1: 2023/02/05(日) 21:29:38.05 ID:x7wCCOXP0
エンジン切ってもライトついてて
ドアを開けると消える
エンジン切って車の中にいると永遠に前方を照らしてる
ドアを開けると消える
エンジン切って車の中にいると永遠に前方を照らしてる
まとめサイト速報+
2: 2023/02/05(日) 21:30:22.07 ID:qo9jd4gD0
あれ何の意味あんだろな
普通に鬱陶しいわ
普通に鬱陶しいわ
4: 2023/02/05(日) 21:31:11.81 ID:x7wCCOXP0
>>2
エンジン切ったあと前照らしてる意味ないよな
切れればいいのに
エンジン切ったあと前照らしてる意味ないよな
切れればいいのに
3: 2023/02/05(日) 21:30:47.73 ID:tr9caFK/M
フランス車か?
6: 2023/02/05(日) 21:31:27.26 ID:x7wCCOXP0
>>3
トヨタの安いのやぞ
トヨタの安いのやぞ
5: 2023/02/05(日) 21:31:25.90 ID:h9kha2A+0
オフにできるだろ
マニュアルぐらい読めや
マニュアルぐらい読めや
9: 2023/02/05(日) 21:32:09.93 ID:x7wCCOXP0
>>5
オートをオフにするやり方はわかるけど
オートのままエンジン切ったらオフにできるの?
オートをオフにするやり方はわかるけど
オートのままエンジン切ったらオフにできるの?
12: 2023/02/05(日) 21:33:02.78 ID:qo9jd4gD0
>>9
ハンドルにボタン付いてるタイプなら色々設定出来るで
ハンドルにボタン付いてるタイプなら色々設定出来るで
21: 2023/02/05(日) 21:35:12.53 ID:x7wCCOXP0
>>12
設定画面とか見てみたけどよくわからんかっったんよな
マニュアル読んだりしてみるわ
設定画面とか見てみたけどよくわからんかっったんよな
マニュアル読んだりしてみるわ
7: 2023/02/05(日) 21:31:52.61 ID:OZc1yiMU0
エンジン切ったら消えないか
残光かな
残光かな
10: 2023/02/05(日) 21:32:44.59 ID:x7wCCOXP0
>>7
わいの車はがっつりついてる
わいの車はがっつりついてる
16: 2023/02/05(日) 21:34:14.07 ID:OZc1yiMU0
>>10
結構古い車だったりする?
結構古い車だったりする?
23: 2023/02/05(日) 21:35:34.30 ID:x7wCCOXP0
>>16
6年くらい前の車や
6年くらい前の車や
45: 2023/02/05(日) 21:43:41.49 ID:OZc1yiMU0
>>23
最近の車やね
ドア開けないとずっとついてんの?
何分かしたら消えない?
最近の車やね
ドア開けないとずっとついてんの?
何分かしたら消えない?
47: 2023/02/05(日) 21:44:51.36 ID:x7wCCOXP0
>>45
ついてるのがバッテリー上がりそうだから
何分かそのままにしたことないからわからん
ついてるのがバッテリー上がりそうだから
何分かそのままにしたことないからわからん
54: 2023/02/05(日) 21:47:13.65 ID:OZc1yiMU0
>>47
せやったか
エンジンスターター付いてたりする?
せやったか
エンジンスターター付いてたりする?
57: 2023/02/05(日) 21:48:35.15 ID:x7wCCOXP0
>>54
そういうのはつけてないな
エンジン周りのオプションはないな
そういうのはつけてないな
エンジン周りのオプションはないな
8: 2023/02/05(日) 21:32:09.08 ID:tr9caFK/M
フォローミーホームライトってのがワイのにはあるからそれと同じ機能やろ
家のドア開けたりするのに明るく照らしてくれるやつ
家のドア開けたりするのに明るく照らしてくれるやつ
15: 2023/02/05(日) 21:34:04.33 ID:x7wCCOXP0
>>8
ドアとか明るくするために機能なんか
なるほど
ドアとか明るくするために機能なんか
なるほど
11: 2023/02/05(日) 21:32:47.36 ID:rLxGwSIt0
外車や高級車は分からんけどトヨタなら長押しすれば消えるから消せや
17: 2023/02/05(日) 21:34:35.23 ID:x7wCCOXP0
>>11
長押しってどこを押せばいいんや?
