トヨタ

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 2023/09/24(日) 19:36:17.56 ID:RpPVr

    >>1のスペック
    嫁あり小梨の20代
    年収500
    嫁はミニバン

    以下は個人的なイメージ
    ◆MR-S
     ・MR楽しそう
     ・見た目も好き
     ・レギュラーガソリンで燃費も悪くなさそう
     ・15~20年も前の車だから故障とかが心配
     ・SW20に劣るとか思われそう
     ・1.8リッターのわりには非力そう

    ◆NDロードスター
     ・FRも楽しい
     ・見た目まあ好き
     ・人と被りまくるのはなあ🥲
     ・現行だけあってMR-Sと比べると色々快適そう
     ・ちゃんと音楽聴ける
     ・RFならそこそこパワーもあるし幌なら軽量

    正直MR-Sの方が気になるけど
    ・故障
    ・これから何年も乗っていける車なのか
    ・初の中古車
    この辺りが心配だから素直にロードスターにすべきなのか

    色々教えてほしい


    MRS


    ND


    【MR-SとNDロードスターって車で迷ってるんだが!!!】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    ddd

    1: 2023/09/22(金) 22:24:06.82 ID:EYvMFwL49

    >>2023年9月22日 17:00
    日本経済新聞

    トヨタ自動車は2025年から電気自動車(EV)の生産を加速する。「トヨタ・レクサス」ブランドのEV生産台数を25年に60万台規模と、24年見通し比(19万台)で3倍にする計画だ。トヨタは26年に年150万台の販売を掲げている。米国で建設中の電池工場など生産設備の導入が広がる25年から量産を本格化する。

    続きは↓
    https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFD210L00R20C23A9000000/


    【【トヨタ】25年にEV生産60万台 部品会社へ通知】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    トヨタのヤリス

    1: 23/09/19(火) 21:00:38 ID:Dr2f

    レンタカーやと大当たりじゃね?


    【トヨタのヤリスって運転しやすいよなwwwwwww】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    トヨタMR-S

    1: 2023/09/19(火) 18:15:34.421 ID:UTeikvWh0

    なおダサすぎて売れなかった上に中古車価格もバリ安な模様


    【トヨタMR-Sとかいうダサい以外欠点の無い車wwwwww】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    tyt

    1: 2023/09/19(火) 06:40:07.06 ID:wT0Je92A9

     トヨタ自動車は18日までに、2026年の投入を目指す次世代電気自動車(EV)の量産に向けた実証ラインを報道陣に公開した。一体成型でアルミの大型鋳造部品を作る新技術で車体の骨格を製造。組み立てる車両が自動運転で次の工程に移動する「自走生産」と組み合わせ、工程と生産時間を半減させる。EVで先行する米テスラや中国勢に対し、トヨタは「エンジン車で蓄積した量産ノウハウとデジタル技術の融合」(担当者)で追撃する。

     愛知県豊田市の元町工場などで説明会を開いた。車体の骨格は現在、鋼板をプレス機で成形し、多数の部品をつなぎ合わせて作っている。これに対し次世代EVは、車体の前部と後部の骨格を新技術「ギガキャスト」で一体成型。試作では、現在86個の部品を33工程で組み立てているEVの車体の後部を、1部品・1工程に集約できた。

     また、現在はコンベヤーに乗せて部品を取り付けていく生産ラインが一般的だが、自動運転技術で自走させて次の工程に移動する。これにより生産ラインの変更もしやすくなり、設備投資も半減できる見込みだ。

    時事通信 2023年09月19日05時05分
    https://www.jiji.com/sp/article?k=2023091900131&g=eco


    【トヨタ、次世代EV量産へ実証ライン「一体成型」で工程・時間半減】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    sss

    1: 2023/09/17(日) 20:19:59.62 ID:+EHLVCxi0● BE:194767121-PLT(13001)

