1: 23/02/12(日) 10:41:26 ID:IXiH
なんで?
まとめサイト速報+
2: 23/02/12(日) 10:42:16 ID:bmUk
欠陥やばそう
5: 23/02/12(日) 10:42:36 ID:IXiH
>>2
今んとこないよ
今んとこないよ
3: 23/02/12(日) 10:42:18 ID:ujP9
逆張りを極めたんやろなって
6: 23/02/12(日) 10:43:01 ID:IXiH
>>3
乗りやすいんだもの……
乗りやすいんだもの……
4: 23/02/12(日) 10:42:21 ID:DDku
何か強みあるんか?
7: 23/02/12(日) 10:43:20 ID:IXiH
>>4
ない
ない
8: 23/02/12(日) 10:43:41 ID:TIhn
ランエボくらいしか信用してない
9: 23/02/12(日) 10:43:43 ID:HHqS
ランエボもGTOも無いいまじゃね…
12: 23/02/12(日) 10:44:21 ID:OtSw
>>9
前の社長がそういうの嫌いだったんだっけ
前の社長がそういうの嫌いだったんだっけ
20: 23/02/12(日) 10:45:42 ID:HHqS
>>12
やらかしで余裕も無くなったしな
でも数少ない名の通るパジェロも無くすのは流石になぁ
やらかしで余裕も無くなったしな
でも数少ない名の通るパジェロも無くすのは流石になぁ
10: 23/02/12(日) 10:44:04 ID:IXiH
ランエボよりパジエボ出してくんねえかな
11: 23/02/12(日) 10:44:13 ID:txPH
三菱に性能的な良さが他のメーカーと比べて抜きん出てるものがないから仕事上の付き合いか何かのキャンペーンで選んでるのかと思ってまう
16: 23/02/12(日) 10:45:05 ID:IXiH
>>11
ワイは単純にかっこいいし乗りやすい(試乗した中で)から選んだだけやわ
ちなアウトランダー
ワイは単純にかっこいいし乗りやすい(試乗した中で)から選んだだけやわ
ちなアウトランダー
13: 23/02/12(日) 10:44:39 ID:UckP
スバルしゅき
17: 23/02/12(日) 10:45:14 ID:IXiH
>>13
かっこいい?
かっこいい?
14: 23/02/12(日) 10:44:41 ID:QKtJ
もっと悪路行けるデリカ頼む
15: 23/02/12(日) 10:45:02 ID:vstm
デリカくらいやろ取り柄は
18: 23/02/12(日) 10:45:16 ID:ZKiZ
三菱って何あるの?
ぐらい認知度はない
ぐらい認知度はない
21: 23/02/12(日) 10:45:59 ID:IXiH
>>18
PHEV割と人気やねんな まあぶっちゃけ車種がないだけですぐ抜かれそう
PHEV割と人気やねんな まあぶっちゃけ車種がないだけですぐ抜かれそう
112: 23/02/12(日) 11:19:24 ID:dock
>>18
アンチ乙
国産メーカーなのに中華レベルに信用ない事でみんな知ってる有名どこやん
アンチ乙
国産メーカーなのに中華レベルに信用ない事でみんな知ってる有名どこやん
19: 23/02/12(日) 10:45:26 ID:4Oqu
ランエボくらいしか誇れるものがないだろう
パジェロはランクルの下位互換
パジェロはランクルの下位互換
23: 23/02/12(日) 10:46:12 ID:HLhl
FTOって不人気車だったの?
24: 23/02/12(日) 10:46:20 ID:Ya1p
大正義デボネアいいぞ(いいとはいってない)
28: 23/02/12(日) 10:47:10 ID:QKtJ
ワイは一周回って日産
35: 23/02/12(日) 10:48:38 ID:IXiH
>>28
ワイを降った女の子が日産だったから日産きらい
ワイを降った女の子が日産だったから日産きらい
51: 23/02/12(日) 10:51:50 ID:QKtJ
>>35
なんやねんその理由
ワイは4WDディーゼルターボ6MTクロカンが欲しくてエクストレイルかった なおマツダにぼろ負けして撤退した模様
なんやねんその理由
ワイは4WDディーゼルターボ6MTクロカンが欲しくてエクストレイルかった なおマツダにぼろ負けして撤退した模様
55: 23/02/12(日) 10:53:02 ID:IXiH
>>51
ルノーディーゼルがなんでマツダにまけるんや
ルノーディーゼルがなんでマツダにまけるんや
36: 23/02/12(日) 10:48:57 ID:bqfL
いま三菱って何作ってるんや?
