ニュース

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 2020/07/02(木) 07:59:24.19 ID:LIaaOaq1d

    スズキがトヨタ人気SUVのRAV4のPHEV版をOEM発売。 「アクロス」2020年夏投入

    スズキは、トヨタからの援助無しでは欧州燃費規制(CAFEと呼ばれる企業平均燃費)をクリア出来ないです。
     CAFE規制では「スズキ」というブランドを付けて販売しているモデルの平均燃費が対象となります。
    平均燃費が20リットルを上回る必要があります。

    このままでは膨大な罰金を支払わなければならず
    その助け船として、トヨタが日本でも発売開始された「RAV4 PHV」のOEM車を提供。

    RAV4 PHVは大馬力ガソリン車でありながらEV走行が可能で、カタログ燃費95リッターを越える脅威の超最新鋭SUVです。
    たくさん売ることにより、スズキブランドの平均燃費をあげて罰金から逃れることが出来ます。
    (CAFE未達だと1台売る毎に罰則金を払わなければならない)。

    年間3000台程度をスズキに供給するようです。
    RAV4 PHVはすでに人気が爆発しており納期1年を越える予想。

    アメリカでも供給不足になること間違いない。
    そんな状況で、超最新鋭の車をスズキ向けに3000台もOEM生産するというのだ。
    トヨタやはり「王」と呼ぶに相応しいのだろう。
    no title

    no title


    【スズキ「2020秋の世界燃費規制がクリアできない・・・このままじゃ倒産や」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    1: 2020/06/29(月) 21:59:53.94 ID:GLhC2Qqw9

    ホンダの純正アクセサリーメーカーであるホンダアクセスは2020年6月26日、「ホンダS2000」用純正アクセサリーパーツの販売を開始した。

    すでに2020年2月20日から予約注文受け付けが始まっているホンダS2000用の純正アクセサリーパーツ。“20年目のマイナーモデルチェンジ”をコンセプトに新開発されたフロントエアロバンパーに加えて、車両販売当時にラインナップされていた純正アクセサリーを一部復刻して販売する。

    今回販売されるアクセサリーパーツは以下の通り。

    【2021年2月19日までの期間限定受注生産商品】

    ・フロントエアロバンパー:9万6800円
    ・トランクスポイラー ダックテールタイプ:4万6200円
    ・リアストレーキ:3万3000円
    ・フロアカーペットマット(ブラックまたはレッド):3万0800円
    ・フットライト:1万3200円
    ・ボディーカバー ハーフタイプ:1万8700円

    【販売個数限定商品】

    ・スポーツサスペンション(1台分セット/500セット限定):17万0500円
    ・オーディオリッド:8800円(2000個限定)

    個数限定商品については、スポーツサスペンションが残りわずか、オーディオリッドはすでに完売しているという。

    20周年記念アクセサリーの開発責任者は、2004年以来のS2000オーナーだ。彼がS2000の発売20周年を迎える前に一念発起。20年分の進化を表現するアクセサリーの開発を当時の役員に直談判したことから、今回のプロジェクトがスタートした。その後は2019年4月に開催したオーナーズイベントで、企画中のフロントエアロバンパーのデザインステッチを公開して意見を聞いたほか、アンケートも実施。これらの意見も参考にして商品ラインナップの検討を進めてきたという。(webCG)

    2020.06.29
    https://www.webcg.net/articles/-/42942

    ホンダS2000用純正アクセサリーパーツ
    no title

    no title

    no title

    no title

    no title

    no title


    【「ホンダS2000」のデビュー20周年記念アクセサリーの販売がスタート】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    最高幹部9人体制

    1: 2020/06/30(火) 22:20:32.13 ID:CAP_USER

    トヨタ自動車は30日、これまで23人いた執行役員を7月1日付で9人まで減らすと発表した。一部の執行役員が兼務してきた本部長などは執行役員手前の「幹部職」が就任する形に統一する。執行役員は社長と密に連携し、会社全体を見渡す役割を担う。幹部職は実行部隊のトップとして迅速に意思決定できるようにする。

    7月1日付で豊田章男社長(64)を筆頭に製造担当の河合満氏(72)、リスク担当で番頭役の小林耕士氏(71)ら9人を執行役員とする。執行役員は従来比で6割減る。それぞれチーフオフィサーとして各分野を担当すると同時に全社に目配りして経営に携わるように役割を明確にする。

    これまで本部長や高級車「レクサス」のトップなどは執行役員を務めながら現場の部門トップでもあった。今回、動きやすくなるように権限を委譲したうえで幹部職が就任するように改める。これまで執行役員だった人が幹部職となった場合でも待遇は変わらないという。

    トヨタはこれまでも幹部を中心に組織のフラット化とスリム化に取り組んできた。2019年には中堅社員から幹部登用の幅を広げる「幹部職」を新設したほか、20年4月には副社長職を廃止してチーフオフィサーなどを入れた。豊田章男社長は次世代の経営層の育成について言及しており、今回の組織改正も次の体制をにらんだものといえそうだ。
    https://www.nikkei.com/article/DGXMZO60967890Q0A630C2000000/


    【トヨタ、執行役員6割減 最高幹部9人体制に】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 2020/06/30(火) 06:34:38.17 ID:qsjg4uQ+9

    「横一列表記」に「ハイフンなし」! 表記もカタチも激変してきたナンバープレート100年の歴史 (1/2ページ)

    https://www.webcartop.jp/2020/06/544676/

    投稿日: 2020年6月30日 TEXT: 小鮒康一 PHOTO: トヨタ/WEB CARTOP

    no title





    すべての情報が横一列に記載された時代も

     公道を走行する車両には必ず装着されているナンバープレート。最近では好きな数字4桁を選ぶことができる希望ナンバー制度の導入やご当地ナンバーの採用、オリンピックやラグビーワールドカップなどを記念した記念ナンバープレートなどの導入が記憶に新しいところ。

