1: 2023/01/09(月) 21:14:31.75 ID:jTRCAJdn
未来の米サンフランシスコの交差点。2台の自動運転車が衝突までわずか0.5秒という極限状態に置かれた。始まったのはそれぞれに積まれた人工知能(AI)たちによる「法廷」だ。
人間の反射反応ではもはや間に合わない。残された手段がAIの「最後の審判」だが、救えるのはどちらか一方のクルマだけ。ではどちらを生かすのか。
未来の米国では強制停止装置、通称「ファイナル・アンカー」の装着が義務づけられ、いざという...
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCD050GT0V00C23A1000000/
人間の反射反応ではもはや間に合わない。残された手段がAIの「最後の審判」だが、救えるのはどちらか一方のクルマだけ。ではどちらを生かすのか。
未来の米国では強制停止装置、通称「ファイナル・アンカー」の装着が義務づけられ、いざという...
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCD050GT0V00C23A1000000/
まとめサイト速報+
2: 2023/01/09(月) 21:15:48.33 ID:InddRB9i
ターボブーストだ!
4: 2023/01/09(月) 21:17:06.67 ID:Gt+FZp7z
ハイ
マイケル!
マイケル!
5: 2023/01/09(月) 21:17:15.47 ID:DvTKet9t
HAL9000が現実に
6: 2023/01/09(月) 21:17:18.26 ID:tm4T3HRQ
HAL?
7: 2023/01/09(月) 21:27:57.58 ID:qcs5ZpUD
トランスフォーマー!
8: 2023/01/09(月) 21:35:57.04 ID:by6PLQeQ
行くぞ、アスラーダ
ブーストオン!
ブーストオン!
9: 2023/01/09(月) 21:38:02.30 ID:taQnyOJA
「レイ!V-MAX発動!」
「レディ」
「レディ」
10: 2023/01/09(月) 21:38:09.81 ID:ovssIXMk
どちちらも生かさない可能性のある
11: 2023/01/09(月) 21:40:21.14 ID:+Ni0WDBK
K.I.T.Tが現実に。
12: 2023/01/09(月) 21:44:12.02 ID:knfazKSI
テレフォンで
13: 2023/01/09(月) 21:45:58.78 ID:XwiydnUr
おはようマイケル
16: 2023/01/09(月) 21:52:29.44 ID:Fetn2ssc
雨の日に呼ぶと来るとか良いよな
17: 2023/01/09(月) 22:06:26.37 ID:W6+1KY25
電磁波で鍵を開けられるようになるのか。
19: 2023/01/09(月) 22:21:20.47 ID:CokzB0HE
遠い未来にはトランスフォーマーも実現しそうで胸熱
20: 2023/01/09(月) 22:38:59.91 ID:AaSJ1O1t
ナイトライダーに憧れてンだわ
21: 2023/01/09(月) 22:47:48.88 ID:lEFRN4zX
買い替えで売るときクラクション鳴らされて泣き付かれたりするのか面倒だな
中古で買ったら前のオーナーと比較されたりすんのか
中古で買ったら前のオーナーと比較されたりすんのか
22: 2023/01/09(月) 23:05:09.26 ID:zIbMJWI6
すぐに来てくれ
23: 2023/01/09(月) 23:07:55.94 ID:tIwy8S5l
今の技術の延長線上にあるAIに対して人格とか言い出すやつは何も分かってない
24: 2023/01/09(月) 23:15:33.01 ID:z8u58gSZ
お前みたいなやつを乗っけて走りたくありません
25: 2023/01/09(月) 23:23:33.41 ID:JNdW35nV
機械モノは無情さに意味ある筈だが
26: 2023/01/09(月) 23:51:17.31 ID:b2Dbm/Au
ナイト2000の誕生
27: 2023/01/09(月) 23:55:55.02 ID:5zYRdYNx
サイバーフォーミュラ
28: 2023/01/09(月) 23:59:58.21 ID:r3L9+rzu
未来のクラウンとレクサスw
ぴえーん(T_T)変な馬鹿に変な改造されちゃたよ前のオーナーは大事に乗ってくれたのにぴえーん
ぴえーん(T_T)変な馬鹿に変な改造されちゃたよ前のオーナーは大事に乗ってくれたのにぴえーん
29: 2023/01/10(火) 00:02:57.69 ID:NXOl3muM
基本ミッション
・道交法を守り目的地まで移動する
運転者の司令
・もっとスピード上げろよグズ!
最適解
・運転者を抹消
・道交法を守り目的地まで移動する
運転者の司令
・もっとスピード上げろよグズ!
最適解
・運転者を抹消
30: 2023/01/10(火) 00:12:00.44 ID:+ZK/4Z7f
まず話し掛けやすいインタフェースから考えてくれ
31: 2023/01/10(火) 00:30:54.64 ID:k9FLfFrk
ブーストポッド作動
エンジン臨界点へカウントスタート
とか喋ってくれるの?
エンジン臨界点へカウントスタート
とか喋ってくれるの?
34: 2023/01/10(火) 02:30:05.39 ID:hjvqv/nc
マイケル、マイケル
35: 2023/01/10(火) 05:42:45.02 ID:v3zET1Fe
すいませんよくわかりません
40: 2023/01/10(火) 06:26:50.34 ID:HVi5KMjM
無知な騙されやすいやつのために言うと
今のAIは特定の条件下で特定の条件を与えると人間以上の仕事をしてくれるレベル
自動車だと人より早く走れたり飛行機なら空を飛べるようなレベル
あらゆる状況で無条件でそれまでの経験に照らして人間のような行動をすることはあらゆる観点からムリ
特殊な状況を解決してくれるものだけに期待しろ
今のAIは特定の条件下で特定の条件を与えると人間以上の仕事をしてくれるレベル
自動車だと人より早く走れたり飛行機なら空を飛べるようなレベル
あらゆる状況で無条件でそれまでの経験に照らして人間のような行動をすることはあらゆる観点からムリ
特殊な状況を解決してくれるものだけに期待しろ
41: 2023/01/10(火) 06:27:46.48 ID:HVi5KMjM
つまりここで「人格」という言葉を持ち出してること自体が科学的でない
多分にマーケティング
多分にマーケティング
42: 2023/01/10(火) 06:28:52.76 ID:HVi5KMjM
フォローのためいうと
昔から科学マーケティングのために科学的じゃないコピーが使われて世間の注目を集めた
シュレディンガーの猫
とか
昔から科学マーケティングのために科学的じゃないコピーが使われて世間の注目を集めた
シュレディンガーの猫
とか
43: 2023/01/10(火) 07:01:12.40 ID:aQJ2KdlW
車「あっぶね!お前バカか?右に切れよ!」
引用元:https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1673266471/
コメント
コメント一覧 (13)
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
こういうAIが溢れる時代になったら面白いな
は、こどおじニートと同じやん
管理人
が
しました
三菱が自動運転する車出してるんだよなw
進歩してるのかしてないのかよくわからんw
管理人
が
しました
ドライブ・バイ・ワイヤを使えば、クルマでグランツーリスモが遊べる
夢があるじゃないか
管理人
が
しました
とか偉そうに書いてたアホがいたが、ああいう奴はこういう車があと何年かでできあがるとか思ってるんだろうなあ
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
チー牛が車に乗るとチー牛カーになるのか⁈
管理人
が
しました
しかもバカにしてるような顔ばかりで辟易する。
管理人
が
しました
コメントする
※荒らし対策に「削除・NGワード・一時的な承認制」を行い対応しています。※
※関係ない皆様にはご不便をおかけして、申し訳ありません。※