1: 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 2013/11/25 23:32:05 ID:srASjeTn0
TDR250
TLM50
TLM50
3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/25 23:32:47 ID:GWLYAWiF0
CR80R2
5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/25 23:33:15 ID:u7GroyLS0
スーパーカブ250
6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/25 23:33:40 ID:bBNjA7rM0
YBR
45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/25 23:46:34 ID:4wJPmHHk0
>>6
仲間
仲間
8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/25 23:33:58 ID:7E68uyDI0
ロードフォックス
218: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/26 03:28:07 ID:ZX9snbtA0
>>8
譲って!
譲って!
11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/25 23:34:57 ID:jqi1ZYmK0
XJR400
正直遅くて困ってます
正直遅くて困ってます
66: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/26 00:01:22 ID:Kvg7cnKL0
>>11
ナカーマ
99年生まれの14歳の中学生ですよ?そう考えると型落ちもロリコンにはたまらんのもと化す
ナカーマ
99年生まれの14歳の中学生ですよ?そう考えると型落ちもロリコンにはたまらんのもと化す
14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/25 23:35:18 ID:t9wvRbTB0
CB750
15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/25 23:36:26 ID:yfDFkrNYP
XLR125R
18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/25 23:36:36 ID:dF8+OLxV0
モンキーとゴリラ
26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/25 23:39:02 ID:+5aB0oszi
Ninja250R
29: 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:15) 2013/11/25 23:40:48 ID:srASjeTn0
SS以外と少ないんだな
38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/25 23:42:58 ID:pucN5J0U0
ドラスタ!!!!
250………
250………
49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/25 23:48:52 ID:GfpM3qdK0
>>38
音は軽いけどあれがいいんだよ
維持楽やしね
音は軽いけどあれがいいんだよ
維持楽やしね
68: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/26 00:02:29 ID:ZqJG6fP60
>>49
維持が楽とは、如何なることです?
維持が楽とは、如何なることです?
209: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/26 03:16:30 ID:RxEM7b870
>>38
ミニドラちゃんか
GSXR250
ミニドラちゃんか
GSXR250
41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/25 23:44:37 ID:Ujh7pjOsi
エイプ
乗ってないけど
乗ってないけど
51: 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:15) 2013/11/25 23:51:20 ID:srASjeTn0
次はV魔あたりほしいな
それかTRXかTDRだな
それかTRXかTDRだな
53: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/25 23:53:48 ID:34VZpqnti
>>51
TRXは楽しいが
スポーツ車としてはちょっと残念なバイク
あれで走るなら足回りに金かけないとキツい
TRXは楽しいが
スポーツ車としてはちょっと残念なバイク
あれで走るなら足回りに金かけないとキツい
62: 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:15) 2013/11/25 23:58:08 ID:srASjeTn0
>>53
もうちょい回ると面白いのにね
足回りって油面とフォークオイルの硬さ、プリロードでどうにかならないの?
もうちょい回ると面白いのにね
足回りって油面とフォークオイルの硬さ、プリロードでどうにかならないの?
77: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/26 00:05:09 ID:w+uleK0Ei
>>62
パラツインだからほんと回らないんだ
高回転バイクしか乗ってきてないからかもだが
加速で引っ張るとすぐレブリミットに当たる
しかも5速だし
足回りは多少の調整は出来るけど
とにかくFが沈みまくる
そんなに重量あるバイクじゃねぇのに
大型スポーツツインというジャンルの先駆けだが
ヤマハらしい先取りし過ぎて時代にあわず
後発のVツインスポーツ車と大きく性能差がでてしまう残念さ
パラツインだからほんと回らないんだ
高回転バイクしか乗ってきてないからかもだが
加速で引っ張るとすぐレブリミットに当たる
しかも5速だし
足回りは多少の調整は出来るけど
とにかくFが沈みまくる
そんなに重量あるバイクじゃねぇのに
大型スポーツツインというジャンルの先駆けだが
ヤマハらしい先取りし過ぎて時代にあわず
後発のVツインスポーツ車と大きく性能差がでてしまう残念さ
81: 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:15) 2013/11/26 00:09:21 ID:/5qJCSzD0
>>77
5速はキツイね
径合うパイプ買ってきて無理やりプリロードしてやれば行けそうじゃない?