     そんな日本のナンバープレートは果たしてどんな進化を遂げてきたのだろうか? 今回は簡単にその歴史を振り返ってみたい。

     そもそも、日本でナンバープレートの装着が義務付けられたのは今から100年以上前の1907年のこと。すでに1897年には陸運監督業務はスタートしていたが、自動車の普及が進むなかでより厳格な登録管理の必要性が生じたことが理由のようだ。

     当時は登録台数も少なかったため、4桁の数字のみという極めてシンプルなものだったが、大正に入ると登録台数の増加によって、4桁の数字のほかに登録地名の頭文字のアルファベットを表記するようになった。しかし、重複する地域が多く(神奈川、香川、熊本などはすべて「K」となるなど)判別が難しいことなどから、1919年には、登録地名の漢字1文字と改められている。

     1949年には現在の陸運局が発足し、全国の都道府県に陸運事務所が設置され、1951年には道路運送車両法によって自動車登録が本格的にスタートすることとなった。この時のナンバープレートは横長で、横一列に府県の頭文字、分類番号、登録番号が記載される形となっていた。

    no title


    NEXT PAGE 旧車の世界でいう「シングルナンバー」とは?
    https://www.webcartop.jp/2020/06/544676/2/


    【「横一列表記」に「ハイフンなし」!表記もカタチも激変してきたナンバープレート100年の歴史】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 2020/06/30(火) 07:41:14.48 ID:6wJlYj+79

    6/30(火) 7:30配信
    朝日新聞デジタル

    あおり運転(妨害運転)罪を規定する改正道路交通法の施行を前に、パーキングエリア利用者にチラシを配る警視庁の警察官=2020年6月29日午前10時4分、東京都八王子市の中央自動車道、石川PA(上り)、山本裕之撮影

     あおり運転(妨害運転)罪を新設した改正道路交通法が30日に施行されるのを前に、警視庁は29日、中央高速の石川パーキングエリア(PA、東京都八王子市)で、対象となる10の違反行為や罰則を記載したビラを利用者らに配り、同罪の周知を図った。担当者は「あおり運転でなくゆとり運転。いつも心にゆとりを」と呼びかけている。

    【写真】あおり運転(妨害運転)罪を規定する改正道路交通法の施行を前に、パーキングエリア利用者にチラシを配る警視庁の警察官=2020年6月29日午前10時16分、東京都八王子市の中央自動車道、石川PA(上り)、山本裕之撮影

     改正法はほかの車の通行を妨害する目的で、車間距離の不保持▽急ブレーキ▽幅寄せや蛇行運転▽対向車線からの接近や逆走――など10の違反をする行為をあおり運転罪と規定。罰則は3年以下の懲役または50万円以下の罰金で、高速道路でほかの車を停止させるなど「著しい交通の危険」を生じさせた場合は5年以下の懲役または100万円以下の罰金が科せられる。

     「妨害運転罪が新たにできます」。PAではこの日午前、警視庁の警察官が中日本高速道路の社員らとともに、利用者ら一人ひとりに声をかけた。ビラに添えたのは瞬間冷却剤。「カッとなっても頭を冷やして」と思いを込めた。

     あわせて同庁は違反の取り締まりにもあたった。ヘリコプターも出動し、高速上のパトカーと連携しながら上空から目を光らせた。同庁は今後もヘリを活用する方針という。

     ビラを受け取った東京都葛飾区の会社員男性(59)は「道が混むとイライラしがちだけど、相手を刺激しないような運転を心がけたい」と話した。(河崎優子)

    no title

    no title

    no title

    no title

    no title

    no title

    no title

    no title

    no title


    https://news.yahoo.co.jp/articles/cf3882b8f6e44fb9e71a8ca0d67778a10090295a


    【あおり運転、10の違反行為を周知 警視庁がビラ配布】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    cc

    1: 2020/06/29(月) 00:20:35.77 ID:mRsBgZ9A0● BE:789862737-2BP(2000)

    トヨタ自動車が国内の期間工の募集を一部再開したことが26日、分かった。新型コロナウイルスの感染拡大を受けて2月上旬から新規募集を停止していたが、新車需要の本格回復をにらみ、人員を増やして生産体制の拡充を図る。 

    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200626-00000045-jij-bus_all


    【トヨタ、日本が景気回復した為、期間工の募集を再開】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    cc

    1: 2020/06/29(月) 00:28:48.19 ID:PLoYo/Nu9

    駐車場に放置されたカートと衝突! 責任は誰に問われる?

     商業施設などの駐車場内には、随所にショッピングカート置き場が設置されているものの、然るべき場所に戻さず、放置してしまう人がいます。その放置されたカートにぶつかってクルマに傷がついた場合、賠償金を請求することはできるのでしょうか。
    放置されたショッピングカートについて、SNS上では「邪魔」「迷惑きわまりない」といった声が寄せられています。なかには、放置カートに気づかずクルマをぶつけてしまい、傷を付けてしまうケースも考えられます。

     こうした問題について、スーパー側はどのように考えているのでしょうか。全国展開する大手スーパーマーケットの広報担当者は、以下のように話します。

    「駐車場内に放置されたカートでクルマを傷付けるといったトラブルは、基本的に行政の管轄となります。そのため、この問題について、店舗側が具体的にお答えすることはできません」

    長いので以下ソース
    https://news.yahoo.co.jp/articles/8de8d0ac2742b7e5b984bf46a329a25ca2ecd716


