1: 2022/12/25(日) 17:14:49.06 ID:8j6SsQxhMXMAS
運転が怖いから電車と徒歩でいいと言うらしい
免許があればできるはずなのになぜ怖がってしまうのか?
免許があればできるはずなのになぜ怖がってしまうのか?
まとめサイト速報+
4: 2022/12/25(日) 17:15:48.16 ID:8j6SsQxhMXMAS
運動神経の悪そうな女さんでも運転してるのに
5: 2022/12/25(日) 17:16:48.72 ID:8j6SsQxhMXMAS
なぜ運転したくないのか?
6: 2022/12/25(日) 17:17:10.65 ID:LziTXYs6pXMAS
そんなやつ運転せんでええやろ
7: 2022/12/25(日) 17:17:32.79 ID:u0tZURcH0XMAS
都内は道路怖いやん
8: 2022/12/25(日) 17:17:33.56 ID:8j6SsQxhMXMAS
擦ることはあってもぶつけたりしないのに
9: 2022/12/25(日) 17:17:47.80 ID:dIlgcuMnaXMAS
東京ならワイも運転したくないわ
10: 2022/12/25(日) 17:17:55.71 ID:G8EtfSz+0XMAS
まさにワイや
路上でのトラブルも怖いし誰かを轢いてしまうのもこわい
路上でのトラブルも怖いし誰かを轢いてしまうのもこわい
11: 2022/12/25(日) 17:18:33.78 ID:VSuffick0XMAS
東京とかいう難易度SSS
12: 2022/12/25(日) 17:18:46.01 ID:6BjwLjX1MXMAS
実際東京の運転は難易度高い
13: 2022/12/25(日) 17:18:48.47 ID:8j6SsQxhMXMAS
東京だけを運転する気なのか
遠出もするだろうに
遠出もするだろうに
14: 2022/12/25(日) 17:18:51.87 ID:tJ5vIC++0XMAS
田舎はすいてていいけどな
15: 2022/12/25(日) 17:19:19.46 ID:8j6SsQxhMXMAS
でも東京も普通にみんな事故起こさず走ってるわけだが
16: 2022/12/25(日) 17:19:49.28 ID:YMjLt3xx0XMAS
最近の若い子は産まれた時からネットがあるから賢い
運転のリスクをちゃんと理解してる
運転のリスクをちゃんと理解してる
17: 2022/12/25(日) 17:19:56.08 ID:8j6SsQxhMXMAS
首都高が怖いとか言うが事故なんてめったに起こらない
18: 2022/12/25(日) 17:20:06.80 ID:8VrMTZRJ0XMAS
東京は怖いわな
19: 2022/12/25(日) 17:20:08.31 ID:7oiaMPW30XMAS
ジジババほど「自分は運転がうまい」と思い込む
20: 2022/12/25(日) 17:20:08.91 ID:gF9RmQwj0XMAS
車側の責任が重すぎるんよな
歩行者側もアホばっかなのに轢いたらまず人生終了やで
歩行者側もアホばっかなのに轢いたらまず人生終了やで
23: 2022/12/25(日) 17:20:55.75 ID:bIpAd8Z4aXMAS
>>20
交差点じゃねえとこで老人やガキが突っ込んできても車のせいってありえねえ
交差点じゃねえとこで老人やガキが突っ込んできても車のせいってありえねえ
35: 2022/12/25(日) 17:23:24.00 ID:gF9RmQwj0XMAS
>>23
もっと横断禁止の場所増やしてそこで轢かれても自己責任にしてほしいわ
もっと横断禁止の場所増やしてそこで轢かれても自己責任にしてほしいわ
38: 2022/12/25(日) 17:24:55.54 ID:MBfUXzbS0XMAS
>>23
さすがに突っ込んできたら相手が悪くなるよ
よく事故おこしてるのは横断歩道ないからと油断して前方不注意なやつ
さすがに突っ込んできたら相手が悪くなるよ
よく事故おこしてるのは横断歩道ないからと油断して前方不注意なやつ
43: 2022/12/25(日) 17:26:57.96 ID:bIpAd8Z4aXMAS
>>38
それでも因果関係証明されるまでに時間かかるよな?
それじゃあ会社はクビになるぞ
それでも因果関係証明されるまでに時間かかるよな?
それじゃあ会社はクビになるぞ
21: 2022/12/25(日) 17:20:14.66 ID:beE+Yx0V0XMAS
都会で運転はしたくねーな
22: 2022/12/25(日) 17:20:31.74 ID:u0tZURcH0XMAS
路駐多いわウーバーイーツのチャリ暴走してるわで怖いぞ
34: 2022/12/25(日) 17:22:49.74 ID:nQqRHc3I0XMAS
>>22
車もよく暴走してるぞ
車もよく暴走してるぞ
25: 2022/12/25(日) 17:21:03.64 ID:u4xOanco0XMAS
運転さえしなければ事故を起こす側にはならないからね
26: 2022/12/25(日) 17:21:07.13 ID:8j6SsQxhMXMAS
若者は自分の運動神経に自信がないのだろうか
ジジババでも運転してるのに
ジジババでも運転してるのに
31: 2022/12/25(日) 17:22:17.58 ID:nQqRHc3I0XMAS
>>26
運動神経と関係ないから
運動神経と関係ないから
36: 2022/12/25(日) 17:24:21.76 ID:T+pL0uuJ0XMAS
>>31
なら注意力が散漫なのか?
