1: 2023/01/20(金) 17:48:39.16 ID:lSOlS8Mh0
どっちがええんやろうか?
両方見た目は気に入ってるけど実用性取るならマークX、走りを取るなら86だと思ってる
両方見た目は気に入ってるけど実用性取るならマークX、走りを取るなら86だと思ってる
まとめサイト速報+
2: 2023/01/20(金) 17:49:20.90 ID:l1mfCNYY0
中古車か
4: 2023/01/20(金) 17:50:24.76 ID:lSOlS8Mh0
>>2
もちろん中古車や
マークXは2代目前期
86は初代前期で目星つけてる
もちろん中古車や
マークXは2代目前期
86は初代前期で目星つけてる
3: 2023/01/20(金) 17:49:57.83 ID:bL1GDjq0a
AE86?
6: 2023/01/20(金) 17:51:36.37 ID:lSOlS8Mh0
>>3
AE86じゃなくて最近のスバルと共同開発の86/BRZや
AE86じゃなくて最近のスバルと共同開発の86/BRZや
5: 2023/01/20(金) 17:51:05.91 ID:YQ4MV02Gd
マークXのがええよ
86とかそのうち恥ずかしくなりそう
86とかそのうち恥ずかしくなりそう
9: 2023/01/20(金) 17:53:26.90 ID:lSOlS8Mh0
>>5
確かにマークXの方が格上なイメージやな
86はスポーツカー界のプリウスみたいなとこあるし
確かにマークXの方が格上なイメージやな
86はスポーツカー界のプリウスみたいなとこあるし
7: 2023/01/20(金) 17:51:57.75 ID:afh1f89qa
走りを取ってもマークXやろ
15: 2023/01/20(金) 17:55:19.89 ID:lSOlS8Mh0
>>7
まあ確かにエンジンはマークXの方がええな
スポーツカーっいうよりはスポーツセダンやけど
まあ確かにエンジンはマークXの方がええな
スポーツカーっいうよりはスポーツセダンやけど
8: 2023/01/20(金) 17:53:23.66 ID:YfzzVIYJa
いい歳して86は乗りたくない
16: 2023/01/20(金) 17:56:04.01 ID:lSOlS8Mh0
>>8
まだ20代前半やから遊ぶなら今かなって思ってる
まだ20代前半やから遊ぶなら今かなって思ってる
20: 2023/01/20(金) 17:57:18.24 ID:e7EY8Ptpd
>>16
なるほど
それならアリやな
長く乗りたいなら断然マークXやけど
なるほど
それならアリやな
長く乗りたいなら断然マークXやけど
10: 2023/01/20(金) 17:53:42.75 ID:kuiOusi00
売る時高値が付くのは86MT
19: 2023/01/20(金) 17:57:15.21 ID:lSOlS8Mh0
>>10
やっぱFRでMTは高く売れるんやね
やっぱFRでMTは高く売れるんやね
11: 2023/01/20(金) 17:53:57.76 ID:fAhz89TX0
間をとってランクルにしよう
24: 2023/01/20(金) 17:57:59.48 ID:lSOlS8Mh0
>>11
SUVはあんまり興味ないんや
盗まれそうやし
SUVはあんまり興味ないんや
盗まれそうやし
12: 2023/01/20(金) 17:54:52.47 ID:e7EY8Ptpd
86は若い子向け
マークXは爺さん向け
マークXは爺さん向け
13: 2023/01/20(金) 17:54:54.89 ID:w1ryoTR2a
86はチー牛
マークXにしろ
マークXにしろ
14: 2023/01/20(金) 17:55:05.93 ID:bVYwaWJE0
86と言えば、
トヨタの営業マンに「86売れてるんですよ」って言われた時に、
「8億売れてるんですか?」って返して恥かいた事を思い出す
トヨタの営業マンに「86売れてるんですよ」って言われた時に、
「8億売れてるんですか?」って返して恥かいた事を思い出す
17: 2023/01/20(金) 17:56:20.57 ID:Jt0MoHZ7a
30未満は86
