1: 2023/02/19(日) 14:58:27.925 ID:09oJu0DR0
まとめサイト速報+
2: 2023/02/19(日) 14:59:15.334 ID:oaUWy+3ya
圧倒的後者
3: 2023/02/19(日) 15:00:18.637 ID:09oJu0DR0
>>2
やっぱ前者は攻め過ぎか
やっぱ前者は攻め過ぎか
12: 2023/02/19(日) 15:03:56.485 ID:oaUWy+3ya
>>3
もあるし
赤は汚れと劣化でみすぼらしくなるのが目に見えてる
もあるし
赤は汚れと劣化でみすぼらしくなるのが目に見えてる
4: 2023/02/19(日) 15:00:44.095 ID:iVyWN/gr0
フロアマットツルツル滑ってイライラしないの?
6: 2023/02/19(日) 15:01:06.101 ID:09oJu0DR0
>>4
ヒールパッド付いてるし滑らねえべ
ヒールパッド付いてるし滑らねえべ
9: 2023/02/19(日) 15:01:54.221 ID:iVyWN/gr0
>>6
フロアマットと床の間で滑りそう
フロアマットと床の間で滑りそう
5: 2023/02/19(日) 15:00:45.925 ID:oZdomXiaa
車は何?
7: 2023/02/19(日) 15:01:12.808 ID:09oJu0DR0
>>5
レガシィ
レガシィ
8: 2023/02/19(日) 15:01:31.631 ID:gdEPst4bp
純正以外ゴミ
11: 2023/02/19(日) 15:03:18.565 ID:lleuBjrFM
前者の方が好き
後者はMOMOアピール強すぎてなんか嫌
後者はMOMOアピール強すぎてなんか嫌
13: 2023/02/19(日) 15:04:51.874 ID:1fRvJDxsM
前者
14: 2023/02/19(日) 15:05:22.671 ID:iVyWN/gr0
なるほど
15: 2023/02/19(日) 15:05:45.111 ID:zVC8sg090
へぇーATでもフロアマット替えたいんだ(´• ɷ •` )
17: 2023/02/19(日) 15:07:24.527 ID:Zj0gdLOta
>>15
MTじゃぼけ
MTじゃぼけ
16: 2023/02/19(日) 15:05:48.653 ID:Zj0gdLOta
おっと、前者と後者で別れたな
正直お前ら的には圧倒的に後者派が多いと思ってたんだが
正直お前ら的には圧倒的に後者派が多いと思ってたんだが
18: 2023/02/19(日) 15:08:31.612 ID:iVyWN/gr0
後者は黄色いロゴが汚れてみずぼらしくなるのが目に見えてるからな
19: 2023/02/19(日) 15:09:11.623 ID:Zj0gdLOta
>>18
どちらにせよ、黒以外はこまめに手入れしないと汚れちゃうね
どちらにせよ、黒以外はこまめに手入れしないと汚れちゃうね
20: 2023/02/19(日) 15:09:47.884 ID:SkP5rFEq0
後者はイタリア車しか無理だろ
23: 2023/02/19(日) 15:10:36.760 ID:Zj0gdLOta
>>20
後者はそこがネックなんだよな~
イタリアアピがきつすぎて
後者はそこがネックなんだよな~
イタリアアピがきつすぎて
27: 2023/02/19(日) 15:18:37.418 ID:dTVkgdLa0
>>23
MOMOだからむしろよくね?
MOMOだからむしろよくね?
31: 2023/02/19(日) 15:21:41.543 ID:09oJu0DR0
>>27
まーそうなんだけどさ、日本人が外国かぶれ?してるみたいでなんだかなぁって
まーそうなんだけどさ、日本人が外国かぶれ?してるみたいでなんだかなぁって
21: 2023/02/19(日) 15:09:57.949 ID:xBwjnz8E0
フロアマット言うたらカロマットじゃろうが糞ボケが
22: 2023/02/19(日) 15:10:04.945 ID:+cI7S2fm0
どっちもダサい
24: 2023/02/19(日) 15:16:17.793 ID:QHwtiRwq0
前者でいいんじゃない?
