1: 2023/02/21(火) 20:06:19.23 ID:CY8oc1X40
欲しい😡
まとめサイト速報+
3: 2023/02/21(火) 20:07:01.39 ID:1CmGXE2Xa
自動車オタクって渋滞見ると興奮するんだろ?
「うわぁ!いろんな自動車が並んでてカッコいい!」ってさ
「うわぁ!いろんな自動車が並んでてカッコいい!」ってさ
5: 2023/02/21(火) 20:12:23.45 ID:CY8oc1X40
>>3
プリウスやらアルファードやら軽やら見ても全く嬉しくない
プリウスやらアルファードやら軽やら見ても全く嬉しくない
16: 2023/02/21(火) 20:19:16.62 ID:YR5qvOPf0
>>5
MRだからバックするカローラって言われてる
MRだからバックするカローラって言われてる
20: 2023/02/21(火) 20:20:30.59 ID:CY8oc1X40
>>16
カローラはバックしねえのか
カローラはバックしねえのか
4: 2023/02/21(火) 20:07:40.66 ID:YR5qvOPf0
でもカローラのエンジンじゃん
5: 2023/02/21(火) 20:12:23.45 ID:CY8oc1X40
>>4
そうなの!?
そうなの!?
6: 2023/02/21(火) 20:14:27.26 ID:CY8oc1X40
でも行動でスピード出したって意味ないしサーキットも行きたくないしカローラのエンジンなら燃費良さそうで良いな
7: 2023/02/21(火) 20:15:10.48 ID:X6Vw/8cm0
エンジンどうのより軽量MR車ってだけでバカエグいわ
9: 2023/02/21(火) 20:15:39.27 ID:CY8oc1X40
>>7
どうバカエグいんだ
どうバカエグいんだ
13: 2023/02/21(火) 20:17:32.19 ID:X6Vw/8cm0
>>9
エンジンと同じくらい車を味付けるのがエンジンレイアウトと重さやで?
覚えとき
エンジンと同じくらい車を味付けるのがエンジンレイアウトと重さやで?
覚えとき
17: 2023/02/21(火) 20:19:28.17 ID:CY8oc1X40
>>13
だからどうエグいんだよ
悪いのか
良いのか
何がどう良くて悪いのか
だからどうエグいんだよ
悪いのか
良いのか
何がどう良くて悪いのか
19: 2023/02/21(火) 20:20:27.91 ID:X6Vw/8cm0
>>17
良いんだよ
1番運動性能高いのがMR車
さらに軽量
車は軽ければ軽いほど速く軽快なる
良いんだよ
1番運動性能高いのがMR車
さらに軽量
車は軽ければ軽いほど速く軽快なる
21: 2023/02/21(火) 20:21:33.57 ID:CY8oc1X40
>>19
軽いのは良いな
軽いのは良いな
8: 2023/02/21(火) 20:15:28.29 ID:EyAU5mdK0
ポルシェボクスターで検索したらあかんで
11: 2023/02/21(火) 20:16:01.19 ID:CY8oc1X40
>>8
ポルシェに似てるからかっこいいと思う
ポルシェに似てるからかっこいいと思う
10: 2023/02/21(火) 20:15:43.38 ID:RJoX7nKS0
MR2にしときな
12: 2023/02/21(火) 20:16:59.95 ID:3aROqiwX0
アヴェンタドールのほうがかっこいいやん
17: 2023/02/21(火) 20:19:28.17 ID:CY8oc1X40
>>12
そりゃ買えるなら俺だってロールスロイスドーン乗るさ
そりゃ買えるなら俺だってロールスロイスドーン乗るさ
14: 2023/02/21(火) 20:17:41.71 ID:EqivIcr40
独身の時乗ってたで
一度はMR乗りたかったでな
一度はMR乗りたかったでな
17: 2023/02/21(火) 20:19:28.17 ID:CY8oc1X40
>>14
いいなあ
いいなあ
15: 2023/02/21(火) 20:18:06.25 ID:fOD9UikQd
ミドってだけで価値があるわ
20: 2023/02/21(火) 20:20:30.59 ID:CY8oc1X40
>>15
昔おじさんのポルシェ乗ったけどクソ狭かった
昔おじさんのポルシェ乗ったけどクソ狭かった
22: 2023/02/21(火) 20:21:52.92 ID:X6Vw/8cm0
ボクスターは壊れるだろ
23: 2023/02/21(火) 20:22:15.27 ID:fOD9UikQd
ボクスターケイマン欲しい
24: 2023/02/21(火) 20:25:00.18 ID:CY8oc1X40
車欲しいなあ🥺
25: 2023/02/21(火) 20:25:21.06 ID:+VZlB8uzM
一度乗ってみなよミッドシップ
俺はゲロ吐きそうになって駄目だった
俺はゲロ吐きそうになって駄目だった
27: 2023/02/21(火) 20:26:35.88 ID:CY8oc1X40
>>25
揺れるの?
揺れるの?
34: 2023/02/21(火) 20:33:17.56 ID:FCuM10zS0
>>27
荷重も駆動も後ろやから、重点から離れてる分フロントが左右に揺れやすい
まあそんなにバカ古い車じゃないし大丈夫なんちゃう?
荷重も駆動も後ろやから、重点から離れてる分フロントが左右に揺れやすい
まあそんなにバカ古い車じゃないし大丈夫なんちゃう?
