ニュース

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 2020/03/31(火) 20:05:21.81 ID:flGpi+YoM

    米ワシントン州の警察当局は30日、高速カーチェイスの末に停止させた車を運転していたのが犬だったとして、飼い主を逮捕した。

     取り締まりに当たった州警察官によると、シアトル南部で29日午後、車両2台に衝突し走り去った車があるとの通報が入った。さらに救急当局へも、時速160キロの高速で蛇行運転をしている車があるとの通報が複数入った

    https://www.afpbb.com/articles/-/3276207
    no title


    【高速160kmで蛇行運転していた犬を逮捕wwwwww】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 2020/03/28(土) 15:26:05.03 ID:QO9Y/suU9

    道交法的に違反とはならないが……
     原動機付自転車から大型二輪までを総称して「バイク」と呼ぶが、その魅力は風を切って走ることにある。そして現実的には渋滞していても「すり抜け」をすることで目的地まで素早くいける機動性にあると感じているライダーは少なくないだろう。

     とはいえ、この「すり抜け」行為に関しては違法性を指摘する声もある。警察が主催する二輪車安全運転講習に参加した際に、そうした点について現役の白バイ隊員に聞いてみたことがある。結論からいえば、「すり抜けという違反はない。ただし、それが勧められる行為ともいえない」というのが回答だった。

     たしかに道路交通法において「すり抜け」自体は禁じられていない。とはいえ、すり抜け行為をした際に、触れてしまいそうな違反は存在する。たとえば黄色いセンターラインの「はみ出し」であったり、そもそも「追い越し禁止」であったりといった違反は、よく指摘されるところだ。なお、車線変更を伴わない「追い抜き」と認められる走り方であれば、こうした違反に問われることなく、すり抜けが可能ともいえる。

    バイクのすり抜けってあり? 違法じゃなくても警察や自動車学校教官は否定的
    不要な接触事故を防ぐ意味でも不要なすり抜けはやめよう(写真はイメージです)
    接触事故などのリスクもあるので推奨はできない
     さて、追い越しといえば右側からが基本で、左からの追い越し行為は禁止だが、バイクが路肩を走っているケースは多い。これについては解釈が難しいが、少なくとも歩道がある道路において路肩を走る行為は、こと二輪については禁止されていない(四輪は禁じられている)。

     つまり、路肩をずっと走っているのであれば、車線変更をしていないので追い抜きであって、左からの追い越しではないと捉えることができるのだ。ただし、歩道のない道路の路側帯は歩行者のためのスペースであるからバイクの走行はNG。また高速道路の路側帯も、緊急車両が走るためのスペースといえるのでバイクを含む一般車両の走行は違反行為だ。

     まとめてみると「すり抜け」自体は違反ではなく、その行為に伴って別の違反をする可能性はあり、グレーゾーンといえるものの状況によっては合法的な走り方といえる。

     では、冒頭で紹介した白バイ隊員は「すり抜けを勧めない」と言ったのか。それは事故の可能性が高くなってしまうからだ。

     同様の質問を、自動車学校で二輪教習を担当している教官に質問したこともあるが、とくに「渋滞などクルマが停止しているときにバイクがすり抜けるのは、速度差があるので危ない」ということだった。一般道であれば突然ドアを開けることもあるし、高速道路ではクルマが突然、車線変更をすることもある。そうしたときにバイクが速度を出してすり抜けをしていると、避けることができずに事故につながってしまう。

     白バイ隊員や二輪教官が言うように、ライダーの安全を考えると「すり抜けはしないほうがいい」。たとえ違反行為でなくとも、事故リスクが高くなることは理解しておきたい。

    3/27(金) 19:07配信
    https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200327-00010004-wcartop-ind
    no title


    【【交通】バイクのすり抜けってあり? 違法じゃなくても警察や自動車学校教官は否定的】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    イーロン・マスク

    1: 2020/04/01(水) 07:20:39.05 ID:dMA13I3l9

    電気自動車メーカーTeslaのCEOイーロン・マスクが、人工呼吸器を世界の病院に向けて無償で配布することを発表しました。

    本体だけでなく送料もテスラ負担の無償で、対象はテスラが事業を展開する国の病院。ただひとつの条件は「すぐに治療に役立てること」。死蔵や転売を避けるための条件です。

    爆発的な感染拡大で深刻な人工呼吸器不足が起きている米国のニューヨーク当局に対して、イーロン・マスクは3月下旬、医療機器メーカーMedtronicの協力のもと、操業休止中だったNYのソーラーパネル工場を転用して人工呼吸器を急遽製造し寄付することを申し出ていました。

