レクサス買うくらいならベンツ

1: 2023/03/04(土) 04:51:39.42 ID:kD2FeBo/0

どうなんや?


まとめサイト速報+

2: 2023/03/04(土) 04:52:04.27 ID:0jsSla520

わいならレクサスかなあ


3: 2023/03/04(土) 04:52:33.60 ID:kD2FeBo/0

>>2
なぜや?
見た目は圧倒的にベンツやろ


6: 2023/03/04(土) 04:54:03.96 ID:s03nw7GQ0

>>3
ワイはレクサス好きやで


9: 2023/03/04(土) 04:54:32.36 ID:kD2FeBo/0

>>6
なにが好きなんや
壊れないとこか?


10: 2023/03/04(土) 04:55:20.48 ID:0jsSla520

>>3
ワイの付き合いあるカローラがレクサスも系列で運営してるからや


12: 2023/03/04(土) 04:56:48.68 ID:kD2FeBo/0

>>10
機能とか見た目まったく関係なくて草


27: 2023/03/04(土) 05:04:13.34 ID:vwAwR8Hb0

>>3
わいは見た目はLEXUSの方がすきやけどなあ


4: 2023/03/04(土) 04:52:52.66 ID:+tj7sl2a0

どっちもあかん
旧車にしなさい


5: 2023/03/04(土) 04:52:55.06 ID:ha77gUXt0

クラウンでええよ


7: 2023/03/04(土) 04:54:06.67 ID:kD2FeBo/0

>>5
今のクラウンキモすぎやろ


8: 2023/03/04(土) 04:54:07.93 ID:t4ZVsf440

レクサスもメルセデスもどちらもええ所あるで
ソースはワイの実家の車


11: 2023/03/04(土) 04:55:26.85 ID:s7lqZRwQd

外車やと維持費かかるからやろ


13: 2023/03/04(土) 04:58:02.23 ID:ZuVcG1zk0

ワオはフェラーリ買うわ


14: 2023/03/04(土) 04:58:32.50 ID:f8p8kwpp0

ベンツはジジ臭いわ


15: 2023/03/04(土) 04:59:38.44 ID:kD2FeBo/0

親父がめっちゃレクサス馬鹿にするんや
ほんでどうなんやろなあってな


23: 2023/03/04(土) 05:03:13.07 ID:t4ZVsf440

>>15
親父はドイツ御三家乗り?
まあフラッグシップセダンで比べると正直差はあるで


29: 2023/03/04(土) 05:06:10.34 ID:kD2FeBo/0

>>23
ベンツのEクラス程度やけどな
いつもレクサス馬鹿にしてるから
正直Eクラス程度ならあんまり言えんと思うけどな


31: 2023/03/04(土) 05:07:24.38 ID:t4ZVsf440

>>29
Eで言っとるんか...E63sならわからんでもないけども
剛性は遥かにメルセデスの方が上やな


33: 2023/03/04(土) 05:08:45.99 ID:kD2FeBo/0

>>31
amgではあったけどよくわからん
ワイは詳しくないやで


37: 2023/03/04(土) 05:10:38.52 ID:t4ZVsf440

>>33
EのAMG乗れるんならレクサス1回くらい乗り換えたんやろうから
好みがあるということやな


39: 2023/03/04(土) 05:12:01.17 ID:kD2FeBo/0

>>37
はえ~
比較してレクサスだとどれくらいのを買えるんや?


42: 2023/03/04(土) 05:13:13.70 ID:t4ZVsf440

>>39
63sならレクサスで買えない車種はないな
LS500hのエグゼクティブくらいやし


44: 2023/03/04(土) 05:14:20.33 ID:kD2FeBo/0

>>42
はえ~、、
うちの親父なかなか頑張ってたんやな、、


16: 2023/03/04(土) 04:59:45.47 ID:IFIx5b3m0

レクサスとかイキったおっさんと車の事なんかさっぱりわかってないおばちゃんの乗り物ってイメージ


20: 2023/03/04(土) 05:01:03.60 ID:wJsw57ub0

>>16
分かってたらベンツなのか


26: 2023/03/04(土) 05:03:56.72 ID:yRSi1RayM

>>20
車乗ったことないんか…
一度でも試乗してたら気付くはずなんやけどな


17: 2023/03/04(土) 04:59:59.04 ID:XMcCUQda0

修理やら整備してもらうことを考えたら外車は面倒い
海外から部品取り寄せで待ったりもあるし


18: 2023/03/04(土) 05:00:17.17 ID:zFO81uE70

レクサスののエンブレムってあれかっこいいの?


21: 2023/03/04(土) 05:01:11.93 ID:kD2FeBo/0

>>18
個人的にレクサスエンブレムはダサいと思うで


28: 2023/03/04(土) 05:06:01.54 ID:S3ScPMmMM

>>18ロッテリア


19: 2023/03/04(土) 05:00:56.60 ID:38pAbfffa

そこそこのサイズのセダンが好きでレクサスのIS乗ってたけど、新車から3年でオイル漏れしたわ
アルファロメオのジュリアに乗り換えたけど、2年乗ってまだノートラブルやな


22: 2023/03/04(土) 05:01:55.61 ID:2CJmSedz0

会社の上司が最近レクサスES納車されたんやが実物見るとクソカッコよかった


24: 2023/03/04(土) 05:03:32.52 ID:GMmLzZBKd

ソアラが良いなぁ。
デジタルメータが秀逸。


25: 2023/03/04(土) 05:03:50.96 ID:kw3TXKg+0

ベンツやね
Sクラスと10年放ったらかしLS比べりゃ分かる
マトモなセダンも造る気ないようでは…


32: 2023/03/04(土) 05:08:33.01 ID:Im9P76uX0

レクサス誰が買っとるのか謎
田舎のチンピラが好むイメージやが


34: 2023/03/04(土) 05:09:11.60 ID:t4ZVsf440

>>32
東京都内郊外やとよく走っとるで


36: 2023/03/04(土) 05:10:09.48 ID:w7W5CGPa0

>>32
普通に街でクソほど見かけるだろ


35: 2023/03/04(土) 05:09:57.00 ID:TLF677gca

レクサスって値下がり半端ないのなんなん
中古のLS100万円とかやん
あんなの見せられるとレクサスってブランドゴミなんやなって思っちゃうんだけど


38: 2023/03/04(土) 05:10:52.15 ID:K1wT/7pra

>>35
リセールはドイツ車もそうなんですけど


40: 2023/03/04(土) 05:12:08.01 ID:t4ZVsf440

>>35
レクサスというか高級車は下がりやすいで
欧州車全般そうや


41: 2023/03/04(土) 05:12:42.70 ID:6unel2kO0

ワイ両方ほぼ最上位ぐらいのやつ乗せてもらったことあるけど、やっぱ居心地ええのはメルセデスの方やと思うで
レクサスは言うても日本車やなって感じ
まぁ機動性とかは優れてるんかもしれんけど


45: 2023/03/04(土) 05:14:34.73 ID:CIekXMtqd

外車のディーラーって数ないから修理とか点検になるとちょっと困る


47: 2023/03/04(土) 05:16:16.31 ID:X2N697H50

家買うやろ


52: 2023/03/04(土) 05:19:09.36 ID:WyjV5toA0

どっちも目立ちすぎてなんか嫌やん
盗まれそうやし


53: 2023/03/04(土) 05:23:02.14 ID:cDSjHOgV0

ls600とかls460に憧れるなぁ



引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1677873099/