    【放置ショッピングカートでクルマにキズ!? 駐車場のトラブル 賠償は誰に請求出来る?】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    cv

    1: 2020/06/27(土) 13:50:57.81 ID:3ABB1F1z9

    長い期間、車を運転していない、いわゆるペーパードライバー向けの運転講習に関心が高まっています。新型コロナウイルス対策として、公共交通機関を避けて車を利用しようという人が増えているためとみられています。

    東京都内を中心にペーパードライバー向けの出張講習を行っている会社では、今月に入って予約数が大幅に増え、今月20日までに325件と、感染拡大前に比べて70%以上増えているということです。

    受講料は1時間当たり5000円から6000円で、講師が利用者のもとを訪れて、補助ブレーキを取り付けた車で運転を教えます。

    予約の増加について会社は、新型コロナウイルス対策として、公共交通機関の混雑を避けて車を利用しようという人が増えているためとみています。

    東京 東村山市で講習を受けた30代の女性ドライバーは「10年くらい運転していませんでしたが、新型コロナの影響で電車やバスを使うのは避けたいので、日頃の買い物などに車を使えるよう講習を受けました」と話していました。

    出張講習の会社「サワムラガク」の沢村秋岳代表は「買い物や子どもの送り迎え、それに通勤で車を使いたいという声が増えているので、ペーパードライバーが安心して運転できるよう丁寧に教えていきたいです」と話していました。

    専門家「マイカーの移動見直されている」
    シェアリングなど、車の新たな利用に詳しい大和総研の市川拓也主任研究員は「これまでは、二酸化炭素の排出量や交通量の削減といった側面から車を1人1台持つのではなく、シェアして使おうという流れが起きていた。それが、新型コロナウイルスの感染リスクを避けるためにマイカーでの移動が見直されているのだと思う」と指摘しています。

    そのうえで、今後の見通しについて「短期的には公共交通機関よりも車のほうが使いやすいとして、多少高くついても車を借りたり、購入したりする動きが出てくるのではないか。一方、中長期的な視点でみると、環境意識の高まりが変わることはないので、マイカー移動の増加が続くかどうかは不透明だ」と話していました。

    NHK 2020年6月27日 13時15分
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200627/k10012486251000.html


    【ペーパードライバー講習に(関心高まる コロナ対策で車利用増か】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 2020/06/25(木) 07:47:02.85 ID:tJi5kAVE9

    2020年6月24日、日産自動車(以下、日産)は新型コンパクトSUVの「キックス」を発表、6月30日から発売する。

    タイで生産されるコンパクトSUVはe-Powerも搭載

    日産は2020年5月に発表した事業構造改革計画「NISSAN NEXT」で、これからEVを2車種、e-POWERを4車種発売すると発表した。今回のキックスは、その第1弾となる。日産としては、日本市場では10年ぶりのブランニューモデルだ。

    キックスという車名は、日産が2008年に三菱 パジェロミニをOEM供給されたときに使われていた。2016年に登場した現行型のキックスは、日本未導入だったが日産の世界戦略車としてコンパクトSUVとなり、北米をはじめ中国や東南アジアなど、多くの国で販売されている。今回、日本に導入されるキックスは、マーチ同様タイで生産されるモデルだ。

    エクステリアは、コンサバティブなSUVらしいスタイルで、最近の日産車に共通のVモーショングリルやフローティングルーフ(ピラーを黒くすることでルーフが浮いてみえる)、そしてLEDヘッドランプも採用して、存在感を放つデザインとしている。サイズ的には、ジュークより約8cm長く、約4cm幅広く、約1.5cm高い。

    インテリアは、クラス以上の上質さを感じさせるモダンプレミアムな室内空間で、操作系を使いやすくグルーピングしたレイアウトや、高品質に表現されたパーツ類が特徴だ。カテゴリートップクラスのフロントウインドー見開き角と低いウエストラインにより、運転席の視界は開放感あるものとなっている。後席は、ニールームが600mm、ヘッドルームが85mmあるので大人でも十分広い。ラゲッジスペースもトップクラスの423Lの容量がある。

    パワートレーンは、ノートやセレナで定評のあるe-Powerを搭載。1.2Lの直3エンジンで発電し、モーターで駆動するシリーズハイブリッドだ。モーターの最高出力は129ps、最大トルクは260Nmで、ノートのものより最大出力を約20%向上させている。高速道路やワインディングなど、幅広いシーンでパワフルでキビキビした走りを実現し、またアクセルペダルの踏み戻しで車速を調整できる、ワンペダル感覚での運転も可能だ。なお、駆動方式は2WD(FF)のみで、今のところ4WDは設定されていない。

    運転支援技術の「プロパイロット」も全車に標準装備し、ミリ波レーダーも採用してスムーズな制御を行い、ドライバーをアシストする。もしもの事故や、あおり運転や急病などの緊急事態にも対応するSOSコールも全車に標準装備している。

    グレードと車両価格(税込)は、Xが275万9900円、X ツートーンインテリアエディションが286万9900円。

    日本のコンパクトSUVクラスは、トヨタ C-HR、ホンダ ヴェゼル、マツダ CX-3などが鎬を削り合い、ダイハツ ロッキー/トヨタ ライズも好調だ。さらにトヨタはヤリスクロスも控えている。この激戦区で、日産 キックスはどう戦っていくのだろうか。

    キックス X ツートーン インテリアエディション 主要諸元
    ●全長×全幅×全高:4290×1760×1610mm
    ●ホイールベース:2620mm
    ●重量:1350kg
    ●パワートレーン種類:直3 DOHC+モーター
    ●排気量:1198cc
    ●エンジン最高出力:60kW<82ps>/6000rpm
    ●エンジン最大トルク:103Nm<10.5kgm>/3600-5200rpm
    ●モーター最高出力:95kW<129ps>/4000-8992rpm
    ●モーター最大トルク:260Nm<26.5kgm>/500-3008rpm
    ●駆動方式:2WD(FF)
    ●WLTCモード燃費:21.6km/L
    ●タイヤサイズ:205/55R17 91V
    ●税込み車両価格:286万9900円