    すでに米国の医療機関に対しては数百台単位の人工呼吸器を寄付しており、さらに生産あるいは手配した分を今度は全世界の病院に寄付します。

    マスク本人のツイートによれば、対象となるのはテスラが配送可能な世界の地域の病院。本体も送料も無料。唯一の条件は受け取って倉庫に確保するのではなく、患者のためすぐに必要としていること。

    必要とする病院関係者はマスク本人、またはテスラに連絡するよう述べています。

    https://japanese.engadget.com/jp-2020-03-31-tesla.html


    【イーロン・マスク、無料で人工呼吸器を世界に配布 条件は「即使うこと」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    vff

    1: 2020/03/31(火) 23:51:47.88 ID:X7XtZqi50● BE:479913954-2BP(2931)

    鮫洲運転免許試験場が業務停止に 講習担当の職員が感染

     警視庁は31日、鮫洲(さめず)運転免許試験場(東京都品川区)に勤務する交通安全協会の職員が新型コロナウイルスに感染した、と発表した。1日から当面の間、同試験場を閉場し、運転免許証の取得や更新手続きの業務を停止するという。

     感染が確認されたのは埼玉県鴻巣(こうのす)市在住の60代男性。27日午後10時ごろに寒気と発熱の症状が出て病院を受診し、29日に再度発熱したため、翌30日にPCR検査を受けた。31日、感染が判明した。28日からは自宅で静養し、出勤していないという。

     免許証の更新時の講習を担当しており、発症した27日は約50人が受講した。警視庁は濃厚接触者の確認を進めている。
     運転免許証の更新では、感染拡大を受け、人混みを避けたいなどの理由で手続きに行けない人について、警察署に申告すれば有効期間が3カ月間延長されるなどの特例措置がある。

    https://www.asahi.com/articles/ASN307JJSN30UTIL05K.html


    【東京の鮫洲運転免許試験場、閉鎖! 講義の教官が感染=50人に講義】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    vfr

    1: 2020/03/30(月) 11:48:49.49 ID:4Q+lFFGp9

    ランキング15位まで日本車独占! アメリカで長く乗り続けられているクルマの番付

     米自動車情報サイト「アイ・シー・カーズ」が、米国愛車ランキングを発表した。
     1位~15位までが、全て日本車であると言うのだから驚いた。
     「日本車は品質が良い」とよく言われるが、このランキングは『2019年に中古市場に売りに出された35万台の車両』が対象で、「最初のオーナーが売りに出すまで」どのくらいの期間であったのか、つまり「長い期間愛された」と言えるクルマの評価である。
     実際の所有年数が確実であるため、信用できるランキングだろう。

     『15年以上、乗られていた車両の割合は全車種平均で7.7%』、『1位の車両は、18%超』となり、『5人に1人が15年以上乗り続ける』といった結果である。
     日本市場に比べて車検もなく、長く乗り続ける習慣のある米国と言えども、日本車の「品質の良さ」が改めて思い知らされた。
     一部では、「過剰品質」と他のメーカーから揶揄されてしまう懸念さえ思い浮かべる。

     では、そのランキングを列挙しよう。

     15位:トヨタ ランドクルーザー。 15年以上乗られた割合:10.6% 
     14位:ホンダ シビック。 15年以上乗られた割合:11.0% 
     13位:トヨタ カムリ。 15年以上乗られた割合:11.0% 
     12位:トヨタ カローラ。 15年以上乗られた割合:11.4% 
     11位:ホンダ オデッセイ。 15年以上乗られた割合:11.6% 
     10位:トヨタ ハイラックスサーフ。15年以上乗られた割合:11.8% 
     9位:トヨタ プリウス。 15年以上乗られた割合:11.9% 
     8位:ホンダ CR-V。 15年以上乗られた割合:12.4% 
    . 7位:ホンダ パイロット。 15年以上乗られた割合:12.6% 
     6位:トヨタ RAV4。 15年以上乗られた割合:12.7% 
     5位:スバル フォレスター。 15年以上乗られた割合:12.8% 
     4位:トヨタ タンドラ。 15年以上乗られた割合:14.2% 
     3位:トヨタ タコマ。 15年以上乗られた割合:14.5% 
     2位:トヨタ シエナ。 15年以上乗られた割合:15.5% 
     1位:トヨタ ハイランダー。 15年以上乗られた割合:18.3%

