1: 2023/05/29(月) 07:50:55.165 ID:2VuBLVkxd
ほんま危なかった
運転したくないのに世間がそうさせてくれない
運転したくないのに世間がそうさせてくれない
まとめサイト速報+
2: 2023/05/29(月) 07:51:24.408 ID:wDPoTqMj0
そりゃ片手運転なら
4: 2023/05/29(月) 07:51:43.716 ID:3y33Y9Ak0
ちゃんとゆっくり安全運転心がけて
5: 2023/05/29(月) 07:52:28.125 ID:354xsMfB0
単独で頼むな
6: 2023/05/29(月) 07:52:40.815 ID:xb9NPak10
山に行ってダートを走りなさい 舗装路なんてとても走るのが楽なことを実感出来るから
7: 2023/05/29(月) 07:52:55.909 ID:IcH/tFm40
ヤバいのはお前の周りの車だ
8: 2023/05/29(月) 07:53:43.766 ID:CfmeFjg10
世間がとか言ってるけど人でも轢いちゃったときにどうなるかと天秤にかけてよく考えてみろ
14: 2023/05/29(月) 07:55:53.938 ID:2VuBLVkxd
>>8
でもやっぱ仕事上せざるを得ないのよ
でもやっぱ仕事上せざるを得ないのよ
9: 2023/05/29(月) 07:53:46.713 ID:EWArWCv30
免許取り立てのころはそんなもん
11: 2023/05/29(月) 07:54:01.064 ID:+c0fzUw30
ええいままよ!
12: 2023/05/29(月) 07:54:11.652 ID:YHJ+YFCVr
はよ免許返納しろよ
13: 2023/05/29(月) 07:54:21.730 ID:2VuBLVkxd
ほんとにみんなに迷惑かけて申し訳ない
15: 2023/05/29(月) 07:56:15.027 ID:mN+bLD4Ja
自信ないならマジで乗るなよ
殺してからじゃ遅いぞ
殺してからじゃ遅いぞ
16: 2023/05/29(月) 07:56:15.139 ID:riOmvYwR0
本日2度目なのか
17: 2023/05/29(月) 07:56:31.083 ID:2VuBLVkxd
人一倍周囲には気を使ってるしメチャクチャ安全確認してるけどどうしても周りに迷惑かけてしまう
18: 2023/05/29(月) 07:58:00.933 ID:a6xWBtvV0
そんだけ自分では気を遣ってるんなら世界とお前の意識が違うんだ
他人の気持ちがわからないヤバいやつ
他人の気持ちがわからないヤバいやつ
19: 2023/05/29(月) 07:58:36.075 ID:EoZ7Nv1dd
どう事故りそうだった?
無理やり右折しようとしたとか?
無理やり右折しようとしたとか?
20: 2023/05/29(月) 07:58:47.974 ID:2VuBLVkxd
今も右側のコンビニに入りたいと思ってて右レーンあるから移動だ!と思ってウインカー出して横にそれたら右レーンなんか無くて結局元の位置に戻った
後ろのやつに迷惑かけた
後ろのやつに迷惑かけた
21: 2023/05/29(月) 07:58:55.796 ID:mNpyvMcWr
俺は事故を起こすのが嫌だから車売り払って免許も破棄した
22: 2023/05/29(月) 07:59:21.736 ID:3KLXlpeEa
センスないなら乗らん方がいい
23: 2023/05/29(月) 07:59:30.419 ID:Q+ejXZega
いまだに事故りそうになるわ
慣れなんかない
慣れなんかない
24: 2023/05/29(月) 07:59:49.262 ID:2VuBLVkxd
なんか謎の絵が道路に描かれてて困った
25: 2023/05/29(月) 08:01:33.891 ID:Q+ejXZega
田舎ならいいんだがな
都会は初見の標識ばっかりで脳内処理が追いつかない
都会は初見の標識ばっかりで脳内処理が追いつかない
28: 2023/05/29(月) 08:02:25.350 ID:2VuBLVkxd
>>25
ホントそれだわ
訳分からんくなってパニック
道も狭いし
ホントそれだわ
訳分からんくなってパニック
道も狭いし
26: 2023/05/29(月) 08:02:00.763 ID:2VuBLVkxd
全部を自動運転にしてくれ
他のことは何でもそつなくこなせるのに運転だけは何でこんな出来ないんだ
