1: 2023/03/18(土) 07:59:54.30 ID:z7ynr7/a0

しかもEVや
no title

no title

no title


まとめサイト速報+

2: 2023/03/18(土) 08:00:14.52 ID:z7ynr7/a0

すげえな
日本メーカーでこんなデザイン作れんわ


3: 2023/03/18(土) 08:00:34.73 ID:z7ynr7/a0

7人乗りもあるらしい


4: 2023/03/18(土) 08:01:06.23 ID:mEZwhG3/0

黒にしたらシークレットサービスの警護車両やん


5: 2023/03/18(土) 08:01:25.49 ID:EMnD28jK0

でも日本は関係ないもんな


8: 2023/03/18(土) 08:02:35.48 ID:z7ynr7/a0

>>5
キアはかっこいい車多いから日本参入してほしい


6: 2023/03/18(土) 08:02:14.38 ID:z7ynr7/a0

ほんとかっこええわ
こんなに大きくても航続距離500km超えを達成


7: 2023/03/18(土) 08:02:28.76 ID:wvZ536nva

フェンダーが糞ダサいな


10: 2023/03/18(土) 08:04:04.99 ID:z7ynr7/a0

価格は6万ドル未満というお手頃価格を実現


11: 2023/03/18(土) 08:04:19.38 ID:QxcQzILPM

すまんけど韓国車が日本で流行ることは無いんやで…


14: 2023/03/18(土) 08:06:59.98 ID:z7ynr7/a0

>>11
こんなにかっこよくて性能も高いのに?


15: 2023/03/18(土) 08:08:33.21 ID:wvZ536nva

>>14
ヒュンダイが日本市場にまた参入したけど在日すら買わん状態やん


19: 2023/03/18(土) 08:10:06.78 ID:z7ynr7/a0

>>15
日本人には買えないだけやろ
550万円は高級車すぎる


23: 2023/03/18(土) 08:11:23.09 ID:MuqloPv+0

>>15
パソコンはLGやSamsungとかみんな使ってるし、韓国産テレビも市民権得てきたやん🥺


12: 2023/03/18(土) 08:05:13.88 ID:MuqloPv+0

みんな似たようなデザインになるんやな

no title

no title


13: 2023/03/18(土) 08:06:36.02 ID:5Mq8AL24d

なんで遠目の写真ばっかなんだ


16: 2023/03/18(土) 08:09:10.93 ID:z7ynr7/a0

>>13
プレスリリースででてきた画像がこれくらいしかなかったんや


17: 2023/03/18(土) 08:09:18.93 ID:sUb76dQ40

リアはビミョーちゃうか


18: 2023/03/18(土) 08:09:37.80 ID:l2jTVJGi0

最近のトヨタもこんな顔だけど流行ってんの?


22: 2023/03/18(土) 08:10:34.62 ID:z7ynr7/a0

>>18
トヨタにこんなかっこよい車あったか?


20: 2023/03/18(土) 08:10:09.15 ID:ylhUCuPW0

こんなん日本の田舎の狭い農道走れんやんけ
アメリカで売れ


21: 2023/03/18(土) 08:10:27.20 ID:jFlj/EwU0

この車のデザインがどうこうって訳やなくて折角のEVなんやからこれまでのイメージに縛られんデザインして欲しいわ


24: 2023/03/18(土) 08:12:50.08 ID:z7ynr7/a0

>>21
このデザインもBMW出身のデザイナーによるものやからな
既存のものからは抜け出せんわな


25: 2023/03/18(土) 08:13:30.14 ID:RUOpu3g60

爆発しそう


26: 2023/03/18(土) 08:13:45.87 ID:s2bnzCBY0

キャデラックのエスカレードみたいやな


27: 2023/03/18(土) 08:14:36.43 ID:l2jTVJGi0

ひとりのデザイナー使い続けると変化がでないし、デザイナーが他に行くと客ながれるし難しい問題やで


28: 2023/03/18(土) 08:15:07.30 ID:VZE5O8d70

ホイールに海苔くっついてますよ。


29: 2023/03/18(土) 08:15:51.75 ID:NDu+r1Q60

でかすぎ


30: 2023/03/18(土) 08:15:56.95 ID:GTNfMSJ30

チャレンジされそう


31: 2023/03/18(土) 08:17:21.63 ID:z7ynr7/a0

日本メーカーの車ってクソダサすぎるんよね
なんでなんやろ

買う気になるデザインのものがないわ
最近だとアリアが唯一まともなくらいかな


33: 2023/03/18(土) 08:18:54.05 ID:r4CyeX170

この前IONIQ5初めて見たわ
個性的なデザインやなと思った


36: 2023/03/18(土) 08:20:23.80 ID:z7ynr7/a0

>>33
世界カー・オブ・ザ・イヤー
世界デザインカー・オブ・ザ・イヤー

数々の賞を得た買って間違いのない車や


41: 2023/03/18(土) 08:22:36.19 ID:VkuRFhrF0

>>36
何やそれモンドセレクションみたいなもんか?


35: 2023/03/18(土) 08:19:49.94 ID:GIBXqEETa

ステップワゴンかな


37: 2023/03/18(土) 08:20:24.71 ID:+6qxLzuU0

LGやサムスンは受け入れられてるんだからこれは単純に質が悪いんだろう


38: 2023/03/18(土) 08:21:43.29 ID:z7ynr7/a0

>>37
欧州市場ではヒョンデ起亜はトヨタよりも遥かに多くの車売ってるで


40: 2023/03/18(土) 08:22:29.25 ID:maKCXfMu0

>>38
欧州市場とか市場規模小さいとこで売ってたところでねぇ


42: 2023/03/18(土) 08:25:23.12 ID:z7ynr7/a0

>>40
ちなみに昨年の販売台数でヒョンデグループは世界3位になってますよ


34: 2023/03/18(土) 08:18:55.33 ID:VkuRFhrF0

キャデラックとボルボの合体やん



引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1679093994/