1: ローリングソバット(千葉県) 2013/11/23 19:16:36 ID:9srBc0c00
ホンダは2シーターオープン『ビート』の後継モデル『S660 コンセプト』を東京モーターショーで初公開した。同社の伊東孝紳社長は「現在、2015年の市販化を目指して鋭意開発中」と同モデルの市販化を明言した。
初公開されたS660コンセプトは、ミッドシップレイアウトの2シーターオープン『ビート』のコンセプトを踏襲、次世代軽オープンスポーツモデルとして復活することになる。
エクステリアデザインを担当した本田技術研究所四輪R&Dセンター杉浦良研究員は「エクステリアデザインとしてはスポーツカーらしい普遍的な価値観、
いわゆる誰が見てもどこからみても格好良いということと、ホンダの製品らしい先進的で若々しいという新しさの表現の両立を目指して開発した」と語る。
ホンダの本格スポーツらしく、天井知らずの回転フィールを味わえるのか、パワートレーンにも期待だ。
http://response.jp/article/2013/11/22/211443.html











初公開されたS660コンセプトは、ミッドシップレイアウトの2シーターオープン『ビート』のコンセプトを踏襲、次世代軽オープンスポーツモデルとして復活することになる。
エクステリアデザインを担当した本田技術研究所四輪R&Dセンター杉浦良研究員は「エクステリアデザインとしてはスポーツカーらしい普遍的な価値観、
いわゆる誰が見てもどこからみても格好良いということと、ホンダの製品らしい先進的で若々しいという新しさの表現の両立を目指して開発した」と語る。
ホンダの本格スポーツらしく、天井知らずの回転フィールを味わえるのか、パワートレーンにも期待だ。
http://response.jp/article/2013/11/22/211443.html











2: かかと落とし(やわらか銀行) 2013/11/23 19:17:19 ID:QOFLeCAB0
>>1
クソワロ
クソワロ
103: キングコングニードロップ(東京都) 2013/11/23 20:29:59 ID:nkr00tqi0
>>1
これ来年商品化決定だし、一番マトモな形してるしな
これ来年商品化決定だし、一番マトモな形してるしな
12: セントーン(庭) 2013/11/23 19:20:58 ID:d1p9JBTY0
150万なら売れそうだが
23: フロントネックロック(岐阜県) 2013/11/23 19:25:43 ID:bFOjWTA30
>>12
乗り出しなら即決現金払いだけどな
乗り出しなら即決現金払いだけどな
14: 目潰し(SB-iPhone) 2013/11/23 19:22:42 ID:pXXXgPU1i
最近のガキは「ヤバい」だけで会話になるからヤバい
17: エメラルドフロウジョン(中部地方) 2013/11/23 19:23:41 ID:DN3f8pl20
カッコいいとは思うけど、先代ビートの扱われ方を見る限り
永く乗れる車じゃないよな、パーツなんてすぐに欠品になるんだろ。
永く乗れる車じゃないよな、パーツなんてすぐに欠品になるんだろ。
28: ダブルニードロップ(庭) 2013/11/23 19:26:26 ID:vyz4J2EW0
カコイイ
これプロトタイプじゃないんでない?
これプロトタイプじゃないんでない?
45: タイガードライバー(dion軍) 2013/11/23 19:34:52 ID:McnyLdtl0
>>32
これは安価せずにはいられない
これは安価せずにはいられない
34: フェイスロック(愛知県) 2013/11/23 19:31:32 ID:4eaEWnfb0
ビートが良かった。
35: ローリングソバット(千葉県) 2013/11/23 19:31:55 ID:9srBc0c00
S660ブースは、見るだけで2時間待ちの行列だった
57: アキレス腱固め(滋賀県) 2013/11/23 19:40:08 ID:jK5d3A0h0
市販化されるときはCR-Zのがっかり感再びになる
64: ストレッチプラム(庭) 2013/11/23 19:42:30 ID:Pgj1eKpS0
確かに1時間は並んだけど
66: トペ コンヒーロ(宮城県) 2013/11/23 19:43:25 ID:AR41jVhu0
天井知らずの回転フィールだけど、加速しません。
67: チキンウィングフェースロック(芋) 2013/11/23 19:45:56 ID:T6ipocvg0
>>66
こんどはターボだから
こんどはターボだから
76: トペ コンヒーロ(宮城県) 2013/11/23 19:51:52 ID:AR41jVhu0
>>67
ターボか、それだと天井知らずの回転フィールとやらはなさそうだな、多少加速するようになっただけで。
ターボか、それだと天井知らずの回転フィールとやらはなさそうだな、多少加速するようになっただけで。
68: パロスペシャル(千葉県) 2013/11/23 19:45:58 ID:ej18BQMy0
コンセプトカーだと格好良いのに、実際発売されると凄いガッカリする
71: ブラディサンデー(やわらか銀行) 2013/11/23 19:48:43 ID:R4iJ1Uu20
見てきたけど
ちっさすぎて笑うぞw
写真に騙されてたわ
ちっさすぎて笑うぞw
写真に騙されてたわ
82: 河津落とし(内モンゴル自治区) 2013/11/23 19:59:05 ID:whLcY6ty0
たしかにカッコイイ。
89: ダイビングヘッドバット(埼玉県) 2013/11/23 20:12:57 ID:w15W8lbn0
だんだんカッコよく見えてきたわ
千葉はどうすんの?買うの?