39: 2023/02/21(火) 20:39:25.64 ID:+VZlB8uzM
>>27
重心が着座位置に近いから目が回る
重心が着座位置に近いから目が回る
26: 2023/02/21(火) 20:26:20.50 ID:FCuM10zS0
安くて買えそうやから、かっこいいと自己暗示かけてるわけちゃうよな?
28: 2023/02/21(火) 20:27:03.31 ID:CY8oc1X40
>>26
それなら軽をかっこいいと思うんじゃね
それなら軽をかっこいいと思うんじゃね
29: 2023/02/21(火) 20:27:31.84 ID:0L7MgE3Ip
かっぺってほんま車すこよな
31: 2023/02/21(火) 20:29:44.71 ID:CY8oc1X40
>>29
日本人が米好きなのと同じだ
日本人が米好きなのと同じだ
30: 2023/02/21(火) 20:28:47.76 ID:REebM55ld
S660の方が良いな
31: 2023/02/21(火) 20:29:44.71 ID:CY8oc1X40
>>30
流石に小さ過ぎない
流石に小さ過ぎない
32: 2023/02/21(火) 20:30:06.95 ID:ylRhaiAg0
中古相場見たらお察しや
S2000なんか高いのに
S2000なんか高いのに
33: 2023/02/21(火) 20:32:58.19 ID:CY8oc1X40
>>32
なんでs2000はあんな高いんだ?mr_sのほうがかっけーじゃん
なんでs2000はあんな高いんだ?mr_sのほうがかっけーじゃん
37: 2023/02/21(火) 20:38:10.19 ID:FCuM10zS0
>>33
MR-Sってベースは所詮ヴィッツやからな
S2000の方がエンジンからボディまで作り込みがダンチ
MR-Sってベースは所詮ヴィッツやからな
S2000の方がエンジンからボディまで作り込みがダンチ
35: 2023/02/21(火) 20:35:44.12 ID:YpcTXSzD0
MR-Ⅱの方がかっこいいやろ
38: 2023/02/21(火) 20:39:23.02 ID:ixRMTM/4a
自動運転車なんてのは邪悪の極み
やっぱりアクセルをングッと踏みしめた時の「さぁて、これから運転しちゃうゾ!」っていうワクワク感がないからね
動くんじゃなくて動かしてんの
自分で乗り回してこそ一流なの
あんなもの乗るやつは自動車オタクとして認めない
やっぱりアクセルをングッと踏みしめた時の「さぁて、これから運転しちゃうゾ!」っていうワクワク感がないからね
動くんじゃなくて動かしてんの
自分で乗り回してこそ一流なの
あんなもの乗るやつは自動車オタクとして認めない
40: 2023/02/21(火) 20:40:27.61 ID:9UDaASJ10
自分も欲しいけどあれ狭そうだよな
36: 2023/02/21(火) 20:35:47.81 ID:wYaF3elb0
ならワイはこのかわいいMR2をもらっとくで…
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1676977579/
コメント
コメント一覧 (42)
今はまあ味のあるエクステリアだと思うけど、エクステリアがもうちょっと良かったらもっと売れてたと思う
管理人
が
しました
ただ外観デザインが絶望的に終わってる
劣化ボクスターみたいで恥ずかしい
管理人
が
しました
なぜ貴重なMRスポーツをこんなにブサイクに作ったのか
SWを正統進化させてりゃ良かったんだよ
管理人
が
しました
古いしオープンだから剛性はフニャフニャだろうけど
見た目は飾り気のないあっさり風味
プアマンズボクスター?
好きならそれでいいじゃない
管理人
が
しました
改造して限界上げてくと、すぐにボディ剛性が無さ過ぎってなる
この年代の車と比べると今の車はボディ剛性が非常に高くなってるんで、無理してでも86やGRヤリスとか選ぶほうがいい
管理人
が
しました
安くボクスター乗ってる気分になれるんなら
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
バモスだけどね。
管理人
が
しました
偏見だから気にしないで笑
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
なお
管理人
が
しました
こういう中途半端な知識を披露するあたりアタマ悪いと思うわ
初代の時だけ、買えん奴らが妬みで言っていただけ
管理人
が
しました
ホイールもポルシェっぽいな
管理人
が
しました
そもそもロングホイールベース、ショートオーバーハングなMR-Sと、プアマンズ911になることを強要させられた初代ボクスターじゃ基本的なスタイリングが全然違う
ヒョーロン家の妄言を真に受けすぎ
管理人
が
しました
オープンでダメだし、前期は水温回りもひどい
SW20にしとけ
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
ト「ウチも作るぞ!ロドスタって特別廻るエンジンじゃないんだろ?余ってる実用エンジンにしよう!ウチには前MR-2あっあからノウハウある!オープンMRにしよう!ま、新規シャーシだけど⋯ 」
赤味噌が腐った
管理人
が
しました
管理人
が
しました
リアのバンパーがカットしてあって改造してあるパイプ形状のサスアームがもろに見えてカッコいいのよね
そのオーナーの走りも如何にもサーキット走行に慣れた危険でない走りでもあって
へ~こういうサーキット走行のスタイルも悪く無いなと思い始めた
管理人
が
しました
管理人
が
しました
なんか昔のポルシェみたい…
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
どのモデルも売れなかったがトヨタがブランドイメージを盾に実験的に作ってた印象
管理人
が
しました
コメントする
※荒らし対策に「削除・NGワード・一時的な承認制」を行い対応しています。※
※関係ない皆様にはご不便をおかけして、申し訳ありません。※