1: 2023/06/07(水) 09:31:36.657 ID:95eS+4pD0
現行・中古問わず、
ハスラー売れまくりだがそんだけ人気あるのかね?
ハスラー売れまくりだがそんだけ人気あるのかね?
まとめサイト速報+
2: 2023/06/07(水) 09:32:37.380 ID:x9hspbZf0
売れてるのならそうやろ
3: 2023/06/07(水) 09:32:40.299 ID:J7BNBlRY0
Nboxだらけじゃん
4: 2023/06/07(水) 09:32:42.545 ID:13/U7j5e0
カプチーノ
5: 2023/06/07(水) 09:33:06.850 ID:13/U7j5e0
AZ1
6: 2023/06/07(水) 09:33:12.909 ID:JUgYK4Xy0
アルトワークス
7: 2023/06/07(水) 09:33:45.352 ID:2GQqT/Zm0
ステップバン
8: 2023/06/07(水) 09:33:59.995 ID:XMPXPjFca
今のトール系につながる流れはワゴンRが作ったものだからそこは評価されるべき
13: 2023/06/07(水) 09:36:06.410 ID:2GQqT/Zm0
>>8
でもワゴンRってステップバンのパクリだろ?
でもワゴンRってステップバンのパクリだろ?
16: 2023/06/07(水) 09:38:01.994 ID:XMPXPjFca
>>13
ステップバンは貨物車だしボンネット付きってだけでデザインに類似性ないし発売時期も全く違う
ステップバンは貨物車だしボンネット付きってだけでデザインに類似性ないし発売時期も全く違う
18: 2023/06/07(水) 09:39:03.596 ID:7b8LgHbHa
>>13
ミニカトッポ
ミニカトッポ
9: 2023/06/07(水) 09:34:06.496 ID:1ZclHU8N0
FIAT500
10: 2023/06/07(水) 09:34:13.264 ID:xD2GXIr50
キャラ
11: 2023/06/07(水) 09:34:57.122 ID:cU9HCFZb0
キャリィ
12: 2023/06/07(水) 09:35:32.634 ID:0JV2Tmt5a
とりあえずABCトリオ
14: 2023/06/07(水) 09:36:21.768 ID:4CIvgB43M
ツイン
15: 2023/06/07(水) 09:36:55.648 ID:cUm7RNA00
えぬぼっくすじゃない?
17: 2023/06/07(水) 09:38:37.634 ID:7b8LgHbHa
ヴィヴィオにもう少しメーカーの販売力があれば…
19: 2023/06/07(水) 09:39:13.891 ID:0JV2Tmt5a
貨物系ならサンバー
20: 2023/06/07(水) 09:39:17.087 ID:d+M1Py8M0
コペン
21: 2023/06/07(水) 09:39:17.535 ID:wDd+n3jLd
N BOX1強やん
22: 2023/06/07(水) 09:39:54.025 ID:W2xrecWI0
軽トラ
23: 2023/06/07(水) 09:40:18.426 ID:OavbyaTM0
セブン170
24: 2023/06/07(水) 09:40:41.351 ID:0JV2Tmt5a
三輪ミゼットとかも名車だと思う
25: 2023/06/07(水) 09:41:56.751 ID:13/U7j5e0
ダイハツソニカって高級軽自動車
26: 2023/06/07(水) 09:44:57.714 ID:UOAmV9vtd
パジェロミニ
27: 2023/06/07(水) 09:45:16.061 ID:PunYvkr50
s660
29: 2023/06/07(水) 09:47:41.985 ID:WvQajSOgd
初代アルト
30: 2023/06/07(水) 09:47:56.535 ID:95eS+4pD0
コペンはどうだ?
