1: 2023/05/26(金) 23:31:08.61 ● BE:828293379-PLT(13345)
BMW 5シリーズ 新型、ダイナミックなビジネスセダンに…欧州で発表
https://s.response.jp/article/2023/05/25/371360.html
https://s.response.jp/article/2023/05/25/371360.html
まとめサイト速報+
39: 2023/05/27(土) 01:14:07.95 ID:Otzsqx2G0
>>1
クラウンなら210クラウンか220ターボだな
現行FF4気筒CVTを買うならSUVで買うべき
クラウンなら210クラウンか220ターボだな
現行FF4気筒CVTを買うならSUVで買うべき
10: 2023/05/26(金) 23:37:02.61 ID:K/MWh+mR0
街中乗りやすくて燃費良くて物積める軽トラが1番だろ
16: 2023/05/26(金) 23:41:48.87 ID:lBqfc5zG0
BMW5シリーズでいいけど1000万で足りる?
17: 2023/05/26(金) 23:47:17.27 ID:FcSNH4PL0
BMすぐぶっ壊れるからもう二度と乗りたくねえ!
修理代も高いし時間取られる。もう二度と乗らんわ。
修理代も高いし時間取られる。もう二度と乗らんわ。
18: 2023/05/26(金) 23:48:15.13 ID:ZIAgXwXd0
50万中古クラウンで充分
43: 2023/05/27(土) 01:30:51.04 ID:auWN0b9K0
>>18
毎年の修理代がかなり高そうだな
そんなのお金を捨てたい人しか買わないだろ
毎年の修理代がかなり高そうだな
そんなのお金を捨てたい人しか買わないだろ
20: 2023/05/26(金) 23:54:09.03 ID:4dA+gcNH0
1000万を移動の費用に当てたら相当じゃん
乗るなきゃいい
別のもの買え
乗るなきゃいい
別のもの買え
22: 2023/05/26(金) 23:59:44.63 ID:+ofiPSrF0
クラウンは室内がせますぎる
23: 2023/05/27(土) 00:00:48.21 ID:qa+XkLrJ0
>>22
家じゃないんだから当たり前だろ
どうでもいい
家じゃないんだから当たり前だろ
どうでもいい
26: 2023/05/27(土) 00:06:17.24 ID:XCzI+TBB0
クラウンスポーツは売れそう
27: 2023/05/27(土) 00:06:28.03 ID:vJqdMImw0
ランクルってやつを買えばいいんだろ
30: 2023/05/27(土) 00:17:12.91 ID:XWyZ+miN0
1000万足りんけどGLC220dAMGフルオプかな
3年後乗り換えても寝落ちほぼないかな
3年後乗り換えても寝落ちほぼないかな
59: 2023/05/27(土) 07:02:54.20 ID:0IOrzVaE0
>>30
バカ
バカ
31: 2023/05/27(土) 00:22:28.69 ID:m6jpuKaw0
BMは豚鼻になってから選択から排除
32: 2023/05/27(土) 00:28:33.19 ID:4XfibLZF0
いいか
一度しか言わんからよく聞け
まずミラを買う
その車で競馬場に行く
900万で馬券を買うんだ
一度しか言わんからよく聞け
まずミラを買う
その車で競馬場に行く
900万で馬券を買うんだ
33: 2023/05/27(土) 00:29:07.08 ID:r3vDZRyW0
ゴルフRヴァリアントフルオプションで充分だわ
34: 2023/05/27(土) 00:35:29.09 ID:LPCO4kgC0
スーパーセブンにしよう
36: 2023/05/27(土) 00:50:28.88 ID:uCaZcJgs0
つまんない車しかないよ
41: 2023/05/27(土) 01:16:05.97 ID:8Ji2aqWi0
ダッジ・チャレンジャー
42: 2023/05/27(土) 01:23:17.34 ID:qKtqGTmn0
スープラにしとけ
45: 2023/05/27(土) 01:45:03.26 ID:0tjEX3AG0
車になにを求めているかによるだろうな
46: 2023/05/27(土) 02:05:44.82 ID:XE0fZQk20
金だけあって車知らないなら黙ってプリウスでも乗ってろ
49: 2023/05/27(土) 02:48:44.12
>>46
わたしもプリウスで良いと思っていたのだが、おまえらがネットで叩きまくるから(´・ω・`)
わたしもプリウスで良いと思っていたのだが、おまえらがネットで叩きまくるから(´・ω・`)
47: 2023/05/27(土) 02:18:22.12 ID:+kd97ea00
プリウス悪くないけど車高低いのもう無理だからプリウスSUV出してくれよ
48: 2023/05/27(土) 02:19:37.34 ID:tbLQDhld0
CH-R「呼んだ?」
51: 2023/05/27(土) 03:22:56.20 ID:l2CeTIXS0
BMWは下取りが安いからメルセデスにしとけ。
売るとき含めた満足度で考えろ。
売るとき含めた満足度で考えろ。
58: 2023/05/27(土) 06:52:10.50 ID:PesOvjV20
>>51
それだとハイエースかランクルでいいじゃん
それだとハイエースかランクルでいいじゃん
52: 2023/05/27(土) 03:25:36.77 ID:rI+8IjRY0
え、ベンツじゃないの?
