1: 2023/05/26(金) 15:31:17.38 ID:aSrlcFy8a
これで必ずこどおじか否かが分かる
こどおじは家賃と違って食費の大体の相場が分からないからな
こどおじは家賃と違って食費の大体の相場が分からないからな
まとめサイト速報+
3: 2023/05/26(金) 15:31:38.59 ID:DnwQ9x600
>>1
たれ~~~~~~~~いw
たれ~~~~~~~~いw
2: 2023/05/26(金) 15:31:33.34 ID:hy7gNUTKp
6万
4: 2023/05/26(金) 15:31:59.23 ID:/0pN+qs8d
どんなに頑張っても4.5万は切れない
5: 2023/05/26(金) 15:32:23.89 ID:ARFB2oMt0
7万くらいやな
6: 2023/05/26(金) 15:32:47.56 ID:RrhgmuzEH
なんか気づいたらあるだけ使ってるよね(´ ・ω・ `)
7: 2023/05/26(金) 15:33:06.72 ID:nzOjk/1ga
計算したこと無いな
食べたい物食べてるし一人暮らしで計算とかするか?
食べたい物食べてるし一人暮らしで計算とかするか?
8: 2023/05/26(金) 15:34:35.70 ID:1Pq66U3vp
計算したことねーな
9: 2023/05/26(金) 15:35:28.90 ID:njlV7K2a0
イッチはいくらなん?
10: 2023/05/26(金) 15:35:54.39 ID:iEEnueg80
食費気にしてるのって貧乏そう
11: 2023/05/26(金) 15:36:12.54 ID:XdlqCTQQd
1人10万くらいや
12: 2023/05/26(金) 15:36:17.02 ID:JpTsmfjW0
計算しなくても自分で払ってるなら大体はわかるな
キャッシュレスなら尚更
キャッシュレスなら尚更
13: 2023/05/26(金) 15:37:18.32 ID:a00/HAvU0
計算してないけど下手したら8万とかやな
14: 2023/05/26(金) 15:37:18.68 ID:vkf82oJYM
そんなことしないで一人暮らしかどうか聞けばいいじゃん
15: 2023/05/26(金) 15:38:12.63 ID:Ascy1XwSd
米炊くか炊かないかで食費めっちゃ変わる
16: 2023/05/26(金) 15:38:59.92 ID:e52dvgo+M
大学生の時は1万だったけど、もう無理
17: 2023/05/26(金) 15:39:31.54 ID:D3WPx3Tsa
一人暮らししててもそんなもん数えてないぞ
18: 2023/05/26(金) 15:40:53.30 ID:30TvWxFUa
自炊しなくても1日二千円あればいけるわ
20: 2023/05/26(金) 15:41:27.10 ID:sSROEi1x0
スーパーの30円の生麺と調味料だけで生活してるから1万以下だぞ
21: 2023/05/26(金) 15:43:39.60 ID:AxxealU6a
一日一食やから5万もないと思うんやがな
22: 2023/05/26(金) 15:45:12.33 ID:ew5wwKnZ0
大体10万近いな
23: 2023/05/26(金) 15:45:49.20 ID:5JkCRnCo0
知るか
5万前後やろ
5万前後やろ
24: 2023/05/26(金) 15:48:01.61 ID:E/4NP0s40
手作りしてると3万
ウーバーばかりだと4万行く
ウーバーばかりだと4万行く
25: 2023/05/26(金) 15:49:16.29 ID:WAvqH2b0r
昼飯外食ばっかりやから結構かかってると思うわ
26: 2023/05/26(金) 15:49:37.59 ID:pUho8//6d
自炊の話か?
週に1万いかないやろ
週に1万いかないやろ
27: 2023/05/26(金) 15:49:45.13 ID:rukEI3FGd
頑張って節約して4万5千
28: 2023/05/26(金) 15:50:55.60 ID:cW+T1M3p0
ワイみたいに毎回肉300g食うと自炊しても1食500円がギリやな
29: 2023/05/26(金) 15:50:57.20 ID:JjrNdxHg0
6万
30: 2023/05/26(金) 15:53:17.00 ID:+IfB1xNZ0
お前らの言う食費とか公共料金高すぎない?
夫婦二人で住んでても電気代1万行かんのやけど
食費も然りで家賃と生活費足しても10万くらいや
夫婦二人で住んでても電気代1万行かんのやけど
食費も然りで家賃と生活費足しても10万くらいや
32: 2023/05/26(金) 15:55:03.80 ID:E/4NP0s40
>>30
田舎の農家でもないと無理だろそれ
田舎の農家でもないと無理だろそれ
33: 2023/05/26(金) 15:56:27.95 ID:XbWTd7wra
>>30
家賃低いだけちゃうの
家賃低いだけちゃうの
31: 2023/05/26(金) 15:54:28.37 ID:9xbsak9k0
外食抜きで二人で3万位
光熱費2万
通信一万
光熱費2万
通信一万
34: 2023/05/26(金) 15:59:08.24 ID:UfIjHVyW0
一人暮らししてても食費だけの出費計算しないからわからんわ
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1685082677/
コメント
コメント一覧 (36)
管理人
が
しました
実家暮らしが羨ましいだけじゃん
管理人
が
しました
多分生活保護受給者より下
管理人
が
しました
管理人
が
しました
頭も未熟だから自覚できないのほんま哀れ
管理人
が
しました
こどおじが人として未熟なのはマジよな
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
生活力無いな
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
こういう人も間違ってるよな
今の時代は弁当がコスパ最強だよ
管理人
が
しました
管理人
が
しました
電気代とかもわかんね
管理人
が
しました
自炊だから安いと思うが、魚高いし、肉も高くなったしな。
そもそも、買い物する人が固定されてないからな。
って人もおるやろうし
管理人
が
しました
飲み代や日々の酒代も入れたら相当高いなあ
まあ飯食うのが趣味なら安いのかな
管理人
が
しました
管理人
が
しました
実家暮らしが許されるのは25歳までだよねーキャハハハハw
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
まあ俺は4万/月くらいだわ。
管理人
が
しました
一万円はありえないけど
管理人
が
しました
コメントする
※荒らし対策に「削除・NGワード・一時的な承認制」を行い対応しています。※
※関係ない皆様にはご不便をおかけして、申し訳ありません。※