SUV

1: 2023/02/01(水) 22:34:15.59 ID:blmLrDFJ0

金持ちすぎるだろ


まとめサイト速報+

2: 2023/02/01(水) 22:34:47.51 ID:vER24aM30

エクストレイルT31やけどええか?


4: 2023/02/01(水) 22:35:21.20 ID:7bw0SBOcM

>>2
ワイと同じの乗ってて草


5: 2023/02/01(水) 22:35:38.15 ID:1EiZv5wea

>>2
ワイもそれや


8: 2023/02/01(水) 22:36:34.91 ID:vER24aM30

>>5
ディーゼルにしとけばよかったと後悔しながら20万キロや
70万くらい浮いたやろな


3: 2023/02/01(水) 22:34:56.52 ID:ye7a80C9d

買ったあと後悔してる奴多そうSUV乗りって


11: 2023/02/01(水) 22:36:57.78 ID:ARUufFfua

>>3
いうほどSUVが視野に入る奴が買って後悔する要素あるか?


6: 2023/02/01(水) 22:35:50.57 ID:GMO/romwM

200万以上の車乗ってるやつはみな金持ち


7: 2023/02/01(水) 22:36:16.51 ID:sDfPsVaH0

ホワイトレターはBFグッドリッジしか認めない


9: 2023/02/01(水) 22:36:38.07 ID:C8n5H7hf0

パジェロやけどクロカンになるんかな


10: 2023/02/01(水) 22:36:50.34 ID:18Dur5Gxd

イグニスやがええか?


12: 2023/02/01(水) 22:37:09.46 ID:RLlJDcjk0

フォレスター
車中泊快適


13: 2023/02/01(水) 22:37:35.80 ID:YwDqzhiO0

フォレスターかアウトランダー欲しいわあ
SUBARUなんでPHVやらんのや


18: 2023/02/01(水) 22:39:23.97 ID:RLlJDcjk0

>>13
phvなんて車両価格が高い分をペイ出来んやん


14: 2023/02/01(水) 22:37:43.60 ID:YvduY/a8M

燃費くっそ悪そう


15: 2023/02/01(水) 22:38:43.38 ID:FgYHSQBg0

ワイ青空SUVなんやけどガチのSUV乗りからしたら認めてもらえん?、


20: 2023/02/01(水) 22:40:19.25 ID:brbpP33LH

>>15
タフトか?
燃費とか乗り心地とかどうなんや?


17: 2023/02/01(水) 22:39:11.02 ID:E4i+yfot0

カイエン新車だぜ!!


