
1: 2023/01/23(月) 10:45:32.508 ID:Ul9VqWp60
道路って本来自動車の通行が禁止されているものだからね
運転免許を手に入れた人が特別に自動車で通行できている状態だからね
要するに車道は本来は歩行者最優先だよね
みんな歩道が雪で滑りやすい時や混んでる時は車道を歩こうぜ
運転免許を手に入れた人が特別に自動車で通行できている状態だからね
要するに車道は本来は歩行者最優先だよね
みんな歩道が雪で滑りやすい時や混んでる時は車道を歩こうぜ
まとめサイト速報+
16: 2023/01/23(月) 10:56:54.615 ID:Y0ijEU3P0
>>1
そんな事言ってもお前部屋から出ないじゃん
そんな事言ってもお前部屋から出ないじゃん
21: 2023/01/23(月) 10:59:26.859 ID:Ul9VqWp60
>>16
いい加減出社させてほしい
最後に出社したの2週間前やぞ
テレワークきらい
いい加減出社させてほしい
最後に出社したの2週間前やぞ
テレワークきらい
19: 2023/01/23(月) 10:59:07.598 ID:qrGS0O9Bd
>>1
それは自動車を運転する行為についてであり
通行区分の話とは全く関係のない話
車の運転は禁止(免許取得者を除く)
どこに車の道路走行は禁止の要素がある?
それは自動車を運転する行為についてであり
通行区分の話とは全く関係のない話
車の運転は禁止(免許取得者を除く)
どこに車の道路走行は禁止の要素がある?
2: 2023/01/23(月) 10:47:06.146 ID:CrcWcPdr0
自分ルール優先させるのってキチの特徴だよな
4: 2023/01/23(月) 10:48:28.199 ID:Ul9VqWp60
>>2
ほんとにな
車の運転時にはそういうキチが多発するから困る
ほんとにな
車の運転時にはそういうキチが多発するから困る
3: 2023/01/23(月) 10:47:12.081 ID:KKHDhrxnp
免許持ってればわかる問題だよ
5: 2023/01/23(月) 10:48:56.508 ID:Ul9VqWp60
>>3
「車は人殺しの道具です」って講義うけるもんね
「車は人殺しの道具です」って講義うけるもんね
6: 2023/01/23(月) 10:49:48.912 ID:KKHDhrxnp
>>5
豆腐でも人殺せるのに何言ってんだお前
豆腐でも人殺せるのに何言ってんだお前
8: 2023/01/23(月) 10:50:32.692 ID:Ul9VqWp60
>>6
?
講義の内容に疑問を呈するなら俺じゃなくて教官に楯突いてこいよw
?
講義の内容に疑問を呈するなら俺じゃなくて教官に楯突いてこいよw
10: 2023/01/23(月) 10:52:50.493 ID:cZzw+cv4d
日本語不自由で無職かよ
茶化して悪かった
茶化して悪かった
12: 2023/01/23(月) 10:53:37.326 ID:Ul9VqWp60
>>10
おいおい恥ずかしくなって捨て台詞吐いて逃げようとしてんじゃねーよ
おいおい恥ずかしくなって捨て台詞吐いて逃げようとしてんじゃねーよ
11: 2023/01/23(月) 10:53:26.937 ID:5zGTscbga
誰だよ人殺しの道具なんて言った奴
どこの講義だ教えろ
どこの講義だ教えろ
14: 2023/01/23(月) 10:54:50.378 ID:Ul9VqWp60
>>11
磐〇の自校
あの国一沿いの
ブルドッグの斜向かいのところ
講師は誰だったかなぁ…高木みたいな名前のフェアレディ34乗ってたでかい男だった気がする
それ聞いてどうすんの?w
磐〇の自校
あの国一沿いの
ブルドッグの斜向かいのところ
講師は誰だったかなぁ…高木みたいな名前のフェアレディ34乗ってたでかい男だった気がする
それ聞いてどうすんの?w
17: 2023/01/23(月) 10:57:37.755 ID:J4VWo9v/d
>>14
なんで嘘つくの?🥺
なんで嘘つくの?🥺
18: 2023/01/23(月) 10:58:30.440 ID:Ul9VqWp60
>>17
どう答えて欲しかったんだよw
どう答えて欲しかったんだよw
13: 2023/01/23(月) 10:54:06.239 ID:2qkRF9RR0
自分で車道って言ってるやん
15: 2023/01/23(月) 10:56:24.780 ID:b/61/CVd0
さっさと仕事に戻れ
21: 2023/01/23(月) 10:59:26.859 ID:Ul9VqWp60
>>15
サボるの大好きだから無理
サボるの大好きだから無理
20: 2023/01/23(月) 10:59:16.125 ID:YHeUzdGI0
いいからさっさとハロワ行け
22: 2023/01/23(月) 11:00:01.108 ID:qrGS0O9Bd
運転免許は運転という行為に係るもの
車両通行の許可では無い
車両通行の許可では無い
24: 2023/01/23(月) 11:02:24.065 ID:5zGTscbga
「使い方を間違うと凶器になります」じゃなくて「人殺しの道具です」って本当に言ったの?