長押しってどこを押せばいいんや?
24: 2023/02/05(日) 21:35:35.17 ID:rLxGwSIt0
>>17
ライトつけるレバーや
あれを長めに回しとけ
ライトつけるレバーや
あれを長めに回しとけ
28: 2023/02/05(日) 21:37:17.92 ID:x7wCCOXP0
>>24
オート側に回すと設定できるんか
試してみるわ
オート側に回すと設定できるんか
試してみるわ
13: 2023/02/05(日) 21:33:16.96 ID:rLxGwSIt0
コンビニとかで付けっぱなしにしてるやつほんとうざい
14: 2023/02/05(日) 21:33:56.56 ID:ZVVrmtDw0
ワイのやつ鍵開けた時からつく
広い駐車場で同じ車種がいっぱいあれば便利やけど要らんわな
広い駐車場で同じ車種がいっぱいあれば便利やけど要らんわな
18: 2023/02/05(日) 21:34:49.74 ID:LPTuFulW0
ワイのノアもそれよ
一回ドアを開け閉めするわ
あとリアハッチを開ける時にちょっとズレるとピーピーなってウザい
一回ドアを開け閉めするわ
あとリアハッチを開ける時にちょっとズレるとピーピーなってウザい
25: 2023/02/05(日) 21:36:23.37 ID:x7wCCOXP0
>>18
ドア開け閉めすると消えるよな
エンジンで消えればいいのに
ドア開け閉めすると消えるよな
エンジンで消えればいいのに
20: 2023/02/05(日) 21:34:55.14 ID:RrPYSa7o0
バッテリーに悪そうで嫌やな
27: 2023/02/05(日) 21:37:17.50 ID:TlJcH6QL0
ワオの BMWもいつもつけてる
29: 2023/02/05(日) 21:37:57.73 ID:tr9caFK/M
そらドア開けたら車に入ろうとしてるんやから
前方照らす必要はないと判断してるんやろ
前方照らす必要はないと判断してるんやろ
31: 2023/02/05(日) 21:38:32.61 ID:LPTuFulW0
>>29
逆ゥー
逆ゥー
33: 2023/02/05(日) 21:39:04.03 ID:x7wCCOXP0
>>29
降りる時にドア開けると消えるんや
降りる時にドア開けると消えるんや
34: 2023/02/05(日) 21:39:35.87 ID:tr9caFK/M
>>33
え、まじか
それおかしくない?
え、まじか
それおかしくない?
35: 2023/02/05(日) 21:40:03.53 ID:x7wCCOXP0
>>34
せやで
家に帰る時はまっくらや
せやで
家に帰る時はまっくらや
37: 2023/02/05(日) 21:40:31.20 ID:tr9caFK/M
フォローミーホームライトじゃないやんか
なんやそれ
なんやそれ
39: 2023/02/05(日) 21:41:09.76 ID:x7wCCOXP0
>>37
まじでなんのための機能かわからん
謎や
まじでなんのための機能かわからん
謎や
40: 2023/02/05(日) 21:41:20.00 ID:tr9caFK/M
エンジン切ってソッコーでドア開けてる?