30以上はマークXでええやろ
30以上はマークXでええやろ
18: 2023/01/20(金) 17:56:25.34 ID:e7EY8Ptpd
煽られやすいのは86やな
21: 2023/01/20(金) 17:57:49.96 ID:7yv4Ctq60
10年後下取り高額なのは86
20年後なら下手したら新車価格超える
20年後なら下手したら新車価格超える
22: 2023/01/20(金) 17:57:54.76 ID:u+cSRY/CM
スープラにしとけ
30: 2023/01/20(金) 18:01:03.01 ID:lSOlS8Mh0
>>22
スープラは手が出ないなぁ
一応ローン組めばいけるんだろうけど
スープラは手が出ないなぁ
一応ローン組めばいけるんだろうけど
23: 2023/01/20(金) 17:57:59.23 ID:e7EY8Ptpd
30超えたら間違いなく乗るの恥ずかしくなるから若いうちに乗っとくのはアリやで
25: 2023/01/20(金) 17:58:37.49 ID:2OtJsuL70
若い時はスポーツカーのっとけ
26: 2023/01/20(金) 17:59:19.11 ID:hGDSYaAT0
MFゴースト次第やけど86はぶっちゃけ値上がりはせんだろ
32: 2023/01/20(金) 18:01:48.10 ID:kuiOusi00
>>26
法律でガソリン禁止とかされない限り上がるに決まってるやん
10年後FR乗りたいってなったら実質一択やん
法律でガソリン禁止とかされない限り上がるに決まってるやん
10年後FR乗りたいってなったら実質一択やん
36: 2023/01/20(金) 18:05:16.21 ID:hGDSYaAT0
>>32
そんなあなたにスカイライン
そんなあなたにスカイライン
42: 2023/01/20(金) 18:09:20.55 ID:lSOlS8Mh0
>>36
V35は値上がり気味やな
V36はまだ安いけど型落ち上級セダンだしなぁ
34は高すぎや
V35は値上がり気味やな
V36はまだ安いけど型落ち上級セダンだしなぁ
34は高すぎや
53: 2023/01/20(金) 18:16:53.23 ID:hGDSYaAT0
>>42
エンジンは魅力的やけどデザインがダサすぎる
スカクーもちん○みたいなデザインや
こっちこそ買うなら今やろな、86はタマが多いから
エンジンは魅力的やけどデザインがダサすぎる
スカクーもちん○みたいなデザインや
こっちこそ買うなら今やろな、86はタマが多いから
55: 2023/01/20(金) 18:19:49.38 ID:lSOlS8Mh0
>>53
確かに100万で買える最後の純内燃機関のFR MTかもしれんと考えると86が今が旬かもな
確かに100万で買える最後の純内燃機関のFR MTかもしれんと考えると86が今が旬かもな
27: 2023/01/20(金) 17:59:53.06 ID:L6m4+UKvM
値上がるのはGRの方じゃね?
40: 2023/01/20(金) 18:08:09.13 ID:iwOL5QoUM
>>27
GRは納期が1年から1年半って状況だし、仮に販売終了なんてなると高騰必至だろうな
GRは納期が1年から1年半って状況だし、仮に販売終了なんてなると高騰必至だろうな
45: 2023/01/20(金) 18:10:48.87 ID:lSOlS8Mh0
>>40
この前ディーラーさんに聞いてみたら新車発注停止中らしい
この前ディーラーさんに聞いてみたら新車発注停止中らしい
57: 2023/01/20(金) 18:21:06.32 ID:iwOL5QoUM
>>45
マジかあ
そういやFTもGRもエンジンはスバルか
自分的にはエンジンに当たり外れが大きいイメージが...
マジかあ
そういやFTもGRもエンジンはスバルか
自分的にはエンジンに当たり外れが大きいイメージが...
28: 2023/01/20(金) 18:00:40.69 ID:O/mVB3hqd
86見かけるの多すぎてなあ
29: 2023/01/20(金) 18:00:56.09 ID:x1NCzK55d
c-hrっておわこんなんか?
