定時退社

1: 2023/02/13(月) 17:24:29.20 ID:qq3ljpb+a

この時間オフィス街歩くと女ばっかりそそくさと帰ってる

体力がないし無能だから早く帰らされてる証拠

そりゃ女を雇うより男雇った方がいいわな


まとめサイト速報+

4: 2023/02/13(月) 17:25:56.22 ID:OaQVN5OXd

しかも好きあらばおしゃべり
減給するべき


7: 2023/02/13(月) 17:26:20.53 ID:qq3ljpb+a

>>4
だよなぁ
女なんてみんな契約社員でいいわ


6: 2023/02/13(月) 17:26:16.52 ID:tEwuxRSs0

歩くのも食うのも仕事も遅い
全てがトロイよな


9: 2023/02/13(月) 17:27:00.02 ID:qq3ljpb+a

>>6
ほんとゴミしかいないよな
早く消えて欲しいわ

ちな、ワイはもう性欲ないからマジで女の存在価値が分からん


10: 2023/02/13(月) 17:28:07.34 ID:2zF40HLSM

女に生まれた瞬間頭が悪くても貧乏でも性格クソでもチビでも9割はモテまくりだからな
受験就活でも婚活でも出世でも下駄履かせまくり
こいつら本当イージーすぎ死ね


11: 2023/02/13(月) 17:28:36.11 ID:YGWQm3oo0

仕事できないなら早く帰った方がええやん


12: 2023/02/13(月) 17:28:48.02 ID:D59rSM4Md

>>11
時間でカバーしろや


15: 2023/02/13(月) 17:29:28.80 ID:qq3ljpb+a

>>11
じゃあ雇わない方がマシやん


19: 2023/02/13(月) 17:30:08.97 ID:D59rSM4Md

>>15
れw


13: 2023/02/13(月) 17:28:52.91 ID:/tI0c/nc0

あいつらって顔採用で受付とかさせられてる連中やないんか


14: 2023/02/13(月) 17:29:02.34 ID:g3sbzuKjM

すまんな今のワイや
ちなストレス業務過多でパニック障害持ちで夕方になると動悸と息苦しさで仕事どころじゃない


16: 2023/02/13(月) 17:29:51.71 ID:D59rSM4Md

>>14
しゃーない
ゴミ女が働かない分が君にしわよせきてるんや
落ち込まんでええぞ


22: 2023/02/13(月) 17:31:28.30 ID:g3sbzuKjM

>>16
まあ、実際それはそう
女の子がやる分の仕事溢れかえってやばいことになってたからワイが引き継いだわ


38: 2023/02/13(月) 17:36:04.18 ID:YXBhb7n9r

>>14
こん!


17: 2023/02/13(月) 17:29:57.59 ID:g3sbzuKjM

女の子のほうが仕事してると思うよ
ごめんね給料泥棒で


18: 2023/02/13(月) 17:30:07.09 ID:2zF40HLSM

顔が良ければ馬鹿でも大企業のパン職やってエリート金持ち男とくっついて寿退職やからな


20: 2023/02/13(月) 17:30:51.95 ID:v5o6zQCU0

あいつら夜は危ないからっとかほざいてすぐ帰るよな(笑)


24: 2023/02/13(月) 17:31:50.65 ID:qq3ljpb+a

>>20
誰もお前襲わねえよって思いながら帰してるけど
マジで女って無能だから評価1にしてやってるわ


32: 2023/02/13(月) 17:32:57.68 ID:tEwuxRSs0

>>24
草生える


46: 2023/02/13(月) 17:38:13.93 ID:v5o6zQCU0

>>24
というか男でも襲われる可能性あるよな
マジで男女差別


47: 2023/02/13(月) 17:39:58.02 ID:qq3ljpb+a

>>46
だよな
酔っ払いに絡まれたわこの間
ボコられる前にカウンターキメてやったけど


23: 2023/02/13(月) 17:31:39.92 ID:ZlhAprybM

時間内にタスクこなせないから残業してるのでは?w


25: 2023/02/13(月) 17:32:05.13 ID:TdG18tzTM

>>23
これ


26: 2023/02/13(月) 17:32:11.82 ID:qq3ljpb+a

>>23
女の仕事量が少ないからやろ


28: 2023/02/13(月) 17:32:34.43 ID:qq3ljpb+a

>>23
普通タスク終わったら他の人の手伝うよね?


29: 2023/02/13(月) 17:32:47.79 ID:vTmc7/7FM

>>23
やめたれ


34: 2023/02/13(月) 17:34:34.19 ID:qq3ljpb+a

>>29
普通終わったら他のタスク手伝うだろ?
お前無農オブ無能か?


27: 2023/02/13(月) 17:32:18.12 ID:X4ziucuya

仕事できねー奴は男女問わず早く帰りゃええよ
残っても意味ないし


30: 2023/02/13(月) 17:32:53.30 ID:R5J6Tk1p0

みんなそうしたらええんよ
仕事出来る奴ほど仕事の負担がデカくなる仕組みは絶対におかしい


31: 2023/02/13(月) 17:32:57.31 ID:g3sbzuKjM

目が霞んできた


33: 2023/02/13(月) 17:33:33.17 ID:vTmc7/7FM

無能がぶつくさ文句言ってて草


35: 2023/02/13(月) 17:35:06.15 ID:g3sbzuKjM

女のほうが評価良くなるらしいやん
なんでやろな、逃げられると男女比がめんどいからか


39: 2023/02/13(月) 17:36:34.64 ID:qq3ljpb+a

>>35
男女比あるなら男少ない職業もあるよな
それと男女差別やん
だから男女比なんて無視して男ばっかり採用した方がええで


44: 2023/02/13(月) 17:38:03.32 ID:g3sbzuKjM

>>39
まあ、うちは公務員なんで女の子雇わなあかん決まりあるらしいんで男だけは無理っぽいですね
日直も特別待遇で少ないしワケワカメー


40: 2023/02/13(月) 17:36:44.11 ID:8h1/GV4eM

まぁ女が帰るの早い傾向は確かにあると思うけど
それは家事育児負担が女に寄ってるからじゃねぇの?


42: 2023/02/13(月) 17:37:40.10 ID:swEVTs1o0

>>40
これね
こんなところで騒いでるニートには関係無い話やろうけど


43: 2023/02/13(月) 17:37:55.83 ID:qq3ljpb+a

>>40
女が残業して男が早く帰れる社会なら男が育児やるだろ


49: 2023/02/13(月) 17:41:06.68 ID:8h1/GV4eM

>>43
それは鶏と卵やん?
夫婦間で家事負担は妻に寄せて労働負担は夫に寄せてる、ただそれだけの話しちゃうの
ワイは何があかんかわからんわ



引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1676276669/