1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/23 23:39:10 ID:vE0aA2fE0

中古車なのにベンツとか()になったりするイメージなんだが


まとめサイト速報+

26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/23 23:54:21 ID:CXeofXV00

自動車税10%うpの呪いを知らない>>1であった


31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/23 23:57:14 ID:vE0aA2fE0

>>26中古車10650pなの?
車乗り始めてまだ日浅いからわからんかった


3: VIPの帝王 ◆koxjyhajbE 2013/11/23 23:39:47 ID:dJJNfUWX0

中古車とか情弱の買い方に決まってんだろ


4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/23 23:40:12 ID:RRqwj0Vw0

女と車は新しいのがいい


5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/23 23:40:17 ID:fcueNZ7x0

新車で乗りたいやつがなければ中古車買えばいいんじゃね


6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/23 23:40:56 ID:mipf+UkK0

金は深刻


7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/23 23:41:13 ID:g6yWUQ0m0

メルセデスはEクラス以上じゃないと()される


8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/23 23:41:24 ID:3HtP2iHIP

一概に決まるもんじゃないだろ


9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/23 23:41:59 ID:s4xFaU9J0

中古車でベンツを買うのは、個人企業の税金対策としては良いみたいだぞ


18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/23 23:46:19 ID:dInH49Cf0

中古の輸入車が不味いのは保障切れてるから修理・維持費ヤバいからですから

>>9
税金対策でベンツってのはよくある手だけど新車に限るわ。


10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/23 23:42:57 ID:CXeofXV00

金が無尽蔵なら新車の方が良いに決まってるだろ


14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/23 23:43:53 ID:vE0aA2fE0

>>10
あたりめーだろ


11: 忍法帖【Lv=24,xxxPT】(1+0:15) 2013/11/23 23:43:06 ID:dkLfacJH0

いやベンツの中古車ならちょい引くけど普通車なら分からんしどうでもいいよ


12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/23 23:43:22 ID:cUZ2DuDz0

お金が無いからっていう理由以外で中古車なんか好き好んで買わねーよ


16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/23 23:45:46 ID:CXeofXV00

ちゃんと減価償却する会社…新車

経理簿記会計わかんないドンブリ勘定会社…中古車


17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/23 23:45:58 ID:F+7dNTZl0

中古だろ
新車で400が5年たったら150だったし


20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/23 23:49:00 ID:vE0aA2fE0

>>17
そういうのあると新車じゃなくていいかなってなるわ


19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/23 23:47:32 ID:F+7dNTZl0

確かに今の車は年3回は高額修理になるな


21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/23 23:50:44 ID:3CayV1+i0

安いのを車検が来たら売って乗換えがいい


22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/23 23:51:08 ID:cUZ2DuDz0

5年も経ったら現行に比べたらゴミじゃん
車自体も汚くなってるしみっともないわ


23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/23 23:51:18 ID:CXeofXV00

整備点検記録が残ってる中古車なら一考の余地有り

整備工場持ちの中古車屋なら運試し

プレハブで車並べてるだけの中古車屋は勝率10%のギャンブル


24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/23 23:51:44 ID:56BBaEP+0

新車で乗るのがいい
部品出るし故障しないし


25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/23 23:53:51 ID:vE0aA2fE0

新車で買ってお前ら何年ぐらい乗ってる?


28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/23 23:55:28 ID:3US0VmwE0

うちの親は13年乗った、これが長いのかどうなのかは知らん


32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/23 23:57:48 ID:vE0aA2fE0

>>28
結構乗った方じゃない?


37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/24 00:01:14 ID:LYhjwAMs0

>>28
12年落ちの中古ノア買った俺に謝れ
ちなみにその前の車は21年乗った


29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/23 23:56:34 ID:56BBaEP+0

c24セレナ9年乗った
c26買ったけどうんこだった
買い替えなきゃよかった


30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/23 23:56:35 ID:eELsUW8r0

これは間違いなく中古


33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/23 23:57:52 ID:7365euyGi

損得勘定で車買うのも悲しい


36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/24 00:00:14 ID:tELkq2xl0

>>33
まあそれはわかるけども....


38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/24 00:02:01 ID:4FD00k7c0

その車が絶版車なら中古!
それ以外は新車買え!
貧乏人は軽に乗れ!


44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/24 00:05:49 ID:maZ5sKdX0

欲しい車を買うのが正解。
金があって新車があるなら新車がいい


45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/24 00:07:09 ID:4eRqKlYg0

3年毎に買い換えるなら新車
3年以上乗り続けるなら中古

って昔言われてたな

ハイブリッド車なんて車種にもよるが、3年くらいじゃ元が取れなそうだけど


47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/24 00:10:14 ID:TW6Tpgeci

新しい車って毎回毎回魅力的なんだもの
短い人生なのに同じ車の型落ちを乗り続けるのはもったいないわ


49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/24 00:11:09 ID:grLQwIH50

新車で買って10年10万キロ乗り倒すのが正解


50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/24 00:11:34 ID:WCgPvrr30

頭のいい人ほど高収入になる確率が上がりそれにより車を購入する資金にも余裕が出る。
よって新車を買う人の方が頭がいい。


51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/24 00:15:03 ID:j6z6spNSI

2年落ちくらいの新古車が一番


52: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/24 00:16:29 ID:tELkq2xl0

新古車は微妙な立ち位置?


35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/23 23:59:56 ID:cUZ2DuDz0

まずどこの誰がどんな風に乗ってたかも分からないのに乗りたくないじゃん
絶対唾液鼻水くらいは飛び散ってるし手で触れるところは手垢がこびりついてるだろ
絶対イヤ


39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/24 00:02:05 ID:rx0OM0ZT0

目的による
きっちり動いてほしい、最小限のトラブルで済ませたいなら新車
動けばいい、多少のトラブルは受け入れられるなら中古車

新車はラクだよ
そのラクの分の金を払うことに抵抗があるのかないのか


引用元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1385217550/