
1: 2023/02/17(金) 09:01:50.52 ID:CsFVH96V9
米電気自動車(EV)大手テスラが、36万2758台のリコール(回収・無償修理)に乗り出す。同社の運転支援システム「フルセルフドライビング(FSD)ベータ」の影響で事故を起こす可能性があるという。米高速道路交通安全局(NHTSA)が16日に公表した。
対象は、FSD機能がついた2016~23年に製造された高級セダン「モデルS」とSUV「モデルX」など。NHTSAによると、FSDの影響で、車が一時停止の交差点に完全に止まらずに進入したり、右左折専用の車線を直進したりする可能性があるという。今月14日の時点で関連とみられる報告は18件で、けが人などは報告されていないという。
朝日新聞デジタル
2023年2月17日 8時45分
https://www.asahi.com/articles/ASR2K2SGQR2KUHBI007.html
対象は、FSD機能がついた2016~23年に製造された高級セダン「モデルS」とSUV「モデルX」など。NHTSAによると、FSDの影響で、車が一時停止の交差点に完全に止まらずに進入したり、右左折専用の車線を直進したりする可能性があるという。今月14日の時点で関連とみられる報告は18件で、けが人などは報告されていないという。
朝日新聞デジタル
2023年2月17日 8時45分
https://www.asahi.com/articles/ASR2K2SGQR2KUHBI007.html
まとめサイト速報+
4: 2023/02/17(金) 09:03:16.04 ID:nIrhNp6C0
自動運転いうときながら、アシストレベルが、下から数えたほうがいいレベルのもの
2: 2023/02/17(金) 09:02:35.63 ID:nIrhNp6C0
>>1
前から死亡事故ばかりじゃん
前から死亡事故ばかりじゃん
5: 2023/02/17(金) 09:03:41.92 ID:a7FgUUEe0
>対象は、FSD機能がついた2016~23年に製造された高級セダン「モデルS」とSUV「モデルX」など。
日本で販売されてるほぼすべてじゃないか?
日本で販売されてるほぼすべてじゃないか?
6: 2023/02/17(金) 09:03:44.84 ID:66MOqguH0
人柱乙です。
7: 2023/02/17(金) 09:04:26.94 ID:5MYl1sdG0
EV厨
「自動運転もできないオワコンと◯たはガラパゴスwww」
「自動運転もできないオワコンと◯たはガラパゴスwww」
8: 2023/02/17(金) 09:06:18.74 ID:/Lzwdt1y0
ゴミ
9: 2023/02/17(金) 09:06:21.95 ID:kbgjPr390
イーロンてpaypalの一発屋だろ?
10: 2023/02/17(金) 09:06:30.85 ID:rTboJZPe0
フルセルフドライビング=運転手が自分で全部運転しろ
11: 2023/02/17(金) 09:06:35.65 ID:cVkTH1Fc0
事故支援システムじゃん。
12: 2023/02/17(金) 09:06:47.55 ID:7e2cvb/10
テスラはあかんかもな
13: 2023/02/17(金) 09:06:51.65 ID:aZBn9O4p0
アメリカってすごい国やな
こんなもんでも公道走る認可が降りてるw
日本は狂った様に厳しくてそれもまあ問題だが
こんなもんでも公道走る認可が降りてるw
日本は狂った様に厳しくてそれもまあ問題だが
21: 2023/02/17(金) 09:11:16.06 ID:YrR4To/R0
>>13
同意
日本が乗り遅れる訳だ
Googleにしてもそう
同意
日本が乗り遅れる訳だ
Googleにしてもそう
50: 2023/02/17(金) 09:42:31.42 ID:XrxGpDeY0
>>21
家族旅行が自動運転轢かれても同じ事言えよ
家族旅行が自動運転轢かれても同じ事言えよ
14: 2023/02/17(金) 09:07:18.84 ID:qEpW8DDR0
中国の暴走動画もこれの影響かな?
15: 2023/02/17(金) 09:08:03.28 ID:y5G1W74j0
成金の馬鹿向けだよなこれ
16: 2023/02/17(金) 09:08:36.96 ID:gOAn7n+k0
中国だかインドだかの暴走動画は凄まじかったな。
どんどん加速して最後はドーンで。
どんどん加速して最後はドーンで。
17: 2023/02/17(金) 09:08:44.47 ID:Npr1hFLw0
テスラなんか嬉しがって買うからこうなる
18: 2023/02/17(金) 09:09:40.75 ID:oDFMDLIB0
これで事故ったら無罪?
19: 2023/02/17(金) 09:09:58.07 ID:0wblnnqJ0
ベータ版かよw
20: 2023/02/17(金) 09:10:29.65 ID:iSl17AzO0
近所のテスラ乗ってるオッチャン、次はもう電気自動車にしないって言ってたわ
ええ勉強になったな、オッチャン
ええ勉強になったな、オッチャン
22: 2023/02/17(金) 09:12:07.19 ID:EKuokoU40
歴史の浅さは失敗経験の少なさ
失敗経験の積み重ねの上に技術が確立する
韓国製部品を多用するテスラの怖いもの知らず
失敗経験の積み重ねの上に技術が確立する
韓国製部品を多用するテスラの怖いもの知らず
24: 2023/02/17(金) 09:15:19.79 ID:fZkM6ksZ0
テスラは家電
27: 2023/02/17(金) 09:16:20.80 ID:fZkM6ksZ0
テスラとか広大な敷地持ってる金持ちが趣味で乗るもんだろ
公道走るもんじゃなくね
公道走るもんじゃなくね
28: 2023/02/17(金) 09:16:46.67 ID:itd69Zjk0
日本人ならアップルカーだろ
48: 2023/02/17(金) 09:37:03.69 ID:7a2dPIar0
>>28
中古車?
