自動車

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 2019/05/23(木) 21:15:36.65 ID:pywxQM5g9

    日産自動車の関連会社であるオーテックジャパンは2019年5月23日、電気自動車「日産リーフ」をベースとしたカスタムカー「リーフAUTECH(オーテック)」を設定し、同年6月21日に発売すると発表した。

    プレミアムスポーティーをブランドコンセプトに掲げるAUTECH。今回のリーフAUTECHは「セレナ」「ノート」「エクストレイル」に続く、ブランド第4弾のモデルとなる。

    エクステリアではメタル調フィニッシュの専用パーツにより、上質さと先進性を表現。フロントバンパーには専用ブルーのシグネチャーLEDを採用するとともに、AUTECHブランド車に共通のドットパターンのフィニッシャーを配している。

    インテリアには、クリスタルスエードとレザレットのコンビシートを採用。高級木材であるシタン柄で飾ったインストゥルメントパネルは、ダークグレーをベースに、ほんのりとブルーに光るパールをあしらっている。

    主な特別装備の内容は以下の通り。

    ・AUTECH専用エクステリア(フロントグリル、フロントバンパー<バンパー下部メタル調フィニッシュ>、サイドシルフィニッシャー<メタル調フィニッシュ>、リアバンパーフィニッシャー<メタル調フィニッシュ>
    ・「AUTECH」エンブレム(フロント/リア)
    ・AUTECH専用シグネチャーLED
    ・AUTECH専用サイドターンランプ付き電動格納式リモコンドアミラー(メタル調フィニッシュ)
    ・AUTECH専用17インチアルミホイール&215/50R17 91Vタイヤ
    ・AUTECH専用インテリア(クリスタルスエード&ブルーレザレットコンビシート「AUTECH」刺しゅう<ブルーステッチ>、ブルーレザレットドアトリム<フロント/リア、ブルー ダブルステッチ>、ブルーレザレットセンターコンソールリッド<ブルーステッチ>、ダークウッド調インストゥルメントパネル)
    ・AUTECH専用本革巻きステアリング(ブラック/ブルーコンビ&ブルーステッチ)
    ・AUTECH専用エンブレム(センタークラスター)

    価格は「リーフAUTECH」が393万1200円で、「リーフe+ AUTECH」が443万2320円。(webCG)

    2019.05.23
    https://www.webcg.net/articles/-/40941

    リーフ AUTECH(オーテック)
    no title

    no title

    no title

    no title


    【プレミアムスポーティーを掲げる「日産リーフAUTECH」登場】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 2019/05/23(木) 20:54:50.76 ID:dScJ+hwj0 BE:123322212-PLT(13121)


    プジョー・シトロエン・ジャポンは、シトロエンブランド初のメガネとして、車酔いの症状を解消する「SEETROEN(シートロエン)」を、
    5月28日10時より、全国のシトロエンショールームおよびシトロエンオンラインショップにて発売する。

    シートロエンに使われているのは、もともとは船員向けに開発された技術だが、シトロエンがあらゆる交通手段で利用できるように開発し、2018年7月に欧州で発表。
    以来、公式ウェブサイト2000万ビュー超、販売実績1万5000個超と世界各国で大きな話題となっている。

    仕組みは至ってシンプル。ソフトタッチの樹脂で作られたメガネのフレーム内部に着色された液体が封入されており、
    これが顔の正面と左右で揺れて水平線を再現し、車酔いの症状を抑えるという。車酔いの症状が表れたらメガネを着用。
    視線はスマートフォンや本など動かない物体に固定して10~12分後、症状が解消するとしている。

    デザインはパリのデザインスタジオ5.5社とのコラボレーションによるもの。シトロエンブランドのフレッシュさ、シンプルさ、エルゴノミクスを表現。
    メガネの形はしているがレンズはないので、家族や旅の同行者ともシェアできる。

    価格は1万6200円。

    https://response.jp/article/2019/05/22/322618.html
    no title

    no title

    no title


    【シトロエン、車酔いしなくなるメガネを日本で発売 1万6200円】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    日産「エルグランド」

