1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/27 21:57:03 ID:5kDE3aqB0
大自二免許は取ったけど
何に乗るか未だに決められない>>1の背中をたたき落とすスレ(´・ω・`)
何に乗るか未だに決められない>>1の背中をたたき落とすスレ(´・ω・`)
25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/27 22:11:27 ID:3FfUtoFy0
>>24
250カブの異名をもつ名車じゃないか
250カブの異名をもつ名車じゃないか
27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/27 22:14:15 ID:5kDE3aqB0
>>25
うむ。
製造30年前だってのにエンジン周りが一度も壊れたことが無い
だが最近ガソリンが漏れてきた
うむ。
製造30年前だってのにエンジン周りが一度も壊れたことが無い
だが最近ガソリンが漏れてきた
3: 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:15) 2013/11/27 21:58:09 ID:TXLzO2BH0
ヤマハからいいやつ出るで
4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/27 21:58:14 ID:5kDE3aqB0
なお現在250に乗ってる模様。
故に装備あり。任意保険は車両入替だけなので無料。
故に装備あり。任意保険は車両入替だけなので無料。
5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/27 21:58:15 ID:0bNecFeC0
ここは敢えてJOGで
9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/27 22:00:09 ID:5kDE3aqB0
>>5
そのカテゴリならアドレス一択
乗らんけど(´・ω・`)
そのカテゴリならアドレス一択
乗らんけど(´・ω・`)
6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/27 21:58:39 ID:msqOPN8C0
(´・ω・`)おおがたなんて買わずに250のオフ車のれ
楽しいぞ
ちなみに俺はジャメDSC11乗ってる
楽しいぞ
ちなみに俺はジャメDSC11乗ってる
13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/27 22:01:50 ID:5kDE3aqB0
>>10
せやから250乗ってると
せやから250乗ってると
8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/27 21:59:28 ID:tAZIsd6G0
見に行くとき判子と住民票忘れんなよ
11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/27 22:00:59 ID:5kDE3aqB0
>>8
ニコニコ現金払い用に800,000円用意してある(´・ω・`)
それ以上ならハンコいるなあ
ニコニコ現金払い用に800,000円用意してある(´・ω・`)
それ以上ならハンコいるなあ
10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/27 22:00:47 ID:GT3XSxw80
WR250がいいと思うよ
12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/27 22:01:40 ID:TZVQ2+sp0
隼一択
14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/27 22:02:36 ID:5kDE3aqB0
>>12
いいよねー
あとは予算との戦い
いいよねー
あとは予算との戦い
17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/27 22:04:37 ID:TZVQ2+sp0
>>14
大学1年の俺でも維持できる
買うしかない
大学1年の俺でも維持できる
買うしかない
20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/27 22:08:09 ID:5kDE3aqB0
>>17
学費その他諸々親の金だろ(´・ω・`)!
新聞奨学生で新聞をブサで配ってるというのなら土下座して謝るが。
学費その他諸々親の金だろ(´・ω・`)!
新聞奨学生で新聞をブサで配ってるというのなら土下座して謝るが。
22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/27 22:09:46 ID:TZVQ2+sp0
>>20
全部バイトで払ってるよ
親には一切頼ってない
保証人として名前書いてもらったくらいです
全部バイトで払ってるよ
親には一切頼ってない
保証人として名前書いてもらったくらいです
15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/27 22:03:14 ID:x0gIWU7h0
ツーリングに使いたいのか?
