洗車とか言う無駄な行為

1: 2023/06/04(日) 15:32:50.99 ID:vNi6zNN8d

どうせ汚れるのに何時間もかけて洗車してアホちゃう?
まぁワイのことなんやが


まとめサイト速報+

2: 2023/06/04(日) 15:33:36.63 ID:dSi6X9lgd

定期的に洗ってればボディ表面の劣化抑えれるやろ


3: 2023/06/04(日) 15:34:06.78 ID:lyVymAet0

何時間もかかるか?洗車機ぶちこむだけやろ


6: 2023/06/04(日) 15:34:22.45 ID:vNi6zNN8d

>>3
手洗い派なんや


4: 2023/06/04(日) 15:34:07.98 ID:EMwznkMG0

雨降ったら綺麗になるしな


5: 2023/06/04(日) 15:34:12.57 ID:hGW4TSEG0

1時間かからなくない?アルファードとかなら知らんけど


8: 2023/06/04(日) 15:35:14.52 ID:vNi6zNN8d

>>5
コーティングの下地処理とかも含めたら3時間とか平気でかかる


10: 2023/06/04(日) 15:36:23.38 ID:hGW4TSEG0

>>8
そりゃ掛かるわ普段の汚れ落とし程度かと思ったわ


7: 2023/06/04(日) 15:35:02.72 ID:YgBYTmttM

物を大事にするのはええことやで
ワイは大事に出来んから素直に尊敬するわ


9: 2023/06/04(日) 15:35:34.52 ID:vNi6zNN8d

しかも300万の中古車や


11: 2023/06/04(日) 15:36:33.58 ID:bfRUZXv+d

手洗い、素手で洗ってんの頭悪そう


12: 2023/06/04(日) 15:36:34.72 ID:ujisuNvi0

マジで黒は選ぶな
汚れや傷が目立つし夏は熱いし


13: 2023/06/04(日) 15:36:56.33 ID:GvRpIRFK0

車なんてただの消耗品を有難がって大切にしてるの日本人ぐらいやろ
イタリアじゃ縦列駐車の時に前後の車にガンガンぶつけるのが当たり前やったで


14: 2023/06/04(日) 15:37:21.18 ID:vNi6zNN8d

家に洗えるスペースないから洗車場でやらなあかんし


15: 2023/06/04(日) 15:38:40.38 ID:CYQvjyRT0

車はやる意味ないよな
バイクはやるが


16: 2023/06/04(日) 15:39:17.86 ID:nfuINS22M

洗車するでー!
↓翌日
黄砂くるでー!


17: 2023/06/04(日) 15:39:47.90 ID:vNi6zNN8d

>>16
ほんまなんのためにやっとんやろな


19: 2023/06/04(日) 15:40:09.61 ID:YgBYTmttM

>>16


18: 2023/06/04(日) 15:40:03.85 ID:Jhr19ngna

野ざらしやったらカバーかけたほうがええで


20: 2023/06/04(日) 15:40:30.00 ID:vNi6zNN8d

でも洗車した後に車眺めながら飲む缶コーヒーがめちゃくちゃ美味いンゴ☺


26: 2023/06/04(日) 15:42:36.29 ID:YgBYTmttM

>>20
ええね☺


21: 2023/06/04(日) 15:41:32.60 ID:7oMnY6Uo0

フロントガラスにウォッシャー液の跡があるのワイくらいなんやがみんなちゃんと洗ってるんか?


23: 2023/06/04(日) 15:42:07.26 ID:vNi6zNN8d

>>21
跡が残りにくいウォッシャー液とか売ってるんや


22: 2023/06/04(日) 15:41:52.11 ID:OOZ1NmKg0

洗車自体が楽しいんよな


24: 2023/06/04(日) 15:42:21.86 ID:DlDLDfSl0

スポーツパッドにしてるとホイールにこびり付いたダストがなかなか落ちん


25: 2023/06/04(日) 15:42:29.98 ID:GWYOQ6vM0

キレイキレイ気持ちええんじゃ


27: 2023/06/04(日) 15:43:28.70 ID:egHV/Arxd

水洗いして拭き上げるだけ20分


28: 2023/06/04(日) 15:43:54.39 ID:hGW4TSEG0

そろそろイッチの愛車見せてよ🥺


29: 2023/06/04(日) 15:44:08.90 ID:4UFJ7DBc0

あらうと劣化するよな


30: 2023/06/04(日) 15:45:04.02 ID:tPABtK+D0

カルキの鱗がカッチカチ


31: 2023/06/04(日) 15:45:51.12 ID:9m0jjlTWd

洗車機は高いメニューにすれば手洗いなんかよりよっぽど綺麗にコーティングされて綺麗になる


32: 2023/06/04(日) 15:46:56.90 ID:XWOuJVwnM

キイロビンでも取れないガラスの鱗どうすればええんか


34: 2023/06/04(日) 15:47:29.37 ID:ujisuNvi0

やっぱりキーパーコーティングやね


35: 2023/06/04(日) 15:48:07.81 ID:GvRpIRFK0

洗車一生懸命する前にちゃんと運転してほしいわ
曲がる直前にウインカーつける馬鹿
制動距離すら意識してないイキリ運転馬鹿
右折待ち左折待ち歩行者に譲らない自分勝手馬鹿
ほんま日本人て車乗ると途端に自分勝手になるの何でなんや
譲り合うって心無さ過ぎやろ


37: 2023/06/04(日) 15:57:16.94 ID:gLZs31c80

サランラップ予め貼っておけば
剥がすだけでピカピカやぞ


39: 2023/06/04(日) 16:02:47.02 ID:xcA6I3Tmp

休日は暇すぎて定期的にやってるわ
何となくそれで活動した感を出しておる


41: 2023/06/04(日) 16:13:48.83 ID:pYXFYO+P0

>>39
洗車とか掃除は精神的にもええらしいで


40: 2023/06/04(日) 16:07:06.21 ID:DlDLDfSl0

雨水洗車は塗膜への攻撃性が水道水より低いっていうだけで
砂混じりで汚れるからアカンわ


33: 2023/06/04(日) 15:47:28.06 ID:6WT8tTIgd

でも適度に洗わんと鉄粉とか塩分とかでサビ出るからな



引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1685860370/