精神障害者でもなければ運転できるはずだが
なら注意力が散漫なのか?
精神障害者でもなければ運転できるはずだが
27: 2022/12/25(日) 17:21:54.79 ID:nQqRHc3I0XMAS
駐車できる自信ないわ
28: 2022/12/25(日) 17:21:56.78 ID:Z81mbny00XMAS
ワイもゴールドのペーパードライバーやから気持ちわかるで
29: 2022/12/25(日) 17:22:00.16 ID:hZSCHyD1MXMAS
チャリの逆走マジで怖いわ
ジジババ笑えないわ
ジジババ笑えないわ
32: 2022/12/25(日) 17:22:21.59 ID:MoH7f3gV0XMAS
賢い奴ほど臆病で生き残るからな
33: 2022/12/25(日) 17:22:25.08 ID:lTu7nygx0XMAS
ショート動画とかで世の道路にとんでもねぇやつらが溢れてるイメージついたんちゃう
39: 2022/12/25(日) 17:25:18.01 ID:BBqQr8RAaXMAS
都内の路上教習むずそうやな
40: 2022/12/25(日) 17:25:31.69 ID:2NAJesFadXMAS
都会で運転するのを怖いと思わないやつは
危機意識が足りなすぎる
歩行者が飛び出してくるかも知れないって思える箇所なんて無限にあるし
気疲れするわ
危機意識が足りなすぎる
歩行者が飛び出してくるかも知れないって思える箇所なんて無限にあるし
気疲れするわ
42: 2022/12/25(日) 17:26:23.51 ID:jQNG/gsN0XMAS
なお自転車ビュンビュンな模様
44: 2022/12/25(日) 17:27:05.08 ID:ghAyXUegMXMAS
レンタカーで初心者マーク多かったわ
45: 2022/12/25(日) 17:27:21.79 ID:OtahAXGm0XMAS
なんかいつの間にか逆車線走ってそうで怖いわ
46: 2022/12/25(日) 17:28:11.89 ID:u0tZURcH0XMAS
都内は交差点の消えかかってる線引き直してくれや
どこ走ればいいのかようわからん
どこ走ればいいのかようわからん
47: 2022/12/25(日) 17:28:43.74 ID:xTPVNwfUaXMAS
俺日常的に車乗ってるけど都内では運転しねえわ
52: 2022/12/25(日) 17:30:26.76 ID:dwqQeytkdXMAS
教習車だと路上でも安心して走れるのに自家用車だと緊張する
53: 2022/12/25(日) 17:30:38.78 ID:ZHa0YrPjaXMAS
今東京じゃなくて地方都市もそうだよな
福岡帰省して路線バスや電車でレジャー行ってる人クソ多くてビビった
ワイみたいな帰省民かもしれんけど
福岡帰省して路線バスや電車でレジャー行ってる人クソ多くてビビった
ワイみたいな帰省民かもしれんけど
55: 2022/12/25(日) 17:30:51.80 ID:Ws9CY+eA0XMAS
都会はイヤホンつけて歩きスマホしてる自殺志願者多すぎて笑えんわ
56: 2022/12/25(日) 17:31:23.75 ID:ZKBposkL0XMAS
ワイの嫁も一人で運転できんわ
58: 2022/12/25(日) 17:31:36.08 ID:cBRvfmIo0XMAS
名古屋と東京ってどっちのが怖い?
59: 2022/12/25(日) 17:33:17.69 ID:qwGs4E7eaXMAS
>>58
余裕で東京
名古屋は別に運転が荒いだけ
都内は運転が荒いと改善の問題
余裕で東京
名古屋は別に運転が荒いだけ
都内は運転が荒いと改善の問題
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1671956089/
コメント
コメント一覧 (22)
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
ん?ってなっても端に止めて落ち着けるからな
管理人
が
しました
管理人
が
しました
これは経験者じゃ無いと絶対分からんらしい。
管理人
が
しました
制限速度守れば怖くない。
管理人
が
しました
ド田舎の国道とかの方が一般道で80、100は平気で飛ばしてるからよっぽど怖い
管理人
が
しました
直進したいのにいつの間にか右折車線突入してるとかなんやねん
管理人
が
しました
管理人
が
しました
命返納しろ
管理人
が
しました
管理人
が
しました
満員電車も大嫌いだから結局スクーターのみになった
管理人
が
しました
管理人
が
しました
トラウマ植え付けられて運転したくなくなるようになってる
管理人
が
しました
環七とか環八とか目を疑うほど狭い車線の区間があって怖い
管理人
が
しました
コメントする
※荒らし対策に「削除・NGワード・一時的な承認制」を行い対応しています。※
※関係ない皆様にはご不便をおかけして、申し訳ありません。※