     さすがに上位車種は現地米国の独特の車種となっており、この辺りはグローバル市場を思わせる結果だ。

    (以下略、続きはソースでご確認下さい)

    財経新聞 2020年3月29日 7時47分
    https://news.livedoor.com/article/detail/18037444/


    【なんとランキング15位まで日本車独占! アメリカで『15年以上乗り続けられていた車』番付】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    ccd

    1: 2020/03/30(月) 15:24:58.97 ID:CAP_USER

    トヨタ自動車が30日発表した2月の生産・販売・輸出実績(トヨタ・レクサスブランド)によると、世界生産台数は13.8%減の62万5750台だった。2カ月連続で前年実績を下回った。生産のほか販売や輸出でも世界、海外、国内のいずれの地域でも2カ月連続で前年を下回った。トヨタは2月、新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、中国で工場の稼働を停止していた。

    2020/3/30 14:59
    日本経済新聞
    https://www.nikkei.com/article/DGXMZO57394880Q0A330C2000000/


    【トヨタ、世界生産13・8%減 2月販売・輸出もマイナス】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    中国EV大手が新型車載用電池

    1: 2020/03/29(日) 17:36:42.76 ID:ux6lYThc9

     中国の大手電気自動車(EV)メーカー「比亜迪(BYD)」は29日、性能を高めた新型の車載用リチウムイオン電池を発表した。今年中に自社のEV新モデルに搭載する。車の電動化が進む中国で、トヨタ自動車やパナソニックなど日本勢との競争が激しくなりそうだ。

     新型電池は容量を大幅に高め、一つ一つの形は刀の刃のように薄くすることで全体の体積を小さくした。安全性も強化した。新EVの1回の充電による航続距離は600キロに上るという。

     BYDは広東省深セン市を拠点とし、電池と車を製造。EVでは米大手テスラと競っている。

    https://www.47news.jp/news/4661331.html


    【【技術】中国EV大手が新型車載用電池 日本勢と競争、600キロ走行】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    nj

    1: 2020/03/28(土) 17:13:17.95 ID:zPNET0bw0● BE:969416932-2BP(2000)

    今回まずはマツダ3の追加モデル・フレアクロスオーバーのフルモデルチェンジの話題から。マツダ3はこれによりガソリン車とディーゼル車の全モデルで4WDを選べることになった。
    フレアクロスオーバーはスズキ ハスラーのOEM車。ハスラーが販売好調のため納期が伸びている中、こちらを選ぶのもありかも。

    ■【画像ギャラリー】 マツダ3 フレア MINI フィアット500…話題性十分のモデルたちをギャラリーでチェック!!!

     ほか、MINI・フィアット500の限定車の話題や、ホンダ フィット&アコードの情報おさらいなど、話題性十分のモデルたちをてんこ盛りでお届け!!!

    ※本稿は2020年2月のものです
    文・写真:ベストカー編集部
    初出:『ベストカー』 2020年3月26日号


    いかそ


    https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200328-00010004-bestcar-bus_all


    【マツダさん、ガソリン車に待望の4WD登場】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 2020/03/28(土) 17:52:16.53 ID:c+6NTBMh9

     輸入車特有のキュートさやオシャレさを加えた実用車も!

     輸入車というと“買う時は高いけど売るときは安い“というイメージをお持ちではないだろうか。確かに高級輸入車の上級モデルなどは、一年乗っただけで半額近くまで買い取り価格が下がってしまうというものも少なくない。

     しかし、これは輸入車=ブランド品という側面があることも影響しており、例を挙げるならハイブランドの洋服も旧モデルになった瞬間に価値が下がるのと同じような状態ということも言える。

     一方、古くなってもその価値を維持し続けるブランド品があるように、輸入車もまた中古車になっても値崩れしにくいモデルというものが存在している。今回はそんな値崩れしにくい輸入車をご紹介しよう。

    no title


    1)キュートな実用車たち
     国産車では値崩れしにくいイメージのない実用車たちだが、輸入車特有のキュートさ、オシャレさが加わると一気に値崩れしにくくなる。例を挙げるなら、フィアット500、BMWミニ、フォルクスワーゲン・ビートルといったところだろうか。

     どれも実用的なハッチバックであるだけでなく、その車両が家の前に停まっているだけで何となく生活が華やかになりそうなイメージのあるクルマたちであり、同年式の国産車に比べても値崩れしにくくなっているというわけだ。

    no title

    no title


    純然たるスポーツモデルに商用車ベースも値崩れしにくい!