金持ちって感じがして良いじゃん
金持ちって感じがして良いじゃん
54: 2023/05/27(土) 04:07:08.66 ID:+DDLGjjt0
自分用でプロボックスが欲しい
55: 2023/05/27(土) 05:14:06.13 ID:8CZQYhfe0
カムリー良いじゃん
56: 2023/05/27(土) 05:21:49.85 ID:fRwvMkP40
高い車買うと維持費や場所がな キズ付けられたら面倒くさいし
62: 2023/05/27(土) 07:13:29.06 ID:IUivx55P0
>>56
傷だけならいいけど今盗まれたり下手したら強盗の目印だからな
日本いつの間にこうなった
傷だけならいいけど今盗まれたり下手したら強盗の目印だからな
日本いつの間にこうなった
57: 2023/05/27(土) 06:42:38.04 ID:M7AIQEhc0
買えるならランクル系
気に入らなくても売ればトントン
気に入らなくても売ればトントン
60: 2023/05/27(土) 07:10:11.11 ID:NjrrafXR0
カスタムに凝りだしてパーツマシマシ
そのうちもう一台違うアプローチで
カスタムしたくなり…
気が付けば予算を軽く飛び越える…っと!
そのうちもう一台違うアプローチで
カスタムしたくなり…
気が付けば予算を軽く飛び越える…っと!
63: 2023/05/27(土) 07:17:21.31 ID:jGLSLpAg0
ジャガーFタイプ
67: 2023/05/27(土) 07:34:34.08 ID:TsBGjV+M0
何にもこだわりがないならヤリスにしとけ
68: 2023/05/27(土) 07:35:23.90 ID:fEzNaaU90
ベンツの認定中古車も、1,2年前までCが100万円からであったのに、今は170万位からだからな
車は高なったわ
車は高なったわ
69: 2023/05/27(土) 07:38:51.31 ID:OpZCN8aU0
家か別荘買った方がいくね?
引用元:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1685111468/
コメント
コメント一覧 (8)
どう転んでも間違いない
それはそうと新型5シリクソダセえな
内装も驚くほどダサいし、やっぱり所詮BMWって感じだな
3シリはいいと思ったんだが、どのメーカーもなぜこのクラスはこんなダサくするんだ
管理人
が
しました
燃費重視の車、室内の広さを優先した車が多いので、運転して楽しい車が少ない。
高い金出して燃費ケチケチしながら走って何が楽しいのか。
乗り降りのしやすいSUV選ぶのも、家族の介護が必要か、年寄りになってからだ。
クラウンが消えた今、国産だとレクサスか、日産 スカイライン400Rぐらいしかないな。
管理人
が
しました
管理人
が
しました
丁度1000万円くらいじゃないか
管理人
が
しました
管理人
が
しました
コメントする
※荒らし対策に「削除・NGワード・一時的な承認制」を行い対応しています。※
※関係ない皆様にはご不便をおかけして、申し訳ありません。※