    1: 2019/05/23(木) 18:55:48.61 ID:A1EZqMJo9

    17:57

     日産自動車は23日、「エルグランド」と「ムラーノ」の2車種計9万222台(2008年9月~15年7月製造)のリコールを国土交通省へ届け出た。国交省によると、ブレーキ部品の耐性不足のため、指定外のブレーキオイルを使うと、ブレーキの利きが悪くなる恐れがある。

    お問い合わせは↓を見て
    https://www.yomiuri.co.jp/national/20190523-OYT1T50266/


    【日産「エルグランド」「ムラーノ」9万台リコール】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 2019/05/23(木) 19:05:22.599 ID:4i+RUJYS0

       
    no title

    no title

    no title


    トヨタ レビン 新型を発売、ハイブリッドも設定
    https://response.jp/article/2019/05/23/322647.html


    【【画像】トヨタ、こういうのでいいんだよを発売開始 185万円~】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    ベンツ従来型g-class

    1: 2019/05/22(水) 07:40:28.84 ID:ucTsHvu2p

    気になる


    【ベンツの従来型g-classっていつまで新車で買えるの?】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 2019/05/22(水) 17:36:32.69 ID:A24dZ6OE9

    「ペーパードライバーなのにゴールド免許はおかしい」

     かねてから自動車の運転免許証について「AT限定の運転免許証廃止」による事故抑止を訴えている元長野県知事で作家の田中康夫氏が、フリーアナウンサーでタレント・丸岡いずみ氏の「私、乗らないんですけどゴールド免許です」発言に異議を唱えた。

     先月発生した東京・池袋の暴走事故や、今月に起こった滋賀・大津での事故など、最近になって自動車による痛ましい死傷事故が相次いでいる。19日にAbemaTVで放送された『Abema的ニュースショー』では、池袋の暴走事故から1カ月という節目に、自動車事故を無くすために必要な事について改めて議論が行われた。

     運転免許証の返納問題や自動運転技術の普及における課題などが議論される中で、田中氏が訴えたのは「運転免許証のIC化」だった。

     発端は前述した丸岡氏の発言だ。田中氏は「使わないのにゴールドになる。そんなクレジットカード会社なんてない」と反論すると、次のように持論を展開した。

    「運転免許はどんな車にも差し込めるICカードにすべき。走行距離と軽微な違反などの相関関係で管理しないと変なことになる。さらにICカードにすれば、(無免許はもちろん)免許停止期間中の人は運転できなくなる」

     その意見に同調したネット問題に詳しい文筆家の古谷経衡氏が「地球何周分相当の距離を運転しているが、全然大丈夫。ゴールドですよ」と自信満々に話すと、古谷氏に目を遣った田中氏は笑みを浮かべながら「ATだからな」と発言。一同の笑いを誘っていた。

    5/22(水) 17:32配信
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190522-00010017-abema-soci

    写真 no title


    【<ペーパードライバーなのにゴールド免許」の是非>田中康夫氏「ICカード化で走行距離と違反の相関から運転の管理を」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    zz

    1: 2019/05/21(火) 22:37:42.69 ID:9V97ErL60● BE:151915507-2BP(2000)


    https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190519-00000008-nikkeisty-life
    https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190519-00000008-nikkeisty-life&p=2

     今や世界のEV(電気自動車)界をけん引しているといっても過言ではない中国。
     2017年のバッテリーEVやプラグ・イン・ハイブリッド(PHV)を含む新エネルギー車(NEV)の販売台数は77.7万台、18年には125.6万台にまで伸びた。
     世界最大のEV大国となる一方、大都市でのEVへの登録優遇や補助金の効果も大幅な成長に寄与しているという話も。
     中国EVの将来は本当にバラ色なのか? 20年にわたりEVを研究している中国・清華大学の仇斌(Qiu Bin)准教授に小沢コージ氏が話を聞いた。