    2)本格的スポーツモデル

     実用的でスペース効率の優れたクルマに人気が集中している国産車のなかで、冬の時代を迎えているのがスポーツカーだろう。いちグレードとしてのスポーツモデルは若干残っているが、純然たるスポーツカーはもはや風前の灯火である。

     そのため輸入車のピュアスポーツモデル、例えばロータス・エリーゼやポルシェ911などは、同年式の車両と比べても圧倒的に値落ち率が低いと言える。もちろん購入時の価格は高くなるが、数年間所有して売却するとなると、トータルの出費は一般的な車両と同じかそれより少なくなる可能性もあるほどだ。

    no title

    no title


    3)商用車ベースのピープルムーバー

     商用車ベースのピープルムーバーとはなんぞや、というと、いわゆるルノー・カングーのようなものだ。前日もシトロエン・ベルランゴのデビューエディションが一瞬で完売するなど、圧倒的な人気を誇っているジャンルである。

    no title


     日本車にも日産NV200にワゴンが設定されており、ジャンル的には同じであるものの、人気の違いは言わずもがなだ。限られたスペースを有効活用する点では日本車のほうが優れていると思うのだが、ここまで人気の差があるのは、輸入車という冠が大きくプラスに作用しているのだろう。

    https://news.livedoor.com/article/detail/18034483/


    【オシャレさに加えて実用性も 常識を覆す「値落ちしにくい」輸入車】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    01

    1: 2020/03/28(土) 15:44:30.90 ID:CAP_USER

    トヨタの豊田章男社長、「僕らに乗り越えられないものなんてない!」とメッセージを公開
    https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1243328.html

    no title

    https://www.youtube.com/watch?v=phiXP-1i3jw


    世界中のトヨタの仲間たちへ豊田章男からのメッセージ There is nothing we can’t overcome!

     トヨタ自動車 代表取締役社長 豊田章男氏は、YouTube上で「世界中のトヨタの仲間たちへ豊田章男からのメッセージ There is nothing we can’t overcome!」と題した動画を公開した。

     動画は新型コロナウイルスの影響が拡大する中、世界各国にいるトヨタの関係者に向けたメッセージとなっており、豊田社長は「この状況を乗り越えるため、みんな自分のやるべきことをやりましょう……、
    各地域の方針にも従うことも絶対に忘れずに……。健康第一!そして、常に前向きに! 明けない夜はありません」などのメッセージを贈っている。


    【トヨタ、豊田章男社長がメッセージを公開 「僕らに乗り越えられないものなんてない!」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    スズキ国内全生産拠点の操業を休止

    1: 2020/03/28(土) 07:26:28.58 ID:cXT6Qetu0● BE:969416932-2BP(2000)

    スズキは、新型コロナウイルス感染拡大で、海外から調達している部品が不足していることから国内工場の操業を4月1日から3日まで停止すると発表した。

    スズキは新型コロナウイルスの感染が拡大しているインドで操業を停止している。国内工場は海外からの部品の調達に支障が出ているため、停止する。

    操業を停止するのは湖西工場、磐田工場、相良工場、大須賀工場、浜松工場の国内全生産拠点と国内製造子会社。

    4月1~3日に稼働を停止し、4月4日、5日は休業日で、4月6日以降の稼働については部品の調達状況などを見極めた上で判断するとしている。

    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200328-00000002-rps-bus_all


    【スズキ国内全生産拠点の操業を休止 ワゴンR品薄の恐れ買い占め急げ!!!】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    三菱商事、ルノーに出資か 日仏連合強化と報道

    1: 2020/03/27(金) 22:03:12.26 ID:BvyBcwCa9

     【パリ共同】フランス紙レゼコーは26日、フランス自動車大手ルノーと日産自動車、三菱自動車の3社連合が検討している連携強化策の一つとして、三菱商事がルノー株を10%取得し資本参加する案が浮上していると伝えた。

     3社は5月にそれぞれ中期経営計画を発表し、連合の新たな連携策も示す方針。三菱商事の資本参加は三菱自の連合への関与を強め、連合内での日本勢の影響力を高めることにもつながるとレゼコーは指摘した。

     日産はルノー株15%を保有しており、三菱商事が10%を取得すれば、日本勢の比率は計25%となる。ルノーの増資を引き受ける形で参加する可能性もあるとされる。

    3/26(木) 22:47配信
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200326-00000179-kyodonews-bus_all


    【【三菱商事】ルノーに出資か 日仏連合強化と報道】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    トヨタ、米国で人工呼吸器の生産支援