    常識を覆す衝撃の走り……ヴェルファイアとアルファードの差別化を決定づけた2.4Lターボ
    https://news.yahoo.co.jp/articles/0ad0e42f40e007e60ee28458168bf2aa6a40e7f3


    【嫁が子供乗せてアルファード転がして旦那が軽自動車転がしてる】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 2023/09/03(日) 08:32:11.994 ID:IRIGqYW90

    トヨタの期間工で働いていた時に住んでいた寮の写真が出てきた
    no title

    no title

    no title

    no title

    no title

    no title

    no title


    【トヨタ期間工の寮や食堂が画像公開される、どう思った?】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    トヨタの技術は世界一

    1: 2023/09/13(水) 09:37:00.78 ID:2cITvRyca

    トヨタって安い車をたくさん売ってるだけの印象なんだけど、いつメルセデスやBMWに勝ったのか


    【【悲報】日本人「トヨタの技術は世界一」←メルセデスやBMWやワーゲンに余裕で負けてね?】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 2023/09/10(日) 10:19:19.190 ID:gnUHIcdMd

    これ
    no title


    【カローラクロスって車買うわwwwwwwwww】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 2023/09/08(金) 21:28:56.71 ID:mLzFcHYW0

    no title


    終わった


    【【画像】トヨタ自動車さん、完全に終わるwwwwwww】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 2023/09/06(水) 14:23:40.49 ID:tI+zulWa0

    no title


    【新型センチュリーがカッコ良すぎなんだがwwwwwww】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 2023/09/06(水) 20:45:25.855 ID:UEENdj9Dd

    どうかな
    no title


    【カローラクロスって車買おうと思うwwwwww】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    1: 2023/09/06(水) 14:17:11.53 ID:Ip07CjET9

     トヨタ自動車は6日、最高級車『センチュリー』の新モデルを発表。同日より注文の受付を開始し、2023年中に発売予定であることを発表した。

     今回発表されたのは、「次の100年を見据えた新しいセンチュリー」。取締役・執行役員 デザイン領域統括部長のサイモン・ハンフリーズ氏は、「なぜこのような答えにたどり着いたか。それは、多様なお客様のニーズに端を発しているのです。彼ら彼女たちは、仕事に向き合うスペースも必要だが、くつろぐスペースも必要。話を楽しむスペースも必要だが、逃げ出すスペースも必要。考えるスペースを求めると同時に、インスピレーションを得るスペースも求めている。プライバシーを重視しながらもパブリックライフも受け入れる。つまり、私たちはお客様が個人的な体験を現実的にも感情的にもキュレートできる車をご用意する必要があったのです」と説明。

     また、「テイラーメイドのようにお客様のご要望に応える」ことも発表。カラーや素材、シートコンフィギュレーション、さらに後部ドアの形状もワイドに開くスイングドア、スライドドアから選ぶことができるとした。なお、従来のセダンタイプも継続して販売される。

     8月下旬、トヨタ自動車は、9月6日13時30分から新車発表会のワールドプレミアを行うと発表。これを受けてメディア各社は、発表の内容の予想合戦となり、SNSでは事前に公開されたティザー動画や画像の断片から「もしかしてセンチュリーのSUV…?」「いくらするんやろ!?」「ついにくるか!」と期待が高まっていた。

     トヨタ『センチュリー』は、1963年に開発がスタートし、1967年から販売された同社のフラッグシップセダン。官公庁の公用車や大手企業のトップが使う車として知られ、御料車も同車がベースとなっている。量産型の車とは異なる生産ラインで「クラフトマン(職人)」と呼ばれる少数精鋭・熟練の作業者により、匠の技が随所に織り込まれ生産されている。

    9/6(水) 14:11配信 オリコン
    https://news.yahoo.co.jp/articles/ce7effa2b3e0ae0c8f83c66facfd3b3c06b4ab56
    画像 新たに発表されたトヨタ『センチュリー』の新モデル 写真/トヨタ自動車
    no title


