中古車て

1: 23/09/14(木) 21:32:22 ID:YPOx

安い理由てなに


まとめサイト速報+

2: 23/09/14(木) 21:32:50 ID:7N7T

小6です。車が安い理由は、何かしらの瑕疵があるからであると考えられます。


3: 23/09/14(木) 21:32:57 ID:YPOx

30万以下はやばいんか?


4: 23/09/14(木) 21:33:28 ID:eCg3

不人気車種のみを狙え


5: 23/09/14(木) 21:33:44 ID:YPOx

>>4
どれが不人気かわかんない


8: 23/09/14(木) 21:34:25 ID:eCg3

>>5
走行距離年式が新しいのに安いのや


9: 23/09/14(木) 21:34:43 ID:YPOx

>>8
名称とかわかんない?


11: 23/09/14(木) 21:34:57 ID:eCg3

>>9
日産シルフィ


7: 23/09/14(木) 21:34:03 ID:srUj

3万


10: 23/09/14(木) 21:34:46 ID:dfSh

事故歴あったり過走行とかそのへんやないか


12: 23/09/14(木) 21:35:12 ID:YPOx

予算10万か20万じゃむりか


13: 23/09/14(木) 21:35:38 ID:tREl

>>12
古いやつならそれで値段相応でしょ


14: 23/09/14(木) 21:35:38 ID:2D3P

30万以下なら不人気車種とか関係なく走行距離10万近いから安いだけやろ


15: 23/09/14(木) 21:35:40 ID:xmcU

車検2年残りで2000円とかならお得やと思う
事故車確定やけど


16: 23/09/14(木) 21:36:07 ID:Cokl

古いワゴンRとかムーブとかあるやろ
玉数多くて人気もないから安い


17: 23/09/14(木) 21:36:24 ID:Fut9

認定中古車なら変なのは無いやろ
トヨタとか日産の名前が入った中古車屋


19: 23/09/14(木) 21:36:56 ID:Cokl

>>17
まあこれやな


20: 23/09/14(木) 21:37:05 ID:YPOx

>>17
これが無難か


21: 23/09/14(木) 21:37:14 ID:dfSh

>>17
30万そこらの値段つけるような車両は流石に認定したくないんやないか


22: 23/09/14(木) 21:37:55 ID:Cokl

どこに住んでるか言えばグーネットかカーセンサーで探すぞ


25: 23/09/14(木) 21:38:37 ID:YPOx

>>22
徳島です


23: 23/09/14(木) 21:38:10 ID:xmcU

認定中古車買ったけど運転の方のドア下が錆びてたわ


26: 23/09/14(木) 21:38:41 ID:2D3P

安い金でいい車買おうとするなよ!!
安かろう悪かろうの精神でアルトとかミライースの10万キロ買ってろよ


30: 23/09/14(木) 21:40:16 ID:YPOx

10万キロ越えてるやつ買うのてやっぱ危ないんか?


37: 23/09/14(木) 21:41:12 ID:eCg3

10万以前にボーダーは7か8あたり


39: 23/09/14(木) 21:41:36 ID:YPOx

>>37
そんなに安くても問題ないのか?


41: 23/09/14(木) 21:42:01 ID:dfSh

>>39
走行距離の話やと思うで


43: 23/09/14(木) 21:42:05 ID:eCg3

>>39
走行距離な
そのあたりで不具合がおきやすい


44: 23/09/14(木) 21:42:19 ID:YPOx

>>43
なるほど


46: 23/09/14(木) 21:43:08 ID:eCg3

>>44
不具合いうか部品の寿命いうかな
10万超えやとそこを修理して走ってるという見方もある


48: 23/09/14(木) 21:44:40 ID:YPOx

>>46
結局本体価格を上回るてことか


47: 23/09/14(木) 21:44:29 ID:Cokl

車種やメーカーによって部品の耐久性は変わるし何より前オーナーがどれだけ手入れしてたかが重要やな


49: 23/09/14(木) 21:44:46 ID:xmcU

交換とかもあるものね
ブレーキパッドとかイグニッションコイルとかプラグ交換とか諸々全部交換しただけでその金でワンランク上の車買える


51: 23/09/14(木) 21:45:58 ID:dfSh

そんなに金なさそうな雰囲気あるけど買ったあとの維持費払っていけるんか


53: 23/09/14(木) 21:46:24 ID:YPOx

>>51
働くから


69: 23/09/14(木) 21:53:45 ID:La0t

型落ちの高級セダンはやめとけおじさん


75: 23/09/14(木) 21:56:54 ID:B6bf

仕事で使うなら壊れたら困るし高年式で走行6万キロまでがええんちゃう?


76: 23/09/14(木) 21:57:53 ID:YPOx

>>75
そうなると50万はするか…


78: 23/09/14(木) 21:59:35 ID:dD2J

適当にゼロクラでよくね
9万で買って2年乗れたぞ


92: 23/09/14(木) 22:23:50 ID:YPOx

販売店保証てあてにしてええんか?


56: 23/09/14(木) 21:47:20 ID:1hzu

値段は当てにならんやろ
安くても謎の強制オプション盛られたりするし
ぶっちゃけ認定中古車以外ギャンブル