ガソリン入れずに返し

1: 2023/01/20(金) 18:11:41.404 ID:1dxovvy0d

給油ランプ付いてるんだが


まとめサイト速報+

46: 2023/01/20(金) 18:39:30.758 ID:Rb1zcZzbp

>>1
さすがに入れろ


2: 2023/01/20(金) 18:12:05.539 ID:STDcpC8Za

いいよ
割高のガソリン代請求されるから


3: 2023/01/20(金) 18:12:06.688 ID:LLeuPH1Y0

どんだけ走ったんだよワロタ


4: 2023/01/20(金) 18:12:14.916 ID:a72+lOm2d

借りるときに説明あんだろ


5: 2023/01/20(金) 18:12:21.868 ID:Psh4p30o0

そんなの無視でいいよ


6: 2023/01/20(金) 18:12:44.593 ID:VIkTmMi9d

車検の代車なら別に入れなくていいぞ


7: 2023/01/20(金) 18:12:54.227 ID:DVdySbkqa

ハイオク満タンで返すのがマナーだろ


8: 2023/01/20(金) 18:13:32.405 ID:1dxovvy0d

借りる時の説明は
「入ってるガソリンは使ってもそのままで構いません」だった

満タンにして返せとかは無かった

ってか最初から半分も入ってなかった💢


10: 2023/01/20(金) 18:14:07.001 ID:BJZ7OrDud

>>8
ならいらねえだろ?
満タン返しなら満タンスタートだろ頭使え


9: 2023/01/20(金) 18:13:34.955 ID:DgHphXKed

車検の代車とか大抵ボロいゴミ軽自動車だしむしろこっちが金貰うくらいでちょうどいい


11: 2023/01/20(金) 18:14:11.880 ID:/o1Jc4Xm0

自分が出したところは50キロまで只だった


12: 2023/01/20(金) 18:14:13.794 ID:DcytNbQ10

せめて軽油は入れておこうぜ


13: 2023/01/20(金) 18:14:25.911 ID:M2GdJuIO0

「走ったぶんだけ入れといてください」って言われるけど、借りたときにメーターの針が中途半端な位置にあると困る


14: 2023/01/20(金) 18:15:02.566 ID:a72+lOm2d

なんつーか絶対損したくないマンっているもんだな


15: 2023/01/20(金) 18:15:30.557 ID:1dxovvy0d

さすがにランプ付いてるのはどうかなと思って

既にランプ付いてるのにディーラーまで行くのにまた少し減るから結構ギリギリでこんなん笑うわ


18: 2023/01/20(金) 18:16:48.412 ID:BJZ7OrDud

>>15
じゃあ10Lくらい入れときゃいいだろ


16: 2023/01/20(金) 18:15:52.579 ID:lVMAFnLh0

借りたときにすでにガソリン減ってるから
いれないわ
腹立つ


17: 2023/01/20(金) 18:16:25.564 ID:ytIHhZe40

満タンで車検に出したらガソリン半分以下にして返されて以来代車にガソリン入れてない


21: 2023/01/20(金) 18:17:56.945 ID:ieZkhSru0

>>17
アホかな?
車検ってあれ店で整備したあと車検場まではるばる持ってかなきゃいけないんだぞ?


22: 2023/01/20(金) 18:19:39.564 ID:BJZ7OrDud

>>21
はえ~


23: 2023/01/20(金) 18:19:48.681 ID:KP5yyokd0

>>21
店による
指定工場なら車検場に持って行かなくていい


24: 2023/01/20(金) 18:21:36.298 ID:ieZkhSru0

>>23
そんなん知っとるがな
俺はガソリン減らされたって奴にレスしてんだわ
外野がしゃしゃってくんな雑魚


33: 2023/01/20(金) 18:25:32.724 ID:STDcpC8Za

>>24
そんなん車検出す前からわかってるんだから経費に入れとけよ


19: 2023/01/20(金) 18:16:51.711 ID:Afs35DFtM

ガソリン入れずに返して良いに決まってんじゃん
後から請求されたら払えば良いだけやん


20: 2023/01/20(金) 18:17:21.088 ID:PZd8Zh8f0

いいよ俺には関係無いし


25: 2023/01/20(金) 18:22:12.137 ID:fggP3W+YH

ディーラー「最初は満タン入ってました。ちゃんと払ってください」
こうなる


26: 2023/01/20(金) 18:22:14.971 ID:M2GdJuIO0

ちな代車の車種は?


27: 2023/01/20(金) 18:22:18.389 ID:nUthRAU20

満タンで返せとか書いてあるけど
そもそも乗らんし代車自体いらん
と言ったら二人体制で来て困ってた


28: 2023/01/20(金) 18:22:55.506 ID:PRDRAcXdM

貧乏くせえな
ガソリン入れて返せばいいだろが


30: 2023/01/20(金) 18:23:55.942 ID:vHtTg3bLd

>>28
ならお前がPayPay送ってきた分だけ給油するわ


29: 2023/01/20(金) 18:23:44.902

ランプついてて止まったらやばくね?


32: 2023/01/20(金) 18:24:42.307 ID:1dxovvy0d

自家用車じゃなくて会社の営業車の代車だから
ガソリン入れようと思えばまあ別に俺の懐は傷まないけどな
めんどい


34: 2023/01/20(金) 18:26:02.758 ID:nUthRAU20

自走でもってくにしたって半分以下迄減るのはおかしいだろ
どんだけ遠いんだよ


38: 2023/01/20(金) 18:27:31.873 ID:1dxovvy0d

ランプ付いても50キロは走るらしい
俺がこの代車であと走る距離は約16キロ
大丈夫そう


40: 2023/01/20(金) 18:28:44.403 ID:TpIbaKvod

>>38
50キロは高速道路でランプついても次のSAまで持つようにって前提だから一般道走ってエンジンかけたり切ったりしてるならそんな走らんぞ


43: 2023/01/20(金) 18:29:32.677 ID:1dxovvy0d

>>40
まあそれ込みでもたぶん大丈夫っしょ🙆‍♀


39: 2023/01/20(金) 18:28:15.386 ID:ZDXTjzml0

貸す側によると代車で軽自動車貸すと年数回は
軽自動車だから軽油入れときましたというバカに遭遇するらしい


41: 2023/01/20(金) 18:29:02.528 ID:1dxovvy0d

>>39
すげえ金取られそうだなあ


44: 2023/01/20(金) 18:31:39.763 ID:TDko3duBa

関係者の聞いた感じだとサービスだいにすでにふくまれてるんだってさ
だから気にしなくていいみたい


45: 2023/01/20(金) 18:32:28.942 ID:1dxovvy0d

よっしゃ



引用元:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1674205901/