1: 2022/11/25(金) 06:55:21.20 ID:p2IcNGSGr
底辺の毎日なんだ😭
まとめサイト速報+
2: 2022/11/25(金) 06:55:38.57 ID:p7WpU2BOa
もっと働け
3: 2022/11/25(金) 06:55:54.41 ID:MHmsCz+X0
流石にナスはあるんやろ?
年収250万ってバイト以下やろ
年収250万ってバイト以下やろ
5: 2022/11/25(金) 06:56:32.48 ID:vDD6vvRaa
>>3
働いた事なさそう
働いた事なさそう
7: 2022/11/25(金) 06:57:57.46 ID:VfxaKFPx0
>>3
就労経験なしのニートか?
それともガキか?
就労経験なしのニートか?
それともガキか?
37: 2022/11/25(金) 07:31:30.69 ID:syYQBrJqd
>>3
年収を手取りからどう計算するか知らなさそう
年収を手取りからどう計算するか知らなさそう
4: 2022/11/25(金) 06:55:57.92 ID:tTaqwQiW0
自慢やめろ
6: 2022/11/25(金) 06:57:52.75 ID:3hHvPxoj0
は?
8: 2022/11/25(金) 07:00:08.12 ID:P523b8xj0
手取り20万なら年収400万くらいはあるんか
16: 2022/11/25(金) 07:08:09.42 ID:N16sSNIc0
>>8
ボーナスなしなら年収300万やで
ボーナスなしなら年収300万やで
9: 2022/11/25(金) 07:01:26.23 ID:UImLE04Xr
26歳底辺公務員ワイ年収450万しかなくてむせび泣く
10: 2022/11/25(金) 07:02:09.77 ID:aW7k+JOjM
手取り下がってええから週休3日になりてえわ
12: 2022/11/25(金) 07:04:59.32 ID:a3lzd89+0
障害者雇用の週4 手取り13万
障害年金 月5万
悲しいかな
障害年金 月5万
悲しいかな
42: 2022/11/25(金) 07:46:44.80 ID:2azM2fYC0
>>12
働いてるだけ立派や
世界ランキングで言えば上位や
働いてるだけ立派や
世界ランキングで言えば上位や
13: 2022/11/25(金) 07:05:13.39 ID:5aiztI1w0
派遣工場かよ
14: 2022/11/25(金) 07:07:21.95 ID:70QKKGen0
20はちょっとしんどいけど25までなら下がってええから4勤3休の生活したいわ
15: 2022/11/25(金) 07:08:00.52 ID:yOL3o13+0
3休とか勝ち組で草
17: 2022/11/25(金) 07:08:56.13 ID:kCbvIIYQ0
勝ち組やん
18: 2022/11/25(金) 07:09:39.11 ID:mdVQ9lsOM
年間休日出勤122日
手取り18万ってどうや?
ちな有給は20日で好きに入れれる
手取り18万ってどうや?
