車の運転って難しく

1: 2023/06/06(火) 08:46:37.13 ID:CoI0CPZD00606

死角多すぎやろ
なんでみんな当たり前のように運転出来るの?


まとめサイト速報+

2: 2023/06/06(火) 08:47:03.90 ID:tLEC6+qu00606

めっちゃむずいよ
やりたくない


3: 2023/06/06(火) 08:47:24.00 ID:OY40cTfYM0606

だからこそ気を付けて運転するんだろが


10: 2023/06/06(火) 08:48:58.12 ID:CoI0CPZD00606

>>3
言うほど気をつけてるか?
セダンなのに車間めっちゃ詰める車とかおるやん
見えてないのによく出来るなって思う


15: 2023/06/06(火) 08:51:01.70 ID:OY40cTfYM0606

>>10
他人どうこうより自分が気を付けてたらええんや
ああ危険な運転してる奴いるなぁ近寄らんとこくらいの気持ちが大事


4: 2023/06/06(火) 08:47:24.29 ID:tUi5nHiw00606

慣れると"視える"からや


5: 2023/06/06(火) 08:48:07.09 ID:a2xagSu6M0606

そのうち慣れる


6: 2023/06/06(火) 08:48:09.62 ID:A+JbQzRI00606

よっぽどのこと無い限り大丈夫や
スケボーに腹ばいになって道路横切ってくるガキとかいないかぎり


9: 2023/06/06(火) 08:48:53.03 ID:daQm/VW900606

慣れたら余裕や


11: 2023/06/06(火) 08:49:05.16 ID:YYP20hLO00606

最近の車だったらアラウンドビューモニター付いてるから見えないことないんだが


12: 2023/06/06(火) 08:49:35.48 ID:63iFFkTIa0606

ままよ!