    2020/06/24 13:00 Webモーターマガジン
    https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/a93b8f6e09ff9ca4bf8f9a780ca1f3a7a879f4c9/

    ■他ソース
    【日産 キックス 新型】e-POWER搭載の新SUV、価格は275万9900円より
    https://response.jp/article/2020/06/24/335883.html

    no title

    no title

    no title

    no title

    no title

    no title




    【日産、ジュークに代わる 新型SUV「キックス」発表!!!】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 2020/06/25(木) 06:12:21.20 ID:M8CyLqdz0● BE:844481327-PLT(13345)

    トヨタ自動車は24日、「プリウス」「プリウスα」「オーリス」「メビウス」(ダイハツで販売)の4車種計25万284台(2014年2月~20年2月生産)のリコールを国土交通省に届け出た。
    ハイブリッドシステムの制御プログラムが不適切で、急加速した場合などにシステムが停止し、走行できなくなる恐れがある。

    https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/590555

    不具合の状況

    ハイブリッドシステムにおいて、異常判定時の制御プログラムが不適切なため、極低速から急加速するような高負荷走行時等に昇圧回路の素子が損傷した場合、フェールセーフモードに移行できないことがあります。
    そのため、警告灯が点灯し、ハイブリッドシステムが停止して、走行不能となるおそれがあります。

    改善の内容

    全車両、異常判定時の制御プログラムを対策仕様に修正します。
    当該制御プログラム修正後に素子が損傷して警告灯が点灯した場合は、電力変換器のモジュールを無償交換します。

    https://toyota.jp/recall/2020/0624_1.html
    no title


    【トヨタがプリウスなどリコール 急加速後に走行不能となる恐れ】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    あおり運転の特徴判明

    1: 2020/06/23(火) 09:38:36.828 ID:EO8YOZkJ0

    あおり運転の特徴判明 加害者の96%が男性

    いわゆる、あおり運転事件について警察庁が傾向や特徴を分析した結果、
    加害者の96%が男性で、約8割が単独で運転していたことが分かりました。

    以下引用元より一部抜粋 全文はこちら↓
    https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000186788.html


    【あおり運転車の特徴判明wwwwwww】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 2020/06/22(月) 13:03:41.81 ID:zVBV/rdl9

    2020年06月22日 クルマ・鉄道・航空

    no title


    トヨタ自動車は、小型車「ヤリス」をベースにしたスポーツ車「GRヤリス=写真」を9月頃に発売する。高出力タイプやスポーツ車の走りを手軽に楽しめるタイプなど、3モデルを用意。元町工場(愛知県豊田市)に専用の生産ラインを新設し、トヨタ全社から集めた熟練工が同車を組み立てる。

    高出力モデルの「RZ」と競技ベースモデルの「RC」には、新開発の直列3気筒ガソリンエンジンを搭載。ターボチャージャー(過給器)付きの排気量1600ccエンジンで、卓越した走行安定性と圧倒的な加速を両立した。

    エンジンフードやバックドア、ドアパネルにアルミニウム素材を使用したほか、ルーフパネルに炭素繊維強化プラスチック(CFRP)を採用。軽量化を図りつつ、優れた空力性能を実現した。

    同車はウェブで先行予約を開始しており、日本と欧州で約6000台の予約を獲得したという。

    日刊工業新聞2020年6月22日

    https://newswitch.jp/p/22703


    【トヨタ全社の熟練工が組み立てる。「ヤリス」ベースのスポーツ車の全貌】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    無理ゲー

    1: 2020/06/24(水) 06:54:47.554 ID:YxubUx/x0

    no title


    【【無理ゲー】運転手が現行犯逮捕、これ回避出来るヤツいるの??】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    n

    1: 2020/06/22(月) 13:34:50.42 ID:zVBV/rdl9

     一般的なエンジン車、ハイブリッド車、電気自動車ともにシフトレバーには、N(ニュートラル)レンジが必ず付いている。愛車のシフトレバーにも「N」レンジがあるという方がほとんどではないだろうか。

     しかし、今やマニュアルトランスミッション(MT)車は少数派であり、日常の運転で、このNレンジを使うことはほとんどない。

     では何のために付いているのだろうか? 当記事では2ペダル車のNレンジの意味、Nレンジを使うケースなどを改めて紹介したい。

    文:永田恵一、写真:トヨタ、ホンダ、日産、スバル、スズキ、ダイハツ、マツダ、ポルシェ、VW、平野学、ベストカー編集部





    走行中にNレンジを使うシーンはある?

     2ペダル車のNレンジも、MT車のニュートラルと同様にギアがどこにもつながっておらず、アクセルを踏んでも動力が伝わらないフリーになった状態である。

     このことは坂になったところで「P」レンジからギアを変える際に「ガツン!」という手応えがあることからも分かるだろう。

     MT車では停止中などにニュートラルを使うことは多々あるが、2ペダル車でNレンジを使うケースはどんな時だろうか?

