1: 2023/01/29(日) 13:30:24.73 ID:0NAHgDIe0 BE:468394346-PLT(15000)
BMW Mモータースポーツ・ディレクターの
アンドレアス・ルースは、今週末のデイトナ
24時間レースでのデビューに向けて準備が
進められているドイツメーカーのLMDhカー
には「まだまだ伸びしろがある」と感じている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/61441421fbe64079c39b60fadc11c273f4aa7c62
アンドレアス・ルースは、今週末のデイトナ
24時間レースでのデビューに向けて準備が
進められているドイツメーカーのLMDhカー
には「まだまだ伸びしろがある」と感じている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/61441421fbe64079c39b60fadc11c273f4aa7c62
まとめサイト速報+
2: 2023/01/29(日) 13:32:09.46 ID:NngGZuEn0
昔は左ハンドルたくさんあったが最近はホント最上位のやつしか日本では取り扱わなくなったなぁ
43: 2023/01/29(日) 13:49:27.02 ID:PA42OJmY0
>>2
他人と違うっていう事しか利点が無いからな
他人と違うっていう事しか利点が無いからな
70: 2023/01/29(日) 14:26:26.88 ID:NDVJ+gQj0
>>43
それ利点ちゃうし
それ利点ちゃうし
3: 2023/01/29(日) 13:32:57.03 ID:hkLzwU3Q0
LHのメリットないからな
5: 2023/01/29(日) 13:33:01.02 ID:sjmZZgP80
右折が怖いよ
11: 2023/01/29(日) 13:35:01.24 ID:G5Z/xj9Q0
>>5
いや、左ハンドルなら怖いのは左折じゃないか
いや、左ハンドルなら怖いのは左折じゃないか
15: 2023/01/29(日) 13:36:56.18 ID:bCBhiKMi0
>>11
右折のが怖い。
しかもで会交差点だと対向車が来てるか見にくくてホント怖い。
右折のが怖い。
しかもで会交差点だと対向車が来てるか見にくくてホント怖い。
17: 2023/01/29(日) 13:37:33.35 ID:5BL+BLkK0
>>11
右折時に対向車線の右折レーンに車がいると直進車が見えない
はず
右折時に対向車線の右折レーンに車がいると直進車が見えない
はず
41: 2023/01/29(日) 13:48:11.16 ID:j0TT3jMG0
>>17
そう。だから右折信号出るまでまつ
そう。だから右折信号出るまでまつ
172: 2023/01/29(日) 19:33:42.90 ID:IZAD80Vz0
>>41
数十センチ顔を動かすだけの差。左側運転席で右折や追い越しが出来ないなら、右側仕様でもリスクはある状況だ。
数十センチ顔を動かすだけの差。左側運転席で右折や追い越しが出来ないなら、右側仕様でもリスクはある状況だ。
6: 2023/01/29(日) 13:33:19.28 ID:eJ46Qqyi0
日本だと普通に運転しづらい
7: 2023/01/29(日) 13:33:20.73 ID:+Kc4GYLN0
まだ輸入新車で左ハンドルってあるの?ポルシェのGT3とかしか知らんわ
14: 2023/01/29(日) 13:36:13.78 ID:y58yfX3l0
>>7
プジョーRCZのMTは左ハンドルオンリーだったな
もう作ってないのかな
プジョーRCZのMTは左ハンドルオンリーだったな
もう作ってないのかな
8: 2023/01/29(日) 13:33:53.04 ID:AhhkpcAE0
ポルシェのほとんどが右設定になってショックだわ。
右のポルシェなんかいらん。
右のポルシェなんかいらん。
148: 2023/01/29(日) 17:45:36.85 ID:gAOBLmLh0
>>8
それイギリスやオーストラリアのポルシェ乗りの前で言えるか?
それイギリスやオーストラリアのポルシェ乗りの前で言えるか?
171: 2023/01/29(日) 19:31:06.55 ID:IZAD80Vz0
>>148
言えますよ! ポルシェを運転したこともないのにポルシェを語るな!
言えますよ! ポルシェを運転したこともないのにポルシェを語るな!
