都内で車持ってない奴

1: 2023/03/15(水) 18:57:55.089 ID:Bjvrv4kl0

どうなの?


まとめサイト速報+

2: 2023/03/15(水) 18:58:13.612 ID:Bjvrv4kl0

普通いい歳してたら車買うと思うんだけど


3: 2023/03/15(水) 18:58:47.288 ID:6DVWs3fV0

電車が~!駅近に住めないカッペが~!


4: 2023/03/15(水) 18:58:51.989 ID:v4pvVvTvr

都会なら無くても暮らせる


5: 2023/03/15(水) 18:59:24.863 ID:Bjvrv4kl0

>>4
いや、地方も車無くても暮らせるよ
余程の辺境でもない限り

なので関係ない


11: 2023/03/15(水) 19:03:39.291 ID:eWleClpOd

>>4
都会でも金があるなら車の方が楽やで


6: 2023/03/15(水) 18:59:28.105 ID:UpEq3xan0

そうだよ貧乏なんだよ

終了


7: 2023/03/15(水) 19:00:14.160 ID:+Znn8YpN0

金があったら電車とか乗りたくないだろ?

そういう事や


8: 2023/03/15(水) 19:01:00.092 ID:Bjvrv4kl0

>>7
家族乗せるのなんて絶対嫌だわ
可哀想すぎる


9: 2023/03/15(水) 19:01:35.393 ID:Bjvrv4kl0

貧乏だとそう言うこと考える余裕なくなるんだろうか


10: 2023/03/15(水) 19:02:28.733 ID:j8e/Y93Ip

都内も金持ちはみんな車持ってる
そういうことや


12: 2023/03/15(水) 19:03:50.743 ID:eO57GN1s0

貧乏なのに見栄張って「電車で生活できるのに車買うのは馬鹿!!!!」って叫んでる


13: 2023/03/15(水) 19:08:03.654 ID:Bjvrv4kl0

どう考えても電車乗るより車のがいいもんな
渋滞するたって銀座とか新宿近辺は酷いけどそこ突破したらそうでもないし


14: 2023/03/15(水) 19:08:09.864 ID:GOAM8CJV0

家賃12万に車の維持費と駐車場代はキツい
使わないのに


15: 2023/03/15(水) 19:09:22.106 ID:Bjvrv4kl0

>>14
金ないんすね


16: 2023/03/15(水) 19:10:13.851 ID:Bjvrv4kl0

家賃ガーとか言う奴って家賃補助とかないんだろうか
家賃補助がないクソ会社で働くくらいなら地方行った方がいいと思うの。


17: 2023/03/15(水) 19:11:15.761 ID:GOAM8CJV0

>>16
君家賃いくらのとこすんでんの?30万くらい?


18: 2023/03/15(水) 19:12:28.543 ID:Bjvrv4kl0

>>17
30万?
そんなに家賃補助でるとこないよ
常識が通用しない人だったか…


19: 2023/03/15(水) 19:12:50.896 ID:GOAM8CJV0

>>18
で、家賃いくらの?日本語通じる?


22: 2023/03/15(水) 19:13:51.076 ID:cQnja1L/d

>>19
18万円ですわ


24: 2023/03/15(水) 19:15:51.899 ID:GOAM8CJV0

>>22
裕福だねぇ良い暮らししてそう🥺


28: 2023/03/15(水) 19:17:22.578 ID:Bjvrv4kl0

>>24
家賃補助なんてないよ
経営者だし

もしかしてだけど怒ってるのを隠そうとしてソフトな顔文字付け足してる?


23: 2023/03/15(水) 19:15:24.594 ID:Bjvrv4kl0

>>19
怒ってて草
なぜ怒るんだろう


26: 2023/03/15(水) 19:16:59.748 ID:GOAM8CJV0

>>23
なぜレッテル貼りを?🥺まさかうさぎ小屋…😭


32: 2023/03/15(水) 19:20:00.856 ID:Bjvrv4kl0

>>26
色々バレてるよ
なんか残念な人なのね。
絡んでごめんな


20: 2023/03/15(水) 19:13:25.367 ID:qng5SZMBd

>>18
うちんとこは家賃補助は0円だよ
なぜなら借り上げで社宅扱いだからね


21: 2023/03/15(水) 19:13:36.262 ID:Bjvrv4kl0

もしかしてだけどこの人、怒ってるんだろうか
怒ってあり得ない額の家賃補助をふっかけて皮肉ってる??

だとしたら相当性格が歪んでるな…


24: 2023/03/15(水) 19:15:51.899 ID:GOAM8CJV0

>>21
なぜか回答拒否でレッテル貼り始めた…なにゆえ?都合でも悪いのかしら(´・ω・`)