汚れは気をつけてよく洗うようにしてさ
後者もいいけどこれなら無地でもいい気がする
やるなら思い切って的に前者で
汚れは気をつけてよく洗うようにしてさ
後者もいいけどこれなら無地でもいい気がする
やるなら思い切って的に前者で
30: 2023/02/19(日) 15:21:00.667 ID:09oJu0DR0
>>24
まー確かに後者だと「フロアマット変えたぜ!」感が薄いよね
うーん、悩むわぁ
まー確かに後者だと「フロアマット変えたぜ!」感が薄いよね
うーん、悩むわぁ
25: 2023/02/19(日) 15:16:21.636 ID:LjdcOM5Ld
オートバックスで安くなってた600円くらいのメーカーバラバラのやつ敷いてるけど
26: 2023/02/19(日) 15:17:03.083 ID:5pxqmJak0
うちの親新聞紙敷いてるわ
貧乏くせぇからやめろって言ってんだけどね
貧乏くせぇからやめろって言ってんだけどね
28: 2023/02/19(日) 15:18:46.616 ID:iVyWN/gr0
正直フロアマットの必要性が分からない
29: 2023/02/19(日) 15:20:00.662 ID:3PvWAySD0
車種専用設計にしとけ
32: 2023/02/19(日) 15:21:53.752 ID:09oJu0DR0
>>29
車種専用は高いんだもん
車種専用は高いんだもん
33: 2023/02/19(日) 15:23:01.611 ID:R7yvA5rz0
そこまで「フロアマット替えたぜ感」って大事?
34: 2023/02/19(日) 15:23:47.996 ID:09oJu0DR0
>>33
せっかく金出して変えるんなら変えたぜ感があったほうが満足感が出るじゃん
せっかく金出して変えるんなら変えたぜ感があったほうが満足感が出るじゃん
35: 2023/02/19(日) 15:26:48.476 ID:P5tN6LUR0
どうせ汚れてボロくなるからブラックの無地のほうがいい
36: 2023/02/19(日) 15:28:38.199 ID:R7Vx4jJ6d
古いレガシィには両方全く似合わないと思うけど自己満足だから好きにすればいいと思う
37: 2023/02/19(日) 15:29:51.367 ID:09oJu0DR0
>>36
ごめん嘘ついた
ほんとは丸目インプ
ごめん嘘ついた
ほんとは丸目インプ
38: 2023/02/19(日) 15:30:14.066 ID:09oJu0DR0
まあどちらにせよ古いから似合わないのか
39: 2023/02/19(日) 15:32:42.042 ID:lleuBjrFM
変えたぜ感が欲しいならmooneyesにでもしとけば?
41: 2023/02/19(日) 15:40:06.840 ID:09oJu0DR0
40: 2023/02/19(日) 15:32:47.013 ID:cxc/V+kz0
フリーサイズはやめとけおじさん「フリーサイズはやめとけ」
42: 2023/02/19(日) 15:40:58.601 ID:09oJu0DR0
>>40
実際インプに合わせると給油口とトランク開けるレバーが塞がれちゃうんだよな
まあその都度軽くめくればいいだけの話だけど
実際インプに合わせると給油口とトランク開けるレバーが塞がれちゃうんだよな
まあその都度軽くめくればいいだけの話だけど
43: 2023/02/19(日) 15:43:15.094 ID:cxc/V+kz0
>>42
そのくらいならいいけどよれてきたときにブレーキペダル下に入り込んでペダル下まで踏み込めなく可能性ある
そのくらいならいいけどよれてきたときにブレーキペダル下に入り込んでペダル下まで踏み込めなく可能性ある
45: 2023/02/19(日) 15:45:56.679 ID:09oJu0DR0
>>43
その辺はマット固定の管理こまめにしときゃダイジョーブだべ
どーせ買えるんだからこまめに手入れするつもりだし
その辺はマット固定の管理こまめにしときゃダイジョーブだべ
どーせ買えるんだからこまめに手入れするつもりだし
44: 2023/02/19(日) 15:45:33.150 ID:cxc/V+kz0
46: 2023/02/19(日) 15:46:57.957 ID:09oJu0DR0
>>44
ひえっ...
こーいうつまんねーことで事故を起こしたくはないなぁ
ひえっ...