40: 23/02/12(日) 10:49:31 ID:IXiH
>>36
アウトランダー エクリプスクロス デリカ ミラージュ
EK
アウトランダー エクリプスクロス デリカ ミラージュ
EK
37: 23/02/12(日) 10:49:04 ID:ANDe
雪国はスバル一択やわ
安心感が違う
安心感が違う
39: 23/02/12(日) 10:49:24 ID:B73z
乗りたい車乗ってるだけなのに文句言ってくるやつなんなんやろな
43: 23/02/12(日) 10:50:52 ID:ANDe
三菱すきくないけど
アウトランダーPHEVが災害停電時10日分の電源になるのは惹かれる
アウトランダーPHEVが災害停電時10日分の電源になるのは惹かれる
58: 23/02/12(日) 10:53:43 ID:QKYd
60: 23/02/12(日) 10:54:18 ID:IXiH
>>58
トライトン復活するそうな
トライトン復活するそうな
62: 23/02/12(日) 10:54:55 ID:QKtJ
>>60
トライトンすこ
ハイラックスよりええ感じや
トライトンすこ
ハイラックスよりええ感じや
64: 23/02/12(日) 10:55:30 ID:QKYd
>>60
ええやん
ええやん
80: 23/02/12(日) 10:59:28 ID:ocXM
三菱ってほんま適当に車作るよな
本体がデカいからくらいは片手間感が凄い
本体がデカいからくらいは片手間感が凄い
114: 23/02/12(日) 11:20:48 ID:IXiH
アウトランダーとエクリプスクロスはどっちがパワーあるんや
115: 23/02/12(日) 11:21:25 ID:75rB
そらアウトランダーよ
116: 23/02/12(日) 11:22:32 ID:IXiH
PHEVのエンジン同じやからエクリプスクロスのが軽そうやと思ったけどアウトランダーのが早いんか
117: 23/02/12(日) 11:23:47 ID:75rB
牽引力は重いほうが分があるからな
速さなら知らん
速さなら知らん
118: 23/02/12(日) 11:27:32 ID:IXiH
最高速度よりトルク
120: 23/02/12(日) 11:29:37 ID:i8Lj
アウトランダーPHEV乗りワイ高みの見物
122: 23/02/12(日) 11:30:00 ID:IXiH
>>120
羨ましい 加速ある?
羨ましい 加速ある?
125: 23/02/12(日) 11:31:09 ID:i8Lj
>>122
前乗ってたのがトヨタBBやからそれと比べるとグイーンやね
前乗ってたのがトヨタBBやからそれと比べるとグイーンやね
123: 23/02/12(日) 11:30:02 ID:uYZU
>>120
修理代でえぐそう
修理代でえぐそう
124: 23/02/12(日) 11:31:04 ID:IXiH
2500ccでPHEVだからパワーないわけないか
126: 23/02/12(日) 11:32:41 ID:IXiH
Bbもかっこいいけどルミオンいいな
127: 23/02/12(日) 11:34:17 ID:IXiH
頑張ってお金貯めてアウトランダーPHEV買お
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1676166086/
コメント
コメント一覧 (55)
管理人
が
しました
管理人
が
しました
ギャランフォルティスとか好きだったな
管理人
が
しました
管理人
が
しました
ちなアウトランダー
>頑張ってお金貯めてアウトランダーPHEV買お
選んでねぇじゃねぇか
管理人
が
しました
ハリアーは嫌だけどプラドまでオフに振りたくない、みたいな中間を求める人に受けそう。
まあ車に拘りないほとんどの消費者には中間の意義が分からず
比較の対象にすらされず無視されてそうだけど。
管理人
が
しました
というか価格設定狂ってる
機能性能に対して安すぎる
管理人
が
しました
単純に慣れもあるし作りの特徴が解ってるってのもあるが
管理人
が
しました
管理人
が
しました
ただ他はどうだろ、と思うぐらいに選択肢ないのがね
ランエボだパジェロだと言ったところで、もう無いものの話をいつまでも…、と思ってしまう
管理人
が
しました
管理人
が
しました
覚えておいてね
エクリプスクロスはマジで曲がる!
管理人
が
しました
正直見直したで
管理人
が
しました
三菱乗りの奴らがあまりにも変り者過ぎて、彼奴らと同じと思われたくない。
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
アウトランダー試乗したら良かったからそっちも乗ってみたい
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
不人気で安ければいいんだけど別にそうでもない
なんならSUVが大人気
管理人
が
しました
管理人
が
しました
操作と車の動きがきれいに比例する感じで運転しやすかった。逆にコケオドシ的な味付けがないから、バイト仲間には「三菱つまんねー」って言うヤツが多かったけどね。
管理人
が
しました
中古になると捨て値で売られててAE86やシビックが買えない貧乏な車好きには有難かった
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
海外企業も結構やらかしてるけれど、そこには触れないよね?
あと、国内の大手企業でもやらかしはあるけれどそこにも触れないよね?
別に三菱を擁護しないけれど、そこのダブルスタンダード煮は違和感を覚えるな。
管理人
が
しました
コメントする
※荒らし対策に「削除・NGワード・一時的な承認制」を行い対応しています。※
※関係ない皆様にはご不便をおかけして、申し訳ありません。※