1: 23/01/21(土) 13:08:37 ID:tecr
あれ乗ってるとき死ぬ確率上がりすぎやろ
まとめサイト速報+
2: 23/01/21(土) 13:09:05 ID:tecr
バカ「田舎では車がないと生活できない」←住むな
3: 23/01/21(土) 13:09:37 ID:lHuI
>>2
江戸時代の人「いうほど生活できないか?」
江戸時代の人「いうほど生活できないか?」
4: 23/01/21(土) 13:09:43 ID:tecr
人生の中で一番現実的に死ぬ確率が高いのって車と病気だよね
そのうち車は別に乗らなくてええんやし
そのうち車は別に乗らなくてええんやし
5: 23/01/21(土) 13:10:15 ID:tecr
電車と飛行機だけ乗って生きていけばええねん
6: 23/01/21(土) 13:10:48 ID:tecr
ワイこれをよく友達にも話すんやけどなぜかバカにされる
みんなそんなにさらっと死んでええのか
みんなそんなにさらっと死んでええのか
7: 23/01/21(土) 13:10:52 ID:lfu5
ブーブー乗れないとヤーヤーなの?
8: 23/01/21(土) 13:11:08 ID:tecr
>>7
でんちゃで我慢しまちょうね?
でんちゃで我慢しまちょうね?
9: 23/01/21(土) 13:11:42 ID:bUCW
電車なんて走ってないから車しか選択肢ないわ
12: 23/01/21(土) 13:11:55 ID:tecr
>>9
そういう地域に住むのがもう間違いだと思う
そういう地域に住むのがもう間違いだと思う
15: 23/01/21(土) 13:12:38 ID:bUCW
>>12
日本は車必須地域の方が多いからな
日本は車必須地域の方が多いからな
18: 23/01/21(土) 13:13:05 ID:tecr
>>15
人口比で語れよ
人口比で語れよ
10: 23/01/21(土) 13:11:44 ID:tecr
高速バスとか特に乗りたくない
17: 23/01/21(土) 13:12:55 ID:k2xQ
>>10
ソレは同感 ビンボー人の乗り物だよな 普通は飛行機か新幹線だ
ソレは同感 ビンボー人の乗り物だよな 普通は飛行機か新幹線だ
11: 23/01/21(土) 13:11:45 ID:k2xQ
今は自動運転があるから安全やぞ
13: 23/01/21(土) 13:12:24 ID:tecr
>>11
それで有意に事故率下がるくらいまで自動運転が普及したらワイも乗るわ
今の水準だと嫌だ
それで有意に事故率下がるくらいまで自動運転が普及したらワイも乗るわ
今の水準だと嫌だ
14: 23/01/21(土) 13:12:25 ID:gG18
お前が車に乗ってなくても誰かの車がお前を殺す時もあるから安心しろ
16: 23/01/21(土) 13:12:54 ID:OKdR
しょぼい車に乗らなけりゃ死なずに済む
ボルボに乗れ
ボルボに乗れ
19: 23/01/21(土) 13:13:12 ID:qvza
交通事故で死んだ運転手より歩行者の方が多いんじゃね
20: 23/01/21(土) 13:13:34 ID:RLHQ
イケメンエリートサステナブルワイはバイクに乗る
21: 23/01/21(土) 13:14:13 ID:tecr
歩行者として死ぬのは最早避けられないけど
でも普段からワンチャン轢き殺される意識でいたほうがいいよね
信号待ちのとき道路のすぐそばでスマホいじってるやつとか
でも普段からワンチャン轢き殺される意識でいたほうがいいよね
信号待ちのとき道路のすぐそばでスマホいじってるやつとか
22: 23/01/21(土) 13:14:21 ID:TuT0
ワイはベンツやから死なないで
23: 23/01/21(土) 13:14:25 ID:8EX8
せやな
バカの乗り物やし
バスもトラックも廃止や
バカの乗り物やし
バスもトラックも廃止や
25: 23/01/21(土) 13:14:57 ID:tecr
>>23
バカにはそのまま乗っててもらわないと困るから廃止しなくてええよ
バカにはそのまま乗っててもらわないと困るから廃止しなくてええよ
24: 23/01/21(土) 13:14:47 ID:k2xQ
スーパーハンサムエバーグリーンのワイは自転車やで