もともとスッテネエンジンだしTDMのほうが用途的にも相性いいかもしれんな
5速はキツイね
径合うパイプ買ってきて無理やりプリロードしてやれば行けそうじゃない?
もともとスッテネエンジンだしTDMのほうが用途的にも相性いいかもしれんな
54: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/25 23:54:51 ID:U/M8bRoY0
マグナ250!!
65: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/26 00:00:24 ID:6t18OdWV0
>>54
ナカーマ
&CRM80
ナカーマ
&CRM80
72: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/26 00:03:44 ID:vqwBQzle0
NC700X
安さで選んだ。後悔してない
安さで選んだ。後悔してない
76: 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:15) 2013/11/26 00:04:35 ID:/5qJCSzD0
TDR250:1988→25歳
TLM50:1983→30歳
働き盛りじゃんまだまだいけそう
TLM50:1983→30歳
働き盛りじゃんまだまだいけそう
79: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/26 00:08:49 ID:/4V2DXrji
今はXJR400
YZF-R1が今週納車!
楽しみだなあ!
YZF-R1が今週納車!
楽しみだなあ!
85: 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:15) 2013/11/26 00:11:19 ID:/5qJCSzD0
YBR多いな
原付はあると便利だよねー
原付はあると便利だよねー
89: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/26 00:16:20 ID:FKWjxpbw0
Vツインマグナ買おうと思ってるんだけどどうかな
91: 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:15) 2013/11/26 00:17:39 ID:/5qJCSzD0
>>89
悩む前にいいと思ったら買っちまおう
悩む前にいいと思ったら買っちまおう
100: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/26 00:32:52 ID:61+oZ+kJ0
規制で静かになったハーレー見てると切なくなってくる、車より静かなんだぜ
それで20馬力ダウンとトルク2キロダウンとかそりゃ遅いわ
それで20馬力ダウンとトルク2キロダウンとかそりゃ遅いわ
106: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/26 00:39:02 ID:61+oZ+kJ0
年取ったらみんなクルーザー系のツアラー乗りたがるね
120: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/26 00:51:32 ID:qjAkVQpR0
>>117
R6か!!
R1より足つき悪いって聞きましたがどうですかね(´・ω・`)
R6か!!
R1より足つき悪いって聞きましたがどうですかね(´・ω・`)
125: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/26 00:53:03 ID:8fKCKS760
>>120
04~06のR1はまたがった事あるけど、R6のが足付き悪いよ
R1はシート幅狭いから全然足付きが楽
04~06のR1はまたがった事あるけど、R6のが足付き悪いよ
R1はシート幅狭いから全然足付きが楽
123: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/26 00:52:22 ID:61+oZ+kJ0
安くて加速いいと言ったらオフ車
太い低速トルクと軽い車体で加速力抜群、
さらに高重心で不安定な車体が加速感を演出
街乗り、林道と実用性も抜群
ただし乗り心地が悪く、最高速は遅いので遠乗り向きでない
太い低速トルクと軽い車体で加速力抜群、
さらに高重心で不安定な車体が加速感を演出
街乗り、林道と実用性も抜群
ただし乗り心地が悪く、最高速は遅いので遠乗り向きでない
194: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/26 02:48:20 ID:x7DhYuN40
NC30
ほとんど乗ってないけど愛着あって売れない
車検代だけ損してる感じや
ほとんど乗ってないけど愛着あって売れない
車検代だけ損してる感じや
198: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/26 02:56:49 ID:VV+VmkA90
>>194
俺もだ
CBに乗り換えたけど手放せない
俺もだ
CBに乗り換えたけど手放せない
75: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/26 00:04:28 ID:pfrDKyFU0
ブンブンうるさいんだよお前ら
いい加減にしろ
いい加減にしろ
引用元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1385389925/
コメントする
※荒らし対策に「削除・NGワード・一時的な承認制」を行い対応しています。※
※関係ない皆様にはご不便をおかけして、申し訳ありません。※