     AT車で走行中Nレンジを使うことはないと思ってほしい。稀に「AT、MTともに下り坂ではニュートラル、Nレンジで空走させると燃費がいい」と言う人がいる。

     この点については、最後に書くこととの関連で絶対に違うとは言い切れないのだが、AT車、MT車ともに下り坂などでアクセル全閉の時は、燃料を噴射しない燃料カット、ハイブリッド車や電気自動車なら回生制動となる。

     それゆえ、エネルギー消費ゼロなので燃費/電費はマックス状態となる。そのためNレンジで走行しても燃費のアドバンテージは微妙だ。

     燃費/電費以前に、Nレンジで走行すると空走状態なので、当然ながらエンジンブレーキが効かないため、箱根ターンパイクのような急な下り坂だとフットブレーキの負担が強烈になる。

     フットブレーキを多用すると、加熱によりブレーキペダルで操作するパッドやシューといった摩擦ブレーキが最悪効かなくなるフェード現象が起きやすくなり非常に危険だ。

     加えて、特にATやCVTなどのトランスミッションがある2ペダル車の場合、NレンジだとATF(オートマチックフルード)などの作動油による潤滑や冷却が正常にできず、トラブルの原因につながる恐れもある。トランスミッションは高価な部品だけに壊れると非常に痛い。




    Nレンジを使うのはほとんど緊急時

     では、走行中以外にNレンジを使うのがどんなときかといえば、そのほとんどは緊急時である。具体的には以下のようなシーンだ。


    ・クルマがトラブルなどで動けなくなり、押して移動したいとき

     そういったときはパーキングブレーキを解除し、Nレンジにして何人か人がいればほとんどの乗用車は動かせるものだ。

    ・他車にけん引してもらうとき

     難しいところや駆動方式も含めクルマによっては不可の場合も多々あるため、あまり勧められることではないが、故障した自車を他車に引っ張ってもらい移動するけん引をしてもらう際にはNレンジにしないとけん引できない。

     けん引してもらう際には注意事項も多いので、自車がけん引可能かも含め取扱説明書を必ず確認し、不安なときには無理はせずJAFなどに救援を求めて欲しい。



    ・暴走状態となった場合

     想像もしたくないが、脳や心臓といった突然の疾病により走行中ドライバーが気を失い暴走状態となった際には、シフトの形態にもよるにせよ、同乗者がNレンジに入れられれば、少なくとも加速状態になることだけは避けられる。

     さらにこういった場合、手引きのタイプの電動パーキングブレーキも作動できれば、そのぶんでも被害を軽減できる可能性は生まれる。

    (※最新の電動パーキングブレーキを使う車種だと、電動パーキングブレーキを作動させるとアクセル全閉かつブレーキが掛かる緊急停止的なことができる場合もあるので、こちらが使えればそれがベストだ)


    ・長い停止の際
         ===== 後略 =====
    全文は下記URLで
    https://bestcarweb.jp/feature/column/163668/amp


    【運転中は使っちゃダメ? ハイブリッドやAT車の「N」レンジは何のために付いているのか】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    mm

    1: 2020/06/23(火) 07:48:12.87 ID:7HvdCber9

    あおり運転、4割が1キロ超の挑発 22%は同乗者あり
    2020/6/23 7:30 朝日新聞
    https://www.asahi.com/articles/ASN6Q6WRYN6QUTIL034.html

     2018年と19年に全国の警察が悪質なあおり運転として摘発した133事件のうち38%で、加害者が1キロ以上にわたってあおり行為を続けていたことが警察庁の分析でわかった。事件の現場の77%が一般道。加害者の96%は男性で、78%は同乗者がいなかった。

     対象は死傷者が出て危険運転致死傷罪で立件した59事件と刑法を適用した74事件。加害者の年齢は40代が最多の27%で、20代22%、30代20%、50代17%と続く。免許保有者10万人当たりで見ると、加害者は10代が0・57人と最多で、ほかの世代の2倍以上だった(18年末の免許人口を使用)。

    ※中略

     加害者があおり運転をした理由は「進行を邪魔された(進路を譲らない、前の車が急ブレーキをかけたなど)」35%、「割り込まれた、追い抜かれた」22%、「車間距離を詰められた」8%、「クラクションを鳴らされた」5%などだった。理由がなかったり、はっきりしなかったりした事件も8%あった。(八木拓郎)


    【【あおり運転】4割が1キロ超の挑発 22%は同乗者あり 加害者年齢は40代が最多】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 2020/06/18(木) 20:28:47.83 ID:hG54qXuc9

    本田技研工業は2020年6月18日、ミドルサイズSUV「ホンダCR-V」にマイナーチェンジを実施し、同年6月19日に発売すると発表した。

    ■ディテールの変更で内外装の上質感をアップ

    今回のマイナーチェンジでは、シーケンシャルターンシグナルランプやステアリングヒーター、リバース連動ドアミラーを全車標準装備化。「EX」グレードのシートをファブリックからファブリックとプライムスムースレザーのコンビタイプに変更したほか、「EX・マスターピース」グレードではホイールの意匠を変更するとともに、後部シートヒーターを標準装備とした(5人乗り2列シート仕様のみ)。

    ラインナップについては、ハイブリッドモデルの名称を「e:HEV(イーエイチイーブイ)」に変更するとともに、新たな最上級グレードとして「EX・ブラックエディション」を設定。黒を基調としたインテリア・エクステリア装飾や、ブラック塗装のアルミホイールなどで、SUVの持つ力強いイメージを強調したモデルとなっている。

    EX・ブラックエディションの専用装備は以下の通り。

    ・専用アルミホイール(ブラッククリア塗装、18 インチ)
    ・専用エンブレム
    ・ダーククロームメッキ仕上げのフロントグリルとフォグランプガーニッシュ、テールゲートガーニッシュ
    ・ブラックのヘッドランプエクステンション
    ・スモークタイプの LED リアコンビネーションランプ
    ・「BLACK EDITION」ロゴ入り本革シート
    ・ピアノブラック調塗装のドアオーナメントパネルとインナードアハンドル
    ・ブラックの木目調パネル
    ・ブラックルーフライニング