     小沢コージ(以下、小沢) 早速ですが、気になっているのは中国のEV普及事情です。
     確かに今の中国は世界最大のEV消費国ですが、さすがに19年に本格スタートしたNEV規制
     (19年はメーカーごとに年間販売台数の10%をNEVにしなければならない)は厳しいのではないかと。
     おおざっぱに言って、中国では18年にクルマが3000万台弱も売れたわけだから、
     約300万台をピュアEV、PHV、もしくはFCV(燃料電池車)にしなければならない。
     FCV1台で数台分に換算するといった優遇はあるようですが、目標がちょっと厳し過ぎるような。

     仇斌(以下、仇) 難しいと思います。

     小沢 とはいえ18年だけでNEVを125.6万台も売ったのはビックリしましたし、さっき伺ったら大都市ではNEVの販売比率が約20%にも上るんだとか。
        19年はさらに上がっているらしいじゃないですか。それって本当ですか?

     仇 実は今、大都市ではEVですら登録規制が始まっているのですが、その制限がなければまだまだ上がるんじゃないかと。

    (略)

     仇 現在、NEV関連の補助金は減っていますので。それから、今は北京、上海のような大都市ではなく、もっと小さい都市で100万円ぐらいのEVがものすごく売れています。

     小沢 もしかして、それって2人乗りの超マイクロEVのことですか。知豆みたいな。

     仇 そうそう、それです。

     小沢 ということは、1kWhのバッテリーの価格は中国で今いくらくらいですか?

     仇 1200元、日本円で2万円くらいです。

     小沢 20kWhで40万円か。やはり随分安くなりましたね。ということは、先生は2019年のNEVの売れ行きはどれくらいだと見積もっていますか?

     仇 EV補助金は2019年で最後になりますので、駆け込み需要で200万台はいくかもしれません。

     小沢 200万台! そりゃすごい。やっぱりEVは中国が当分リードするわけだ。

     ■CATLのすごさは一体どこにある?

    ※続きはwebで 👀


    【【電気自動車】年間販売200万台超え「EV先進国」中国。販売台数の10%はevにするよう義務付け】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 2019/05/22(水) 08:05:48.336 ID:IWQOl3R6d

    no title

    no title

    no title

    no title
     

    とりあえず批判しとけばいいと思ってる人達のコメントが少し続きます↓


    【BMW X5の内装が良すぎる件wwwwwwwww】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    女子に嫌われるケチな車カスの発言

    1: 2019/05/22(水) 08:25:10.75 ID:CtaaIPsR0● BE:842343564-2BP(2000)


    ドライブ中、「ケチな男だなぁ?」と思われる一言9パターン
    https://netallica.yahoo.co.jp/news/20190522-41380059-otoko

    楽しいドライブデート。しかし、ドライブデートはガソリン代や駐車料金、高速料金など、いろいろとお金がかかるもの。何気ない一言であっても、女の子に「ケチな男だなぁ?」と思われると、次回以降のデートの約束を取り付けることができなくなる恐れがあります。そこで今回、「ドライブ中、『ケチな男だなぁ?」と思われる一言9パターン」を紹介させていただきます。

    【1】「これだけ走るとガソリン食うなぁ。」

    走行距離の長さを口にすることで、ガソリンを消費していることをアピールして、ガソリン代を遠回しに請求しているパターンです。ガソリン代を請求するのであれば、ストレートに「ガソリン代、半分出してくれないかな?」とお願いした方が、悪い印象を残すのを回避できるかもしれません。

    【2】「ガソリン、高いよね。値上がりしているよね。」

    一緒にドライブしているときにやたらとガソリン値上がりの話をするパターンです。何度もガソリン価格についての話を聞かされた場合、女の子をウンザリさせる恐れがあります。ガソリン代を請求したいのであれば、ガソリン価格の話を持ち出さず、ストレートに頼んだ方が良いでしょう。

    【3】「じゃあ、500円でいいよ。」

    女の子から車での送り迎えを頼まれたとき、タクシーの運転手のように、代金を請求するパターンです。細々とした金額を請求することで、女の子に「ケチな男」だと思われる可能性があります。女の子からの要望を寛大な心で受け止めたいものです。