13: 2023/06/06(火) 08:49:49.82 ID:VYgEzKXea0606

なんやかんや高速にしょっちゅう乗らないなら軽が一番だな


16: 2023/06/06(火) 08:51:53.37 ID:YYP20hLO00606

>>13
俺は軽だが時々東名で静岡まで行く
最近の軽のターボ車は高速でもあまり問題はない


17: 2023/06/06(火) 08:51:58.20 ID:CoI0CPZD00606

>>13
軽ならギリ運転できるわ
セダンとかミニバンは運転できる気がしない


19: 2023/06/06(火) 08:53:31.87 ID:F2z3yoANr0606

>>17
高速こそセダンが楽やと思うんやが🤔


14: 2023/06/06(火) 08:50:05.98 ID:F2z3yoANr0606

南無三っ!😠


18: 2023/06/06(火) 08:52:56.58 ID:a2xagSu6M0606

なんだかんだほぼ毎日乗ってたけど事故らんかったな
唯一15km/hオーバーで切符切られたくらい


20: 2023/06/06(火) 08:54:28.46 ID:TmB2EgP300606

ワイも車庫入れしたくない


21: 2023/06/06(火) 08:54:52.09 ID:Ovu9AgFCa0606

ハンドル握る時は常に覚悟持って挑むんやで
帰って来れるとは限らんで


22: 2023/06/06(火) 08:55:12.24 ID:dc9nV5nz00606

見えないところは慎重にいけばいいだけでしょ
難があるとしたらその性格かもしれんよ


23: 2023/06/06(火) 08:55:16.06 ID:tUi5nHiw00606

これが日本の運転レベルなんか…?🥺


24: 2023/06/06(火) 08:57:18.64 ID:zD9sTyMCd0606

路面に雑巾を置いてその上にピッタリ止まる


26: 2023/06/06(火) 08:58:14.56 ID:ZqslJUgG00606

みんな偶然事故起こしてないだけそのうち必ず事故る


27: 2023/06/06(火) 08:58:55.68 ID:YYP20hLO00606

ちゃんと道路のミラー見てサイドミラー見てバックミラー見て走れば
合流もちゃんとできるで


28: 2023/06/06(火) 08:59:07.96 ID:YqoXuioO00606

人混みを肩がぶつからない様に時速4キロで歩くのと
道路を他の車にぶつからない様に時速40キロで走るのと

そんな変わらんて


31: 2023/06/06(火) 09:00:03.81 ID:Ky90kJb2a0606

免許取ってから自転車で無理な運転しなくなったわ
車ってほんと周り見えないんだなって実感した


33: 2023/06/06(火) 09:05:38.86 ID:YYP20hLO00606

>>31
確かに無謀運転の自転車怖い
2段階右折しないで車と一緒に曲がろうとしてくる


34: 2023/06/06(火) 09:11:45.40 ID:y4sE0Anr00606

加害者になりたくないから絶対運転しない


35: 2023/06/06(火) 09:14:10.81 ID:sizXMxYu00606

というか基本的に道が狭くて怖い


36: 2023/06/06(火) 09:17:21.70 ID:YYP20hLO00606

アルヴェルなんかは道が狭い日本には合わない車だ


39: 2023/06/06(火) 09:19:15.13 ID:rO/+fCu800606

>>36
ハマーやエスカレードサイズならわかるがアルヴェルは草


37: 2023/06/06(火) 09:18:19.89 ID:tLEC6+qu00606

自転車も人轢きそうで怖いから絶対乗らない


38: 2023/06/06(火) 09:19:01.37 ID:943uhG3MM0606

電車も人轢きそうというか轢くから絶対に乗らない


40: 2023/06/06(火) 09:20:49.06 ID:Tg8XXNLCd0606

車線変更中(後)にウィンカー出すやつはなんなんやあれ


50: 2023/06/06(火) 09:37:16.69 ID:ZqslJUgG00606

>>40
意味を理解せずに儀式としてやってる
顎マスクみたいなもんよ


51: 2023/06/06(火) 09:39:01.16 ID:YYP20hLO00606

>>50
ほんとは先に出さないと違反で近くにお廻り走ってたら切符切られる


54: 2023/06/06(火) 09:41:11.98 ID:ZqslJUgG00606

>>51
バンバン捕まえて欲しい


41: 2023/06/06(火) 09:23:30.25 ID:KL/rPj1WM0606

進む方向が決まってるんやから360°自由移動よりも予測しやすいやろ


42: 2023/06/06(火) 09:25:38.27 ID:HmHkRPjN00606

ミラーだけで車線変更できるやつ凄いわ
横目視しないと怖くないあれ


53: 2023/06/06(火) 09:39:56.76 ID:3cshYG0J00606

>>42
目視してからで良い。
ミラーを段階的に確認せずに
一発で決めるようなやつの真似はしなくていい。


43: 2023/06/06(火) 09:25:48.97 ID:tbHi3nRS00606

これ以上ないってほど完璧に気を付けたとしても結局運ゲーだからな
運転しなくて良いのならしない


44: 2023/06/06(火) 09:29:42.33 ID:YYP20hLO00606

>>43
左側の脇道から突っ込まれて後ろぐるぐるっと傷ついてから
左側の車がめちゃ怖い


46: 2023/06/06(火) 09:31:58.00 ID:KL/rPj1WM0606

信号無視で交差点突っ込んだけどブチ切れられるだけで意外と事故らんかった
あと逆走もした事あるけど大丈夫だった


48: 2023/06/06(火) 09:33:45.73 ID:YYP20hLO00606

>>46
信号無視はタイミング悪いと速攻で切符
反則金9000円
逆走は7000円かな


55: 2023/06/06(火) 09:43:45.08 ID:3cshYG0J00606

>>46
録画されてることを忘れずにな


47: 2023/06/06(火) 09:33:40.94 ID:rbVTUWhPM0606

セダンだろうとクーペだろうと
ボンネット長くても別に感覚でわかるやん


49: 2023/06/06(火) 09:34:45.78 ID:YYP20hLO00606

>>47
車感覚が身についてないとわからんと思うぞ


52: 2023/06/06(火) 09:39:44.55 ID:snKMVjrd00606

車の運転は怖がってるくらいがちょうどええわ
慣れるとかいうけど慣れた気になるだけで上手くならないからな


56: 2023/06/06(火) 09:45:08.61 ID:Jc0K4PpA00606

いつ人殺しになるかわからないから車は買わない


57: 2023/06/06(火) 09:45:57.63 ID:ACFAXifs00606

ワイは無免許やけど運転上手いでえ
警察に捕まったことなんて17年間一度も無いわ



引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1686008797/