1: 2023/01/22(日) 17:53:31.496 ID:jlhUWyyt0
まとめサイト速報+
2: 2023/01/22(日) 17:54:08.898 ID:PEZOa+/Cd
終わりだね
3: 2023/01/22(日) 17:54:16.732 ID:FAKZXVJW0
まぁ価値観は人それぞれなので…
4: 2023/01/22(日) 17:54:43.353 ID:jlhUWyyt0
いやーwww俺も昔はバカにしてたよwww
6: 2023/01/22(日) 17:56:49.062 ID:NQcz522I0
マフラー4本出しにしてそう
7: 2023/01/22(日) 17:57:23.997 ID:jlhUWyyt0
VIPに車好きはあんまりいないのかな?
17: 2023/01/22(日) 17:59:22.344 ID:PEZOa+/Cd
>>7
ミニバンは興味無い
ミニバンは興味無い
8: 2023/01/22(日) 17:57:55.440 ID:mr/PF0nW0
もうちょっとインチ上げれば?
12: 2023/01/22(日) 17:58:47.920 ID:jlhUWyyt0
>>8
もともと外径が小さいから18インチにするとタイヤがめちゃくちゃ薄くなるからここらへんが俺の好みなんだ
もともと外径が小さいから18インチにするとタイヤがめちゃくちゃ薄くなるからここらへんが俺の好みなんだ
9: 2023/01/22(日) 17:58:11.389 ID:YYrGeEqC0
顔映ってるぞ
10: 2023/01/22(日) 17:58:18.897 ID:mr/PF0nW0
あー乗り心地悪くなって家族から言われるか
11: 2023/01/22(日) 17:58:23.625 ID:6CeM7VNP0
ミニバンでも街中走らせるぐらいなら不足ないだろ
13: 2023/01/22(日) 17:59:10.650 ID:5GpLJLeJa
なあ!今度の車これにしないか!?
2ドアだけど4人乗れるんだ!
の漫画じゃないんか
2ドアだけど4人乗れるんだ!
の漫画じゃないんか
14: 2023/01/22(日) 17:59:14.962 ID:mN7p8cgS0
パンピー俺 何が違うのかよくわからない……
15: 2023/01/22(日) 17:59:15.226 ID:ebS9MC3Za
BBSにしとけよ
鍛造RAYSよりBBSだべ
鍛造RAYSよりBBSだべ
19: 2023/01/22(日) 17:59:55.492 ID:jlhUWyyt0
ちなみに純正は195幅だけどちょっと太くして225幅を無理やり入れたwww本当は265とか入れたいんだけど9
21: 2023/01/22(日) 18:01:03.860 ID:PEZOa+/Cd
タイヤワックスみたいなの塗ってるの?
25: 2023/01/22(日) 18:01:46.145 ID:jlhUWyyt0
>>21
塗ってないよ!洗車したてだから濡れてるだけ!
タイヤワックス系は否定派なんだ
塗ってないよ!洗車したてだから濡れてるだけ!
タイヤワックス系は否定派なんだ
28: 2023/01/22(日) 18:03:02.578 ID:PEZOa+/Cd
>>25
なるほど
俺もタイヤワックス好きじゃないけど、白っぽくなってきたから悩んでた
なるほど
俺もタイヤワックス好きじゃないけど、白っぽくなってきたから悩んでた
23: 2023/01/22(日) 18:01:41.924 ID:NSPJnpZfd
ノーマルタイヤ?
24: 2023/01/22(日) 18:01:43.941 ID:pBoA/kzW0
ホイールクソすぎ ハミタイ解禁されたのにタイヤ入りすぎ
なにがしたいの?
なにがしたいの?
27: 2023/01/22(日) 18:02:49.068 ID:jlhUWyyt0
>>24
さすがに家族乗せる車でそこまで出来んwww
若い頃はマジのツライチでタイヤ下部はキャンバーでかなりハミ出ててたwww
さすがに家族乗せる車でそこまで出来んwww
若い頃はマジのツライチでタイヤ下部はキャンバーでかなりハミ出ててたwww
26: 2023/01/22(日) 18:02:16.859 ID:LnsLbbWjd
ミニバンとスポーツカーの2台持てるようになれ
29: 2023/01/22(日) 18:03:10.990 ID:mr/PF0nW0
もう割り切ってスポーツホイールじゃなくてメッキにしろよ
32: 2023/01/22(日) 18:04:11.101 ID:jlhUWyyt0
>>29
やっぱ好きなのはスポーツ系だからメッキホイールは嫌いなんだ
ミニバンで全く意味ないけどなwww
やっぱ好きなのはスポーツ系だからメッキホイールは嫌いなんだ
ミニバンで全く意味ないけどなwww
30: 2023/01/22(日) 18:03:18.315 ID:aFWNlX880
ミニバンでも家の車がアルファードの人ってどういう神経してんだ
家族を送迎でもしたいのかな
家族を送迎でもしたいのかな
34: 2023/01/22(日) 18:04:54.812 ID:23ZMlzxZ0
家族も乗るメインカーはドノーマル
セカンドカーに家族受けの悪い趣味車を買って嫁に文句言われ出して、かつそれイジり出してからが本番
つまりこいつはまだ2流
セカンドカーに家族受けの悪い趣味車を買って嫁に文句言われ出して、かつそれイジり出してからが本番
つまりこいつはまだ2流
35: 2023/01/22(日) 18:04:59.894 ID:jlhUWyyt0
こんなホイールでもヤフオクで10万したんだぞwww
36: 2023/01/22(日) 18:05:15.814 ID:ruALt6nc0
ミニバンを珍改造してる人って俺は嫁の尻に敷かれてスポーツカー買えんしそんな給料もないからこれで我慢してるんだぜ感が非常にダサい
40: 2023/01/22(日) 18:06:56.862 ID:jlhUWyyt0
>>36
収入あるもん!
