車は6人以上乗れないと

1: 2023/09/24(日) 10:50:09.869 ID:JKYNNUhX0

姪っ子のチャイルドシートで1.5人分使うんだよね


まとめサイト速報+

2: 2023/09/24(日) 10:50:35.498 ID:PwpRgXAn0

1人乗りでいいだろ


8: 2023/09/24(日) 10:53:52.479 ID:JKYNNUhX0

>>2
トヨタが出してたなぁたしか


3: 2023/09/24(日) 10:50:36.000 ID:3INSfh7f0

ケイでいい


4: 2023/09/24(日) 10:51:13.497 ID:qSxmbZ+A0

マイクロバスくらいは欲しいよね


9: 2023/09/24(日) 10:54:17.060 ID:JKYNNUhX0

>>4
マイクロバスは安全性が...


57: 2023/09/24(日) 13:24:14.741 ID:JBKLAVXe0

>>4
昔はトラップブームすぐ終わるわ


5: 2023/09/24(日) 10:51:14.901 ID:RAbqhTiQ0

3列目の長距離はキツイ


10: 2023/09/24(日) 10:54:44.679 ID:JKYNNUhX0

>>5
少し前にアルファードに乗る機会があって三列目に乗ったんだが普通に快適だったわ


6: 2023/09/24(日) 10:52:41.332 ID:qkqMJ7sf0

常にファミリーかよ
羨ま


11: 2023/09/24(日) 10:55:20.109 ID:JKYNNUhX0

>>6
まあいろいろあるけども


7: 2023/09/24(日) 10:53:48.661 ID:AhITmu670

何でもいいと思ってたらいざ買うとなってすげえ迷ってる


12: 2023/09/24(日) 10:55:30.411 ID:JKYNNUhX0

>>7
何で迷ってるの?


13: 2023/09/24(日) 10:57:14.183 ID:FywoahD/M

定期的に姪を乗せるような環境にいねーわ
田舎もんか


15: 2023/09/24(日) 10:59:24.667 ID:JKYNNUhX0

>>13
そこそこ都会である


14: 2023/09/24(日) 10:57:25.160 ID:ZCFh2mhe0

子供3人以上いないなら要らないわ


16: 2023/09/24(日) 10:59:47.335 ID:JKYNNUhX0

>>14
子供3人ってチャイルドシートどうするんだろう


17: 2023/09/24(日) 11:00:35.206 ID:nmohRGt/M

客室でかいのは貨物室にも出来るから
子供いるなら自転車積めるのは大きい


18: 2023/09/24(日) 11:01:25.288 ID:JKYNNUhX0

>>17
自転車積んでどこに行くのかね!


22: 2023/09/24(日) 11:05:27.999 ID:nmohRGt/M

>>18
たまに迎えに行かない?


25: 2023/09/24(日) 11:06:22.709 ID:JKYNNUhX0

>>22
まだ自転車乗れる年齢じゃないけども
ルーフキャリアだなぁ載せるなら


19: 2023/09/24(日) 11:01:40.589 ID:JKYNNUhX0

どこへ行こうと言うのだね😎


20: 2023/09/24(日) 11:02:29.210 ID:9DwS0rVf0

なんか1人で楽しそうだなこいつ


21: 2023/09/24(日) 11:04:00.038 ID:JKYNNUhX0

洗車でも行こうかな


23: 2023/09/24(日) 11:05:54.054 ID:1uliMOoI0

6人なんてそうそう乗せることないし普段無駄にデカくて空気を運んでるみたいなもんじゃない?


26: 2023/09/24(日) 11:07:16.497 ID:JKYNNUhX0

>>23
でも必要なんだよねぇ
趣味全振りならポルシェとか乗りたい
無論買えないけど俺は


24: 2023/09/24(日) 11:05:59.869 ID:RCaQvkhz0

ワイ独身弱男、3列シートあるが2列目すら使ってないな


27: 2023/09/24(日) 11:07:36.788 ID:JKYNNUhX0

>>24
何に乗ってるの?


30: 2023/09/24(日) 11:11:02.093 ID:RCaQvkhz0

>>27
CX8


32: 2023/09/24(日) 11:13:08.864 ID:JKYNNUhX0

>>30
三列目ってどうなん?
かっこいいよなぁ


35: 2023/09/24(日) 11:14:55.052 ID:RCaQvkhz0

>>32
ちょっと狭いかな?くらいで普通に乗れるらしい
使った事ないけど


39: 2023/09/24(日) 11:16:09.591 ID:JKYNNUhX0

>>35
何が良くて買ったんだよ...


