1: 2023/01/26(木) 19:24:46.20 ID:Me24cA7ka
かっこいいのに
まとめサイト速報+
2: 2023/01/26(木) 19:25:07.80 ID:cpTLyh530
デザインに品が無いよね
4: 2023/01/26(木) 19:25:56.53 ID:srjmnqDc0
リセールしか良いとこないじゃん
5: 2023/01/26(木) 19:26:19.01 ID:Gmd85zDm0
所詮トヨタじゃん
6: 2023/01/26(木) 19:26:46.94 ID:meUWx9S80
トヨタのガワを変えただけ定期
7: 2023/01/26(木) 19:27:10.15 ID:pq6ovNxO0
なんでベンツ買わないの?
8: 2023/01/26(木) 19:27:53.95 ID:IqQJMX8L0
どこで?
9: 2023/01/26(木) 19:28:08.75 ID:6eg4zf1n0
トッモの転売ヤーが1000万で買って1400万で売ってた
57: 2023/01/26(木) 19:41:46.19 ID:nQwvt2m30
>>9
無理やで
無理やで
10: 2023/01/26(木) 19:28:35.93 ID:FV5XhvTp0
俺は死ぬまでGT-Rだ
11: 2023/01/26(木) 19:28:58.62 ID:26Tl8puka
工場とかラインも一緒やのに高級車面しとるよな
12: 2023/01/26(木) 19:29:04.14 ID:TXh3EWTk0
めちゃめちゃ静かで
乗り心地最高らしいぞ
みんなから凄いっていわれるし価値は高い
満足感あるいい車
ただトヨタから200万300万高くなるのを
金を出してもいいか、出したくないか
これがオーナーになる分かれ目
乗り心地最高らしいぞ
みんなから凄いっていわれるし価値は高い
満足感あるいい車
ただトヨタから200万300万高くなるのを
金を出してもいいか、出したくないか
これがオーナーになる分かれ目
13: 2023/01/26(木) 19:29:25.77 ID:Q4zzZvQ00
されてない
14: 2023/01/26(木) 19:29:31.22 ID:IqQJMX8L0
されてないやろ
15: 2023/01/26(木) 19:29:33.61 ID:8oAsZzxsH
中身トヨタやしドイツ車のパチモン
17: 2023/01/26(木) 19:29:50.15 ID:IqQJMX8L0
日本産だから
18: 2023/01/26(木) 19:30:03.61 ID:tXRhDgiQ0
エンブレム
20: 2023/01/26(木) 19:30:28.84 ID:FJ8Igz/aa
乗ってる奴がバカしかおらんから
21: 2023/01/26(木) 19:30:30.54 ID:lIi0ZfVn0
欧州車とは作りからして違う
所詮大衆車よ
所詮大衆車よ
24: 2023/01/26(木) 19:30:59.39 ID:FNXr1I050
品が無い
25: 2023/01/26(木) 19:31:18.75 ID:3m0G6JgQd
おまえらもがんばって一回いい車買ってみろもう国産とかいらんぞ
26: 2023/01/26(木) 19:31:29.52 ID:hJNMyWNd0
レクサスは速度リミッターやめてくれ
外車買う理由の一つが180リミッターないからなんやから
外車買う理由の一つが180リミッターないからなんやから
27: 2023/01/26(木) 19:31:39.72 ID:ubebbBQF0
エンブレムがロッテリア
30: 2023/01/26(木) 19:32:14.50 ID:7j0WeRLe0
>>27
これ
死ぬほどダサいわ
これ
死ぬほどダサいわ
28: 2023/01/26(木) 19:31:47.01 ID:aGcTjm0/0
下位グレードがクソダサいから
29: 2023/01/26(木) 19:31:56.47 ID:IqQJMX8L0
レ
31: 2023/01/26(木) 19:32:23.77 ID:NY91SfRp0
LSのハイブリッドじゃない方ってもっとイキってもええんとちゃうか?