収入あるもん!
43: 2023/01/22(日) 18:08:10.238 ID:pQEwWDJE0
>>40
じゃあ車二台買えば良いのに
じゃあ車二台買えば良いのに
46: 2023/01/22(日) 18:09:16.082 ID:jlhUWyyt0
>>43
実は2台持ちです
実は2台持ちです
49: 2023/01/22(日) 18:09:37.224 ID:pQEwWDJE0
>>46
もう一台は何乗ってるの?
もう一台は何乗ってるの?
51: 2023/01/22(日) 18:10:29.321 ID:jlhUWyyt0
>>49
BMの3尻!当然中古だけどなwww
BMの3尻!当然中古だけどなwww
55: 2023/01/22(日) 18:11:26.806 ID:pQEwWDJE0
>>51
良い車じゃん
車検でディーラーに持って行くと毎回50万円くらい掛かりそうだけど
良い車じゃん
車検でディーラーに持って行くと毎回50万円くらい掛かりそうだけど
60: 2023/01/22(日) 18:12:44.207 ID:jlhUWyyt0
>>55
専門店で9万www
専門店で9万www
64: 2023/01/22(日) 18:13:25.295 ID:5/PubD3T0
>>60
俺の国産コンパクトカーより安いwwww
俺の国産コンパクトカーより安いwwww
68: 2023/01/22(日) 18:16:24.713 ID:pQEwWDJE0
>>60
逆に安すぎない?
パーツとか一切変えずに済んだの?
逆に安すぎない?
パーツとか一切変えずに済んだの?
71: 2023/01/22(日) 18:17:30.159 ID:jlhUWyyt0
>>68
消耗品とかパーツは普段の整備で替えてるからね
ATF替えるだけで8万かかったwww
消耗品とかパーツは普段の整備で替えてるからね
ATF替えるだけで8万かかったwww
39: 2023/01/22(日) 18:06:02.241 ID:jlhUWyyt0
スポーツカー欲しいなぁ
誰が新型MTスープラくれ!
誰が新型MTスープラくれ!
47: 2023/01/22(日) 18:09:24.150 ID:ruALt6nc0
収入あるならミニバンですぽーかーごっこせず本物買って車庫で洗車して弄ればいいのに
111: 2023/01/22(日) 18:56:31.627 ID:eNrQnO22d
>>47
ミニバンもガチればスポーツ走行いけるぞ
現行ボクシーとか
ミニバンもガチればスポーツ走行いけるぞ
現行ボクシーとか
50: 2023/01/22(日) 18:10:09.627 ID:xAr6Bj5Ta
クラウン乗れよ
65: 2023/01/22(日) 18:15:29.791 ID:mr/PF0nW0
もし大金ポンッと渡されて「これで好きなセカンドカー買え」って言われたら何買う?
67: 2023/01/22(日) 18:16:18.278 ID:jlhUWyyt0
>>65
今ならMTスープラかな!
今ならMTスープラかな!
70: 2023/01/22(日) 18:17:02.659 ID:mr/PF0nW0
>>67
いいね
いいね
73: 2023/01/22(日) 18:20:02.837 ID:BkbSUSh/0
言うほどミニバン必要か?
