レクサス乗りのひとっておるんか?? 2023年03月23日 カテゴリ:トヨタ 1: 2023/03/19(日) 12:17:07.87 ID:FQHNa+wkp ワイはRX 【レクサス乗りのひとっておるんか??】の続きを読む
【朗報】24歳ワイ、高級車ハリアーを買ってしまうwwwww 2023年03月22日 カテゴリ:トヨタ車購入の話 1: 2023/03/19(日) 11:29:24.54 ID:+Jd7i3DL0 中古で300万や、ローン。 元試乗車で安い 【【朗報】24歳ワイ、高級車ハリアーを買ってしまうwwwww】の続きを読む
新型プリウス発注したんやが1年待ちや😞 2023年03月21日 カテゴリ:トヨタ車購入の話 1: 2023/03/19(日) 21:17:52.89 ID:RMSuk7G40 こんなん普通なんか? 【新型プリウス発注したんやが1年待ちや😞】の続きを読む
トヨタさん、50万のEVを発表!!! 2023年03月21日 カテゴリ:ニューストヨタ 1: 2023/03/21(火) 06:53:05.42 ID:9uxlnSUqM トヨタ自動車は3月20日、歩道での移動をアシストする前1輪・後2輪という3輪タイプのモビリティ「C+walk S」を発売すると発表した。 価格は標準モデルが49万8000円、“Safety support”モデルが50万5000円。 トヨタの新たなモビリティシリーズ「C+walk」の第2弾として登場する「C+walk S」は、 自分一人の力で歩けるものの、日常生活の中で長距離・長時間の歩行に困難を感じている人をサポートすること目的とした3輪タイプのモビリティ。 「C+walk S」は、走行時、運転者から前方の路面が見やすい前1輪・後2輪の3輪構成となり、 後2輪を駆動するモーターにインホイールモーター方式が採用され、リアホイール内にブラシレスDCモーターを各々配置した。 また、最小回転半径を0.95mとし、狭い道などでのスムーズな取り回しを実現させるとともに、パンクの心配がないノーパンクタイヤ(10インチ)を全輪採用している。 最高速は6km/hで、人が「歩く」速度域で移動。 1回の満充電での連続走行距離は約12kmを達成。 2.5kgと軽量な脱着式リチウムイオンバッテリーを付属の専用充電器(AC100V)に接続することで、およそ2.5時間で充電可能としている。 トヨタ、歩道を走行可能な3輪モビリティ「C+walk S」 インホイールモーター採用で価格49万8000円から https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1487185.html 【トヨタさん、50万のEVを発表!!!】の続きを読む
ハリアーとかいう乗ってるだけでモテる車wwwwwww 2023年03月20日 カテゴリ:トヨタ 1: 2023/03/19(日) 14:54:40.15 ID:+Jd7i3DL0 合コンでハリアー乗りというスペックだけでモテるらしい ちなワイも買ったわ 【ハリアーとかいう乗ってるだけでモテる車wwwwwww】の続きを読む
ランクルが2022年「最も盗まれた車」に! 狙われるレクサス、プリウス、アルファード 2023年03月16日 カテゴリ:ニューストヨタ 1: 2023/03/14(火) 08:38:37.77 ID:c1s9gKXD0● BE:837857943-PLT(17930) ランクルが2022年「最も盗まれた車」に! 狙われるレクサス、プリウス、アルファード…被害は特定車種に集中 車上狙いワーストは「プリウス」 日本損害保険協会は2023年3月13日、「自動車盗難事故実態調査」の2022年の結果を発表しました。 2022年の車両本体盗難2656件のうち、車名別で最多だったのはトヨタの「ランドクルーザー」(「プラド」含む)でした。450件で、 2年連続ワースト1位です。 ランドクルーザーが車両本体盗難全体に占める割合は、2021年の13.6%から、2022年は16.9%と増加傾向にあります。 