42: 2023/02/05(日) 21:42:30.31 ID:x7wCCOXP0
>>40
ソッコーで開ける時もあれば開けない時もある
ソッコーで開けない時はフロントライトがついたままだから
手動でオートをオフにしてる
ソッコーで開ける時もあれば開けない時もある
ソッコーで開けない時はフロントライトがついたままだから
手動でオートをオフにしてる
48: 2023/02/05(日) 21:45:48.04 ID:40oyVmgE0
ドア開の信号が悪さしてそう
消えたら意味ないもんな
消えたら意味ないもんな
55: 2023/02/05(日) 21:47:24.91 ID:x7wCCOXP0
>>48
フォローミーなんちゃらってやつは
ドア開けてもついてるんやな
不具合ならリコールやん
フォローミーなんちゃらってやつは
ドア開けてもついてるんやな
不具合ならリコールやん
49: 2023/02/05(日) 21:46:29.78 ID:TL3ym6z90
トヨタに聞いてみた
ライト消し忘れの防止機能だそうです
ライト消し忘れの防止機能だそうです
53: 2023/02/05(日) 21:46:59.87 ID:40oyVmgE0
>>49
ならエンジン停止時に消せって感じやな
ならエンジン停止時に消せって感じやな
51: 2023/02/05(日) 21:46:42.11 ID:t+lhHV410
普通やで
手動で切るしかない
手動で切るしかない
59: 2023/02/05(日) 21:49:05.45 ID:LPTuFulW0
クルマに近づいたら室内灯点く機能も凄い無駄と思う
61: 2023/02/05(日) 21:50:14.71 ID:x7wCCOXP0
>>59
すごいけどドアをアンロックしてからでもよさそうや
すごいけどドアをアンロックしてからでもよさそうや
64: 2023/02/05(日) 21:52:14.90 ID:LPTuFulW0
>>61
そうなんよ
慣れると気にならんが初めはめっちゃ戸惑った
そうなんよ
慣れると気にならんが初めはめっちゃ戸惑った
68: 2023/02/05(日) 21:54:11.00 ID:x7wCCOXP0
>>64
ドライバーが何もしなくてもライトをつける
ホスピタリティ精神なんかねえ
ドライバーが何もしなくてもライトをつける
ホスピタリティ精神なんかねえ
66: 2023/02/05(日) 21:52:46.72 ID:JzK3C34XM
消し忘れ防止???
わざわざ点けとく必要性がわからんな
わざわざ点けとく必要性がわからんな
70: 2023/02/05(日) 21:56:02.71 ID:x7wCCOXP0
調べたらエンジン切ったらライトを切れる
オートライトオフキットっていうのが売ってるみたいやな
やっぱりエンジン切ったらライトオフにしたい人がおるんやろな
オートライトオフキットっていうのが売ってるみたいやな
やっぱりエンジン切ったらライトオフにしたい人がおるんやろな
72: 2023/02/05(日) 21:58:04.99 ID:OZc1yiMU0
エンジン切ったら消えないオートライトって何なん
オートに合わせとけば操作不要がオートライトやないんか
オートに合わせとけば操作不要がオートライトやないんか
77: 2023/02/05(日) 22:00:24.97 ID:x7wCCOXP0
>>72
そうなんだよな
わざわざ消すのめんどい
そうなんだよな
わざわざ消すのめんどい
82: 2023/02/05(日) 22:02:30.21 ID:LPTuFulW0
>>77
消したら点け忘れるまでがデフォ
消したら点け忘れるまでがデフォ
83: 2023/02/05(日) 22:03:27.05 ID:x7wCCOXP0
>>82
ほんそれ
もうこれ手動ライトや
ほんそれ
もうこれ手動ライトや
88: 2023/02/05(日) 22:05:17.68 ID:ojPs7o3tM
なおドア開けたら勝手に消える模様
106: 2023/02/05(日) 22:11:33.41 ID:Wjhz6fVY0
わいの車室内灯つけっぱなしでドア閉めても警告音鳴らしてくれないから注意が必要や
111: 2023/02/05(日) 22:13:01.81 ID:dKp41bhHM
翌朝までにバッテリを使い切る嫌がらせ機能
120: 2023/02/05(日) 22:16:15.43 ID:wJl/923w0
オートワイパーとオートライトはマジで不要
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1675600178/
コメント
コメント一覧 (102)
管理人
が
しました
何処のメーカーもこの機能あんのか
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
プロボックスとかそんな感じだよ
管理人
が
しました
ドアを開けると消し忘れ防止で消灯する仕様。
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
トヨタとダイハツはドアを開けるまでつきつづける。
何か意味はあるんだろ。
三菱は日常を、トヨタは事故時を想定してるのかもしれない。
管理人
が
しました
暗くなってもライト点けない連中を、恨んでくれw
管理人
が
しました
管理人
が
しました
コメントする
※荒らし対策に「削除・NGワード・一時的な承認制」を行い対応しています。※
※関係ない皆様にはご不便をおかけして、申し訳ありません。※