26: 23/01/21(土) 13:15:45 ID:tecr
マジでさっさと自動運転技術を向上させるべき
水素だの電気だのやってる場合とちゃうでほんま
水素だの電気だのやってる場合とちゃうでほんま
30: 23/01/21(土) 13:16:55 ID:k2xQ
>>26
そう思ったらイッチが開発者になれよ
そう思ったらイッチが開発者になれよ
32: 23/01/21(土) 13:17:20 ID:tecr
>>30
人生賭けるほど車の必要性感じてない
人生賭けるほど車の必要性感じてない
27: 23/01/21(土) 13:16:26 ID:dZZy
そら年単位で部屋から出てこんイッチには無用だわな
29: 23/01/21(土) 13:16:41 ID:tecr
>>27
すまん 車必要な地域に住んでない
すまん 車必要な地域に住んでない
28: 23/01/21(土) 13:16:36 ID:bUCW
免許なくて車も買えない奴の僻みっぽい
31: 23/01/21(土) 13:16:57 ID:tecr
>>28
免許だけ取ってるけどもう返納したろかな いらんわ
免許だけ取ってるけどもう返納したろかな いらんわ
33: 23/01/21(土) 13:18:05 ID:tecr
割とマジで「死」とかいう最大級のリスクを回避できるのにしないってのは理解できない
34: 23/01/21(土) 13:19:28 ID:tecr
正論過ぎて全員消えたわ なんだかな
35: 23/01/21(土) 13:28:53 ID:RLHQ
死が悪いものなんて誰が決めたんだ?
36: 23/01/21(土) 13:45:25 ID:T0mq
お前は買えないし、必要もないが、大多数の人は買える金があって、必要だから乗ってる
それでええやないか
何か不都合でもあるんか?
それでええやないか
何か不都合でもあるんか?
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1674274117/
コメント
コメント一覧 (35)
管理人
が
しました
運ぶのに、働く車欲しかったりさ。
首都じゃ、製鉄できても、鉱山ないし。
イッチが、セクシー大臣なら良いけど。
管理人
が
しました
管理人
が
しました
引き篭ってんのが一番安全理論と似てる
現実を考えれば他人にオススメなんて出来ん
自分だけそう思ってりゃいい事だよ
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
車に乗る時間、特に自分で運転する時間は必要最小限にすべき
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
手放したくなってもまた欲しくなった時に莫大な金が必要になるから手放せないって感じでね
管理人
が
しました
管理人
が
しました
若い時はクルマはなくても大丈夫だろうけど、結婚して子供も生まれるとあった方が便利だし、なにより楽しいと思うけどな
管理人
が
しました
輸送システムの恩恵を受けて生きてるわけだ
だったら、バカに助けてもらって生きるなんて恥ずかしいことをせずに
イッチはこの世の中から退場すべきだな
まぁ、この世から退場した後も霊柩車で運ばれると思うけど
管理人
が
しました
管理人
が
しました
高速バスは乗らないけどタクシーや路線バスは乗るみたいなガバガバ理論かな?
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
救急車とかもどうするんだろ、急病になったら救急電車にでも乗るのか?それともリヤカーで病院まで運んでもらうのか?リヤカーも(人力)車ではあるけど
管理人
が
しました
ドンダケ交通費が掛かるか知らんのかね
荷物があれば疲れるし持てる量も僅かで買い物も無理
彼女が居れば車は必需品で友人宅に行くのも車で遊びに行くのも車
高校生の頃はバスト電車だったが原付き免許取りスポーツタイプのバイク購入で
バイトに行くのも楽々で一気に行動範囲も広まり車免許取って県外にも遊びに行ける
遠方に行き車中泊などよー行ったよ 車程有難い物は無い
管理人
が
しました
コメントする
※荒らし対策に「削除・NGワード・一時的な承認制」を行い対応しています。※
※関係ない皆様にはご不便をおかけして、申し訳ありません。※