1: 2023/03/22(水) 20:24:45.301 ID:+abpKSkzd
まとめサイト速報+
2: 2023/03/22(水) 20:25:51.857 ID:yBbuoWGJ0
FRじゃないから
7: 2023/03/22(水) 20:27:37.365 ID:+abpKSkzd
>>2
アメリカではセダンで人気トップだけどな
フォードとかシボレーを差し置いて
https://www.caranddriver.co.jp/business_technology/4422/#:~:text=2021%E5%B9%B4%E3%81%AE%E7%B1%B3%E5%9B%BD%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91%E3%82%8B,%E3%82%BB%E3%83%80%E3%83%B3%E3%81%AF%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF%E3%83%BB%E3%82%AB%E3%83%A0%E3%83%AA%E3%81%A0%E3%81%91%E3%80%82
アメリカではセダンで人気トップだけどな
フォードとかシボレーを差し置いて
https://www.caranddriver.co.jp/business_technology/4422/#:~:text=2021%E5%B9%B4%E3%81%AE%E7%B1%B3%E5%9B%BD%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91%E3%82%8B,%E3%82%BB%E3%83%80%E3%83%B3%E3%81%AF%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF%E3%83%BB%E3%82%AB%E3%83%A0%E3%83%AA%E3%81%A0%E3%81%91%E3%80%82
3: 2023/03/22(水) 20:26:00.805 ID:46kPUxOD0
これかっこいいとは思ったけど
俺はタイムズレンタカーにするよ
俺はタイムズレンタカーにするよ
4: 2023/03/22(水) 20:26:38.376 ID:w0lZ+ST+0
カムリってクラウン買えないイキリが乗ってるイメージ
12: 2023/03/22(水) 20:31:53.354 ID:7RN54DEn0
>>4
ランクル変えないやつがプラド乗ってるみたいなな
ランクル変えないやつがプラド乗ってるみたいなな
5: 2023/03/22(水) 20:26:43.683 ID:77S0ybLc0
年寄しか買わねーし年寄りはプリウス買うし
8: 2023/03/22(水) 20:28:14.716 ID:m0Zzv4uf0
セダンで満足出来る層が老人とぼっちしか居ないからだな
11: 2023/03/22(水) 20:30:20.058 ID:+abpKSkzd
42: 2023/03/22(水) 22:21:52.212 ID:46kPUxOD0
>>11
金持ちもゲレンデとかが好きなイメージ
金持ちもゲレンデとかが好きなイメージ
9: 2023/03/22(水) 20:29:28.938 ID:x+mLl5po0
カムリ、アコードってまだアメリカで売れてるの?
10: 2023/03/22(水) 20:29:35.575 ID:MHT9wz5ld
顔がキモイからじゃないのか
14: 2023/03/22(水) 20:35:00.561 ID:2Cya418r0
デカすぎる
15: 2023/03/22(水) 20:36:28.849 ID:U2M/QCm7a
欲しいけど田舎住みだし
16: 2023/03/22(水) 20:37:26.241 ID:oTyCoUgy0
セダンというよりカムリがダサい
17: 2023/03/22(水) 20:38:21.139 ID:vu+NJBB6a
カムリ好きだけどもう古くて設備が弱すぎる
18: 2023/03/22(水) 20:39:07.789 ID:zgIvx4ITx
ガソリン車って日本でも売ってるの?
19: 2023/03/22(水) 20:40:25.915 ID:vlCSTyrWr
なんだかんだで荷物積むことってあるんだよた
23: 2023/03/22(水) 20:43:41.520 ID:+abpKSkzd
20: 2023/03/22(水) 20:42:32.260 ID:sly/yHKb0
カムリWSはカッコいいよね
24: 2023/03/22(水) 20:44:00.587 ID:OHylRTCt0
2人以上乗る事ある?
後部は荷物専用が吉
後部は荷物専用が吉
25: 2023/03/22(水) 20:44:40.333 ID:+abpKSkzd
>>24
あるだろ…
あるだろ…
26: 2023/03/22(水) 20:47:00.536 ID:9i/FLbdu0
セダン好きだけど三菱信者だからランサーギャランディアマンテの復活を切に願っています
28: 2023/03/22(水) 20:52:59.973 ID:8cSzgJ9D0
>>26
ルノーグループの時点で不可能だろ
ルノーグループの時点で不可能だろ
27: 2023/03/22(水) 20:50:58.982 ID:57fq23Lor
オプションで座席に被せるレース(?)があると年配向けカー感ある
29: 2023/03/22(水) 20:53:48.375 ID:pjfnhfSV0
日本はガソリン代安いからEVやハイブリッドのアピール力が違う
30: 2023/03/22(水) 20:59:52.505 ID:+2GBMyRH0
セダンは不便
31: 2023/03/22(水) 21:00:26.708 ID:5Rcpivxmp
狭いから
32: 2023/03/22(水) 21:04:00.960 ID:8gqwOytH0
ダサい
33: 2023/03/22(水) 21:04:41.026 ID:hCdE7SbAd
セダンで狭いとか正気か?