    【4】「ガソリンがもったいないから、そろそろ帰ろう。」

    ガソリンの消費を理由に、引き返そうとするパターンです。「そろそろ遅くなるから・・・」という時間的な制約から引き返すのであれば、納得してもらえるかもしれません。しかし、ガソリンを理由とされた場合、遠回しにガソリン代を請求されているような印象を与え、女の子に「ケチな男」と思われる恐れがあります。


    【女子に嫌われるケチな車カスの発言「今日何キロ走ったと思う?ガソリン代全部でいくらかかると思う?」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    1: 2019/05/20(月) 05:30:08.25 ID:jrcpOSQk0

    インサイト(ホンダ)
    4月販売台数802台
    no title


    no title


    no title



    プリウス(トヨタ)
    4月販売台数11,059台
    no title


    no title


    no title


    【ホンダ「新型インサイトかっこいいからプリウスより売れるやろなぁww」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 2019/05/20(月) 02:47:32.66 ID:OfwoesiM0

    デザインも申し分ない

    ヴィッツGRスポーツ
    no title


    アクアGRスポーツ
    no title


    プリウスα GRスポーツ
    no title


    プリウスPHV GRスポーツ
    no title


    ノア、ヴォクシー GRスポーツ
    no title


    ハリアーGRスポーツ
    no title
      

    マークX GRMN
    no title


    【トヨタ自動車「若者の為に燃費良いスポーツカー作ったったwwww」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 2019/05/21(火) 10:06:47.80 ID:1NL+ULnh0● BE:887141976-PLT(16001)


    2億6000万円もする希少価値のあるフェラーリを試乗しようとした男性がそのまま逃走するという事件が発生した。

    ドイツのデュッセルドルフのフェラーリ店にて、「フェラーリ288 GTOを試乗してみると乗って出て行った男性が連絡から途絶えた」と伝えた。

    このフェラーリはフェラーリ愛好家の中でも夢の車であり2億6000万円するほどの値がついている。

    店はすぐに通報して出動した警察は、男性の行方を追いかけた。その後2日経ってたからデュッセルドルフ市役所近くの駐車場で盗難車を発見。

    しかし、男性の行方ははっきりしない状態で逮捕出来ずにいる。フェラーリ288 GTOは272台のみ生産された車で
    希少性の価値がある。そればかりか手作りで製作されたせいで、なんと2億6000万円もするもする。

    https://gogotsu.com/archives/50849
    no title


    【2億6000万円のフェラーリを男性客が試乗 → そのまま逃走 さすがの逃げ足で見つからず】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    post_22655_1

    1: 2019/05/21(火) 01:54:28.02 ID:9V97ErL60● BE:151915507-2BP(2000)


    【抜粋】

    中国の複合企業である海航集団(HNAグループ)が資金ショートの危機に瀕している。
    今年1~3月(第1四半期)に少なくとも150億元(約2580億円)の債務返済に行き詰まる可能性が報道されており、中国メディアは「同社の資金状況から、デフォルトと経営破綻の可能性が高い」と指摘しているのだ。

    また、ドイツ最大の銀行であるドイツ銀行の筆頭株主でもあるが、同行の株式も債務返済のために一部を売却している。
    ただし、株式比率は9.9%から9.2%に低下したものの、「HNAグループは今後もドイツ銀行の“重要な株主”であり続ける」と表明している。

    ●中国に飲み込まれるドイツ


     仮にHNAグループが国有化されれば、事実上ドイツ銀行の筆頭株主は中国政府ということになる。すでにHNAグループの経営難が表面化すると同時にドイツ銀行の株価下落が続くなど、もはや一蓮托生といっても過言ではない状態だ。

     また、今年2月には、中国の自動車メーカーの浙江吉利控股集団が、「メルセデス・ベンツ」などで知られるドイツを代表する自動車メーカーのダイムラーの株式の9.69%を取得し、筆頭株主になったことが発表された。 