33: 2023/01/20(金) 18:02:38.73 ID:e7EY8Ptpd
>>29
一番売れてた時は他にSUVの選択肢少なかったからな
今あえて小ぶりなCHR選ぶ人は少数派やと思うで
一番売れてた時は他にSUVの選択肢少なかったからな
今あえて小ぶりなCHR選ぶ人は少数派やと思うで
31: 2023/01/20(金) 18:01:23.86 ID:k0/RNWdQ0
安く済ませたいならニッサンシルフィーとかでもええんちゃう
35: 2023/01/20(金) 18:04:26.60 ID:lSOlS8Mh0
>>31
シルフィとかカローラみたいな安価なセダンはあんまり興味ないな
シルフィとかカローラみたいな安価なセダンはあんまり興味ないな
34: 2023/01/20(金) 18:04:13.22 ID:dj4WDmqud
86って免許取り立ての車好きの学生が20~30万出して人生で初めて買う入門用の中古車だったのに
いつの間にかお偉くなったもんよなぁ
もしかしたらあの頃の若造が今は偉くなって高値で買ってるんやろか?
いつの間にかお偉くなったもんよなぁ
もしかしたらあの頃の若造が今は偉くなって高値で買ってるんやろか?
37: 2023/01/20(金) 18:06:48.12 ID:lSOlS8Mh0
>>34
10年落ちの86も100万超えるしAE86なんて今や300万超えやからなぁ
生まれる時代ミスったわ
10年落ちの86も100万超えるしAE86なんて今や300万超えやからなぁ
生まれる時代ミスったわ
39: 2023/01/20(金) 18:07:22.55 ID:kuiOusi00
>>34
むしろ本来の価値が分からない若い子が買ってる
あの車買うなら目利きは必須やな
むしろ本来の価値が分からない若い子が買ってる
あの車買うなら目利きは必須やな
56: 2023/01/20(金) 18:20:13.64 ID:27eh3rsKa
>>34
すまんがそんな時代に免許取った世代やが
AE86の中古相場は昔から高かったぞ
そんな値段で買えるタマはほぼない
AE82中古乗ってた俺がいうんだから間違いない
すまんがそんな時代に免許取った世代やが
AE86の中古相場は昔から高かったぞ
そんな値段で買えるタマはほぼない
AE82中古乗ってた俺がいうんだから間違いない
38: 2023/01/20(金) 18:06:57.22 ID:CpLva4+H0
ヤリス クロスでええやん
ワイも買おうと思ってるから一緒に買お
ワイも買おうと思ってるから一緒に買お
41: 2023/01/20(金) 18:09:02.21 ID:9FFtEwGar
マークXなんぼくらいで買えるん?
48: 2023/01/20(金) 18:12:58.91 ID:lSOlS8Mh0
>>41
100万出せば状態のいいノーマルが買えるのでそこからパーツ変えて自分好みにするつもりや
100万出せば状態のいいノーマルが買えるのでそこからパーツ変えて自分好みにするつもりや
51: 2023/01/20(金) 18:14:54.37 ID:9FFtEwGar
>>48
ええやん
トヨタ車ならまぁ壊れんしな
ええやん
トヨタ車ならまぁ壊れんしな
44: 2023/01/20(金) 18:09:59.93 ID:GmxJJ616d
マークxダサいやん
46: 2023/01/20(金) 18:11:15.78 ID:41IsTzbNa
峠攻めるかによる
50: 2023/01/20(金) 18:14:49.05 ID:lSOlS8Mh0
>>46
峠は攻めないけど一回スポーツカーに乗ってみたいんや
峠は攻めないけど一回スポーツカーに乗ってみたいんや
47: 2023/01/20(金) 18:12:50.30 ID:xTZ5G2Xta
トライトン買おう
49: 2023/01/20(金) 18:13:55.95 ID:Exl+xb0y0
12年式BRZ乗りワイに何でも聞いてや
52: 2023/01/20(金) 18:16:31.53 ID:lSOlS8Mh0
>>49
荷物以外と乗るらしいけどホンマか?
あとは不便な点があれば聞きたい
荷物以外と乗るらしいけどホンマか?
あとは不便な点があれば聞きたい
58: 2023/01/20(金) 18:21:19.41 ID:Exl+xb0y0
>>52
荷物は割と乗るで リアシート倒せるから日常で不便な場面はそうそう無いと思う ただ高さがある荷物は無理
不便な所は乗り降りしにくいのと
MTやとシフトがぎこちないとかや 特に2速が入りにくい
あとエンジンがボクサー
荷物は割と乗るで リアシート倒せるから日常で不便な場面はそうそう無いと思う ただ高さがある荷物は無理
不便な所は乗り降りしにくいのと
MTやとシフトがぎこちないとかや 特に2速が入りにくい
あとエンジンがボクサー
63: 2023/01/20(金) 18:25:26.46 ID:lSOlS8Mh0
>>58
参考になるわサンガツ
ボクサーエンジンは整備性が悪いらしいってこと以外はよく知らんのだけど駄目なん?