    1: 2020/03/28(土) 05:08:07.66 ID:uErkBqU19

    https://this.kiji.is/616362507096687713


    トヨタ、米で人工呼吸器の生産支援
    2020/3/28 05:03 (JST)
    ©一般社団法人共同通信社


     【ニューヨーク共同】トヨタ自動車は27日、米国で人工呼吸器の生産支援に乗り出すと発表した。顔全体を保護する医療用フェースシールドもつくる。


    【トヨタ、米国で人工呼吸器の生産支援】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    米テスラ

    1: 2020/03/26(木) 12:50:12.33 ID:CAP_USER

    [25日 ロイター] - 米電気自動車(EV)大手テスラ(TSLA.O)のマスク最高経営責任者(CEO)は、25日にツイッターで、米ニューヨークの工場を「人力の及ぶ範囲で可能な限り早く」再開し、新型コロナウイルスに感染した患者のための人工呼吸器を生産すると表明した。

    医療機器メーカー、メドトロニック(MDT.N)のオマー・イシュラックCEOは、この日CNBCに対し、すでにテスラとの協業を開始したと述べた。テスラはカリフォルニア州フリーモントの工場でも人工呼吸器の生産を近く開始するとみられる。

    世界各国の政府は、自動車メーカーや航空宇宙企業に、人工呼吸器やその他の医療機器の調達での支援や製造を要請している。

    マスクCEOは24日、テスラがこれまでに、中国で人工呼吸器を調達し、米国に出荷したと述べていた。

    2020年3月26日 / 11:46
    ロイター
    https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-tesla-idJPKBN21D09Z


    【米テスラ、「可能な限り早く」NY工場再開し呼吸器生産へ】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    bn

    1: 2020/03/26(木) 02:04:17.28 ID:CHQ8qPrr0

    これは旅行に行くしかない!

    政府が新型コロナウイルス感染拡大終息後の経済対策の一環として、高速道路無料化を検討していることが25日、分かった。都市部と地方を結ぶ高速道路を無料化し、感染拡大や東京五輪・パラリンピックの延期決定などで深刻な打撃を受けている地方の観光業を支援する。
    政府は高速道路各社への財政措置も検討しており、関係者によると、東日本高速道路(NEXCO東日本)など各社は政府の要請を受け入れる意向だ。
    https://www.sankei.com/life/amp/200325/lif2003250106-a.html?__twitter_impression=true


    【日本政府、感染終息後に高速道路無償化へ!】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    マツダ、国内2工場を一時休止へ

    1: 2020/03/24(火) 15:24:55.68 ID:cWnv4wsV9

    マツダは24日、新型コロナウイルスの感染拡大による海外での販売停滞を受け、広島県の本社工場と山口県の防府工場の操業を、28日から4月末までのうち13日間休止すると発表した。メキシコとタイでも操業を一時停止する

    2020/3/24 15:19 (JST)
    https://this.kiji.is/615067856009217121?c=39550187727945729


    【マツダ、国内2工場を一時休止へ】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 2020/03/24(火) 10:28:08.22 ID:A3lktEYs0● BE:844481327-PLT(13345)

    トヨタ自動車とNTTが互いに2000億円規模の出資を行って株式を持ち合う資本提携に踏み切る方針を固めたことが明らかになりました。
    自動車と通信で日本を代表する企業による異例の関係強化で、世界的に開発が活発になっている、最先端の街づくり「スマートシティー」の構想を推進するねらいがあります。

    関係者によりますとトヨタ自動車とNTTは、互いに2000億円規模の出資を行って株式を持ち合う資本提携に踏み切る方針を固め、24日にも発表する見通しです。

    資本提携によって両社は、トヨタが持つ自動運転などの次世代の車の技術と、NTTが持つ高い通信インフラの技術を組み合わせ、5Gの次の世代の通信規格、6Gの活用を視野に新しい移動サービスの開発で幅広く協力し、世界的に開発が活発になっている、最先端の街づくり「スマートシティー」の構想を推進するねらいがあります。

    自動車業界では、自動運転や電動化など「CASE」と呼ばれる先端技術をめぐる競争が、また、通信業界では大容量の情報を瞬時にやり取りできる通信サービスを目指した競争がそれぞれ世界的に激しさを増していて、
    いずれもスマートシティーの推進に欠かせない重要な技術となります。

    日本を代表する企業どうしが業界を越えた異例の関係強化に踏み切ることで、最先端の街づくりでリードしたい考えとみられます。

    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200324/k10012346581000.html
    no title


    【トヨタとNTTが資本提携へ】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 2020/03/23(月) 22:15:17.09 ID:3M6SPJQ+9