19: 2023/02/01(水) 22:40:06.92 ID:YvduY/a8M

はよジムニー5ドア発売せえ


21: 2023/02/01(水) 22:40:31.04 ID:BVWScxALa

ワイX3ええもん買ったわ


23: 2023/02/01(水) 22:40:51.71 ID:2NjIW+hvr

最近 軽自動車かSUVかみたいになってる


25: 2023/02/01(水) 22:41:53.30 ID:C8n5H7hf0

>>23
プリウスが若者車になりそうやな


32: 2023/02/01(水) 22:44:09.33 ID:2NjIW+hvr

>>25
若者はKINTO利用になるのかな トヨタの考えは分からないけど


24: 2023/02/01(水) 22:41:36.00 ID:YvduY/a8M

エクリプスクロスはトヨタだったら爆売れしてる


29: 2023/02/01(水) 22:42:30.30 ID:3qsKdc/s0

>>24
トヨタ品質で作ろうとしたら発売ゴーサイン出ないんじゃないかな


30: 2023/02/01(水) 22:42:43.28 ID:18Dur5Gxd

>>24
職場の人が乗ってるけど格好いい


31: 2023/02/01(水) 22:43:32.69 ID:C8n5H7hf0

>>24
アウトランダーもそうやけど三菱ってのが弱点やからな
ええ車やのに


46: 2023/02/01(水) 22:48:56.26 ID:oZjqfp6L0

>>31
デリカの競合車ってなんかないんか


47: 2023/02/01(水) 22:49:54.91 ID:C8n5H7hf0

>>46
あれは唯一無二やな
悪路走れるミニバンやし


49: 2023/02/01(水) 22:50:27.57 ID:bQ5Dzkgw0

>>46
無いで


57: 2023/02/01(水) 22:53:29.13 ID:oZjqfp6L0

>>49
やっぱりそうか、このままやと次はデリカディーゼルやね、今はD5初期型ガソリンや


68: 2023/02/01(水) 22:55:07.28 ID:bQ5Dzkgw0

>>57
ガソリンならさっさと現行買っといた方がいいぞ


72: 2023/02/01(水) 22:55:53.38 ID:oZjqfp6L0

>>68
言うても愛着わいとるしデカイ故障まで乗るわ


26: 2023/02/01(水) 22:42:11.07 ID:F7hvxSci0

社会人エアプやけどSUVってそんな買えへんのか?
オープンカー憧れてるんやけど


27: 2023/02/01(水) 22:42:14.12 ID:pJwRx/ml0

デフロック付いてない車は四駆とは呼べないぞ


33: 2023/02/01(水) 22:44:22.81 ID:z3V10zg30

CX5ほんまええ車やった
3年あっちゅうま過ぎた


34: 2023/02/01(水) 22:44:39.42 ID:RLlJDcjk0

コンパクトSUV自体がイマイチやけど、
乗るならエクリプスクロスかクロストレックの2択やな
他はゴミ


35: 2023/02/01(水) 22:44:54.44 ID:eM28J6nH0

貧困ビジネスの残クレは大流行なんかね


40: 2023/02/01(水) 22:46:29.66 ID:3qsKdc/s0

>>35
ノーベル賞レベルの大発明やね
低所得でも手の届かない車バンバン買いよる


58: 2023/02/01(水) 22:53:41.25 ID:qdO2xSBE0

>>40
しかもディーラーは
売る時と買い取る時
両方で儲けてるから
ノコギリとか言われてるな


36: 2023/02/01(水) 22:45:04.74 ID:5S0BWvy50

アウトバックやけどやっぱり燃費大事やな


41: 2023/02/01(水) 22:46:57.74 ID:RLlJDcjk0

>>36
アウトバックは全幅がもう少し抑えられてれば買ってたかもしれない
ラグジュアリー感以外でレヴォーグ・フォレスターに勝ってる要素が見当たらないように思う


37: 2023/02/01(水) 22:45:09.47 ID:GUnWankt0

わいサーフ乗り、高みの見物


38: 2023/02/01(水) 22:45:18.21 ID:znxDG0zN0

ジムニーってSUVよな?


39: 2023/02/01(水) 22:46:06.20 ID:Iiv6JLc/0

RAV4や


43: 2023/02/01(水) 22:47:38.13 ID:24b64/d80

わいフォレスターxbreakノリやけどなんも文句ないわ
後ろ広いからチャイルドシート乗っけても楽々やし


44: 2023/02/01(水) 22:48:08.59 ID:qdO2xSBE0

RAV4契約した途端にヨッメ妊娠発覚
ノアの方が良かったかもと少し悔やんだ


50: 2023/02/01(水) 22:51:05.78 ID:YvduY/a8M

たまにコンパクトカーより小さいSUVあるけど


56: 2023/02/01(水) 22:53:06.17 ID:SHFgdPefd

ワイハリアー高みの見物


60: 2023/02/01(水) 22:53:55.33 ID:+MebJT1q0

エクリプスクロス初期型乗りや
低みの見物


61: 2023/02/01(水) 22:54:00.04 ID:/6RYwKAs0

ワイはライズでええわ


66: 2023/02/01(水) 22:55:00.10 ID:YvduY/a8M

中途半端なステーションワゴンを駆逐した


81: 2023/02/01(水) 22:58:44.53 ID:KM0doAeU0

わいCX-5乗り
あと1年でローン完済
この間タイヤ交換したわ


90: 2023/02/01(水) 23:01:31.65 ID:5qjBIGVZ0

前の型のハリアー、あれ今でも全然かっこええよな
普通に欲しいわ


96: 2023/02/01(水) 23:02:51.55 ID:3qsKdc/s0

>>90
3代目ハリアーカッコいいよね


103: 2023/02/01(水) 23:04:20.58 ID:No7xATjYa

新型ヴェゼル乗ってるでお気に入りや



引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1675258455/