    ボディーカラーについては、「ルナシルバー・メタリック」や「ルーセブラック・メタリック」などに代わり、新たに「シーグラスブルー・パール」「プレミアムクリスタルブルー・メタリック」「スーパープラチナグレー・メタリック」の3色を採用。全6色の構成としている。

    価格は336万1600円から455万8400円。(webCG)

    2020.06.18
    https://www.webcg.net/articles/-/42890

    CR-V
    no title

    no title

    no title

    no title

    no title

    no title

    no title


    【「ホンダCR-V」がマイナーチェンジ ブラックのアクセントが目を引く新グレード登場】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 2020/06/18(木) 20:20:47.44 ID:hG54qXuc9

    マツダは2020年6月17日、ピックアップトラック「BT-50」の新型を世界初公開した。

    2006年のデビュー以来、オセアニアやASEAN、中南米、中近東、アフリカなどを中心に販売されてきたマツダBT-50。スポーティーで力強いデザインやシーンを問わずに使用できる高い走行性能、機能性などで支持を集めてきた。

    9年ぶりとなる新型は、いすゞ自動車からのOEM供給を受けて販売されるモデルとしてデビュー。いすゞのピックアップトラックをベースに、デザインと使いやすさ、安心感を追求したという。

    デザイン面ではマツダのデザインテーマ「魂動(こどう)-SOUL of MOTION」によってピックアップトラックならではの力強さとタフな機能性、道具感を表現。また、移動やともに過ごす時間がより楽しいものになるよう、ピックアップトラックの幅広い用途および使用シーンにおいて、ユーザーのニーズに応える走行性能と機能性、安全性を実現したという。

    新型マツダBT-50(オーストラリア向け、ダブルキャブ、4WD、AT車)の主要諸元は以下の通り。

    ・ボディーサイズ:全長×全幅×全高=5280×1870×1790mm
    ・ホイールベース:3125mm
    ・最小回転半径:6.1m
    ・最大積載量:1065kg
    ・トーイング能力:3500kg
    ・エンジン:3リッター直4 DOHC 16バルブ ディーゼル ターボ
    ・最高出力:190PS(140kW)/3600rpm
    ・最大トルク:450N・m(45.9kgf・m)/1600-2600rpm

    新型BT-50は2020年後半にオーストラリアから販売が開始される予定となっている。日本市場への導入に関してはアナウンスされていない。(webCG)

    2020.06.17
    https://www.webcg.net/articles/-/42895

    BT-50
    no title

    no title

    no title


    【【海外モデル】マツダがピックアップトラック「BT-50」の新型を世界初公開】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    トヨタがスズキ向けRAV4生産

    1: 2020/06/18(木) 13:26:51.72 ID:aZguKCCj9

    https://this.kiji.is/646202124702123105
    トヨタがスズキ向けRAV4生産 欧州で販売へ、OEM供給は初

    トヨタ自動車グループがスズキ向けに供給するスポーツタイプ多目的車(SUV)「RAV4」の電動車の生産を始めたことが18日、分かった。スズキは、今年後半に欧州で別の名前を付けて発売する予定だ。トヨタがスズキにOEM(相手先ブランドによる生産)供給するのは初めて。

     トヨタ系の豊田自動織機の長草工場(愛知県大府市)で今月初めごろから生産を開始した。

     トヨタとスズキは2019年3月、トヨタがスズキにハイブリッド車(HV)やプラグインハイブリッド車(PHV)などの電動車をOEM供給し、スズキが海外で販売する計画を公表していた。

    2020/6/18 13:15 共同


    【【トヨタ】スズキ向けRAV4生産 欧州で販売へ、OEM供給は初】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 2020/06/18(木) 08:58:38.34 ID:hKJ9SAQtM

    iFLYER: 【悲報】"ダンボール" で作った車、イギリスのマクドナルドのドライブスルーで拒否される
    https://iflyer.tv/article/2020/06/16/mcdonald-cardboard-box-car/
    no title


    6月初旬、イギリスでは数か月に及んだロックダウンが緩和され、再オープンしたマクドナルドが大行列となったニュースを先日お伝えしたが、ここへきてまた人々を笑顔に(または苦笑い)させてくれる映像が拡散された。
    まさにこちらの映像も「スマイル0円」だ。

    The Sun が掲載したニュースによると、イギリス北東部ダラム州ストックトン=オン=ティーズのマクドナルドの再オープン日、やはりここでも多数のジャンクフードファンがマクドナルドに詰め掛けて、ドライブスルーのレーンが大行列となった。

    57歳の Lee Watson さんは、何を思ったかダンボールで車を自作し、マクドナルドのドライブスルーの列に並んだ。
    なお、雨の中、Lee Watson さんは30分ほど列に並び、やっと順番が来たものの、マクドナルドは提供を拒否したとのことである。

    Lee Watson さんは、このマクドナルドの側にある家具屋で働いており、列に並んでいる間は他の車に笑顔で手を振ったりと、とてもフレンドリーだったという。
    オーダーを拒否された後、Lee Watson さんは以下のように語っている。

    なんで彼らは僕にマクドナルドを提供してくれなかったのかって? それはきっと僕の車にエンジンが付いてないからじゃないのかな?笑
    朝、仕事に来て、たくさんの車が行列に並んでいるのを見て……この列に早く入らなきゃ!と思ったんだ。だから車を作った。この行列の中に自作の車で入って、みんなにちょっとでも笑って貰いたかったし、暗いムードを少しで明るくしたいと思ったんだ。今、新型コロナで深刻な状態だからね。
    でもやっぱりちょっとだけ悲しかったよ……だって30分も並んだのに、食べ物を提供してもらえなかったからね……。