ヤバくない?
ヤバくない?
25: 2023/01/23(月) 11:03:33.726 ID:QmZZSUL20
そう思うなら人に勧めるんじゃなくて自分から率先してやれよ
出来る度胸も無い癖に
出来る度胸も無い癖に
26: 2023/01/23(月) 11:03:55.545 ID:Ul9VqWp60
うんうんいったいったー
知らんけど
ヤバいっすね!怖いっすね!
知らんけど
ヤバいっすね!怖いっすね!
27: 2023/01/23(月) 11:04:36.091 ID:5zGTscbga
怖くはないけど
28: 2023/01/23(月) 11:05:32.497 ID:Ul9VqWp60
強がってて草
足ガクガク震えて縮こまってるくせにw
足ガクガク震えて縮こまってるくせにw
29: 2023/01/23(月) 11:06:03.624 ID:1QV6LiQA0
なんで皆んなでやる必要あるの?
一人一人がそういう意識を持って公道を利用してるんだから問題ない
自信持って1人で歩いてきな
一人一人がそういう意識を持って公道を利用してるんだから問題ない
自信持って1人で歩いてきな
30: 2023/01/23(月) 11:06:05.372 ID:yWss3Wifa
歩行者優先だけど限度があるよ
35: 2023/01/23(月) 11:08:32.399 ID:FL2jrT3+0
別に車道歩いてもいいけど
撥ねられて後遺症残ったり死んだりするのは歩行者だから
撥ねられて後遺症残ったり死んだりするのは歩行者だから
36: 2023/01/23(月) 11:08:52.284 ID:JU2Lb0W10
歩行者がいたら歩行者優先
引用元:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1674438332/
コメント
コメント一覧 (25)
管理人
が
しました
管理人
が
しました
https://gigazine.net/news/20180118-jaywalking/
歴史的には
「車が歩行者が避けなけばならない」→「歩行者が車を避ける」
つまり車優先。驚き。
管理人
が
しました
道路交通法
第十条(通行区分) 歩行者は、歩道又は歩行者の通行に十分な幅員を有する路側帯(次項及び次条において「歩道等」という。)と車道の区別のない道路においては、道路の右側端に寄つて通行しなければならない。ただし、道路の右側端を通行することが危険であるときその他やむを得ないときは、道路の左側端に寄つて通行することができる。
2 歩行者は、歩道等と車道の区別のある道路においては、次の各号に掲げる場合を除き、歩道等を通行しなければならない。
一 車道を横断するとき。
二 道路工事等のため歩道等を通行することができないとき、その他やむを得ないとき。
3 前項の規定により歩道を通行する歩行者は、第六十三条の四第二項に規定する普通自転車通行指定部分があるときは、当該普通自転車通行指定部分をできるだけ避けて通行するように努めなければならない。
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
自分でなにも考えようとしないっていう
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
言い訳せずに歩行者優先だから車道に出ましたって言えよ?
車の運転手からは何も得られないと思うがな
管理人
が
しました
管理人
が
しました
あとどうしても歩行者優位って言うなら今車が負担している道路整備費用を全て歩行税として徴収するか
誰のおかげで長靴以外で道を歩けていると思ってやがる
誰のおかげで宅配業どころかスーパーが成り立っていると思ってやがる
自動車が維持費負担している道路を使っているからだろ?
管理人
が
しました
待ってても止まってあげる義理も無ければ、飛び出しも歩行者責任
おとなしく横断歩道や歩道橋使ってくれ、少し離れてるからって横着するな
管理人
が
しました
お前が何でも真に受けるバカだってことだけはわかりました。
管理人
が
しました
こんなのに顔真っ赤にしてマジレスとか恥ずかしいぜ?
管理人
が
しました
車にぶち当たって死んだら元も子もないぞ
管理人
が
しました
免許証は自動車を運転してもいいって許可証
管理人
が
しました
管理人
が
しました
コメントする
※荒らし対策に「削除・NGワード・一時的な承認制」を行い対応しています。※
※関係ない皆様にはご不便をおかけして、申し訳ありません。※