千葉はどうすんの?買うの?
92: ローリングソバット(千葉県) 2013/11/23 20:13:57 ID:9srBc0c00
>>89
買う予定だ!
すでに300万円確保してある!
買う予定だ!
すでに300万円確保してある!
91: イス攻撃(やわらか銀行) 2013/11/23 20:13:48 ID:fWJ+cCdd0
・S660のブース、人が多すぎて近づくことすら出来ず、諦めた。
・UDトラックスのステージイベントで、お姉さんがお尻をこっちに向けてランニングしていた
・トヨタのブース、あまりにも人多過ぎで、せっかくストーリーを持たせたブースが意味をなしていなかった
・世界のナンバープレート集みたいなブースが西館4階にあり、ナンバーフェチにとっては楽しかった
・イタ車は出展無しだった。ビッグスリーも無し
・夕方になるにつれてカップルがかなり多くなり、ボッチの俺は若干イライラした
・UDトラックスのステージイベントで、お姉さんがお尻をこっちに向けてランニングしていた
・トヨタのブース、あまりにも人多過ぎで、せっかくストーリーを持たせたブースが意味をなしていなかった
・世界のナンバープレート集みたいなブースが西館4階にあり、ナンバーフェチにとっては楽しかった
・イタ車は出展無しだった。ビッグスリーも無し
・夕方になるにつれてカップルがかなり多くなり、ボッチの俺は若干イライラした
93: 膝十字固め(埼玉県) 2013/11/23 20:15:29 ID:pDOoNCAL0
なんでこんなモビルスーツぽいのよ
100: ランサルセ(やわらか銀行) 2013/11/23 20:29:22 ID:4aqKSUFD0
いいんじゃない。
ホンダらしいホンダ車やね
ホンダらしいホンダ車やね
115: かかと落とし(東日本) 2013/11/23 21:22:14 ID:vb+xXCc+0
かっこいいけど野郎二人だとキツいな
116: クロスヒールホールド(新疆ウイグル自治区) 2013/11/23 21:27:57 ID:39AzeqBr0
かっこいいけど、なんかすぐ駄目になりそうだな。
120: サソリ固め(静岡県) 2013/11/23 21:32:46 ID:DDTbqwct0
これに黄色のナンバーがついてるとこ想像するとまじでださい
148: 閃光妖術(関東・甲信越) 2013/11/24 06:40:09 ID:uR5cYvzsO
>>120
問題はそれだよね
何で軽規格で作るんだよ…
問題はそれだよね
何で軽規格で作るんだよ…
125: スパイダージャーマン(新疆ウイグル自治区) 2013/11/23 22:04:55 ID:6lVAc5xk0
コンセプトでこれでも正式販売の時には・・・
コスト削減して、いろいろな規準クリアしたら残念な事にw
コスト削減して、いろいろな規準クリアしたら残念な事にw
128: 名無しさん@涙目です。(芋) 2013/11/23 22:07:42 ID:J4H0foaM0
このデザインは素晴らしい。
131: 張り手(三重県) 2013/11/23 22:23:50 ID:YMAoJ4uH0
ホンダって大きいのがダメで小さいのはいいよね。
フィットも2代目までは良かった。
大きくなってダメになる、いつものパターン
フィットも2代目までは良かった。
大きくなってダメになる、いつものパターン
135: バックドロップ(庭) 2013/11/23 23:41:08 ID:n5tF7ts20
これナンバープレート付くんでしょ
付いたらダサいな
付いたらダサいな
140: ダイビングフットスタンプ(新疆ウイグル自治区) 2013/11/24 00:50:34 ID:kQHrV8Ga0
これで屋根が電動なら完璧なんだが
137: ショルダーアームブリーカー(庭) 2013/11/24 00:29:43 ID:K+Lfo4Q50
雨の日どうすんの?
142: ニールキック(茨城県【緊急地震:日高地方中部M4.2最大震度3】) 2013/11/24 01:27:42 ID:U6+9JpXm0
>>137
出かけない
出かけない
引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1385201796/
コメント
コメント一覧 (5)
ボディを少し上げることになるのは間違いないはず。
スポーティな雰囲気はだいぶ薄れるから、2chではアンチが暴れるだろうな。
欲しいけど無理
いざ乗ってみたらがっかり
というパターン必至
コメントする
※荒らし対策に「削除・NGワード・一時的な承認制」を行い対応しています。※
※関係ない皆様にはご不便をおかけして、申し訳ありません。※