1: 2023/09/21(木) 19:33:15.43 ID:V0cyaPmI0
JUST IN: General Motors has halted operations at a Kansas factory and laid off 2,000 workers, saying it was a 'negative ripple effect' from other workers going on strike
ジャストイン:ゼネラルモーターズはカンザス州の工場の操業を停止し、他の労働者がストライキを行ったことによる「負の波及効果」だと述べ、2,000人の労働者を解雇した
https://twitter.com/thejimwatkins
まとめサイト速報+
3: 2023/09/21(木) 19:33:48.60 ID:V+HFuJ+XM
草
2: 2023/09/21(木) 19:33:39.12 ID:V0cyaPmI0
ええんか……
4: 2023/09/21(木) 19:34:00.23 ID:LJrJEVXmM
強すぎるわ
5: 2023/09/21(木) 19:34:10.30 ID:iRtY/4pEa
これが自由の代償だ
6: 2023/09/21(木) 19:34:41.52 ID:9xxElJzE0
閉鎖に対するストライキすればええ
7: 2023/09/21(木) 19:35:12.83 ID:PbUMXzh00
こんなん通らんやろ
アメリカの労組なめんな
アメリカの労組なめんな
46: 2023/09/21(木) 20:16:37.52 ID:cuB5BzAo0
>>7
アメリカってロックアウトくっそ多いし日本みたいに労組の言いなりになって形だけの闘争してる組織の方が珍しいんちゃうか
アメリカってロックアウトくっそ多いし日本みたいに労組の言いなりになって形だけの闘争してる組織の方が珍しいんちゃうか
8: 2023/09/21(木) 19:35:20.36 ID:koefQRuf0
流石(権力や武力があるやつにとっては)自由の国
9: 2023/09/21(木) 19:35:51.50 ID:CDGJeabo0
そらそうやろ経営苦しい中で自分から不採算部署に転じたら切られるわ
10: 2023/09/21(木) 19:35:59.62 ID:CDGJeabo0
そらそうやろ経営苦しい中で自分から不採算部署に転じたら切られるわ
11: 2023/09/21(木) 19:36:15.05 ID:Q05359cI0
これがアメリカか
12: 2023/09/21(木) 19:36:53.99 ID:bB5AggUG0
労組が強すぎて会社が潰れた話を思い出した
14: 2023/09/21(木) 19:52:59.95 ID:o4EsyQWhd
アメリカは無能を簡単に解雇できるから有能に高給払えるわけやからな
34: 2023/09/21(木) 20:04:56.23 ID:7XGwZRZW0
>>14
まだアメリカ社会に謎の誤解があるよな
まだアメリカ社会に謎の誤解があるよな
15: 2023/09/21(木) 19:53:17.35 ID:S/XvQzCR0
アメリカは産業別労働組合だから産業事動くぞ
30: 2023/09/21(木) 20:03:18.13 ID:gFGiXmBA0
>>15
うらやましい
日本も真似るべきだな
うらやましい
日本も真似るべきだな
35: 2023/09/21(木) 20:06:34.72 ID:Aq+/f3ymr
>>30
日本も一応産業別の連合あるやろ
ストライキとかしないだけで
日本も一応産業別の連合あるやろ
ストライキとかしないだけで
39: 2023/09/21(木) 20:12:05.42 ID:MQpuWk190
>>30
ユニオンとか勝手に入るんや
企業内労組とかいうゴミ労組は消えたほうがいい
ユニオンとか勝手に入るんや
企業内労組とかいうゴミ労組は消えたほうがいい
16: 2023/09/21(木) 19:53:27.24 ID:elGYlBMt0
まぁアメリカはそれなりに給料も払ってるしな
それが納得行かないなら閉鎖するしかないわ
それが選択だ
それが納得行かないなら閉鎖するしかないわ
それが選択だ
18: 2023/09/21(木) 19:54:46.17 ID:owW0n/XAr
>>16
上が貰いまくって平均押し上げてるだけで社会保険もないし一般労働者は日本以下だよ
上が貰いまくって平均押し上げてるだけで社会保険もないし一般労働者は日本以下だよ
20: 2023/09/21(木) 19:58:49.88 ID:8IvMEl0l0
>>18
なんでそんな嘘つくの
なんでそんな嘘つくの
17: 2023/09/21(木) 19:53:43.24 ID:58HGUPXR0
GMは会社潰す勢いでスト起こすし実際潰すけど年収はトヨタより高いからな
やっぱ労働者は戦ってなんぼよ
https://news.yahoo.co.jp/articles/1838f1c1faa97f7c3399d0eece6efedbff4eacaa
>「UAW」は、アメリカの3大自動車メーカーGM、フォード、ステランティス(クライスラー)の労働者が加盟する巨大労組。
ちなみに現在の時給は64ドル(約9300円)で、賃上げ後は150ドル(約2万2000円)が想定されるという。
やっぱ労働者は戦ってなんぼよ
https://news.yahoo.co.jp/articles/1838f1c1faa97f7c3399d0eece6efedbff4eacaa
>「UAW」は、アメリカの3大自動車メーカーGM、フォード、ステランティス(クライスラー)の労働者が加盟する巨大労組。
ちなみに現在の時給は64ドル(約9300円)で、賃上げ後は150ドル(約2万2000円)が想定されるという。
23: 2023/09/21(木) 19:59:05.77 ID:vUUBoshD0
>>17
時給2万!?