    【【トヨタ】最高級車『センチュリー』新モデルを世界初公開!】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    057

    1: 2023/09/04(月) 17:44:17.60 ID:WARlzn2d0

    さっきも十字路で赤信号の時に対向車線に入って右曲がろうとしててビビったわ右にプリウス来たから


    【おかしい運転してる奴大体プリウスなのなんで?】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    tyt

    1: 2023/09/03(日) 18:57:25.51 ID:WHumblUs9

    トヨタ23年世界生産、初の1000万台超え 部品不足緩和
    トヨタ自動車は2023年の「トヨタ・レクサス」ブランドの世界生産を約1020万台とする計画を固めた。22年から1割増え、19年の過去最高(905万台)を大幅に更新する。
    詳細はソース
    https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFD29B710Z20C23A8000000/


    【トヨタ23年の「トヨタ・レクサス」ブランド世界生産、初の1000万台超え 過去最高を大幅更新】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 2023/08/27(日) 15:18:05.098 ID:SNkfwEFa0

    たぶん工場勤務の肉体労働者だろうなwwwwwwwww
    no title

    no title

    no title

    no title


    【クラウンをこんな色にしてる奴の職業wwwwwwwwwwww】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 2023/09/01(金) 17:10:45.74 ID:O2q7PIwX0● BE:837857943-PLT(17930)

    トヨタは秋以降に「クラウンシリーズ」の2車種の新型発売を明らかに

    トヨタが新型「クラウン」発売へ! 本命「セダン」登場か? 23年秋に投入される新モデルがカッコいい!

    新たな「クラウン」ってどんなモデル?
    トヨタは、2023年秋以降に「クラウンシリーズ」の2車種の新型モデルを発売することを明らかにしており、
    新型「クラウンセダン」と新型「クラウンスポーツ」が間もなく登場する予定です。

    no title


    https://news.livedoor.com/article/detail/24907112/


    【【画像】トヨタ新型「クラウン」発売へ】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 2023/08/30(水) 22:32:19.64 ID:3VqOQ6oG0● BE:423476805-2BP(4000)

    トヨタ・センチュリーSUV(仮称)が想定される新型車のワールドプレミアが2023年9月6日 日本時間13:30より開催予定となっている。
    no title

    まだトヨタは正式なモデル名を公開していない。
    今回、公開されたティザー画像は、黒いスクウェアな車体と、白手袋を着用した運転手らしき人物が左リアドアを開けようとするシーンが写し出されている。
    発表されるモデルは、2023年内の発売が予告されていた新たなショーファーカー、いわゆるセンチュリーSUVであることは間違いないだろう。

    センチュリーSUVについては、これまでに擬装ラッピングが施されたテストカーが目撃されてきた。
    (つづきあり)
    https://car-research.jp/century-suv/toyota-9rt.html


    【【トヨタ】「センチュリーSUV」2023年9月6日に発表会、TNGA-K ロングホイールベース】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    c

    1: 2023/08/26(土) 09:41:16.27 ID:nxnqOTf+0● BE:837857943-PLT(17930)

    ねとらぼ調査隊では、アンケートサイト「ボイスノート」協力のもと、全国の男性を対象に「一番かっこいいと思うトヨタのスポーツカーは?」
    というテーマでアンケートを実施しました。全国の男性から「一番かっこいい」と支持されたのは、トヨタのどのスポーツカーだったのでしょうか。
    さっそくランキングを見ていきましょう!
    なおアンケート対象は、調査時点でトヨタ公式サイトで「スポーツ」「GR/GR SPORT」に掲載されていた車種です。

    第1位:スープラ
    第1位は「スープラ」です。今回の調査では29.6%の得票率となりました。腰を中心に体を保持するホールド性能の高いスポーツシートや、
    ウィンドウの視野内に情報を投影するカラーヘッドアップディスプレイなど、デザイン面でもスポーツカーらしい機能性を追求。トヨタを代表する
    スポーツカーとして人気を誇っています。