    本田技研工業はマイナーチェンジした「シビック ハッチバック」と、6月27日に新作が公開されるアニメ「エヴァンゲリオン」シリーズとコラボレーションし、特設サイトをオープンした。

     今回のコラボプロジェクトは、革新的なスタイリングと個性際立つ走りで、操る喜びの提供を目指すシビックの“立ち止まることなく進化する”というメッセージと、放送開始から25年が経った今も進化し、愛され続けている「エヴァンゲリオン」シリーズと重ねることで、“自分の想いで自由に動きたい、そんな前を向いて進む人たち”へ、新しくなったシビックの魅力を届ける企画。

    特設サイトでは今後『シン・エヴァンゲリオン劇場版』の公開に向けて、コラボ動画などのオリジナルコンテンツが順次公開される。また、キャンペーン期間中は、ハッシュタグ「#シン・アオヤマ作戦」「#シン・シビック」と共に、特設サイトを中心にコラボコンテンツが順次公開される予定という。

    解説: シン・◯◯と言ってりゃなんでも庵野風味になるあるある

    https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1242/296/index.html
    no title

    no title

    no title

    no title

    no title


    【【衝撃に備えて!】ホンダ、シビックがエヴァとコラボで謎のカウントダウン 3月31日16時に何かが公開される!】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    cv

    1: 2020/03/24(火) 06:53:52.05 ID:8VI8gWY89

    トヨタ自動車は、新型コロナウイルスの感染拡大で世界的に自動車の需要が落ち込むことが避けられないとして、グループの日野自動車の工場も含め、国内5つの工場の7つの生産ラインで来月3日から一定期間、稼働を停止することを決めました。

    トヨタによりますと、稼働を停止するのは
    ▽愛知県豊田市にある高岡工場と堤工場、
    ▽愛知県田原市の田原工場、
    ▽福岡県宮若市にあるトヨタ自動車九州の宮田工場、
    ▽東京 羽村市にある日野自動車の羽村工場の国内5つの工場の7つの生産ラインです。

    これらの工場ではトヨタのハイブリッド車やSUVなどを生産していますが、トヨタは新型コロナウイルスの感染拡大で世界的に自動車の需要が落ち込むことが避けられないとして、来月3日から一定期間、稼働を停止することを決めたということです。

    トヨタは稼働停止中、従業員に対しては有給休暇の取得を促すとしています。

    国内の自動車メーカーの間ではアメリカやヨーロッパを含め世界各地で工場の停止が広がり、影響が拡大しています。

    2020年3月23日 23時03分
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200323/k10012346041000.html



    【【トヨタ】国内の5工場 稼働停止 従業員に有給休暇の取得を促す】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 2020/03/22(日) 21:20:44.610 ID:jpeLpd0sd

       
    no title

    no title

    no title


    【2020年ダイハツ最注目車】新型タフトで勝負!! 打倒ハスラーに虎視眈々

     軽SUVとして一躍大人気となったハスラーがフルモデルチェンジし、2020年1月20日から発売された。すでに受注は2万台を超えていると言われており、初代に続き大ヒットの様相を呈している。

     そんな新型ハスラーの独走を止めるべく、ダイハツが送り出すのが、2020年1月10日の東京オートサロンで発表された新型軽クロスオーバー「タフト」だ。

     今回は、そんな気になる新型車「タフト」とはどんなクルマなのかを紹介したい。
    https://bestcarweb.jp/news/127088


    【【画像】ダイハツ、全ての軽を過去にするこういうのでいいんだよを発売】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 2020/03/18(水) 16:55:18.58 ID:HOXNFFAJ9

    トヨタの「T」と車種別エンブレムはどう違う?
     自動車メーカーのエンブレムは、車両前後の中央やハンドルなどに取り付けられ、クルマの「顔」ともいえる重要なパーツです。

     かつては、車種ごとにエンブレムが異なることケースもありましたが、現在はブランド戦略のひとつとして、多くのメーカーで統一デザインのエンブレムが採用されています。

    何が違う?トヨタの「T」と車種別エンブレム ホンダは赤・青バッジで意味が変わる?
    トヨタのハイブリッド車に装着される青いエンブレム
     その一方でトヨタ車には、いまでも複数のエンブレムが存在しています。なぜトヨタ車には、異なるデザインのエンブレムが装着されているのでしょうか。