    その他👉
    KUKA(産業用ロボット大手)中国資本が買収。
    などなど


    【中国企業がドイツを飲み込む?自動車大手、「ベンツ」擁するダイムラーの筆頭株主に】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    飯塚氏が運転ミスを否定

    1: 2019/05/21(火) 22:11:07.96 ID:vMv/gogr9

    池袋暴走死傷事故、元院長「事故は車の異常が原因」

    https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20190520-00000042-jnn-soci
    2019/5/20(月) 20:30配信,YAHOO!JAPAN NEWS,TBS News,TBS系(JNN)  
     (現在このヤフーヘッドラインニュースは消えています)
     (※動画あり←こちらも見れません)

     東京・池袋で87歳の男性が運転する乗用車が暴走した事故で、男性が警視庁の事情聴取に、
     事故は車の異常が原因だったとの趣旨の話をしていることが新たに分かりました。

     この事故は先月19日、東京・池袋で、旧通産省工業技術院の飯塚幸三元院長(87)が運転する乗用車が暴走し、
     松永真菜さん(31)と娘の莉子ちゃん(3)が死亡したほか、10人がけがをしたものです。

     20日午前、目撃者の男性が立ち会い、現場検証が行われましたが、その後の捜査関係者への取材で、
     飯塚元院長が警視庁の事情聴取に「ブレーキが利かなかった」などと車に異常があったという趣旨の話をしていることが新たに分かりました。

     検査の結果、車に異常はなく、警視庁はブレーキの踏み間違いが原因とみて調べています。


    【【池袋暴走死傷事故】元院長「事故は車の異常が原因」←「ブレーキが利かなかった」などと車に異常があったという趣旨の話】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1418219

    1: 2019/05/18(土) 22:39:10.29 ID:c8MNR10H0 BE:194767121-PLT(12001)


    コスモスポーツなど56台がロータリーサウンドを響かす…KANTO ロータリー祭り
    https://response.jp/article/2019/05/18/322458.html


    【1980年代のRX-7はポルシェのデザイン盗んだってめちゃくちゃ言われていたな】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 2019/05/18(土) 21:01:13.65 ID:3UH6IXCaa






    no title


    no title




    【キモオタ「ベンツじゃなくてメルセデスだぞ」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    ui

    1: 2019/05/18(土) 19:57:32.04 ID:dAU3JhNH9

    英数字の意味を知るとクルマのことがより分かる?

     クルマを持っているひとなら馴染み深い「ナンバープレート」や「免許証」。住所をはじめとした個人情報のほかに、多くの数字やアルファベットが書かれています。目的があって書かれたものであることは推測できますが、いったいどのような意味を表しているのでしょうか。

    ナンバーの「かな」にも意味が!画像でチェック

     普通のクルマに取り付けられているナンバープレートの正式名称は「自動車登録番号表」です。クルマが保安基準に適合し、国土交通省が管理する自動車登録ファイルに登録されているという証となり、装着されていないと公道を走らせることができません。

     ナンバープレートに表示されている内容は、上段にかかれている「地域名」「分類番号」と、下段の「平仮名等」「一連指定番号」に分けることができます。

    「地域名」はクルマを使用する場所を管轄する運輸支局別の地名です。一般的には利用者の住所が用いられます。東京在住の場合は「品川」「練馬」「足立」「八王子」「多摩」の5つと、ご当地ナンバーの「杉並」「世田谷」があり、日本全国では100種類以上も存在します。

     原則は漢字2文字(4文字やひらがななどの例外もあり)で、ローマ字は認めないということですので、この記事の主題となる英数字にはなりません。単純に住所で割り振られているものになります。

    「分類番号」はクルマの種別や用途により変わります。
    普通貨物自動車は「1」、普通乗合自動車は「2」、普通乗用自動車は「3」、小型貨物自動車は「4」「6」、小型乗用自動車は「5」「7」、特種用途自動車は「8」、大型特殊自動車は「9」です。建設機械に該当する大型特殊自動車は「0」から始まる2ケタから3ケタの番号がついています。