    マクドナルドの広報担当者がこの一件についてこうコメントしている。

    お客様方が私たちのドライブスルーでマクドナルドを購入することを楽しみにしていてくれるのは、本当に嬉しいことです。そして、とても創造的な技を使って行列に並んだ方がいらっしゃることももちろん承知しています。
    ただ、皆様の安全を考えて、道路走行できる車両に乗っていない方には、食べ物は提供できません。どうかそのような方法でドライブスルーを使用しようと試みることは止めて下さい。


    【【悲報】ダンボールで作った車、マクドナルドのドライブスルーで拒否されるwwwwww】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 2020/06/17(水) 13:29:22.29 ID:WHu8Qi+Y9

    2020.06.17 国沢光宏

    トヨタ新型「ハリアー」やレクサス新型「IS」など、トヨタ・レクサスの最新モデルではテールランプに横一文字のデザインが採用されています。トヨタ・レクサスはなぜリアのデザインに統一性を持たせるようになったのでしょうか。
    https://kuruma-news.jp/post/265378




    クルマのデザインは、フロントだけでなくリアも重要

     クルマのデザインは、売れ行きに大きな影響を与えます。また、デザインといえば大きなウエイトを占めるのがフロント部分ながら、じつはリアビューもけっこう重要なのです。


    no title

    横一文字のテールランプを装着する新型ハリアー


     実際、デザインで高い評価を受けているクルマを見ると、例外なしにリアビューも美しいか個性的。考えてみたらクルマを見る確率は、前か後ろかのどちらか半々です。

     これまでのトヨタ車を見ると、テールランプ形状がけっこうボリューミーかつ縦方向に大きかったです。

     もっとも顕著なのは「プリウス」で、先代となる3代目から縦長のテールランプだったけれど、現行の4代目モデルになり巨大化&縦長になっていて、このデザインは非常に厳しい評価を受けてしまいました。

     現行プリウスの売れ行きが伸び悩んだ最大の要因はデザインだといわれており、リアビューも厳しい評価。

     トヨタとして問題意識を持ったのでしょう。2018年12月のマイナーチェンジでガラリと変えた結論が、横長基調のテールランプとなったようです。

     考えてみたらフロントデザインの場合、メーカーごとに特徴を出しています。メルセデス・ベンツやBMW、レクサスなどが好例です。

     どうやらトヨタは、リアビューのデザインテーマを共通化しようとしているのかもしれません。

     特徴的なのが、トヨタの新型「ハリアー」と、ビッグマイナーチェンジをおこなったレクサスの新型「IS」に採用されるテールランプです。いずれも驚くほど細い横基調なのです。

     なかでもハリアーは、モデルチェンジのたびに細くなっており、いまや“線”といっても良いほどシャープになりました。

     新型ISのテールランプも細いです。現行「RAV4」だって、歴代モデルのなかで、もっとも薄いテールランプ形状になっています。

    https://kuruma-news.jp/post/265378/2
    【次ページ】 トヨタ&レクサスが横長なお尻にするワケ


    【新型は「ケツ」勝負!? なぜ横一文字テールランプ採用? トヨタ&レクサスの統一デザインの狙い】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 2020/06/18(木) 19:50:26.03 ID:kXh+mFAh0● BE:844481327-PLT(13345)

    スズキは18日、軽自動車「ワゴンR」「スペーシア」など11車種、計115万4617台(2012年8月~16年2月)をリコールすると国土交通省に届け出た。
    スズキが製造し、日産が販売する「モコ」やマツダが販売する「フレア」「フレア ワゴン」なども含まれる。

    https://mainichi.jp/articles/20200618/k00/00m/040/174000c

    不具合の内容
    フロントサスペンションにおいて、コイルスプリングの鋼材に対する塗料の密着性が不足しているため、砂や小石を噛み込んだ場合に、塗膜が剥がれやすく、腐食が早期に進行するものがあります。
    そのため、そのまま使用を続けると、コイルスプリングが折損し、最悪の場合、タイヤと接触することでパンクして走行不能となるおそれがあります。

    全車両、フロントコイルスプリングを対策品に交換します。

    https://www.suzuki.co.jp/recall/car/2020/0618b/
    no title


    不具合の内容
    エネチャージ仕様車のクランクプーリボルトにおいて、ねじ谷底の形状が不適切なため、耐久性が不足しているものがあります。
    そのため、締付け軸力が低い場合にクランクプーリボルトが折損してガタが生じ、クランクシャフト位相角度を正しく検出できず、適切なエンジン制御ができなくなり、エンストに至るおそれがあります。

    全車両、クランクプーリボルトを良品に交換します。
    また、プーリ等に損傷がある場合には、損傷のある部品を新品に交換したうえで、クランクプーリボルトを良品に交換します。

    https://www.suzuki.co.jp/recall/car/2020/0618a/
    no title


    【【スズキ】軽自動車115万台リコール、サスのばねが折れたりクランクプーリーが外れるおそれ】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 2020/06/17(水) 19:50:49.41 ID:7jZBvcuk9

    2020年6月17日 15:42
    https://www.excite.co.jp/news/article/Itmedia_business_20200617111/