トヨタ「プリウス」も2020年ワースト1位、2021年と2022年はそれぞれワースト2位に入るなど、被害が特定の車種に集中する 傾向が続いているといいます。 トヨタ「アルファード」が車両本体盗難全体に占める割合も増加傾向にあります。2020年は5位、2021年は4位で、 今回の2022年はワースト3位です。 このほか、2022年の盗難被害が多かった車種は、「レクサスLX」「レクサスRX」「ハイエース」「クラウン」「アクア」「C-HR」「レクサスES」と続きます。 なお、ハイエースは「レジアス」「グランビア」を、クラウンは「マジェスタ」「エステート」「アスリート」をそれぞれ含みます。 ちなみに2022年のワースト10車種合計1453台のうち、レクサスブランドは284台で約20%を占めていました。 1件あたりの平均支払保険金は235.4万円で、2021年から2022年にかけてほぼ横ばいです。 発生県別では、2021年と同じく愛知が最多で、大阪・千葉も多い傾向が続いています。 https://news.livedoor.com/article/detail/23867122/ 【ランクルが2022年「最も盗まれた車」に! 狙われるレクサス、プリウス、アルファード】の続きを読む
車ヲタク「スープラ復活させろ!」トヨタ「出したぞ」 2023年03月14日 カテゴリ:トヨタ 1: 2023/03/12(日) 19:59:56.405 ID:zdT0rgEgd 車ヲタク「MTしか無いじゃん!買わない!」 トヨタ「6MT出したぞ」 なんで買わないの? 【車ヲタク「スープラ復活させろ!」トヨタ「出したぞ」】の続きを読む
プリウスはなぜヤバい運転が多いのかわかったwwwww 2023年03月13日 カテゴリ:トヨタ 1: 2023/03/10(金) 11:12:55.421 ID:O1PwXoTM0 プリウスは視野が狭い それを気にせず買う つまり周りを見る気がない人が乗るから 【プリウスはなぜヤバい運転が多いのかわかったwwwww】の続きを読む
ワイ高卒ドカタ38歳、中古600万円でアルファード買うwwww 2023年03月11日 カテゴリ:車購入の話トヨタ 1: 2023/03/04(土) 20:08:55.77 ID:90PtJSHL0 現金一括やで うらやましいこ? 【ワイ高卒ドカタ38歳、中古600万円でアルファード買うwwww】の続きを読む
新型プリウス、ガチでカッコ良過ぎてヤバイwwwwww 2023年03月09日 カテゴリ:トヨタかっこいいシリーズ 1: 2023/03/05(日) 13:03:24.223 ID:cMY+lCxfd 【新型プリウス、ガチでカッコ良過ぎてヤバイwwwwww】の続きを読む
20~30代でクラウン乗ってる奴wwwwww 2023年03月08日 カテゴリ:トヨタ 1: 2023/02/17(金) 19:04:56.88 ID:SLqxnWKx0 無類のセダン好きなんか?🤔 【20~30代でクラウン乗ってる奴wwwwww】の続きを読む
日本最後の希望トヨタさん、ついに世界時価総額ランキングTOP50から外れる・・・・ 2023年03月07日 カテゴリ:トヨタ 1: 2023/03/06(月) 17:09:37.07 ID:9ArqnMY90 This is アベノミクス 【日本最後の希望トヨタさん、ついに世界時価総額ランキングTOP50から外れる・・・・】の続きを読む
レクサス買うくらいならベンツ買うやろwwwwww 2023年03月07日 カテゴリ:トヨタベンツ 1: 2023/03/04(土) 04:51:39.42 ID:kD2FeBo/0 どうなんや? 【レクサス買うくらいならベンツ買うやろwwwwww】の続きを読む
トヨタでダイハツの車買う奴wwwwwwww 2023年03月06日 カテゴリ:トヨタダイハツ 1: 2023/03/05(日) 10:12:57.307 ID:UjbGkXc50 トヨタで買ってもダイハツはダイハツだよ? 【トヨタでダイハツの車買う奴wwwwwwww】の続きを読む
