1: リバースネックブリーカー(岐阜県) 2013/11/14 08:00:46 ID:RnLxxH9n0

トヨタ、3代目ハリアーを発売 HVの燃費は21・8キロ すでに1万台超の受注

 トヨタ自動車は13日、高級セダンとスポーツ用多目的車(SUV)を組み合わせたクロス
オーバー車「ハリアー」を来月2日から発売すると発表した。3代目となる今回は、排気量の
低いエンジンを採用するなど小型化を図る一方、後部のひざ前空間を約47ミリ広げた。外観は、
ハリアーの伝統的な水平基調を維持した。
 新型ハリアーは、ガソリン車で排気量を2400ccから2000ccに、ハイブリッド車
(HV)で、3300ccから2500ccに下げた。燃費性能が向上し、HVのガソリン
1リットル当たりの燃費性能は、21.8キロとなった。ガソリン車は16.0キロ。(中略)

 価格はガソリン車が272万~378万9000円。HVが361万~447万円。計月2500台
の販売を目指す。カラーは全7色で、うち5色がダーク色。
 同日会見した有元真人チーフエンジニアは、「270万円台からと、少し背伸びすれば買える
価格の高級車。車離れが進むといわれる若者に乗ってほしい」と話した。
 10月中旬からの約1カ月間で、すでに1万台超の受注が入り、うち20~30代の割合が
3割を占めるという。ハリアーは、「クロスオーバーSUV」の草分け的存在で、1997年の
発売以降、国内外の自動車メーカーがこぞって追随した。
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/131113/biz13111319140014-n2.htm


まとめサイト速報+

141: トペ スイシーダ(兵庫県) 2013/11/14 11:47:32 ID:aAj8jJbV0

>>1
流行らせたいんだろ


190: クロスヒールホールド(茸) 2013/11/14 16:50:10 ID:XduS17/Y0

>>1
レクサスRXとは違うの?


2: テキサスクローバーホールド(福岡県) 2013/11/14 08:01:47 ID:ykbHvm3k0

年収以上の買い物とか無理


36: フランケンシュタイナー(空) 2013/11/14 08:25:20 ID:y0wzIgsn0

>>2
ほんとこれ


84: ビッグブーツ(茸) 2013/11/14 09:27:53 ID:+rfY3cd80

>>2
だよな、家とか不可能な領域。


120: メンマ(家) 2013/11/14 10:38:00 ID:ktyLs+UE0

>>2
誰もお前らみたいな層に売り出してねーよ


4: ジャンピングエルボーアタック(東京都) 2013/11/14 08:02:06 ID:5vpThkWl0

27万円じゃないと若者は買えないだろ。
トヨタは何を勘違いしてるのかな?


7: ニーリフト(SB-iPhone) 2013/11/14 08:04:25 ID:j4DpDrp3i

とにかくローン審査通りやすくしてくれ


43: フロントネックロック(神奈川県) 2013/11/14 08:34:55 ID:RSFYtn1a0

>>7
車はローンなんかで買っちゃダメ
金貯めて現金で買いな
個人がローン組んでいいのは住宅くらいだぞ


46: ストレッチプラム(庭) 2013/11/14 08:38:58 ID:ykuGAVE20

>>43
アホか
現金一括なんてヤクザと金持ちくらいだろ
ローン組めるってのはまともな社会人の証


53: アンクルホールド(中部地方) 2013/11/14 08:44:49 ID:f/nW3AOhP

>>46
親に借りろよ。

ローン金利は下がったから、まだ負担が
少ないね。おれんとき実質で16.5%だよ。
今のほうがローン審査甘いのに通らないほうが
おかしい。最初はローンくんだけど、金利に
こりて、それ以降は現金一括でしか買ってない。
金利は安いけど、働けるのも安定してないし、
給料安いしで、怖くてローンなんか組めないよ。


9: ラダームーンサルト(栃木県) 2013/11/14 08:04:45 ID:26ifbAmh0

込み込み270万円じゃないと買えないからやり直し


11: 32文ロケット砲(福岡県) 2013/11/14 08:05:35 ID:pq2Mh9Bg0

ちょっと背伸びすれば購入代金込で5年で500万ぐらいなんだかんだで掛かりそうだなwww


12: エルボードロップ(茸) 2013/11/14 08:05:41 ID:iKN8u7290

これ背伸びして買える若者は全体の1%以下だし、そういうアーリーサクセサーはBMW買う

もしくは賢いのでクルマを買わない


15: ショルダーアームブリーカー(宮崎県) 2013/11/14 08:05:52 ID:Py/z0tyS0

貧乏人が無理して買う車。
金持ちはカイエン。


17: セントーン(関東・甲信越) 2013/11/14 08:07:36 ID:TETg66aAO

車好きではない一般人が背伸びして車買うような時代じゃねーから


20: 稲妻レッグラリアット(北海道) 2013/11/14 08:09:12 ID:veLNU1DLO

下請け含むトヨタ系列の若者に買えるほどの金ばらまいてあげれば売れるだろ


21: スターダストプレス(茸) 2013/11/14 08:09:14 ID:QJMZN+410

背伸びどころか肩車してもらわないと無理


22: テキサスクローバーホールド(福岡県) 2013/11/14 08:09:30 ID:ykbHvm3k0

ぶっちゃけトヨタの孫請けクラスの給与水準で
これを買える連中が何人いるんだ?


