車見ただけで車種とか分かる

1: 2023/02/06(月) 20:39:05.475 ID:0CKBbOJGa

YouTubeで違反運転動画とか見るんだけど、車種でコメントしてる人多くてよく見ただけで車種わかるなと感心してる


まとめサイト速報+

2: 2023/02/06(月) 20:39:51.097 ID:x1Flhlm20

わかるやつはわかる
それ以外はわからん


3: 2023/02/06(月) 20:40:04.771 ID:9BqPr/Pd0

大体ならわかる


4: 2023/02/06(月) 20:40:29.315 ID:BrNdOPEr0

俺もわからないから事故や事件で警察から事情聴取を受けても何も答えられないと思う


5: 2023/02/06(月) 20:40:32.857 ID:TGKmjKDQ0

プリウスとかクラウンなら分かるだろ?


9: 2023/02/06(月) 20:41:24.841 ID:0CKBbOJGa

>>5
プリウスとアクア似てるから間違える
クラウンは名前くらいしか分からない


36: 2023/02/06(月) 20:54:53.571 ID:5NLrsdWK0

>>9
それ単にお前が知らなすぎるだけやん


6: 2023/02/06(月) 20:40:36.789 ID:+xoLC68C0

車板の奴らならサイドミラーで分かる


7: 2023/02/06(月) 20:40:37.023 ID:0CKBbOJGa

86とかBRZとか名前は聞いたことあるけどどれが86なのかとか全く分からん


8: 2023/02/06(月) 20:41:06.498 ID:nxuutMNj0

1990年前後なら分かる


10: 2023/02/06(月) 20:41:42.405 ID:9BqPr/Pd0

85と86の違いくらいわからないと


41: 2023/02/06(月) 20:58:24.745 ID:tnvdmfQ10

>>10
冗談は顔だけにしてくれよ少年


11: 2023/02/06(月) 20:41:55.169 ID:KzWOx1Eha

特徴的なやつ以外はロゴ見ないとわからん


12: 2023/02/06(月) 20:42:01.319 ID:9BqPr/Pd0

プリウスとアクア似てねえだろ


13: 2023/02/06(月) 20:42:22.327 ID:DrFJHkC8a

車種のほうがわかりやすくていい

タイヤを一瞬で判別するやつのがすごい


14: 2023/02/06(月) 20:42:44.359 ID:0CKBbOJGa

確実にわかるのは愛車のキューブ、プロボックス、デリカ、くらいかな


15: 2023/02/06(月) 20:43:58.593 ID:CR4yg9aW0

興味があるかどうかじゃない
車は好きだけど、外車は興味がないからぜんぜんわからん


16: 2023/02/06(月) 20:45:15.860 ID:bWiQKwwmF

興味ない人は全くわからんよな
せいぜい自分のと同じ車種くらいだ


17: 2023/02/06(月) 20:45:18.238 ID:0CKBbOJGa

タマゴ型はフィットだと何となくわかる


18: 2023/02/06(月) 20:45:34.760 ID:6VyNKtXX0

ガソスタで働いてたけど車種なんて知らないって言ったら
シルビア乗ってた友達にめっちゃバカにされた


19: 2023/02/06(月) 20:45:38.996 ID:EUwATtoT0

喪前らアルティスアスパイアラピュタピスタチオも特定出来るの???


20: 2023/02/06(月) 20:45:40.687 ID:4RFAHOyE0

そりゃ車どころか免許すらないガキはわからんだろ


27: 2023/02/06(月) 20:48:26.243 ID:EUwATtoT0

>>20
むしろ免許すら無いガキのほうが覚え良いんじゃね?


21: 2023/02/06(月) 20:45:49.155 ID:M+M+Wqaz0

ポケモンやドラクエの敵モンスターの見分けがつくのとだいたいいっしょ


22: 2023/02/06(月) 20:46:30.872 ID:RVtiE0cJ0

74と90と10の区別は付く


23: 2023/02/06(月) 20:46:51.327 ID:f/G172fEp

グレードもわかるよ


24: 2023/02/06(月) 20:47:02.096 ID:2F/rf0Bo0

メジャーな車種はわかる
アベンシスとか出てきたら分からんくなる


25: 2023/02/06(月) 20:47:58.669 ID:ElGL/oiq0

車乗ってると覚える気なくても覚えるわ


26: 2023/02/06(月) 20:47:59.997 ID:0CKBbOJGa

カムリとかも名前はよく聞くけどどれがカムリなのかは全然分かんない


28: 2023/02/06(月) 20:48:52.980 ID:DrFJHkC8a

セレガとガーラの前期後期すぐ見分けるやつは友達


31: 2023/02/06(月) 20:51:14.110 ID:EUwATtoT0

>>28
RU1Aナントカのやたら甲高いエンジン音って特徴的だよな


35: 2023/02/06(月) 20:54:31.325 ID:DrFJHkC8a

>>31
RU1ASCAのA09Cな
いま生産止まってて売ってないけど



38: 2023/02/06(月) 20:56:19.284 ID:2F/rf0Bo0

>>35
10年たつのか
まだあの名前書いてるバス近所走ってるや


32: 2023/02/06(月) 20:51:15.730 ID:2F/rf0Bo0

>>28
何だと思えばバスか西日本車体ってのがつぶれたってぐらいしか知らん世界


35: 2023/02/06(月) 20:54:31.325 ID:DrFJHkC8a

>>32
潰れてからもう10年以上経つのよな…

最近は4t車のエンジンで大型路線バスが走るのが普通になっててビビる


30: 2023/02/06(月) 20:49:26.912 ID:KfCr7bfX0

轢き逃げにあった時くらいしか役に立たんだろうから大丈夫


33: 2023/02/06(月) 20:51:53.882 ID:DK9o3ihrd

後ろに名前書いてあるから覚えちゃう


34: 2023/02/06(月) 20:52:43.693 ID:7lctQURj0

さすがにジムニーは分かるだろ
no title


37: 2023/02/06(月) 20:55:30.554 ID:c7QK3GSB0

自分が車買うまでは全然わからなかった


40: 2023/02/06(月) 20:57:19.111 ID:2F/rf0Bo0

あとバスはヒュンダイけっこう多いから意外だなって思う


39: 2023/02/06(月) 20:56:29.335 ID:KVEvZ7pW0

自分と同じ車見るとオオッ!ってなる



引用元:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1675683545/