18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/27 22:05:56 ID:5kDE3aqB0
>>15
うn
250ツー楽しいんだけど正直余裕が欲しいんs(´・ω・`)
250だとギアレシオが近くて長距離乗ってるとしんどい
NS-1とかよりはマシだけど
うn
250ツー楽しいんだけど正直余裕が欲しいんs(´・ω・`)
250だとギアレシオが近くて長距離乗ってるとしんどい
NS-1とかよりはマシだけど
16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/27 22:04:30 ID:GTfo70wQ0
f800rすっげー欲しい
19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/27 22:07:12 ID:tIB+oK6c0
250乗ってるならそれなりに知識はあるんでしょ
俺が思うに大型はロマンで走ってる
俺が思うに大型はロマンで走ってる
23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/27 22:10:08 ID:qkXYexbt0
BMWの大型オフ買おうぜ
31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/27 22:18:01 ID:KCupqhlUP
Z1000か800買おうず
35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/27 22:23:20 ID:Jpr1kT6b0
昔は大型乗ってたけど1周回って250に戻った
やっぱり前回でぶん回せるのは楽しいよ
やっぱり前回でぶん回せるのは楽しいよ
36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/27 22:25:06 ID:msqOPN8C0
>>35
うむ。全くその通り
うむ。全くその通り
37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/27 22:28:30 ID:/bkP3k9a0
SSは峠かサーキット目当てじゃないとすぐ飽きる
まずはネイキッドかクラシックで様子見
まずはネイキッドかクラシックで様子見
38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/27 22:28:43 ID:U/4UjP3Gi
大型から400に乗り換えた
まぁスポーツV4に乗りたかっただけなんだが
まぁスポーツV4に乗りたかっただけなんだが
39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/27 22:28:44 ID:X9/XXz1h0
マジレスすると小排気量のほうが楽しい
41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/27 22:29:04 ID:pK3WlnW60
ゴールドウィング買っとけば間違いないだろ
44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/27 22:32:32 ID:bRvp5r/oi
俺もわざわざ大型二輪までとったんだけど、乗ってるの250フォルツァだわ。
相当ガタきてるし、消費税上がるし、買い換えようかなぁ。
相当ガタきてるし、消費税上がるし、買い換えようかなぁ。
56: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/27 22:40:53 ID:5kDE3aqB0
最高速云々はVT250Fで180出せるので
大型には求めていないのですよ(´・ω・`)
大型には求めていないのですよ(´・ω・`)
60: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/27 22:44:41 ID:KWWaAP3q0
>>56
VT250Fで180?180km/h?
VT250Fで180?180km/h?
66: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/27 22:50:46 ID:5kDE3aqB0
>>60
メーター読みだけどね(´・ω・`)
実測160km/hくらいじゃない?
メーター読みだけどね(´・ω・`)
実測160km/hくらいじゃない?
67: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/27 22:51:21 ID:KCupqhlUP
>>56
ぶっちゃけ最高速より加速、それと同じ速度でも安定感が段違いってのは大きい
リッターバイクが5、6速低回転からアクセル開けて引っ張ってくるのが
VTの適正ギアでフル加速って位のえげつなさ
ぶっちゃけ最高速より加速、それと同じ速度でも安定感が段違いってのは大きい
リッターバイクが5、6速低回転からアクセル開けて引っ張ってくるのが
VTの適正ギアでフル加速って位のえげつなさ
57: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/27 22:41:52 ID:AJ4cq14+0
CB1100じゃ駄目ですか
61: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/27 22:45:54 ID:0wMGexPI0
あの前輪が2つあるやつほしい
69: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/27 22:53:08 ID:5kDE3aqB0
あ、180km/hのメーター読みはサーキットで出したのよ(すっとぼけ
70: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/27 22:54:19 ID:5kDE3aqB0
ネットに出てる釣りタマは見破れるようになってきた
中古車探しは根気やね(´・ω・`)
中古車探しは根気やね(´・ω・`)
40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/27 22:28:58 ID:6uegMurl0
大型の余裕だとか所有感がほしい
というか単純にデカいものに乗りたい
俺もバイクほしいよおおおおおおおおおおおおおおぉっぉぉぉぉっぉぉぉぉぉ
というか単純にデカいものに乗りたい
俺もバイクほしいよおおおおおおおおおおおおおおぉっぉぉぉぉっぉぉぉぉぉ
引用元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1385557023/
コメント
コメント一覧 (2)
その程度の大型欲しいなら、飽きてほったらかしになるね
コメントする
※荒らし対策に「削除・NGワード・一時的な承認制」を行い対応しています。※
※関係ない皆様にはご不便をおかけして、申し訳ありません。※