他のことは何でもそつなくこなせるのに運転だけは何でこんな出来ないんだ
30: 2023/05/29(月) 08:03:28.720 ID:2VuBLVkxd
世間様迷惑かけてすみません
32: 2023/05/29(月) 08:07:04.992 ID:AyYsKVgr0
こんな猿以下の馬鹿でも免許が取れて更新できるんだもんな
33: 2023/05/29(月) 08:13:26.674 ID:DdXGFcf50
車少ない時間帯走れば慣れる
35: 2023/05/29(月) 08:16:50.219 ID:2VuBLVkxd
>>33
いつも深夜に練習してるんだけど深夜は深夜でみんな飛ばしてるしトラックに煽られて怖いのよね
いつも深夜に練習してるんだけど深夜は深夜でみんな飛ばしてるしトラックに煽られて怖いのよね
36: 2023/05/29(月) 08:45:15.253 ID:3kUBEL/n0
>>35
周りがどれだけアクセルを踏みたがっても40km/hキープ縛りで走れ
歩行者横断の疑いがわずかでもあれば容赦なく停まれ
青信号は「進め」じゃない「え、、、進むんですか?いやあなたが進みたいなら構わないですけど……うわぁ」だ
周りがどれだけアクセルを踏みたがっても40km/hキープ縛りで走れ
歩行者横断の疑いがわずかでもあれば容赦なく停まれ
青信号は「進め」じゃない「え、、、進むんですか?いやあなたが進みたいなら構わないですけど……うわぁ」だ
31: 2023/05/29(月) 08:05:14.423 ID:3TjsPkKI0
知り合いに3回事故おこして車乗らなくていい仕事に転職したやついたな
一回目の事故のときに転職の準備しはじめたっていってた
一回目の事故のときに転職の準備しはじめたっていってた
34: 2023/05/29(月) 08:13:52.321 ID:Q+ejXZega
>>31
転職するしかないのか…
転職するしかないのか…
引用元:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1685314255/
コメント
コメント一覧 (25)
管理人
が
しました
とか思ったりするけど、
運痴の運転見てると、やっぱりスポーツかな
とか思ったりもする
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
事故の多くは、交差点や方向転換時などで起きてる。または速度差の大きい状況だな。
なので…
・右折は極力避ける。たとえ回り道をしても、左折で目的地に着くようルートを工夫する。
・走っている時は極力真っ直ぐ一定速度になるように。
ナビに頼っていると、流れを把握できていないのに、方向転換の指示に従いがち。やはり事前にルートの下調べが大事。
管理人
が
しました
〇メチャクチャ安全確認してると思ってるだけ
管理人
が
しました
管理人
が
しました
きっと不得手なんだろうね………でもね、慌てずに遠くを観るようにして、後方も含めた「全体の動き」や「動いてる物のの中で変化したもの」をちょくちょく確認・把握するとこだね☝️
直前のクルマばかり見ていては……急な変化に対応出来ませんから😊
しっかり「ミラーの積極的活用」と「周辺視野の重点的活用」を訓練、上達しような💪
管理人
が
しました
管理人
が
しました
何をしてても基本的には安全な世の中で育つと
何かを操作するって作業に向いてないんだと思う
適正のない事を無理してやらなくていいよ
管理人
が
しました
自覚のないそこらのおっさんはもう改善しないんだぜ?
管理人
が
しました
管理人
が
しました
とりあえず下手なら急に車線変更したりせず多少回り道になっても自分が余裕のある道を選んで走りなさいよ
管理人
が
しました
初見なら従っとけば無難なのに、どうしても時間の方を見て考えちゃう
えーと今何時だから24時制に変換すると~ って無駄に焦る
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
どっかで進路変更して左折するなりルート考えるなりあるだろ
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
そういう人向けのコースをいくつも用意してるし
管理人
が
しました
コメントする
※荒らし対策に「削除・NGワード・一時的な承認制」を行い対応しています。※
※関係ない皆様にはご不便をおかけして、申し訳ありません。※