3.5ツインターボに4wdやん
3.5ツインターボに4wdやん
33: 2023/01/26(木) 19:33:07.71 ID:NssaQGVG0
所詮トヨタ車
威張りたいならベンツ買うよな
威張りたいならベンツ買うよな
34: 2023/01/26(木) 19:33:56.30 ID:IqQJMX8L0
フロントがね
35: 2023/01/26(木) 19:34:05.72 ID:+jxUKj3t0
外国ではTOYOTA車が流行ってる模様
37: 2023/01/26(木) 19:34:49.89 ID:dVbeMBQT0
買ってる奴の低俗感が否めない
39: 2023/01/26(木) 19:35:05.60 ID:4/jDVB8f0
クラウンもあのグリルにしたら分けてる意味ないやんと思う
40: 2023/01/26(木) 19:35:17.99 ID:FV5XhvTp0
ハイエースにLエンブレム付けてる先輩いるんだけど
なんか可哀想な目で見ちゃうんだよな
なんか可哀想な目で見ちゃうんだよな
45: 2023/01/26(木) 19:36:41.92 ID:27jNvXPvp
>>40
あのエンブレムも金出して買ってるんだろ?金出して自分の車ダサくするってすげーよな
あのエンブレムも金出して買ってるんだろ?金出して自分の車ダサくするってすげーよな
41: 2023/01/26(木) 19:35:34.29 ID:afybDglLp
お前らって人が何乗っててもケチつけるよな
42: 2023/01/26(木) 19:35:45.49 ID:ov4NG3rt0
マジェスタ買うわ
43: 2023/01/26(木) 19:36:07.63 ID:6o/010rC0
アメリカだとブランド高く人気だけど、日本だと所詮トヨタってイメージなんやろね
46: 2023/01/26(木) 19:36:59.02 ID:TGdqUIcS0
レクサスはサービス料も込みやからな
店舗での対応は明確にトヨタディーラーとはちゃうわ
店舗での対応は明確にトヨタディーラーとはちゃうわ
47: 2023/01/26(木) 19:38:28.96 ID:Stm5Dh8K0
馬鹿にされてるか?
48: 2023/01/26(木) 19:38:33.13 ID:DgDHNwLp0
そら性能なんかは1000万の手前でも十分なんだし後はどんだけイキれるかやろ
49: 2023/01/26(木) 19:38:38.66 ID:nDI/Q0/v0
なんでもそうやけどメーカー内のハイブランド品って限界あるよな
だからこそブランド戦略が大事なんやけど
だからこそブランド戦略が大事なんやけど
52: 2023/01/26(木) 19:39:41.88 ID:spGj9KWx0
乗り手の品性
56: 2023/01/26(木) 19:40:56.35 ID:hZnvQJtB0
高級車なんて買って停めていたらZ世代に侵入されて殴り殺されそう
59: 2023/01/26(木) 19:43:32.76 ID:WRfLqa8l0
最高品質でコスパいいのはクラウンな
60: 2023/01/26(木) 19:43:56.11 ID:ae41zVfz0
>>59
今のクラウンはね…
今のクラウンはね…
62: 2023/01/26(木) 19:44:21.17 ID:Q+bu1XmtM
細かい部品がトヨタと共通なのがね…
高級車志向の人には響かないのや
高級車志向の人には響かないのや
66: 2023/01/26(木) 19:45:54.26 ID:hFlX51gY0
内装はいい
それだけ
それだけ
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1674728686/
コメント
コメント一覧 (56)
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
位置付けはジェネシスと一緒
管理人
が
しました
管理人
が
しました
エンブレムださいと思うけど
管理人
が
しました
管理人
が
しました
何故か一度どメルセデスやBMWを買うとレクサスが選択肢から外れていく不思議。
管理人
が
しました
古いシャーシの使い回しで安全性能は、駄目駄目〜💢
当然、足回りも駄目駄目〜💢
乗り心地だけに振った足回り😫
内装も偽レザーとかさ……😤
管理人
が
しました
仮にレクサスがスイスあたりで生まれたメーカーだったら、ブランドとしての歩みが今と全く同じだとしても絶対に今みたいな評価ではなかったと思うわ
管理人
が
しました
工場は多分田原だろうから他のラインでは他の高級車作ってるかもしれないけど
管理人
が
しました
管理人
が
しました
成金や半グレみたいな連中の御用達でもあるし 身分相応な人が少ないからしゃーない。
管理人
が
しました
管理人
が
しました
性能は悪くないけど何百万のトヨタに乗るのは無理だって。
管理人
が
しました
もう少しやりようがあると思う
管理人
が
しました
セダンはドイツ車に性能で劣るし売れてないからさらに開発に力が入らない
アメリカでは高級SUVメーカーとして認知されてる
管理人
が
しました
60万値上げだったからな
管理人
が
しました
米欄で吠えてるせんせいとか何の役にもたたんやんw
管理人
が
しました
てかレクサス叩いてるのなんてネットでしか見たことないが
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
ドイツ車はお洒落だから余計古くさく感じる。
管理人
が
しました
管理人
が
しました
高価なだけで高級では無いとばれてしまったから。
管理人
が
しました
管理人
が
しました
たとえばちょっとおしゃれな飲食店からすると店の前に客の高級車が停まっていると嬉しいんもんだ
レクサスはそういう見方をされる車
管理人
が
しました
管理人
が
しました
なぜクラウンを大事にしなかったんだろう。
管理人
が
しました
管理人
が
しました
人にどう思われようとLX最高だよ
管理人
が
しました
コメントする
※荒らし対策に「削除・NGワード・一時的な承認制」を行い対応しています。※
※関係ない皆様にはご不便をおかけして、申し訳ありません。※