9: 2023/01/29(日) 13:34:04.73 ID:FZDvKB3n0
交差点で突然ワイパーおじさん発見
20: 2023/01/29(日) 13:38:34.41 ID:v1lRXYhD0
>>9
RHの輸入車もやってる
RHの輸入車もやってる
10: 2023/01/29(日) 13:34:32.39 ID:8Vki1D5a0
駐車券取れないじゃん
42: 2023/01/29(日) 13:49:24.46 ID:j0TT3jMG0
>>10
ETCないときはわざわざ端っこの左ハンドル要注意レーンまで行かないといけないし、料金所のとき面倒だった。コインパーキングでは降りて払ってたし
ETCないときはわざわざ端っこの左ハンドル要注意レーンまで行かないといけないし、料金所のとき面倒だった。コインパーキングでは降りて払ってたし
58: 2023/01/29(日) 14:00:00.48 ID:n/2eHBt30
61: 2023/01/29(日) 14:02:38.11 ID:RAZStUi20
>>58
これってお金どうやって払うの?
これってお金どうやって払うの?
91: 2023/01/29(日) 14:48:41.53 ID:JywUqhdM0
>>61
はっきり言ってこんなやり方するより降りちまったほうが速い
はっきり言ってこんなやり方するより降りちまったほうが速い
12: 2023/01/29(日) 13:35:33.80 ID:nOZDLREU0
安全意識が高い人は左ハンドル乗らない 追い越しや右折で対向車の確認が遅れるから危険
226: 2023/01/30(月) 05:00:37.93 ID:jOs1jsc60
>>12
いきり低学歴の乗り物だよな
いきり低学歴の乗り物だよな
18: 2023/01/29(日) 13:37:52.77 ID:6zxCLBpL0
左ハンドルの外車って最近見ないよな
21: 2023/01/29(日) 13:39:02.59 ID:8T+GLL+g0
ふつう普段乗りはアウディだよね
25: 2023/01/29(日) 13:40:05.01 ID:v1lRXYhD0
右折はみんなカメラで見とるよ
26: 2023/01/29(日) 13:40:27.87 ID:KnF1AT920
ドライブスルーとか駐車場の発券機とか地獄やん(´・ω・`)
28: 2023/01/29(日) 13:40:42.78 ID:NZ7qeUan0
メリットゼロじゃん
乗ってるやつバカだろ
乗ってるやつバカだろ
35: 2023/01/29(日) 13:45:40.46 ID:u3wtZhv10
BMWはワイパーと方向指示器がね
83: 2023/01/29(日) 14:42:30.81 ID:JywUqhdM0
>>35
日本のがおかしいんだよ
日本のがおかしいんだよ
36: 2023/01/29(日) 13:46:10.28 ID:T74NW2Tl0
BMWはまだマシだけどVWの右ハンドルとか足下狭すぎてマジ無理だわ
37: 2023/01/29(日) 13:47:10.41 ID:2OV7xSmv0
左ハンドルのマニュアルは無理
112: 2023/01/29(日) 15:43:00.87 ID:7mqhVRwN0
>>37
そんな事ない
ローセカンドが手前で右より操作しやすい
そんな事ない
ローセカンドが手前で右より操作しやすい
44: 2023/01/29(日) 13:49:41.13 ID:DV+JtnGV0
右ハンドルのアヴェンタ乗りたいなぁ
46: 2023/01/29(日) 13:49:53.43 ID:lN9NsQPL0
右にしとけよ。左とかバカしか乗らんよ。
47: 2023/01/29(日) 13:50:55.52 ID:Hd9b7IiY0
レクサスでいいやん
77: 2023/01/29(日) 14:36:24.52 ID:xW/bNCCd0
まあ楽しんでくれ
そして迷惑掛けるなよ
左だからといい訳け無しな
そして迷惑掛けるなよ
左だからといい訳け無しな
引用元:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1674966624/
コメント
コメント一覧 (26)
管理人
が
しました
管理人
が
しました
確かに今のこのご時世左ハンドルとかダサイうえに使えない奴
管理人
が
しました
よほどマニアックな車種でなければだが
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
逆に馬鹿でかいFR車は右ハンドルでも自然なペダル配置が出来るのよね
Sクラスに乗った時は感動したわ
管理人
が
しました
だから左ハンドルで一人なら、発券機のある駐車場には行くなよ。
管理人
が
しました
コメントする
※荒らし対策に「削除・NGワード・一時的な承認制」を行い対応しています。※
※関係ない皆様にはご不便をおかけして、申し訳ありません。※