40: 2023/09/24(日) 11:18:27.956 ID:RCaQvkhz0

>>39
CX5買いに行ったらデカいのあったんで買った
車はデカい方がいい


44: 2023/09/24(日) 11:21:31.854 ID:JKYNNUhX0

>>40
どこが弱者なんだよ!


28: 2023/09/24(日) 11:08:06.152 ID:1uliMOoI0

今は何乗ってるの?


29: 2023/09/24(日) 11:10:21.535 ID:JKYNNUhX0

>>28
自分の車は今はないわ
ばあちゃんからのお下がりのクラウンに乗ってたけど必要なくて高く売っておばあちゃんに返金したわ


31: 2023/09/24(日) 11:12:49.668 ID:JKYNNUhX0

現在運転するのは実家に帰った時の車だな
まあほぼ毎週末帰ってるからほとんど俺が運転してるけど
車種は古いレンジローバーす


33: 2023/09/24(日) 11:13:44.923 ID:fyUHc9yKM

こういうのでいいんだよ。!が全く売れなかったので

no title

no title


37: 2023/09/24(日) 11:15:38.927 ID:RCaQvkhz0

>>33
ストリーム乗ってたわ


38: 2023/09/24(日) 11:15:49.026 ID:JKYNNUhX0

>>33
すごいなこの車
調べてみるか


34: 2023/09/24(日) 11:14:07.587 ID:1uliMOoI0

自分で買ったこともないし今車持ってないのにあーだこーだ言ってたのかよ


36: 2023/09/24(日) 11:15:24.530 ID:JKYNNUhX0

>>34
実家の車を新しく俺が買おうかと検討しているところなのだ


66: 2023/09/24(日) 13:53:16.116 ID:B9L8JQVi0

>>34
タイミングも重要だけどね


41: 2023/09/24(日) 11:19:28.476 ID:JgR5UeScd

3列目あっても人乗せるスペースじゃねえよ
追突されたら即死する場所


45: 2023/09/24(日) 11:21:51.766 ID:JKYNNUhX0

>>41
それを言い始めたら車乗れないお


42: 2023/09/24(日) 11:19:51.364 ID:ioXldYNp0

運転手も欲しいよな


46: 2023/09/24(日) 11:22:01.330 ID:JKYNNUhX0

>>42
いらないおぉ


43: 2023/09/24(日) 11:20:09.262 ID:/UCyPTh/0

6人もいるならもう車2台でよくね?
子沢山とかならともかく


47: 2023/09/24(日) 11:22:15.045 ID:JKYNNUhX0

>>43
一台になる時があるんよねぇ


48: 2023/09/24(日) 11:30:03.509 ID:g4iXZU1U0

セダンで育ったからミニバンの必要性がわからんのだ
友達のノアに乗せてもらった時は横転しそうでめちゃくちゃ怖かったw


49: 2023/09/24(日) 11:32:22.094 ID:JKYNNUhX0

>>48
それは相当運転が荒いのではないか


52: 2023/09/24(日) 11:45:13.380 ID:g4iXZU1U0

>>49
いや制限速度40の峠でメーター読みも40くらいだったよ
自分の車だと60くらいで走る道


53: 2023/09/24(日) 11:47:07.881 ID:JKYNNUhX0

>>52
峠かぁ
行ったことないからわからんかった


54: 2023/09/24(日) 11:58:21.664 ID:g4iXZU1U0

>>53
とは言え二世帯で旅行とかなら便利だとは思う
普段使いとしては要らないかなーって感想


55: 2023/09/24(日) 12:00:04.382 ID:JKYNNUhX0

>>54
ほんとはねぇ2台持ちなんかできれば最高なんだけどね
駐車場代がね...


50: 2023/09/24(日) 11:35:32.511 ID:eVUmvfqc0

まあセダンの安定感に慣れてるとミニバンで不安になるのも分からなくもない


51: 2023/09/24(日) 11:38:49.487 ID:JKYNNUhX0

クラウンに少し乗ってた俺わからなかった...


56: 2023/09/24(日) 12:48:31.395 ID:z8XrqKIv0

クーペかセダンしか乗れない