
維持費で大変な車の代表はフェラーリだが現実的ではない。現実味のある車のRX-7のFDやGT-Rの維持費をググれば今の自分の車の維持費なんか楽に感じる
みんな頑張ろう
引用元:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1371876986/
コメント
コメント一覧 (6)
商業車のスタットレスタイヤが店に置いてない。取り寄せたものの高い。しかも年数経ってるから自動車税も割増だ。今年も車検、来年も車検・・・
たま~に計算すると嫌になるwww
コメントする
※荒らし対策に「削除・NGワード・一時的な承認制」を行い対応しています。※
※関係ない皆様にはご不便をおかけして、申し訳ありません。※