27: 雪崩式ブレーンバスター(愛知県) 2013/11/14 08:12:31 ID:EG56pxa40

車なしが最強www
車持ってる奴をアッシーに使えるし、運転して事故るリスクもないしなwww
なによりも訳のわからない税金や余計な金を使わなくて済むしなwww
それにいちじるしく体力が低下して運動不足にもなるしなwwww
車持ちの友達や彼女がいれば余裕ですわwww


29: 毒霧(SB-iPhone) 2013/11/14 08:16:47 ID:ar/0kCezi

なんか前に比べて個性がなくなっちゃったな
SUVっていうよりセダンぽい雰囲気


35: フライングニールキック(dion軍) 2013/11/14 08:24:17 ID:msTkzmJZP

本当に魅力ある車なら借金して買ってもいいけど、別に魅力ないだろ
若者の部類に入る俺から見ても、70年代の車の方がずっとかっこいい
俺が物心付いた頃には、もう車は嗜好品じゃなかったよ
実用性だけ見たらこんな金かける必要は全く感じられないし、何も響いてこない


39: ドラゴンスクリュー(庭) 2013/11/14 08:27:04 ID:M1nk+5FN0

こんなデケー車で2リッターとかまともに走るのかよ?乗り味はヒュンダイたいな車なんじゃね
まあ乗り味や走り気にするようなやつはハリアーなんて買わないか


65: テキサスクローバーホールド(福岡県) 2013/11/14 08:55:31 ID:ykbHvm3k0

単純に若い層向けというなら価格設定間違ってるし
高級感を求める層に対してはちゃち過ぎる。

上下2極化が進んでる現状、中間層を狙う意味がないな。


68: ハイキック(長屋) 2013/11/14 08:57:12 ID:cET/F+Wa0

維持費がアホほどかかるのに車なんか買うか


72: ラダームーンサルト(神奈川県) 2013/11/14 09:03:48 ID:k5No4TAI0

本当あたまおかしいですわ


90: アンクルホールド(SB-iPhone) 2013/11/14 09:35:34 ID:1PG5HrBQi

背伸びして買って、維持費で首を括るというパターンですか?


102: リバースパワースラム(東京都) 2013/11/14 10:11:00 ID:vAyPEJTl0

トヨタが現実の若者について何一つ理解してないことは分かった


103: ビッグブーツ(SB-iPhone) 2013/11/14 10:12:45 ID:DogRN7T8i

※トヨタの正社員に限ります

って書いとけ、アホ。俺はお前らの下請けで期間社員で手取り月11万じゃボケ!


104: フルネルソンスープレックス(東日本) 2013/11/14 10:14:06 ID:przr9pSi0

このデザインはいいな
ハリアーらしい


109: リバースパワースラム(東京都) 2013/11/14 10:21:24 ID:vAyPEJTl0

若者をターゲットにするなら、乗り出し200万切るくらいじゃなきゃ無理だろ
どんだけ背ぇ伸ばせばいいんだよ


208: ラダームーンサルト(大阪府) 2013/11/14 18:50:56 ID:F8RoJUbd0

>>109
クソワロタwwwwww


110: スパイダージャーマン(庭) 2013/11/14 10:22:19 ID:Tnf5pH4J0

今の若者は背伸びして届く層は背伸びせず身の程にあったものを身につける
背伸びする層は背伸びしても届かない

トヨタ経営陣は若者を全く理解してないな
もっと頑丈で安くてあまりスピードがでない車ならどんなデザインでも買ってくれるよ


111: バーニングハンマー(茸) 2013/11/14 10:24:37 ID:Du41I+lz0

ホンダの出す新型CRーVより全然かっこいいな
背伸びしなくても普通に仕事してれば買える値段じゃんw


118: 不知火(栃木県) 2013/11/14 10:34:47 ID:MqV+pKYa0

ハリアー乗ってるやつってレクサスのRX450h買えなかった貧乏人って感じがしていやだ

レクサスエンブレム貼ってるやつはいたい


146: ジャーマンスープレックス(庭) 2013/11/14 12:23:31 ID:s1HOATdn0

いつになったら若者向けの車が出るんだろうな


157: ファイヤーバードスプラッシュ(やわらか銀行) 2013/11/14 13:30:01 ID:AiN0sSev0

パッと見はRXよりも高級に見えるな


158: ニーリフト(北海道) 2013/11/14 13:51:07 ID:3eE8CtoJ0

>少し背伸びすれば買える

これがもう誤り


160: 断崖式ニードロップ(茸) 2013/11/14 15:06:04 ID:oR/4EiKH0

自分の年間の手取りの給与と同額なレベルの金額を
車なんかにはかけたくないでござる


176: 急所攻撃(禿) 2013/11/14 16:16:04 ID:oilZlF4Ni

少し背伸びして、
貯金に回します。


178: 16文キック(奈良県) 2013/11/14 16:16:10 ID:dQhFJv630

広さが半端なく狭いなwwwww
RXと比べたらかわいそうだろうけど
さすがに狭すぎるだろw


221: フェイスロック(東京都) 2013/11/14 20:14:28 ID:BudtUhjM0

終身雇用復活して、毎年給料があがって、賞与は年100万くらいくれないと
無理だろ。


227: パイルドライバー(北海道) 2013/11/14 22:55:29 ID:1t6zwXnP0

>>221
多くの日本人に金があって今後も金に困らないだろうってのがあったから
みんな買い物して経済が回ってたのにな


173: 断崖式ニードロップ(チベット自治区) 2013/11/14 16:12:43 ID:BnWSzGlJ0

高すぎ
足つるわ


引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1384383646/