     トヨタのエンブレムの種類は多岐に渡りますが、メインとなるのは「T」をモチーフにしたエンブレムです。

     車種ごとのエンブレムとしては、「C」をモチーフにした「カローラ」シリーズや、車名でもある王冠をデザインした「クラウン」、手彫りで仕上げられた鳳凰のエンブレムを装着する「センチュリー」などに加え、ネッツ店で販売される車種に装着される「N」をデザインしたものなど、さまざまな種類が存在しています。

     エンブレムのデザインが複数ある理由について、トヨタは次のように話します。

    「エンブレムのデザインが異なる理由は、モデルごとにコンセプトや歴史が異なるためで、それぞれのエンブレムを採用しています。また、グローバルで販売するモデルについては、トヨタの『T』のエンブレムを採用する傾向があります」

    「T」のエンブレムでも、青く縁取られたものが存在します。これは「シナジーブルー」と呼ばるトヨタのハイブリッドを象徴する色で、クリーンなイメージを連想させます。青い縁取りのエンブレムはレクサス車でも同様で、ハイブリッド車に装着されています。

     ハイブリッド車が青いエンブレムというのは車種別のエンブレムでも採用されており、カローラやクラウンのエンブレムは青い縁取りが施されています。しかし例外もあり、センチュリーや「ハリアー」は、ハイブリッド車であってもフロントのエンブレムは青くありません。

     なお、車種別のエンブレムを装着するモデルでも、ほとんどのクルマでリアは「T」のエンブレムを装着しています。しかし、センチュリーだけはリアにも鳳凰のエンブレムを装着して、特別感を演出しています。

     また、TOYOTA GAZOO Racingが展開するスポーツブランド「GR」モデルは、ハイブリッド車であっても青いエンブレムは装着されていません。

     これについてトヨタは、「黒白赤を基調としたGRブランドとしての世界観やデザイン性を優先させるため、ハイブリッド車にも黒をベースとしたトヨタエンブレムを装着しています。その代わり、サイドやリアに装着される『HYBRID SYNERGY DRIVE』というバッジで、ハイブリッド車の機能訴求をおこなっています」と説明しています。

    ※ ※ ※

     2020年5月にトヨタは、トヨタ店、トヨペット店、カローラ店、ネッツ店といった販売チャネルを統合し、全店舗で全車種を取り扱う方針です。

     すでに東京地区では開始されている取り組みですが、全国でチャネル制が廃止されることで、車種の統廃合もおこなわれるとされています。

     チャネルがなくなると、前出のネッツ店取り扱い車種の「N」のエンブレムもいずれ終了することになるものと思われます。

    なぜホンダには赤いエンブレムがある? 最近登場した新たなエンブレムとは?
     ホンダは、「H」をモチーフにしたエンブレムを全車種に採用しています。トヨタのような車種ごとのエンブレムは存在しませんが、高性能モデルの「タイプR」シリーズは特別なエンブレムを装着しています。

    「タイプR」シリーズに装着されるのは赤いエンブレムで、1992年に登場した「NSX タイプR」から採用。その後、1995年に「インテグラ タイプR」、1997年に「シビック タイプR」などに装着されました。

    何が違う?トヨタの「T」と車種別エンブレム ホンダは赤・青バッジで意味が変わる?
    ホンダの赤いエンブレムは「タイプR」専用
     タイプRシリーズの赤いエンブレムについて、ホンダは次のように説明します。

    「赤いエンブレムとタイプR専用色の『チャンピオンシップホワイト』は、第一期参戦時のF1マシンのカラーリングをイメージしたものです。

    全文はソース元で
    no title

    no title

    3/18(水) 10:10配信
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200318-00232522-kurumans-bus_all


    【何が違う?トヨタの「T」と車種別エンブレム ホンダは赤・青バッジで意味が変わる?】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    トヨタが英国やマレーシアなどで生産停止

    1: 2020/03/18(水) 21:47:37.90 ID:4Wr5T2jQ9

    [東京 18日 ロイター] - トヨタ自動車(7203.T)は18日、新型コロナウイルス感染拡大の影響を受け、英国、チェコ、ポーランド、トルコ、マレーシアの工場の稼働を停止すると明らかにした。同社は17日にポルトガル、フランス、フィリピンの工場を停止すると発表していた。日産自動車(7201.T)も、スペインにある2工場と英国工場の操業を停止した。