    トヨタ自動車は6月17日、SUVの新型「ハリアー」を発売した。
    上質感を打ち出したデザインや機能、幅広いニーズへの対応によって、人気が高いSUV市場で存在感を示す。
    販売目標は月3100台。
    ハリアーは1997年の発売以来、「都市型SUV」として人気を確立。
    今回のフルモデルチェンジで4代目となる。
    新型ハリアーの車両概要は4月に発表しているが、価格や発売日は公表していなかった。
    新型車では、「実用性や数値一辺倒ではない、人の心を優雅に満たしてくれる」(同社)クルマを目指し、“流麗”さを強調したクーペフォルムを採用。
    インテリアには、障子越しのような柔らかい光が差し込む「調光パノラマルーフ」を同社として初採用している。
    ガソリンエンジン車とハイブリッド車があり、メーカー希望小売価格(税込)はガソリン仕様が299万円~443万円、ハイブリッド仕様が358万円~504万円。
    また、新型ハリアー発売に際して、商談などのオンライン化を推進する。
    購入の際には、自宅から販売店とやりとりが可能。
    詳細な見積もりシミュレーションや営業スタッフとのメッセージ交換によって、オンラインで商談ができるようにしている。
    また、サブスクリプションサービス「KINTO ONE」についても、見積もり、申し込み、契約の全てをオンラインで完結できる。

    no title

    トヨタが発売した新型「ハリアー」


    【トヨタ、新型「ハリアー」発売 ガソリン車299万円から】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 2020/06/17(水) 21:04:30.81 ID:GEM4tGoR9

    ダイハツ工業は2020年6月17日、軽乗用車「タント」に新グレード「X“スペシャル”」を設定し、販売を開始した。

    ダイハツ・タントX“スペシャル”は「X」グレードをベースに、スムーズな車内移動を可能にする「ミラクルウオークスルーパッケージ」などのキーアイテムはそのままに、装備を簡素化することで価格を抑えた新グレードである。

    タントX“スペシャル”の主な装備内容は以下の通り。

    ・ミラクルウオークスルーパッケージ(運転席ロングスライドシート<540mm・シートバックレバー付き>、助手席ロングスライド<380mm>など)
    ・プッシュボタンスタート&キーフリーシステム(イモビライザー機能付き、タッチ式リクエストスイッチ式<運転席/助手席>、リクエストスイッチ付き<バックドア>)
    ・オートエアコン(プッシュ式)
    ・オート格納式カラードドアミラー

    タントX“スペシャル”の価格はFF車が140万8000円で4WD車が153万4500円。いずれもXよりも8万2500円安となっている。(webCG)

    2020.06.17
    https://www.webcg.net/articles/-/42892

    タント X“スペシャル”
    no title

    no title

    no title


    【「ダイハツ・タント」にお買い得価格の新グレード登場】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 2020/06/16(火) 19:33:51.78 ID:JG8rUnwz9

    もっとスポーティに! 進化した新型「IS」

     レクサスは、2020年6月16日にコンパクトFRセダンの新型「IS」を世界初公開しました。

     今回の世界初公開は、同月1日にティザー画像とともに 「2020年6月10日に世界初披露する」とアナウンスしてましたが、数日後には「現在の世界情勢に鑑み、新型『IS』の米国発のデジタルカンファレンスを延期することといたしました」と延期したことを明らかにしていました。

     そして、新たな公開アナウンスによって、前述のとおり新型ISの世界初公開に至ったのです。

     ISはレクサスのセダンラインナップのなかで、小型FRセダンに位置づけられるモデルで、現行ISはグローバルで3代目にあたり2013年に登場しています。

     新型IS(北米仕様プロトタイプ)のボディサイズは、全長4710mm(+30mm)×全幅1840mm(+30mm)×全高1435mm(+5mm)と現行ISよりサイズアップしているものの、ホイールベースは2800mmと変わっていません。

     新型ISの外観デザインは、新開発の小型軽量ランプを搭載した薄型ヘッドランプの採用に加え、低く構えたグリル周りとそれに合わせて下げたサイドのキャラクターライン、トランク後端の造形で重心の低さを表現。

     フェイスデザインを印象付ける新意匠のスピンドルグリルは、グリル先端を起点に立体的な多面体構造とすることで押し出し感を強調。スピンドルをモチーフとしたブロック形状とメッシュパターンを組み合わせ、スポーティな印象としました。 

     サイド面では、緩やかに傾斜したリアクォーターピラーが引き締まった印象を与えるとともに、張り出したリアフェンダーとのコントラストで力強さを付与しています。

     リアでは、L字をモチーフにした横一文字のリアコンビネーションランプと立体的なバンパーガーニッシュを採用することで、スタイリッシュなデザインを実現しました。

     なお、“F SPORT”グレードでは専用のFメッシュパターンを採用するほか、グリルロア部のエアインテーク、専用19インチアルミホイール、リアスポイラーなど専用装備を採用しています。

     内装デザインについて、新型ISのマルチメディアシステムは新たにタッチディスプレイを採用。Apple CarPlayやAndroid Autoへの対応に加え、10.3インチワイドディスプレイで画面操作や音声操作が可能になるなど利便性が向上しました。

     インパネ上部やドアパネルに有彩色を設定してツートンカラーにすることで、左右方向の広がりを強調。ドアトリムの一部にレクサスの新たな加飾表現となるエンボスラインを交差させたグラフィックパターンを採用しています。

     新型ISについて、チーフエンジニアの小林直樹氏は次のように話しています。

    以下全文はソース先で

    no title

    no title

    no title

    no title

    no title

    no title

    no title

    no title

    no title

    no title

    no title


    2020.06.16 くるまのニュース編集部
    https://kuruma-news.jp/post/265023



    【トヨタ、新型レクサス「IS」 世界初公開 大幅刷新でさらにスポーティへ 2020年秋発売予定】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    80

    1: 2020/06/15(月) 11:45:34.93 ID:4OMGxloK0 BE:422186189-PLT(12015)


    日産の社内メール、ゴーン元会長降ろしの実態を浮き彫りに
    https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-06-14/QAWV9NT0AFB801


    【日産の社内メール、ゴーン元会長降ろしの実態を浮き彫りに】の続きを読む