参考になるわサンガツ
ボクサーエンジンは整備性が悪いらしいってこと以外はよく知らんのだけど駄目なん?
68: 2023/01/20(金) 18:32:46.97 ID:Exl+xb0y0
>>63
ボクサー横置きやからヘッドガスケットからすぐオイル漏れたり プラグ交換めんどいとかある
ただでも86はFRのNAやからインプとかよりは整備しやすいんちゃう?腹下結構スカスカやで
ボクサー横置きやからヘッドガスケットからすぐオイル漏れたり プラグ交換めんどいとかある
ただでも86はFRのNAやからインプとかよりは整備しやすいんちゃう?腹下結構スカスカやで
54: 2023/01/20(金) 18:18:32.26 ID:1dD+0GLY0
マークXの何がいいの?バカ?
昔の車やん
昔の車やん
60: 2023/01/20(金) 18:22:51.81 ID:27eh3rsKa
>>54
マークXはいい車やろ
マークXはいい車やろ
59: 2023/01/20(金) 18:22:36.49 ID:CeSyk6qU0
乗ってみたらわかるけどマークXはただの乗用車やで
趣味の車にならん
趣味の車にならん
62: 2023/01/20(金) 18:24:36.72 ID:27eh3rsKa
>>59
基本同じの同世代クラウンよりええらしいな
基本同じの同世代クラウンよりええらしいな
65: 2023/01/20(金) 18:27:08.53 ID:lSOlS8Mh0
>>59
走りはあんまり期待してないから外装触って遊びたいかな
走りはあんまり期待してないから外装触って遊びたいかな
64: 2023/01/20(金) 18:26:38.73 ID:N18KNw6Ua
ワア、BMW F31を中古でゲット
実用的やしボディがっしりしとるし走りも気持ちええ
実用的やしボディがっしりしとるし走りも気持ちええ
66: 2023/01/20(金) 18:28:22.29 ID:GbFSAod00
マークXがええで
そこそこ速いし乗り心地もええ
そこそこ速いし乗り心地もええ
69: 2023/01/20(金) 18:35:47.16 ID:lSOlS8Mh0
みんなありがとうやで
70: 2023/01/20(金) 18:39:34.36 ID:ubVTYWV00
普通にマークXやろけど
リセール考えたら86やろな
マークXのリセールなんか時間経ったら終わっとるやろ
リセール考えたら86やろな
マークXのリセールなんか時間経ったら終わっとるやろ
71: 2023/01/20(金) 18:40:27.59 ID:EsjC03Twa
86乗りワイ、86前期型で不満はないけど結果的にBRZ後期型にしとけば良かったと感じることが多いからBRZ後期型をオススメしたい
どうしても86にこだわるにしても前期型はやめとけ
どうしても86にこだわるにしても前期型はやめとけ
72: 2023/01/20(金) 18:42:13.82 ID:9d2pwOojp
86!!
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1674204519/
コメント
コメント一覧 (21)
管理人
が
しました
管理人
が
しました
欧州の2ドアクーペって後席もわりかししっかりしてる
管理人
が
しました
管理人
が
しました
もう庶民がクルマに投資する時代でないのに。
管理人
が
しました
管理人
が
しました
MFGのアニメやるからお揃いにできるぞ
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
スポーツタイプでATはダサい
管理人
が
しました
管理人
が
しました
車の興味ないんだろな
管理人
が
しました
恥ずかしい奴はなにに乗っても恥ずかしいし
かっこいい奴はなにに乗っても格好いい。
管理人
が
しました
管理人
が
しました
86並みに走るしマークXみたいに4枚で4人乗れるし燃費も良いときてる
管理人
が
しました
コメントする
※荒らし対策に「削除・NGワード・一時的な承認制」を行い対応しています。※
※関係ない皆様にはご不便をおかけして、申し訳ありません。※