1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/24 12:11:01 ID:p7oomfBJ0

貯金は0になり、毎月3万というローンが3年間続くことが決定wwwww


まとめサイト速報+

2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/24 12:11:16 ID:FQq3PnNY0

なにかったんだよ


3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/24 12:12:51 ID:0Ic/UtRo0

買う前にわからなかったのかよ


5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/24 12:14:01 ID:p7oomfBJ0

>>2
BRZ
>>3
買ってから後悔
こうなるとこはわかってた


4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/24 12:13:38 ID:Hg3OvgTY0

俺もやるところだったけど踏みとどまった


6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/24 12:14:54 ID:p7oomfBJ0

>>4
俺は車が必要だったから仕方なくね
安いのでも良かったんだけど無理だった


7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/24 12:15:02 ID:cIqy+JOh0

なぜ86じゃないの


8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/24 12:16:21 ID:p7oomfBJ0

>>7
前乗ってた車がインプだからな


9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/24 12:17:38 ID:1B3j131Q0

ダっせぇ車…


10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/24 12:17:57 ID:a8rH0r+10

BRZ売ってやっすい軽でも買えばいいじゃん


11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/24 12:18:33 ID:xpZCE3+h0

brzなんて走ってるところ見た事ないわ86ならたくさんみるけど


13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/24 12:20:40 ID:p7oomfBJ0

>>10
軽は嫌だな
コスパは最高だけどね
>>11
まぁエクステリアの違いだしどっちでも良いならディーラー多いトヨタのがいいよね


12: VIPの帝王 ◆koxjyhajbE 2013/11/24 12:20:24 ID:svn1NSf10

結局BRZと86って仕様は全く一緒なの
細部に違いあるんだろ?


14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/24 12:35:44 ID:o0JGYD0m0

スバルって今までWRCやらなんやらでここ20年くらいAWDターボを売りにしてるのにターボでも四駆でもないスバル車を買ってなにが楽しいのか


16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/24 12:40:45 ID:mkAYu6gDP

貯金少なすぎね?


17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/24 12:41:25 ID:tZt8nUAG0

前乗ってたのがインプだったけど今は86乗ってる


19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/24 12:43:40 ID:p7oomfBJ0

>>14
AudiTT欲しかったけどそっちなら5年ローンになってたな
スポーツクーペ欲しかったんだよ
>>16
新卒19歳だから許して
>>17
ほう 敵どうしだな 


15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/24 12:36:25 ID:FQq3PnNY0

微妙な乗り味の違いはあるみたいだね


20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/24 12:48:17 ID:ofASM4c1i

ヲタはボロクソ言ってるけどかっこいいと思うわ


21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/24 12:49:58 ID:QG3l9Zns0

19歳にしてインプからBRZに乗り換え・・・


前の愛車は事故ったんですね分かります


23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/24 12:56:30 ID:p7oomfBJ0

>>20
かっこいいかは別としてダサくはないよね
>>21
まぁそうだけど俺悪くないよ
信号無視のカストラックとぶつかった


22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/24 12:51:56 ID:hWno2AnP0

代車でプリウス使ってるけどめっちゃ静かだよ


24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/24 13:08:51 ID:BVsOCgBA0

毎月3万を3年ってことは108万はローンで後は実費ってことは
200万近くは自腹だったってことか
あれコミコミだと300到達するからな


26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/24 13:13:28 ID:p7oomfBJ0

>>22
HVwwww
静粛性とか気にしないしHVはカマくさい
>>24
まぁそんなもん
グレード選ばなければ250くらいで買えるけどね


27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/24 13:13:59 ID:fxv+LMf50

86BRZって若者でも気軽に買える車にしますとか最初言ってたけど普通に高いよな


28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/24 13:18:06 ID:ZS/FhF+f0

車好きじゃないと選ばない車ではあるな
フィットでいいや


29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/24 13:22:28 ID:9dkIoCiw0

少し金残しておかないと振り回して遊べないじゃん
これから雪シーズンなのに


30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/24 13:22:41 ID:BVsOCgBA0

BRZは最近出た特別仕様車がちょっと気になる


33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/24 13:30:45 ID:BVsOCgBA0

クーペが欲しいとなると、現行の場合86やBRZ、CR-Zからしか選択肢がないんだっけか
軽スポーツのS660やコペンはまだ出てないし、Zは高いし


35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/24 13:35:35 ID:p7oomfBJ0

>>33
CRZはHVだからね
候補外だった
Zも考えたけど買えてギリギリどころか予算オーバーな上にタイヤでかすぎて維持費もやばそうだからやめざるを得なかった
まぁスポーツクーペ欲しかっただけで速さはそこまで気にしてなかったんだよね
BRZくらいあれば十分だよ


34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/24 13:32:59 ID:OpYEoHYU0

サトリアネオがもっと売れればプロトンがクーペ作ってくれるのに


38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/24 13:39:50 ID:RiUrup9Z0

新しいインプは気に入らなかったん?


49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/24 14:13:39 ID:BVsOCgBA0

ローンが月3万で保険が月3万とかきつすぎワロタwww
それでよく首が回るなw


51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/24 14:22:47 ID:yVSbTGYA0

BRZいいなぁー
速い遅いなんてレースでもやらなきゃ関係ないし乗ってて楽しい車が一番だよな


47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/24 14:11:19 ID:UPXckQhf0

BRZかよ。いい趣味してんな
いじくりたおせよ


引用元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1385262661/