中古車?
29: 2023/02/17(金) 09:16:50.35 ID:G0vWLtlC0
え?リコールするんだ
見直したわ
見直したわ
35: 2023/02/17(金) 09:23:28.96 ID:nsTItFqr0
>>29
ソフトウェアアップデートで対応だろ。
リコール費用ゼロ円。
通信費膨大なため特別に顧客持ちまであるかもw
ソフトウェアアップデートで対応だろ。
リコール費用ゼロ円。
通信費膨大なため特別に顧客持ちまであるかもw
32: 2023/02/17(金) 09:21:11.50 ID:5x97Tr2X0
自動運転のリーコールか
しゃれんにならん
しゃれんにならん
33: 2023/02/17(金) 09:21:17.01 ID:hOoq4Dwb0
まだ自動運転は無理だな
34: 2023/02/17(金) 09:22:02.41 ID:G0vWLtlC0
何故かトヨタの社長が公聴会に呼ばれるのか
36: 2023/02/17(金) 09:23:56.41 ID:riDNsO3e0
該当する期間の車種、全部で36万台?
少ないな
少ないな
37: 2023/02/17(金) 09:24:28.99 ID:hIBSUpiH0
そもそも直せるのか?
封印する位しか思い付かないよ。
封印する位しか思い付かないよ。
38: 2023/02/17(金) 09:24:56.02 ID:7q475YMh0
>フルセルフドライビング(FSD)ベータ
ベータで市道を運転さすなw
ベータで市道を運転さすなw
39: 2023/02/17(金) 09:25:01.61 ID:J6AXdVor0
さすがにまだ早すぎたな
40: 2023/02/17(金) 09:25:32.46 ID:OIQeDcIZ0
テスラは元々自動運転を強くアピールしてたのに
今はEVアピールしかしてないからな
自動運転で先頭走るのは諦めたんだろうな
今はEVアピールしかしてないからな
自動運転で先頭走るのは諦めたんだろうな
41: 2023/02/17(金) 09:25:50.65 ID:G9zUGG0L0
やっとかよ
43: 2023/02/17(金) 09:26:09.49 ID:ZovInxBA0
自動運転の流れは止まらないでしょ
自動運転に合わせた道路整備しないといけない
自動運転に合わせた道路整備しないといけない
44: 2023/02/17(金) 09:26:35.13 ID:astnVoCg0
あと20年くらいしたらそれなりの車作れるんじゃない?
今テスラ乗ってるのはミーハーなバカしかいないわ
今テスラ乗ってるのはミーハーなバカしかいないわ
45: 2023/02/17(金) 09:27:13.80 ID:5x97Tr2X0
36万人実験台w
46: 2023/02/17(金) 09:28:05.40 ID:QTNOUhnQ0
糞みたいなマーケティングだったな
47: 2023/02/17(金) 09:28:19.25 ID:OIQeDcIZ0
自動運転が完璧だから事故も起こさないしボディが壊れることもない
そういう論理でまともに板金修復さえ出来ない工法でボディを作ってるのに呆れた話だよ
そういう論理でまともに板金修復さえ出来ない工法でボディを作ってるのに呆れた話だよ
49: 2023/02/17(金) 09:38:11.06 ID:VIuRfT020
モスラ見たら逃げないとな
53: 2023/02/17(金) 09:54:13.15 ID:iWnXqn390
結局自動運転そのものに限界がきてるんでしょ
自動運転用の道路を設けるしかない
自動運転用の道路を設けるしかない
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676592110/
コメント
コメント一覧 (21)
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
って態度らしいんだよなぁ
管理人
が
しました
管理人
が
しました
これ日本で販売した分は大丈夫なの?
テスラがリコールって日本じゃ聞いたことがない気がするけど
管理人
が
しました
予防じゃなくて補修対応
管理人
が
しました
あれは公道を走らせてはいけないもの
管理人
が
しました
それだけで物流もものすごく変わる
便利を目指すのは良い事だけど事故は困る
金なんかいくら積んでも死んだ人は戻らないぞ
管理人
が
しました
ブレーキランプ付きっぱなしなのに加速し続けてたし
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
日本の会社じゃできないことだ!
って以前のまとめで絶賛だったじゃねえか
今回もアップデートするだけで問題解決して性能が良くなるんだろ
素晴らしいじゃない w
管理人
が
しました
隠しちゃダメだよ
管理人
が
しました
管理人
が
しました
っていう事の方が重要だろ w
それのリコールはしないのか
管理人
が
しました
管理人
が
しました
コメントする
※荒らし対策に「削除・NGワード・一時的な承認制」を行い対応しています。※
※関係ない皆様にはご不便をおかけして、申し訳ありません。※