    第2位:ランドクルーザー GR SPORT
    第2位は「ランドクルーザー GR SPORT」です。スポーツカーとしての機能美とランドクルーザーの上質感が融合したクロスカントリー車で、
    ディーゼル車とガソリン車の2種類が用意されています。4つのカメラとさまざまなオフロード状況に応じたモード選択により、
    大きく向上した走破性が魅力です。

    第3位:GR86
    第4位:GRヤリス
    第5位:GRカローラ
    第6位:ヤリス クロス GR SPORT
    第7位:アクア GR SPORT
    第8位:C-HR GR SPORT
    第8位:コペン GR SPORT
    第10位:ハイラックス GR SPORT

    https://news.yahoo.co.jp/articles/b2c31fa4dea81551a60e1e6f29d178ff83292a81


    【【男性が選ぶ】かっこいいと思う「トヨタのスポーツカー」は?第2位は「ランクル GR SPORT」、1位は?】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    ベルファード

    1: 2023/08/29(火) 21:51:11.934 ID:YmJupq750NIKU

    マジなら解体


    【ベルファードって車買ったら女にモテるってマジ?】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    01

    1: 2023/08/29(火) 10:20:13.06 ID:hBvA9qwd9

    トヨタ グループの国内12工場で稼働停止 システムに不具合 | NHK | 自動車
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230829/k10014177231000.html

    2023年8月29日 10時10分

    トヨタ自動車によりますと、グループの国内12の工場で稼働が停止しているということです。

    システムの不具合が原因で、いまのところ復旧のめどは立っていないとしています。

    稼働を停止しているのは全国14の工場のうち、福岡県宮若市にある宮田工場と、京都府大山崎町にあるダイハツ工業の京都工場を除く全国の工場にわたっています。


    【トヨタグループの国内12工場で稼働停止、システムに不具合】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    トヨタ861

    1: 2023/08/28(月) 22:37:22.41 ID:2t8RiuaX0

    あり?


    【今更トヨタ86を買うという選択肢】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    GRヤリス

    1: 2023/08/26(土) 18:15:03.954 ID:adA7Jbjf0

    俺「いやヴィッツどころか普通のヤリスとパーツ全部違う別物だし」

    大学の女「でもヤリスってヴィッツの海外名じゃん、車好きで
    MT乗ってるって言いながらヴィッツって…」


    【俺「愛車はGRヤリス」大学の女「え、ヴィッツでしょ?」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 2023/08/24(木) 21:00:15.34 ID:NCrO8cl40● BE:423476805-2BP(4000)

    GRカローラへの一部改良が実施され、Webでの抽選申込みがスタートした。
    抽選期間は2023年8月23日13時30分から9月11日8時59分までとしており、2023年9月下旬より順次商談がスタートする見込み。
    販売の開始は2023年秋頃が予定されている。
    no title


    販売予定台数としては550台が発表されているが、半導体不足が緩和の傾向にあるため、販売台数を増加させる可能性があるとしている。

    今回の一部改良では、締結剛性向上ボルトの採用のほか、フロントバンパーダクト形状の改善が盛り込まれた。

    消費税込み車両本体価格は、GRカローラ RZ 5,250,000円となる。
    価格は据え置きで値上げは実施されない。

    新たに用意されたシアンメタリックには、専用内装色ブラック×ブルーが設定され、50台限定(550台の内数)で販売される。
    (つづきあり)
    https://car-research.jp/corolla/gr-2.html


    【【トヨタ】「GRカローラ」525万円で販売再開、限定550台、抽選締め切り9月11日8時まで】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    ハリアーって高級車

    1: 2023/08/23(水) 08:02:45.853 ID:/mY6URwh0

    新車の


    【ハリアーって高級車なの?】の続きを読む