日本ってEVでトヨタが潰されたらどうなっちゃうの? 2023年03月06日 カテゴリ:トヨタ自動車 1: 2023/03/05(日) 17:58:41.07 ID:juDdACmZp 輸出品目で一番大きいのが自動車なのにめちゃくちゃヤバくない? 【日本ってEVでトヨタが潰されたらどうなっちゃうの?】の続きを読む
新卒やがトヨタハリアーっていうSUV買っていいか? 2023年03月06日 カテゴリ:車購入の話トヨタ 1: 2023/03/01(水) 13:10:21.83 ID:2Xw3JRQSd 350万くらい残価で 奨学金も同じくらい返済あるが、いけるかな? 【新卒やがトヨタハリアーっていうSUV買っていいか?】の続きを読む
【トヨタ】「ヘタなスポーツカーより速い!」トヨタ新型「プリウス 爆速仕様」登場! 価格「460万円」にさっそく賛否両論の声!? 2023年03月04日 カテゴリ:ニューストヨタ 1: 2023/03/04(土) 07:10:45.44 ID:TcQUEz0m9 全文 https://news.yahoo.co.jp/articles/04871beb207f40dfdf03493a717a38afb3785765 3月15日発売 新型「プリウス(PHEVモデル)」 価格460万円(消費税込) トヨタは2023年3月1日、ハイブリッドカーの新型「プリウス(PHEVモデル・以下プリウスPHEV)」を同月15日に発売すると明らかにしました。 さっそくSNSでは、様々な意見が投稿されています。 今回の登場で5代目となった新型プリウスは2022年11月に世界初公開されました。 2023年1月には先行してハイブリッドモデルが発売となり、そして今回のPHEVモデルが発売されることでラインナップが出揃うこととなります。 PHEVモデルは最上級グレードのZグレードのみの展開で、パワートレインには新開発の2リッタープラグインハイブリッドシステムをトヨタで初めて採用。 システム最高出力は従来モデルの約2倍となる223馬力となり、0-100km加速は6.7秒をマーク。プリウスのハイパフォーマンスモデルとしての動力性能を確保した一方で、19インチタイヤ装着車では26.0km/L、17インチタイヤ装着車では30.1km/Lの低燃費も両立しています。 また、日常ドライブの領域ではほぼすべてを電気だけで走行可能とし、EVモードでの走行距離は19インチ車では87km、17インチ車では105kmを達成。 さらに、クルマを電源として利用可能な「HEV給電モード」の採用や1年間で1250km走行分の電力をまかなうソーラー発電システムを設定するなど、PHEV専用となる機能も備えています。 新型プリウスPHEVの価格(消費税込)は460万円です。 そんな新型プリウスPHEVについて、SNSでは様々な意見が投稿されています。 「通勤快速で欲しい!」「ヘタなスポーツカーより速い」「GR86顔負け」など、そのハイスペックぶりに改めて驚く感想が投稿されています。 また「PHEVで460万は素直にロープライスだな」「安くない?」「PHEVでこの値段は結構がんばってる」など、その価格設定に対して安いと感じるユーザーが一定数いるようです。 その一方で、「高えー」「オプション込みで500万越えのプリウスか」など高いとする意見もあり、賛否両論のようです。 【【トヨタ】「ヘタなスポーツカーより速い!」トヨタ新型「プリウス 爆速仕様」登場! 価格「460万円」にさっそく賛否両論の声!?】の続きを読む
新型クラウンてぶっちゃけどうなの? 2023年03月03日 カテゴリ:トヨタ 1: 2023/02/11(土) 13:45:40.986 ID:Aa8U0X+6d よき? 【新型クラウンてぶっちゃけどうなの?】の続きを読む
