降雪への対策

1: 2022/12/18(日) 17:36:12.100 ID:nneIXNW30

雪国には投資されないからだと思ってる


まとめサイト速報+

2: 2022/12/18(日) 17:37:34.899 ID:L+Ds4kS60

年数回なら大騒ぎすれば良い


3: 2022/12/18(日) 17:37:56.355 ID:OWYsUr3L0

投資以前に研究してる人いんの?


5: 2022/12/18(日) 17:38:53.467 ID:nneIXNW30

>>3
多少は


4: 2022/12/18(日) 17:38:08.355 ID:IYbSVWPu0

地下都市にすれば解決


6: 2022/12/18(日) 17:39:08.285 ID:gUjMCeyB0

当事者じゃないと問題意識が生まれないから雪国以外の人じゃ対策できない
問題意識があるはずの雪国の人が対策してない
つまり雪国の人の頭に問題


7: 2022/12/18(日) 17:40:10.581 ID:YU/FePHh0

観光資源でもあるし


8: 2022/12/18(日) 17:40:27.270 ID:1DX+4YPa0

除雪車とかあるじゃん


9: 2022/12/18(日) 17:41:11.008 ID:nneIXNW30

自動運転技術とかセンサーやカメラが降雪への対応が難しいらしくて難航してるらしい
雪降るような田舎のほうが車社会なのにね


10: 2022/12/18(日) 17:42:22.612 ID:A7MrHM520

雪だけじゃなくて豪雨災害とかもいうほど防げてないしなあ


11: 2022/12/18(日) 17:44:04.800 ID:Zc8LHypta

昔の漫画の未来都市みたいに街全体をガラスドームで覆って
資源として水が必要なら別口で吸収補完する技術を待とう


12: 2022/12/18(日) 17:45:21.656 ID:nneIXNW30

>>11
外から来たひとがドーム壁みて「霜すごいなー」ってね


15: 2022/12/18(日) 17:48:02.702 ID:YU/FePHh0

>>11
ドームの上に積もってグシャアってなんない?
風通しが悪いから夏場は灼熱地獄になりそうな


13: 2022/12/18(日) 17:45:44.576 ID:h7dRJSI40

水不足にはならないよな


14: 2022/12/18(日) 17:46:27.965 ID:RrFoWlOE0

それなりに暮らしてるんだから対策できてるってことでしょ
たまに人死ぬのはご愛嬌


16: 2022/12/18(日) 17:49:21.402 ID:nneIXNW30

いくらロードヒーターがあるからと言って都市部だけでも全部の道に設置するとなると莫大な金額になるだろうね


17: 2022/12/18(日) 17:49:55.701 ID:Zc8LHypta

降雪量も降雨量も暑さ寒さも台風も地震も
世界一か、ランキングには食い込んでくる日本という国よ


47: 2022/12/18(日) 18:38:22.694 ID:2e85clu1M

>>17
ワロタ
なんやこの国


18: 2022/12/18(日) 17:50:15.677 ID:d5Sw+pSh0

むしろあんなところに住むな


19: 2022/12/18(日) 17:51:24.248 ID:h7dRJSI40

青森、秋田、新潟、山形とかいう世界的に上位な
豪雪地帯


20: 2022/12/18(日) 17:53:20.118 ID:d5Sw+pSh0

つかあれなんかに使えないのかね?
物凄い重量がかかるからそのあつりょくを使った発電とか


23: 2022/12/18(日) 17:54:48.792 ID:1VfAPs6C0

正解は雪国に住まない


26: 2022/12/18(日) 17:55:54.875 ID:d5Sw+pSh0

>>23
それな
何が楽しくてあんなところに住んでるんだろうな
渡り鳥みたいに冬は移住すればいいんじゃねぇの


32: 2022/12/18(日) 17:57:15.955 ID:nneIXNW30

>>26
雪合戦しよう


25: 2022/12/18(日) 17:55:19.387 ID:A7MrHM520

溶けて水になれば普通に使われてるんじゃねえかな


28: 2022/12/18(日) 17:56:00.296 ID:nneIXNW30

水になったら次は凍ったり電線の整備とか金かかりそうだからなー


29: 2022/12/18(日) 17:56:21.333 ID:h7dRJSI40

しかも豪雪地帯に年寄りが多く
腰や疾患抱えながら重労働
救われない


30: 2022/12/18(日) 17:56:57.188 ID:h7dRJSI40

土地や墓があるから簡単には移り住めないだろ


34: 2022/12/18(日) 18:02:36.749 ID:h7dRJSI40

なぜいかにも北なフィンランドやロシアよりも雪降んだろうな


35: 2022/12/18(日) 18:05:43.990 ID:nneIXNW30

>>34
山と海が近いからじゃね


36: 2022/12/18(日) 18:07:06.942 ID:d5Sw+pSh0

日本温かい、大陸寒い
この寒暖差で大陸の寒い風が日本海の海水を冷やして大雪になる
この寒暖差は他の地域よりも激しいから日本海側は豪雪になる

という構造


37: 2022/12/18(日) 18:07:48.478 ID:h7LFZCEb0

金掛ければ対策出来ると思うけどそんな予算を田舎に使うに価値あんのかって話しだろ


38: 2022/12/18(日) 18:08:30.539 ID:nneIXNW30

>>37
リターンがどうしてもね


39: 2022/12/18(日) 18:09:09.461 ID:d5Sw+pSh0

金をただ浪費するという考えがダメなんだよな
雪を利用して金にする方法を考えるべき

雪が夏の冷房になるなら雪を輸出するとかする手もあり得るな


40: 2022/12/18(日) 18:12:57.423 ID:nneIXNW30

>>39
輸送コスト解決できたらありかもね



引用元:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1671352572/