31: 2023/06/07(水) 09:50:57.143 ID:s6tliZo1p
コペン納車待ち
32: 2023/06/07(水) 09:51:27.650 ID:f0Jd5xGEa
走るホテルワゴンR
33: 2023/06/07(水) 09:52:47.088 ID:XMPXPjFca
コペンもいいけど中身ミラだし
34: 2023/06/07(水) 09:54:48.382 ID:cu8JgFWid
軽自動車って欲しいと思ったことないし全然わからんわ~
35: 2023/06/07(水) 09:58:05.347 ID:QcXVupmf0
ジムニー
36: 2023/06/07(水) 09:58:40.621 ID:wOgkGBpYd
37: 2023/06/07(水) 09:59:21.108 ID:cu8JgFWid
>>36
なにこれ(笑)
上になに載せるの?ばかなの?(笑)
なにこれ(笑)
上になに載せるの?ばかなの?(笑)
38: 2023/06/07(水) 10:00:24.336 ID:QcXVupmf0
>>37
ルーフキャリアも知らないとかどの次元から来たのかな?
ルーフキャリアも知らないとかどの次元から来たのかな?
39: 2023/06/07(水) 10:00:55.775 ID:w9855Op6d
>>38
んでなに載せたいの?(笑)
んでなに載せたいの?(笑)
40: 2023/06/07(水) 10:01:36.019 ID:QcXVupmf0
>>39
各々好きな物載せればいいんだよ
マジで知らないの?
各々好きな物載せればいいんだよ
マジで知らないの?
41: 2023/06/07(水) 10:03:26.898 ID:jZ7XMfvLp
ワゴンR
ハスラー
ハスラー
46: 2023/06/07(水) 10:07:42.868 ID:AGSlZVAip
煽ってるつもりなんだろうがダサいな……
49: 2023/06/07(水) 10:10:54.441 ID:kLN1GvYq0
自滅がうまいな
52: 2023/06/07(水) 10:12:41.144 ID:UnIRZApYa
正式な年式とか覚えてないけど20年ぐらい前のムーブ、ライフ、ワゴンRは軽自動車の評価爆上げに貢献しまくったからレジェンドじゃね
56: 2023/06/07(水) 10:14:50.134 ID:XMPXPjFca
>>52
トール系の先駆けはワゴンR
ダイハツは遅れてムーブ出したけど「開発着手はうちが先」とか聞き苦しい発表してた
トール系の先駆けはワゴンR
ダイハツは遅れてムーブ出したけど「開発着手はうちが先」とか聞き苦しい発表してた
53: 2023/06/07(水) 10:13:41.541 ID:qTTQ4lNS0
新型ハリアーのってるけどナビゲーションがめっちゃいいわ
新型ハリアーよりいい
新型ハリアーよりいい
90: 2023/06/07(水) 10:52:44.951 ID:fkiZ3WAb0
Keiワークス
ワークスの系譜からは除外されがちだけど面白い車だったよ
ワークスの系譜からは除外されがちだけど面白い車だったよ
引用元:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1686097896/
コメント
コメント一覧 (29)
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
めっちゃ低重心で安定感が軽のくせに半端なかったよ
高回転のストレスもなく5MTでビュンビュンタコの針が動いてた
アレを箱形軽の名車にしないのは愚か
残ってないのは仕方ない、スラッジが溜まりやすいエンジンでもあったな
オーバーホールを2回くらいしたと思う
鋼板もペラペラで後世に残せるような素材でもなさそう
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
用途別でベターなチョイスしかないイメージ
知名度なら圧倒的にパジェロミニだろうけど
管理人
が
しました
管理人
が
しました
エアクリ変えてピュルピュル言わせてるだけで楽しかったあの頃
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
なぜなら軽だから
軽はバイクより危険な乗り物
管理人
が
しました
だからトール系の軽はきらい
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
って思ったけど軽なのかこれ?
管理人
が
しました
運転がしやすい。タントほどじゃ無いがもの積める人も乗る、あとターボじゃ無いので維持費も最安値コースと、言うことなし。とうとう3年前にリース落ち中古ながら低走行車をゲットして、毎日噛み締めるように使い倒してます。
こういう名車があっても、いいと思う。軽自動車規格で作ったvwゴルフみたいな。
管理人
が
しました
コメントする
※荒らし対策に「削除・NGワード・一時的な承認制」を行い対応しています。※
※関係ない皆様にはご不便をおかけして、申し訳ありません。※