レクサスのコンパクトSUVはよ! 2023年03月02日 カテゴリ:トヨタ 1: 2023/02/25(土) 20:19:09.376 ID:Hd1F/KY20 LBXだっけ? BEVらしいしめちゃくちゃ楽しみにしてる 【レクサスのコンパクトSUVはよ!】の続きを読む
なんでお前らトヨタのアルファード買わないの?? 2023年02月28日 カテゴリ:トヨタ 1: 2023/02/27(月) 12:13:45.72 ID:HUFVPe4Cp 洗車の時拭くの大変くらいしか欠点ないけど 【なんでお前らトヨタのアルファード買わないの??】の続きを読む
高級車ランドクルーザー買いに行ってきたのに売って貰えんかった 2023年02月26日 カテゴリ:トヨタ 1: 2023/02/25(土) 14:19:44.10 ID:VMWaukpVp 今は注文できませんってさ 【高級車ランドクルーザー買いに行ってきたのに売って貰えんかった】の続きを読む
2040年トヨタの新車販売台数は半分以下の400万台に…米投資会社予測 2023年02月26日 カテゴリ:ニューストヨタ 1: 2023/02/25(土) 12:38:53.29 ID:YiVTsIft9 アメリカの投資銀行であるパイパー・サンドラー社が見立てた2040年時点における自動車メーカーの販売シェア予測によると、2040年にフォルクスワーゲンは、全体のシェアで最多の11%を獲得。台数ベースではおよそ920万台ということで、現時点と比較してもあまり変化しない見込みですが、注意していただきたいのが2035年以降、主要先進諸国では新車はEVしか売ってはいけない時代に突入し始めているという点です。 テスラは2022年時点で140万台程度の販売台数ですが、2040年時点での予測値が800万台以上となり、フォルクスワーゲンに次ぐ世界第2位の自動車メーカーになると予測されているのです。 その一方で、現在1000万台の販売台数を誇るトヨタの販売台数は、なんと半分以下の400万台にまで落ち込むと予測されています。フォルクスワーゲンとトヨタが1000万台というレンジで競っている現在の状況から約20年後、フォルクスワーゲンはなんとか920万台を維持する一方、トヨタは半分以下にまで落ち込み、トヨタに代わってテスラが820万台にまで販売台数を伸ばし、世界のトップメーカーに成り代わるという驚くべき逆転の構図です。 周回遅れのEVシフトによって、将来的に日本の自動車産業が大打撃を被る未来が予測されているという事実は、多くの日本人が知っておくべきなのではないでしょうか。 全文はソースでご確認ください。 https://president.jp/articles/-/66569 【2040年トヨタの新車販売台数は半分以下の400万台に…米投資会社予測】の続きを読む
ワイ(30)サンデードライバー、調子にのってプラド買うも下手くそすぎて駐車場に停められずw 2023年02月24日 カテゴリ:トヨタ運転 1: 2023/02/23(木) 22:13:28.52 ID:1Ts+fMmn0 コンビニでも広い駐車場でしか停められない。 狭い道は当然入られない。後ろから煽られまくる。クラクション鳴らされる。 本気で吐きそう。 買わなきゃよかったこんな車 【ワイ(30)サンデードライバー、調子にのってプラド買うも下手くそすぎて駐車場に停められずw】の続きを読む
ハイエースのキャンピングカー欲しくね?wwwww 2023年02月24日 カテゴリ:雑談トヨタ 1: 2023/02/23(木) 15:48:27.142 ID:nvD9P9cq0 普段使いもできるぞ 【ハイエースのキャンピングカー欲しくね?wwwww】の続きを読む
トヨタってHV車で天下取ったけどHV出る前の評価どうだったの? 2023年02月23日 カテゴリ:トヨタ 1: 2023/02/15(水) 19:44:55.98 ID:/hCMZgRl0 トヨタから燃費とったら何が残るんや? 【トヨタってHV車で天下取ったけどHV出る前の評価どうだったの?】の続きを読む