    *内容を追加しました。

    2020年3月18日 / 19:25
    https://jp.reuters.com/article/toyota-idJPKBN2151HA


    【トヨタが英国やマレーシアなどで生産停止、日産もスペイン2工場】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 2020/03/18(水) 03:21:31.14 ID:3IyILMyJ9

    https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/3/3/33484.html


    スズキのハスラー「車線はみ出し機能に不具合」3000台をリコール
    2020年03月17日 15時25分


     自動車大手スズキは17日、よそ見などが原因で、車線をはみ出しそうになるのを防ぐ「車線逸脱抑制機能」のプログラムに不具合が見つかったとして、ハスラー約3000台をリコールすると国土交通省に届け出た。



     リコールの対象となるのは、2019年12月26日から今年3月5日にかけて製造販売されたスズキの「ハスラー」2971台と、OEM車であるマツダの「フレアクロスオーバー」122台の計3093台。



     同社によると、車検や保安基準検査を行う自動車技術総合機構の指摘によって、車線逸脱抑制機能のプログラムに不具合が見つかり、道路運送車両法の保安基準に適合しないことがわかった。これまでに事故などの報告はない。



     スズキはダイレクトメールか電話で購入者に連絡し、プログラムの改善を行うと伝える方針。


    no title


    【【スズキのハスラー】「車線はみ出し機能に不具合」3000台をリコール】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    1: 2020/03/18(水) 16:33:21.06 ID:CAP_USER

    no title

    レギュラーガソリン実売価格(「e燃費」調べ)
    no title

    ハイオクガソリン実売価格(「e燃費」調べ)
    no title

    給油所のガソリン小売価格推移(資源エネルギー庁の発表をもとにレスポンス編集部でグラフ作成

    資源エネルギー庁が発表した石油製品の店頭小売価格週次調査によると、3月16日時点でのレギュラーガソリン1リットル当たりの全国平均価格は前週比2.9円安の143.5円。8週連続の値下がりで、約半年ぶりの143円台となった。

    地域別では北海道で4.3円、東北で3.4円、四国で3.3円、中部で2.9円、中国で2.8円、関東で2.7円、九州・沖縄で2.4円、近畿で2.2円、全エリアで大幅な値下がりとなった。

    ハイオクガソリンは前週比2.8円安の154.4円、軽油は同2.7円安の124.2円だった。

    60万人の会員を持つガソリン価格投稿/愛車燃費管理サービス「e燃費」によると、3月18日のレギュラーガソリンの全国平均購入価格は132.1円/リットル(前週比-3.3円)、ハイオクは143.1円/リットル(-3.7円)、軽油は111.1円/リットル(-2.5円)だった。

    なお資源エネルギー庁による平均値は「販売」価格の平均であるのに対し、e燃費は「購入」価格の平均。現実の購入でユーザーは安い価格を指向するので、購入価格平均は販売価格平均より安くなる。

    ●全国のガソリン価格平均推移、価格ランキングなどを「e燃費」で確認することができます。

    e燃費 URL
    http://e-nenpi.com/

    2020年3月18日(水)15時30分
    レスポンス(Response.jp)
    https://response.jp/article/2020/03/18/332736.html


    【レギュラーガソリン急落、前週比2.9円安の143.5円 半年ぶりの安値】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    車検切れ運転

    1: 2020/03/16(月) 21:25:51.78 ID:9ijN2BS90● BE:896590257-PLT(21003)

    同僚の車検切れ運転見逃す 警部ら5人書類送検 秋田県警
    3/16(月) 21:13配信 時事通信

    同僚の車検切れ車両の運転を見逃したとして、秋田県警は16日、県警本部の50代男性警部ら4人を犯人隠避の疑いで、
    車を運転した40代男性職員を道路運送車両法違反の疑いで秋田地検に書類送検した。警部は「業務が増えるので見逃
    した」と話しているという。県警監察課によると、男性職員は昨年11月、自家用車で子どもを保育園に送り届けた直後に
    車検切れに気付いたが、違反と知りながら自宅まで車を運転。帰宅後に同僚に電話で報告した。
    報告を聞いた警部は、本人と同僚らに「車検切れに気付いた後は運転していないことにするように」と指示。所管の警察
    署には違反運転はしていないとする内容のメモを送っていた。メモに関し、同署が事実確認のため男性職員を聴取すると、
    職員は「車検切れに気付いた後も運転した」と話したが、聴取を担当した30代巡査部長はメモの内容に合わせるため
    虚偽の調書を作成。巡査部長の上司が再度、職員を聴取して隠蔽が発覚した。高橋一首席監察官の話 職員の綱紀
    粛正を図り、信頼回復に努める。 

    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200316-00000101-jij-soci


    【同僚が車検切れしてても見逃すのが人情ってもんだよね。】の続きを読む