    以下ソースで読んで
    5/18(土) 16:32配信
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190518-00010005-kurumans-bus_all


    【【「へ」を使わない理由】自動車ナンバープレート】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    ll

    1: 2019/05/18(土) 10:59:03.54 ID:6lYviw910 BE:123322212-PLT(13121)


    トヨタ自動車は17日、自動車の輸入が米国の安全保障を脅かしているとのトランプ大統領の主張に反論した。

      トヨタは発表文で、外国車や同部品から自国を守る必要があるとのトランプ氏の大統領布告について「われわれの投資が歓迎されていないとの
    メッセージをトヨタに送るものだ」と異例の強い表現で指摘。10カ所の工場を含め、米国内での事業構築に600億ドル(約6兆6000億円)余りを投じてきたと実績を訴えた。

      米商務省は自動車・同部品の輸入を調査した結果、1980年代以降「米保有の」自動車メーカーの市場シェアが低下し、安全保障が損なわれていると結論付けた。
    トランプ大統領は17日、これに同意すると言明。日本や欧州連合(EU)などから輸入する自動車・同部品への追加関税発動を180日延期し、
    合意に向けて交渉を進めるよう通商代表部(USTR)に指示した。

      トヨタは交渉の早期決着に引き続き期待を寄せているとしながらも、輸入が制限されれば米消費者は負担増を余儀なくされ、雇用や経済には逆効果だと指摘した。

      米国自動車工業会(AAM)は17日、追加関税で価格上昇を招けば米国で70万人の雇用が危険にさらされると警鐘を鳴らした。

      トヨタは発表文で、「当社の事業や従業員は米国の暮らしや経済に大きく貢献しており、安全保障の脅威ではない」と記した。
    https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-05-18/PROAM96KLVR401


    【トヨタ、アメリカに「安全保障の脅威」扱いされて怒る】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 2019/05/19(日) 00:55:19.32 ID:MLO8Ocol9

    ジャガー初の電気自動車、I-PACEはビビビッと来るか?

    https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190505-00010003-gqjapan-bus_all
    2019/5/5(日) 20:11配信,YAHOO!JAPAN NEWS,GQ JAPAN

    画像:Jaguar I-PACE 全長4695×全幅1895×全高1565mmだが、キャブフォワードなデザインにより、
       後部座席のレッグスペースは1クラス上のサイズと同じ広さだ。
    no title


     このI-PACEの取り扱いディーラーは、全国40カ所すべて。
     ジャガーが本気で電気自動車を売ろうとしている。
     その仕上がりはどうか?ファッション感覚でクルマを選ぶ編集部森口が横浜で味わった。

     英国車ジャガーとは“美しくて速い”クルマだ。
     世界一美しいスポーツカーとされるジャガーE-Typeの、とくにシリーズ1は、「ロングノーズ、ショートデッキ」の、実に流麗なボディ。
     今なお街で目にする度たじろいでしまう。
     で、そんなジャガーが発表した初の電気自動車は、「ショートノーズ、ロングデッキ」と真逆の文法。
     ボンネットが短く、キャビンが大きい。のではあるが、息を呑んでしまった。

     当然、エンジンはない。ガソリンタンクもない。
     代わりに、動力源となるリチウムイオンの電池パックが36個、ボディ下に敷き詰められ、前後2基のモーターで駆動する。
     走り心地は、シフトアップの段差なく、キュイーーンと伸びやか。
     驚くべきはコーナリングで、低重心が功を奏し、初心者でも安定してコーナーが曲がれる。
     ちなみに、前後重量配分はこれでいて50:50。いやはや、機能美というのはかくも美しいのか。

     航続距離は、438km(WLTCモード)。気になる0-100km/h加速は4.8秒だ。9,590,000円~(税込)

     写真・鷲崎浩太朗 文・森口徳昭(GQ)


    【ジャガー初の電気自動車、I-PACEはビビビッと来るか?←コーナリングは低重心で安定!前後重量配分は50:50、機能美】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 2019/05/19(日) 00:39:55.42 ID:MLO8Ocol9