25: 2023/03/15(水) 19:16:36.499 ID:8U7eovODM

コスパ悪すぎる
免許も取ってないし


27: 2023/03/15(水) 19:17:05.229 ID:hSCJlh82d

なかには家賃補助で30万出すとかあるんじゃね?
長長距離通勤で月うん十万とかもらってるやつもいるじゃん


31: 2023/03/15(水) 19:19:08.297 ID:Bjvrv4kl0

>>27
そんな奴いないでしょ
超長距離通勤する奴は毎日通勤しないんだから
そもそもそんなの許す会社は出社は出張扱いだろうし


36: 2023/03/15(水) 19:23:16.721 ID:LIVE1eEcd

>>31
いるぞテレビでやってた


29: 2023/03/15(水) 19:17:46.853 ID:wNiHgLcHd

つまり家は社宅扱い


33: 2023/03/15(水) 19:21:24.539 ID:IwA5fPu00

田舎で車持てない奴の方が圧倒的に貧乏だろ


35: 2023/03/15(水) 19:22:21.543 ID:Bjvrv4kl0

>>33
そりゃね
だからって都内で車持ってないやつが貧乏の図式は崩れんよ
下を見たって上には上がらん


51: 2023/03/15(水) 19:45:16.532 ID:IwA5fPu00

>>35
じゃあスレタイは「都内で」はつける必要なくて車持ってない奴は貧乏人なの?でよくない
どこに住んでようが車持てない奴は貧乏人なんだから


53: 2023/03/15(水) 19:46:19.540 ID:Bjvrv4kl0

>>51
都内で

ってつけないと都内なら要らないと言う輩が湧き上がるから強調したんだよ
お前もちょっとは人の意図とか組める能力身につけた方がいいかもな


34: 2023/03/15(水) 19:21:29.160 ID:e75i+/S80

多摩県民だけど車もってるもん


37: 2023/03/15(水) 19:23:19.774 ID:dEq3sYR90

ご自慢のポルシェも晒さずに貧乏人扱いだの暇そうなやつだなぁ
せっかくあったかくなってきたんだからドライブでもしたらいいのに


43: 2023/03/15(水) 19:27:25.200 ID:Bjvrv4kl0

絵文字と顔文字駆使してるのがすごく痛々しい…


44: 2023/03/15(水) 19:30:06.169 ID:SD3aJ+Js0

都内だから逆にクルマいらないんだろ
田舎はいる


46: 2023/03/15(水) 19:34:01.886 ID:Bjvrv4kl0

>>44
いるでしょ
負担の割合が大きい人、つまり貧乏人には持てないって話で


45: 2023/03/15(水) 19:30:18.874 ID:bIZJ0lopd

車の必要性を感じないんやが
独身やし


47: 2023/03/15(水) 19:36:26.739 ID:Bjvrv4kl0

>>45

人間って必要最低限の生活をして、金が余る場合は生活のグレードあげていくもんなんだよ

家すら必要性を感じない人たちがいるんだから
ホームレスとか生活は出来てるでしょ
そういうことなのよ。


50: 2023/03/15(水) 19:41:33.181 ID:bIZJ0lopd

>>47
ひろゆきは?


52: 2023/03/15(水) 19:45:18.400 ID:Bjvrv4kl0

>>50
ひろゆきってイギリスだかフランスにいる時は車持ってるだろ?
あいつは差し押さえされるから国内じゃ車持てないだけだぞ
そもそもあいつ日本に住所持ってないんじゃね
住所がない奴は車買えないんだから


59: 2023/03/15(水) 19:51:24.111 ID:bIZJ0lopd

>>52
ひろゆきに詳しくて草
ファンやん


48: 2023/03/15(水) 19:37:05.953 ID:Bjvrv4kl0

生活のグレード上げられない、最低限の生活で精一杯な貧乏人には車は無理よ


49: 2023/03/15(水) 19:38:13.860 ID:HOI/Bzj0a

都会の金持ちは車移動だもんな


54: 2023/03/15(水) 19:48:21.127 ID:aT+YVJ5s0

駐車場代高い
道狭い
駐車場少ない
車通り多い
人通り多い
大体の場所には駅乗り継げば行ける

プライベートで持つ必須度は低め


57: 2023/03/15(水) 19:50:49.844 ID:Bjvrv4kl0

>>54
道狭いは草
東京ほど道広い都市もアメリカ以外なら珍しいだろw

最初から言ってるけど家も車も必須ではないんだよ
家も車も無くたって生きていけるんだから
車持てないやつが貧乏って話をしてるんであって、必須非必須の話はしとらん


61: 2023/03/15(水) 19:52:21.925 ID:aT+YVJ5s0

>>57

大通りだけの話してる?

まあその大通りも往来激しすぎて怖いけどな


63: 2023/03/15(水) 19:53:28.170 ID:Bjvrv4kl0

>>61
都内ってむしろ人を轢く可能性が地方より低いよな


72: 2023/03/15(水) 20:39:28.021 ID:dEq3sYR90

>>63
これはエアプ
もしくは東京を首都高で通り過ぎてるだけの田舎者


55: 2023/03/15(水) 19:49:23.711 ID:fDpCO+WE0

相当金持ってないと都内で車で動き回るとか無理やろ
パーキング高過ぎる


60: 2023/03/15(水) 19:52:02.459 ID:Bjvrv4kl0

>>55
これ車持ってない奴の特徴
電車だと都内動き回ることしか基本的にしないので車でもそう言う運用になるに違いないと言う発想


56: 2023/03/15(水) 19:50:41.405 ID:FiEZ/Z8n0

車持ってない奴ってデートとかどうすんの
電車で現地集合とかすんの?


66: 2023/03/15(水) 19:56:10.164 ID:GfUyPnek0

俺は納車待ち


68: 2023/03/15(水) 19:58:16.714 ID:Bjvrv4kl0

>>66
貧乏人脱却だね


67: 2023/03/15(水) 19:56:57.071 ID:Bjvrv4kl0

実際に人口当たりの人身事故発生件数は東京ってかなり低いよ


70: 2023/03/15(水) 19:58:44.974 ID:FiEZ/Z8n0

確かに騙し討ちみたいな駐車場とかあるけど、だからって車を持たない理由にはならんよな
出かける先は都内だけじゃないし


71: 2023/03/15(水) 20:00:11.967 ID:Bjvrv4kl0

>>70
それ
電車しか選択肢ない奴は都内ぐるぐる回るだけだから車でもそうに違いないって発想なんだよね
休日に東京から出るっていう発想が持てない



引用元:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1678874275/