RX-7

1: 2023/03/19(日) 11:34:50.32 ID:b1i+PECj0

今のマツダはロードスターだけや…


まとめサイト速報+

2: 2023/03/19(日) 11:35:06.26 ID:b1i+PECj0

RX-7、どうして


3: 2023/03/19(日) 11:36:02.11 ID:pSFKpyQh0

なんか後継車作ってるとか言ってなかったか


8: 2023/03/19(日) 11:36:46.17 ID:b1i+PECj0

>>3
少なくとも一般人が買える車じゃないとは言われてる


4: 2023/03/19(日) 11:36:03.08 ID:b1i+PECj0

中古車価格400万の模様


7: 2023/03/19(日) 11:36:40.13 ID:/uF7C7Eo0

>>4
ハイオクリッター5kmとかやろカタログ値で


9: 2023/03/19(日) 11:37:06.00 ID:67Kdkq2v0

>>7
じゃあ本当は3キロくらいなん?


11: 2023/03/19(日) 11:37:40.11 ID:b1i+PECj0

>>9
そこまで低くない


10: 2023/03/19(日) 11:37:26.36 ID:b1i+PECj0

>>7
YouTubeでオーナーが燃費8km行くとか言ってたしそこまで悪くは無いと思う


16: 2023/03/19(日) 11:38:59.90 ID:UtMkOngud

>>4
しかも圧縮抜けてるという


21: 2023/03/19(日) 11:40:25.50 ID:b1i+PECj0

>>16
それは下見しに行って見分ければええやろ


5: 2023/03/19(日) 11:36:07.17 ID:xC0JMD/tp

MAZDA2があるやろ


14: 2023/03/19(日) 11:38:00.76 ID:b1i+PECj0

>>5
マツダ2見たことある?