時給2万!?
19: 2023/09/21(木) 19:56:45.93 ID:MQpuWk190
労働運動みたいなののパイオニアってフォードやっけ?
なんかそんなん聞いた事ある気がする
なんかそんなん聞いた事ある気がする
22: 2023/09/21(木) 19:58:58.27 ID:J3ueM/5T0
組合に入ってないからやろ
入ってたのはクビにできんやろ
入ってたのはクビにできんやろ
31: 2023/09/21(木) 20:03:35.17 ID:efvCk0AS0
>>22
工場ごと閉鎖の場合はどうしようもないんじゃない?
工場ごと閉鎖の場合はどうしようもないんじゃない?
24: 2023/09/21(木) 20:00:30.68 ID:xEbUw2IF0
おい地獄さ行ぐんだで!
29: 2023/09/21(木) 20:03:10.33 ID:EMXH7gMc0
こういうので良いんだよ
36: 2023/09/21(木) 20:06:50.29 ID:ky5Fz2iC0
オーダーしてた人はどうなるんや
43: 2023/09/21(木) 20:15:23.89 ID:efvCk0AS0
>>36
アメリカ人ってオーダーあんましないらしいで
在庫あるやつを買ってくんだってさ
アメリカ人ってオーダーあんましないらしいで
在庫あるやつを買ってくんだってさ
38: 2023/09/21(木) 20:10:11.16 ID:Aq+/f3ymr
こついうのがあるから今はメキシコに工場作る時代だよ
44: 2023/09/21(木) 20:16:03.93 ID:opaL7LPP0
JRやANAのように普段ちゃんと仕事してる奴がサボるから効果あるんであって
不人気デパートや赤字工場がサボったらクビ不可避なんよ
不人気デパートや赤字工場がサボったらクビ不可避なんよ
コメント
コメント一覧 (55)
空売りからの最強無職か?
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
陳情アホほど来るだろうし、地元の経済も治安も悪化するだろ
管理人
が
しました
管理人
が
しました
今回はメーカーの示した妥協案でストは終わらせるべきだった
解雇は自業自得
管理人
が
しました
仕事は探せばいくらでもある
管理人
が
しました
他人の足を引っ張って利益を得ようとしてる輩だけ。
ストをやってる時間分働いて車を売ったほうが儲かるしだめなら他の仕事をすればいいだけなのに。
管理人
が
しました
管理人
が
しました
企業側はそれでホクホクなんだろうけど30年経って国力が低下して少子化も止まらなくなって大変だ(ハナホジ
管理人
が
しました
存在感なさすぎてとっくに潰れてたとおもったわ
管理人
が
しました
管理人
が
しました
期間工ですらこれなら閉鎖した方がいいな
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
そらビッグスリーも潰れますわ。ダメリカ。
石油資源も鉱物資源も出て、ハード設計やソフトの開発力もあるのに、組み立ては人件費の安い他国に頼まにゃならんとはね。
管理人
が
しました
経団連の手先なん?
管理人
が
しました
管理人
が
しました
時給やでw
いくら物価高くてもそりゃ解雇されるわな
管理人
が
しました
管理人
が
しました
居なくなるとその会社を機能停止させる人材になるべきだよ
管理人
が
しました
それが分からなかった
トップは無能、自分たちが現場回してるんだよって意識高い連中が立ち上がったと思う
管理人
が
しました
管理人
が
しました
労働者のわがままに印象操作したいのかもしれないけど単に雇用がボロボロ賃金もボロボロってだけ
管理人
が
しました
日本は簡単に処分できないから分散されてる、結果として全体が下がる
そして、給与に文句を言ってる奴の大半が本来は切り捨てられる側のやつらw
管理人
が
しました
給料上がらんってところはそもそも労組ないところ多いだろ
管理人
が
しました
管理人
が
しました
アメリカ中の工場閉鎖するかって話になるw
労組ってのはそういうことだぞw
管理人
が
しました
コメントする
※荒らし対策に「削除・NGワード・一時的な承認制」を行い対応しています。※
※関係ない皆様にはご不便をおかけして、申し訳ありません。※