74: 2023/01/22(日) 18:21:20.165 ID:5GgViR+f0
>>73
家族持ちには必要
家族持ちには必要
75: 2023/01/22(日) 18:24:47.119 ID:BkbSUSh/0
>>74
いらんやろ
いらんやろ
82: 2023/01/22(日) 18:30:21.070 ID:5GgViR+f0
>>75
要るよ
要るよ
77: 2023/01/22(日) 18:26:17.700 ID:jlhUWyyt0
ミニバン買うと便利すぎて手放せんぞwww
79: 2023/01/22(日) 18:27:27.178 ID:wFgOKDkxd
>>77
そうなん?俺の親は3年くらいで手放してたな
3列目使わんし送迎係になっちゃうから
そうなん?俺の親は3年くらいで手放してたな
3列目使わんし送迎係になっちゃうから
80: 2023/01/22(日) 18:29:28.136 ID:Vg7R8tuD0
SUV新車で買ったけど後悔してる
81: 2023/01/22(日) 18:29:59.951 ID:fenDWHYsM
ダサすぎて理解できない
83: 2023/01/22(日) 18:30:44.566 ID:Vg7R8tuD0
ダサいとかカッコイイとかは個人の感性なんでどうでも良い
88: 2023/01/22(日) 18:33:18.700 ID:jlhUWyyt0
車好きは人のカスタムをダサいとか言わないからどういう人が言ってるか丸分かりだよねwww
ちなみに俺もこのカスタムはダサいと思ってるwww
ちなみに俺もこのカスタムはダサいと思ってるwww
102: 2023/01/22(日) 18:41:40.109 ID:Jq1noSUad
>>88
本当の陽キャは陰キャにも優しいみたいなチー牛特有の願望垂れ流し来たwww
ほんとチー牛は願望で語るの好きだな
本当の陽キャは陰キャにも優しいみたいなチー牛特有の願望垂れ流し来たwww
ほんとチー牛は願望で語るの好きだな
104: 2023/01/22(日) 18:42:52.744 ID:jlhUWyyt0
>>102
陽キャは陰キャに優しいぞ!ただその優しさは陰キャからしたらイジメになるんだけどな!www
陽キャは陰キャに優しいぞ!ただその優しさは陰キャからしたらイジメになるんだけどな!www
95: 2023/01/22(日) 18:38:51.306 ID:5GgViR+f0
今日、自分の趣味用にジムニー契約しちゃった
97: 2023/01/22(日) 18:39:30.917 ID:jlhUWyyt0
>>95
めっちゃいいじゃん!おめ色
めっちゃいいじゃん!おめ色
100: 2023/01/22(日) 18:40:38.652 ID:5GgViR+f0
そろそろチャイルドシートも替えなきゃなぁ
101: 2023/01/22(日) 18:41:30.183 ID:jlhUWyyt0
チャイルドシート使うのにミニバン楽すぎるんだよなぁ
105: 2023/01/22(日) 18:43:21.274 ID:EeygtpfQ0
家族できるとミニバンみたいな風潮あるけど
実際そんな大きいのいらんよな
実際そんな大きいのいらんよな
107: 2023/01/22(日) 18:43:55.361 ID:5GgViR+f0
>>105
実際使うと便利なんだわ
実際使うと便利なんだわ
109: 2023/01/22(日) 18:49:00.621 ID:+x3/50Lva
ミニバンダサいじゃん
なんでランクルとかにしないの?
なんでランクルとかにしないの?
141: 2023/01/22(日) 20:18:58.041 ID:G5ZNwXsh0
わいも新型ボクシー買いたいけど見積もりしたり500万超えたわ
諦め
諦め
引用元:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1674377611/
コメント
コメント一覧 (20)
管理人
が
しました
管理人
が
しました
アルファード乗りワイの下の弟、既婚子供1人で一戸建て暮らしの模様…
せやけどワイは思う
スイスポ乗りとアルファード乗りは似た者同士
管理人
が
しました
楽しそうで裏山
管理人
が
しました
管理人
が
しました
ホイールかっこいいね☺️
管理人
が
しました
車の趣味を続けられているってだけで凄いしチー牛でもなんでもないわ
管理人
が
しました
ミニバンのエアロとかカスタムもわるくない
管理人
が
しました
辞められない趣味なら……家族とか何かを犠牲にしちゃうね😱😱
何事もホドホドに………🤭
管理人
が
しました
管理人
が
しました
子供も気に入ってるし大きいものは通販やら郵送で事足りるからミニバン無くても困ることない。
走ることが好きやから子供といろんなところ行って走行距離伸びまくりだ。
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
多分一台目の車が大体自分の中で完成しちゃってるからだろうけど
管理人
が
しました
ミニバンバカにする→ミニバン買う、サイコー→ミニバン降りる→ミニバン乗ってたことを後悔(今ここ)
子供ができた成長した過程での流れなんだけど
ミニバンはホイールエアロはもちろんワンルームのいじり趣味みたいな感覚で応接間仕様の電気配線、電気機器のいじりばっかりやったな
お部屋の模様替え感覚で車趣味ではないんよな
これはこれでいいのかもしれないが車のこだわりからはかけ離れてしまってたなぁと実感するわ
管理人
が
しました
管理人
が
しました
父親になったことを実感するんだよ
管理人
が
しました
コメントする
※荒らし対策に「削除・NGワード・一時的な承認制」を行い対応しています。※
※関係ない皆様にはご不便をおかけして、申し訳ありません。※