6: 2023/03/19(日) 11:36:37.41 ID:ww3hkhjm0

個人的にはカプチーノ


13: 2023/03/19(日) 11:37:49.00 ID:GUxC0p0S0

FD3S乗ってた
あれは良かった、ほんと売らなきゃ良かった


19: 2023/03/19(日) 11:39:31.67 ID:b1i+PECj0

>>13
売ったのほんまもったいないねえ…


15: 2023/03/19(日) 11:38:17.81 ID:GUxC0p0S0

燃費も大人しく乗ってりゃ7km/lくらいいくで


78: 2023/03/19(日) 11:54:37.78 ID:kpQH5R+J0

>>15
どのみちゴミじゃねーか


17: 2023/03/19(日) 11:39:00.70 ID:67Kdkq2v0

マツダの車って顔がロードスターかそれ以外かの2種類しかなくなっちゃったね


18: 2023/03/19(日) 11:39:25.26 ID:faN9fIKPd

マツダがロータリーエンジンに拘る理由、謎


20: 2023/03/19(日) 11:39:50.30 ID:ma7D0IR1r

fdが完成されすぎててあれよりデザインええ車もう作れないやろ


27: 2023/03/19(日) 11:41:17.19 ID:b1i+PECj0

>>20
FDはデザインは確かに完成されとるな
ワイはFCの方のデザインが好きやけど


34: 2023/03/19(日) 11:43:18.74 ID:ma7D0IR1r

>>27
FCもすこやで


63: 2023/03/19(日) 11:48:56.62 ID:DPbGvyiP0

>>27
あれはプアマンズポルシェ言われますわ


22: 2023/03/19(日) 11:40:29.63 ID:V/26HuFV0

ワイ今乗ってるで
色ですぐ特定されるからうpはせんけど


30: 2023/03/19(日) 11:42:10.92 ID:b1i+PECj0

>>22
盗まれんようにな


23: 2023/03/19(日) 11:40:36.26 ID:ma7D0IR1r

もうリトラクタブルライトは安全性の関係で新車作れないという悲しさ


24: 2023/03/19(日) 11:40:40.74 ID:H2a6CW2y0

ワイはロータリーエンジンの血脈に脈々と流れ続けている孤高のスピリッツが好きなんや


25: 2023/03/19(日) 11:40:58.48 ID:Whc31OEr0

ワイは8の方が好きや


26: 2023/03/19(日) 11:41:15.31 ID:GUxC0p0S0

ワイが乗ってた10年前頃でも程度ええのなんてほとんど無かったのに
今から買ったらマトモにするのに更に金かかるやろ
もう富豪の趣味の世界や


28: 2023/03/19(日) 11:41:32.14 ID:6rP/sidO0

次出るロータリーエンジンは発電用なんやろ?
なんかなぁ


38: 2023/03/19(日) 11:44:26.69 ID:B8d2kcih0

>>28
スペース取らんし振動も少なくて最適やろ
燃費は知らん


29: 2023/03/19(日) 11:42:00.51 ID:DRU7ASNA0

S2000でいいだろ


32: 2023/03/19(日) 11:42:40.97 ID:b1i+PECj0

>>29
音が違うわ
ロータリーは踏んでて楽しいんや


31: 2023/03/19(日) 11:42:13.44 ID:QSb7XArW0

何年か前にRX-Visionみたいな名前のプロトタイプ発表してたが結局発売しないのか


33: 2023/03/19(日) 11:42:59.58 ID:aFx0zwvV0

雨さんがいるうちにエンジンオーバーホールしておけよ


35: 2023/03/19(日) 11:43:31.64 ID:nK2u4yY20

なんやイッチ乗った事ないのに語ってるんか…

俺はFDの低速トルクの細さが無理やったわ
ハンドリングは最高やったけどな


39: 2023/03/19(日) 11:44:33.73 ID:b1i+PECj0

>>35
FCFD両方乗ったことあるで
低速トルクはS2000の方がないと思う


36: 2023/03/19(日) 11:44:01.76 ID:Ag99YLGP0

アルピーヌええで


40: 2023/03/19(日) 11:44:43.35 ID:DW3l7oOY0

RX7にスープラのエンジン載せて最強にしたやつええよな


41: 2023/03/19(日) 11:44:58.54 ID:P8YlkaUWd

アバルトスパイダーもおすすめ


42: 2023/03/19(日) 11:45:02.51 ID:V/26HuFV0

今のFDの前はFCに乗ってたやで


44: 2023/03/19(日) 11:45:04.37 ID:/1lc/PcK0

ロードスターも販売終われば神格化されそう


51: 2023/03/19(日) 11:46:47.89 ID:b1i+PECj0

>>44
まあ車なんてそんなもんやろ
死後評価されてるやつが多すぎる


45: 2023/03/19(日) 11:45:06.11 ID:9kAV+DFb0

2シーターは


46: 2023/03/19(日) 11:45:26.48 ID:JbE1bKQp0

ホンダS1000作る作る詐欺はどうなってるんや
一向に出てこんやんけ


48: 2023/03/19(日) 11:45:34.86 ID:PvUlNmgw0

今でも余裕で通用するデザイン


49: 2023/03/19(日) 11:45:36.25 ID:O3mFTd2ma

ロータリーってもうないの?


54: 2023/03/19(日) 11:47:04.78 ID:QsnnOU7Qa

>>49
今度出る予定だけど駆動用じゃなくてEVの発電用らしい


50: 2023/03/19(日) 11:46:24.05 ID:duwoypje0

これ商品化しないの?
no title


55: 2023/03/19(日) 11:47:23.65 ID:b1i+PECj0

>>50
NSXみたいな値段やろどーせ


117: 2023/03/19(日) 12:03:26.46 ID:RP57MqFC0

>>50
せっかく作ったFRプラットフォームやけど
構造見る限りCX-60みたいなSUVしか作れないってもっぱらの噂や
やからRXどころかアテンザ後継すら作れない


124: 2023/03/19(日) 12:06:03.53 ID:duwoypje0

>>117
ええ…
次のMazda6はFR宣言してなかったっけか


131: 2023/03/19(日) 12:08:21.49 ID:RP57MqFC0

>>124
欧州マツダが否定してた気がする
SUVしか作らんって


52: 2023/03/19(日) 11:46:53.29 ID:qMxbocsx0

エンジン掛ける時のキュルキュル音とパカパカライト好き
ただドアは重いし乗り降りしずらいしトルクがあまり無いけどそれをカッコ良さでふっ飛ばしてくれた


58: 2023/03/19(日) 11:48:01.06 ID:b1i+PECj0

>>52
セルの音も良いんだよなロータリー


69: 2023/03/19(日) 11:50:43.13 ID:qMxbocsx0

>>58
羽無しのほぼノーマルで乗ってたわ
多分乗った事ある人は似たような言葉を発する人は多いと思うがまたいつか乗りたいと思ってる
no title


88: 2023/03/19(日) 11:56:32.25 ID:WzcDMKwUp

ロードスターにロータリー載せちくり


92: 2023/03/19(日) 11:57:48.76 ID:2Nyfp/rB0

間違いなくマツダの最高傑作はRX-7やけど意外とトヨタの最高傑作はこれってのがないよな


94: 2023/03/19(日) 11:58:17.64 ID:LnvmN5V0d

>>92
普通に80スープラやろ


96: 2023/03/19(日) 11:58:42.69 ID:D/HUIhnT0

デザインはFCのほうが好き


147: 2023/03/19(日) 12:11:23.29 ID:eajFvNDZa

ほんまセクシーな美しさ



引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1679193290/