デブ?
デブ?
34: 2023/03/22(水) 21:06:43.225 ID:QP/E/Jfu0
カムリもアコードもなんか外観にイキリ要素があってダサいものになってしまった
どちらも世界戦略車で技術的にはとてもバランス良い車なのにすごくもったいない
どちらも世界戦略車で技術的にはとてもバランス良い車なのにすごくもったいない
35: 2023/03/22(水) 21:07:57.491 ID:lnsiKxmk0
スノーボード入る?
キャンプ道具入る?
キャンプ道具入る?
37: 2023/03/22(水) 21:09:44.118 ID:hCdE7SbAd
>>35
毎月のように行くならステーションワゴン買えば?
毎月のように行くならステーションワゴン買えば?
38: 2023/03/22(水) 21:10:52.187 ID:+2GBMyRH0
>>37
ステーションワゴン欲しいけどまともなのないし
ステーションワゴン欲しいけどまともなのないし
36: 2023/03/22(水) 21:08:10.883 ID:+rjVWr6/0
カローラ売れてるし
39: 2023/03/22(水) 21:21:09.508 ID:TdrIKBqc0
セダンに限らず税金でごっそり持ってかれるから
40: 2023/03/22(水) 21:32:12.442 ID:XgxAqWm4M
カミソリグリル
マフラー片方出し
テールレンズ下のヒゲダクト
ここらへんのゴミ要素どうにかしてくれ
マフラー片方出し
テールレンズ下のヒゲダクト
ここらへんのゴミ要素どうにかしてくれ
41: 2023/03/22(水) 21:32:48.652 ID:igvEZwxg0
後部座席無駄だからだろ
22: 2023/03/22(水) 20:43:04.571 ID:lam+MhpC0
わりとマジで名前が悪い
引用元:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1679484285/
コメント
コメント一覧 (55)
管理人
が
しました
管理人
が
しました
なんやねんそのキッショいロアグリルに単眼に謎の三本線デイライトはよぉ!
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
デザインの事云々言ってるのはたぶん車オタだと思うわ
車オタの言う事だけはぜったい聞いたらあかん
管理人
が
しました
管理人
が
しました
単純に部品足りてねえんだろ
ラインナップ減らしてガワだけカスタムのヤリスカローラクラウンに集約したいんじゃねえの
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
新型も日本で発売して欲しいが来るかどうか…
管理人
が
しました
超カッコいいよねアレ
カローラクロスも悪くないけど、昨今どいつもこいつもSUV乗ってるし人と同じの乗るのもつまらんから、セダン選ぶよ
管理人
が
しました
作る方としては生産数が少しでも多いほうが調整しやすいらしい
実際、暇と金を持て余した老人しか乗ってないし無くなっても問題ない
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
あーこれじゃあみんなSUV行っちゃうなーって改めて感じたわ
昔親父が乗ってた初代FFカムリの広々とした車内と大きなウィンドウが懐かしいわ
管理人
が
しました
いまでこそハリアーとRXは完全に別物になったけど、一時的に大差ない設計だったからな。
そもそも商売としておかしい。不健全な状態。完全に別物として差別化させるか、
片方の販売をやめるかするのが健全なありかた。
北米ですらセダンなんて大して売れてないけどな。ピックアップトラックとSUVがほとんど。
管理人
が
しました
セダンが好きな人は間違いなくいるんだからそっちに特化した販売すればいい
管理人
が
しました
管理人
が
しました
かと言ってましなセダンは
レクサスか外車しかないし。
管理人
が
しました
管理人
が
しました
ピックアップトラック+セダン
日本は1台が基本だからセダンだと用途が中途半端過ぎて人気がなくなったんだし
管理人
が
しました
コメントする
※荒らし対策に「削除・NGワード・一時的な承認制」を行い対応しています。※
※関係ない皆様にはご不便をおかけして、申し訳ありません。※