    アウディ初の市販EV『e-tron』、最大出力150kWで急速充電…最新充電システム搭載

    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190513-00000031-rps-ind
    2019/5/13(月) 20:00配信,YAHOO!JAPAN NEWS,レスポンス

    画像:アウディ e-tron
    no title

    no title

    no title

    no title

    no title


     アウディは5月10日、ブランド初の市販EVの『e-tron』(Audi e-tron)に最新の充電システムを搭載した、と発表した。

     アウディe-tronには、自宅や外出先で利用できるインテリジェントな充電ソリューションを導入した。
     アウディ e-tronには、蓄電容量95kWhの高電圧の大容量バッテリーを搭載しており、長距離ドライブに対応している。

     e-tronは市販車として初めて、最大出力150kWの直流(DC)充電器で急速充電することが可能。
     これによって、約30分で次の目的地に出発することができる。e-tronは、最大11kWの交流(AC)で充電することもできる。
     オプションで、22kWの充電にも対応。e-tronのオーナーは、アウディ独自の充電サービスにより、
     欧州の公共充電スタンドのおよそ80%において、簡単な手順で充電することが可能だ。

     アウディの充電サービスに対応したカードがあれば、AC充電、DC充電、出力11kW、出力150kWを問わず、すぐに充電を開始することができる。
     プラグ&チャージ機能が、充電手順をさらに便利なものにしており、充電ステーションに停めるだけで、車両が自動的に認証され、充電器が起動する。

     アウディは、自宅で充電するためのさまざまな方法を用意する。
     標準のモバイル充電システムは、230Vの家庭用コンセント、または400Vの3相コンセントで使用できる。
     オプションのコネクト充電システムを使用すると、充電出力を2倍の22kWにすることが可能。家庭のエネルギー管理システムと組み合わせることにより、
     電気料金が安い時間帯に充電したり、自宅に太陽光発電システムが設置されている場合は太陽光で充電したりするなど、インテリジェントな機能を提供する。

     また、e-tronのオーナーは、「myAudi」アプリを使用することにより、スマートフォン経由で、充電プロセスや空調を遠隔制御することができる。
     アウディは、競合EVの中でも、e-tronは150 kWの急速充電に対応しており、ロングドライブのベンチマークを打ち立てる、としている。

     《レスポンス 森脇稔》


    【アウディ初の市販EV『e-tron』、最大出力150kWで急速充電…最新充電システム搭載←充電ソリューションを導入】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    00_m

    1: 2019/05/19(日) 18:14:24.53 ID:CAP_USER

    ロイターおよびElectrekが、テスラのイーロン・マスクCEOが従業員に対して「ハードなコスト削減を実行しない限り、約10か月で会社の収支がマイナスになる」と伝えたと報じています。

    2019年5月初頭、テスラは株式および社債の発行で27億ドル(約3000億円)もの資金を調達することに成功しました。この資金でテスラは自社製の電気自動車の生産量を増やすものとみられていますが、ロイターによるとマスクCEOはテスラの全従業員宛に、第1四半期と同じペースで資金を費やし続ければ、約10か月で収支はとんとんになってしまうとメールで通達したそうです。従業員に向けたメールの中で、マスクCEOは「部品・給料・旅費・賃料など、銀行口座から出るあらゆる支払いを含む、あらゆる経費を見直さなければいけない」と記しています。

    同じように、ElectrekもマスクCEOが従業員宛に送ったメールの中で、コスト削減の必要性を訴えたと報じています。Electrekが独自に入手した、マスクCEOが「従業員宛に送ったメール」には「テスラが2019年第1四半期に7億ドル(約770億円)の赤字を計上したこと」が挙げられており、第1四半期末の時点で22億ドル(約2400億円)のキャッシュを有していたものの「これ(22億ドル)は多額の資金ですが、第1四半期と同じペースで資金を費やし続ければ、損益分岐点を下回るのに約10か月しかかからない」と説明したそうです。