こーいうつまんねーことで事故を起こしたくはないなぁ
47: 2023/02/19(日) 15:48:09.861 ID:QlbcX6um0
フロアマットって何のために敷くの
50: 2023/02/19(日) 15:50:12.244 ID:cxc/V+kz0
>>47
敷かなくても今どきはかかとの当たる辺りはゴムになってるからそこそこ耐久性はあるけど
ゴム以外部分のフェルト生地はそんなに耐久性ないから3、4年も乗ってるとほつれてくる
敷かなくても今どきはかかとの当たる辺りはゴムになってるからそこそこ耐久性はあるけど
ゴム以外部分のフェルト生地はそんなに耐久性ないから3、4年も乗ってるとほつれてくる
57: 2023/02/19(日) 15:57:04.885 ID:QlbcX6um0
>>50
別にほつれても問題なくね
別にほつれても問題なくね
60: 2023/02/19(日) 16:08:48.725 ID:09oJu0DR0
>>57
濡れた靴で乗ったらフレームにまで水分貫通するぞ
濡れた靴で乗ったらフレームにまで水分貫通するぞ
67: 2023/02/19(日) 16:39:15.885 ID:QlbcX6um0
>>60
そんなに濡れるか..
そんなに濡れるか..
68: 2023/02/19(日) 16:44:17.150 ID:09oJu0DR0
>>67
水分だけじゃなくて汚れも貫通するぞ
年単位で考えたら結構フレーム痛むぞ
水分だけじゃなくて汚れも貫通するぞ
年単位で考えたら結構フレーム痛むぞ
70: 2023/02/19(日) 16:45:52.981 ID:cxc/V+kz0
>>67
俺としてはお前の車がどれだけ痛んでも何も困らないからフロアマット要らないでいいわ
俺としてはお前の車がどれだけ痛んでも何も困らないからフロアマット要らないでいいわ
48: 2023/02/19(日) 15:48:40.175 ID:cxc/V+kz0
AペダルもBペダルも非常に重要だからその辺に干渉するおそれのある社外マットをそこまでして入れたい?
52: 2023/02/19(日) 15:53:17.468 ID:09oJu0DR0
>>48
うん
うん
59: 2023/02/19(日) 16:02:30.757 ID:Mpwq9quTd
前者に一票
61: 2023/02/19(日) 16:10:10.374 ID:09oJu0DR0
>>59
前者派がまたひとり
正直スレ立てた時点では後者に傾いてた
前者派がまたひとり
正直スレ立てた時点では後者に傾いてた
65: 2023/02/19(日) 16:35:06.493 ID:I0KppMct0
コメリだろ
66: 2023/02/19(日) 16:38:20.496 ID:09oJu0DR0
>>65
コメリとかの素朴なやつも悪くはないけどさぁ、どーせ変えるんならブランドモノがいいなって
コメリとかの素朴なやつも悪くはないけどさぁ、どーせ変えるんならブランドモノがいいなって
69: 2023/02/19(日) 16:45:12.992 ID:09oJu0DR0
それにマットの下の生地は取っ換え効かないわけじゃないけど、フロアマットと比べれば交換めんどいし
71: 2023/02/19(日) 16:51:15.386 ID:vEc1AidZM
momoも落ちたなあ
今じゃステアリングカバーやこんなもんにまで手を出してるなんて
今じゃステアリングカバーやこんなもんにまで手を出してるなんて
72: 2023/02/19(日) 16:58:04.446 ID:09oJu0DR0
>>71
そりゃきょうび純正のステアリングスイッチが普及して、社外ステアリングなんて売れないからな
そりゃきょうび純正のステアリングスイッチが普及して、社外ステアリングなんて売れないからな
73: 2023/02/19(日) 17:04:00.528 ID:FpgIDowJp
買った時から社外マット付いてたけどズレるからアルミ製のヒールプレートつけたわ
それも雨の日滑るから屋外階段用のヤスリみたいなテープ貼ったらすごいよくなった
ただ靴がめちゃくちゃ削れる
それも雨の日滑るから屋外階段用のヤスリみたいなテープ貼ったらすごいよくなった
ただ靴がめちゃくちゃ削れる
引用元:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1676786307/
コメント
コメント一覧 (12)
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
あれ一度使うと病みつきになって他の買えなくなるよ
管理人
が
しました
なのでココ10年位はヒールプレートも着けるようにしてる
管理人
が
しました
管理人
が
しました
地味な車内には愛嬌は必要よw
管理人
が
しました
実際にアメリカでよく訴訟沙汰になってる。
メーカー純正品がしっかり固定される構造でアクセルペダルを逃げる形になってるのはその為や、コレやらないと訴訟で負けるから。
管理人
が
しました
管理人
が
しました
ただ部品出るうちに、と思って2枚追加で買ったけど
洗い変え用に1つで十分だった。1枚を使い続けるのはヤバそう、たまに休ませないと
管理人
が
しました
コメントする
※荒らし対策に「削除・NGワード・一時的な承認制」を行い対応しています。※
※関係ない皆様にはご不便をおかけして、申し訳ありません。※