    加えて、テスラのザック・カークホーンCFOがすべての支出をチェック・署名し、マスクCEOも支出のチェックを行うことになると記してあったそうです。これについてマスクCEOは、「これは難しいことですが、テスラが経済的に持続可能な企業となり、『世界を環境的に持続可能なものにする』というテスラの目標を達成するための唯一の方法です」と記したそうです。

    テスラがコスト削減を試みるのはこれが初めてのことではありません。マスクCEOは2018年4月に同じように従業員向けのメールで、コスト削減を命じています。そして、2018年5月には生産性の低い労働者を解雇して「多重下請け」を整理することで、コスト削減がはかられました。

    他にも、テスラは2018年の1月に7%、6月に9%の従業員を解雇しています。

    なお、ロイターは「テスラはアナリストや投資家から、『テスラは本当に持続可能な利益を生み出すのに十分な自動車を生産・販売するだけの能力があるのか?』という疑問を抱かれはじめている」と指摘しています。
    https://gigazine.net/news/20190519-musk-tesla-cost-cutting/


    【【テスラ】イーロン・マスクが「このままでは10か月で収支がマイナスになる」と従業員にコスト削減を要求】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    プリウス

    1: 2019/05/19(日) 00:36:25.24 ID:jTx+vPFD0

    燃費良い乗り心地良い


    【ぶっちゃけ「プリウス」って良い車だよな?】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    トヨタ自動車の豊田章男社長

    1: 2019/05/20(月) 00:24:28.84 ID:CAP_USER

    トヨタ自動車の豊田章男社長は18日(米東部時間、日本時間は19日早朝)、米大学でのあいさつで「自動車業界は今、20年後にどのような車が走っているのかだれも予測できないほどの革命的な変化が起こっている」と述べた。コネクテッドカー(つながる車)などの「CASE」時代の本格到来を踏まえ激変期にあることを改めて強調した。

    母校の米バブソン大が豊田社長に名誉法学博士号を授与することを受けて出席した同大の卒業式で学生向けにスピーチした。豊田社長は「変化からは逃げるのではなく取り入れていくことを(バブソン大で)学んだ」と話した。今の立場にもつながる企業家精神を「最も大きな学び」とした。

    トヨタの歴史や自身の経歴を振り返り、学生たちには地球規模で物事を捉えることの重要性を説いた。「正しいことをすれば収入はついてくる。いくつになっても新しいことに挑戦してほしい」などと語りかけた。

    トランプ米大統領が輸入車の増加を脅威と指摘した発言を巡りトヨタの米国法人は17日に異例の強い表現で反論の声明を発表していたが、豊田社長は通商問題に触れなかった。

    豊田社長は1979年に慶応大学を卒業後、82年にバブソン大から経営学修士号(MBA)を取得して84年にトヨタ自動車に入社した。

    豊田社長は3月にも米首都ワシントンで講演しており、「どのような状況でもトヨタは米国に残り続ける」と強調した。トランプ政権の通商政策への質問には「国家安全保障の脅威と言われるのは悲しい」と批判はせず、米国の販売店や仕入れ先、従業員への感謝を繰り返した。
    https://www.nikkei.com/article/DGXMZO44997940Z10C19A5TJC000/


    【トヨタ社長「車業界の変化、予測できない」、米大学でスピーチ】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    1: 2019/05/18(土) 23:26:16.18 ID:W1bFtcMV0

    OEM車で比較

    ソリオ バンディット(スズキ)
    no title


    デリカD2 カスタム(三菱)
    no title


    ハスラー(スズキ)
    no title


    フレアクロスオーバー(マツダ)
    no title


    6代目アルト(スズキ)
    no title


    ピノ(日産)
    no title


    【スズキの車がダサい理由ってエンブレムの「S」がダサいせいだよな?】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    トヨタの新型スープラ

    1: 2019/05/18(土) 06:50:54.198 ID:1U7u34FjM

    ダサ過ぎ
    何を引き継いだのかってレベル


    【トヨタの新型スープラ喜んでる奴に旧スープラのファンは居ないよwww】の続きを読む