ちな有給は20日で好きに入れれる
21: 2022/11/25(金) 07:11:16.02 ID:a3lzd89+0
>>18
もう少しやすみたいな
もう少しやすみたいな
36: 2022/11/25(金) 07:27:09.41 ID:mdVQ9lsOM
>>21
ワイは月2日は休出して残業もガッツリやって月収30万にしとる
ワイは月2日は休出して残業もガッツリやって月収30万にしとる
22: 2022/11/25(金) 07:12:14.56 ID:N16sSNIc0
>>18
ワイそれで手取り50万や
残業は40~50
ワイそれで手取り50万や
残業は40~50
35: 2022/11/25(金) 07:26:34.41 ID:mdVQ9lsOM
>>22
勝てる要素ないなぁ
在宅勤務なとこくらいかな
勝てる要素ないなぁ
在宅勤務なとこくらいかな
19: 2022/11/25(金) 07:09:44.21 ID:mvNNRa/Ra
ワイ隔週で週6手取り21万円🥺
20: 2022/11/25(金) 07:11:05.81 ID:7xjkSfy7a
年休156日かええな
23: 2022/11/25(金) 07:13:14.95 ID:sRDObW9pr
ワイ28歳で年収480万でフルタイム残業ほぼなしの会社なんやけど
まったりホワイトの企業に転職したいわ
出切れば4連3休基本6時間勤務残業なしで仕事もそれほど忙しくなければ年収400くらいに下がっても文句言わんから今すぐ行きたい
まったりホワイトの企業に転職したいわ
出切れば4連3休基本6時間勤務残業なしで仕事もそれほど忙しくなければ年収400くらいに下がっても文句言わんから今すぐ行きたい
24: 2022/11/25(金) 07:17:37.22 ID:R3RWjTeE0
手取り20万以上でスレ立てするのほんま嫌い
25: 2022/11/25(金) 07:18:59.78 ID:zIOruB6yM
ワイ完全週休2日
有給使って年間休日154日
9時16時半残業なし
借り上げ社宅
35歳年収600万しかない
有給使って年間休日154日
9時16時半残業なし
借り上げ社宅
35歳年収600万しかない
26: 2022/11/25(金) 07:20:14.42 ID:N16sSNIc0
>>25
最後が残念やな
35歳なら1000万は欲しいところや
最後が残念やな
35歳なら1000万は欲しいところや
27: 2022/11/25(金) 07:20:34.98 ID:zIOruB6yM
>>26
悲しい
なんでこうなった
悲しい
なんでこうなった
28: 2022/11/25(金) 07:21:06.74 ID:MHmsCz+X0
>>25
めっちゃええ会社やな
業務内容的には厳しい感じ?
めっちゃええ会社やな
業務内容的には厳しい感じ?
29: 2022/11/25(金) 07:21:51.41 ID:zIOruB6yM
>>28
嘘や
本当は55歳で職歴無い
嘘や
本当は55歳で職歴無い
30: 2022/11/25(金) 07:22:33.16 ID:uG+tyEnud
>>29
草
草
33: 2022/11/25(金) 07:24:45.56 ID:JP+SVCagd
ワイ週休7日
年収300万🤗
年収300万🤗
34: 2022/11/25(金) 07:25:08.68 ID:60bflKyMM
こういう隠れ自慢系うざい
39: 2022/11/25(金) 07:40:47.61 ID:9FmioJ7f0
年間休日130日で有給20日フル取得できるけど年間残業時間500時間超えで年収500万や
40: 2022/11/25(金) 07:42:46.84 ID:7eYl1eJ/M
ワイ来月29勤1休なんやけどコレってホワイトやんな?🤗
ちな残業なし手取り56万🤗
ちな残業なし手取り56万🤗
41: 2022/11/25(金) 07:46:41.04 ID:PJlqpIqw0
ワイ13才
お年玉とか入れんかったら年収36000円
皿洗い手伝ったらもう少しいく
お年玉とか入れんかったら年収36000円
皿洗い手伝ったらもう少しいく
43: 2022/11/25(金) 07:51:14.47 ID:7Jr0g5dK0
ワイ週休1.5日年収1200万
なお24時間対応な模様
なお24時間対応な模様
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1669326921/
コメント
コメント一覧 (15)
管理人
が
しました
一応ナスもあるけど、年金と同じくらいやからな…
管理人
が
しました
500万行かないくらいの一般職だろ、起業した知り合いでも一人親方の建築屋でしかおらんわ
管理人
が
しました
いつでも切れるアルバイト・パートならもう100万円くらい上げても良さそうな気がするけど。でも企業・雇用主からしたら人件費は安い方がいいからそうはならんやろな。政府が最低賃金を上げても企業が潰れて失業率が跳ね上がり社会保障に頼る人が爆増して財政逼迫するか。
現状が良いオトシドコロか~
管理人
が
しました
管理人
が
しました
田舎で30歳とかだとこれでもようやっとる扱いやからな
もう終わりだ猫の国
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
地方民の手取り14万とかはみんな死んでるからネットする余裕もないってことか
管理人
が
しました
やっぱり転職かな。前職は400万台だたが、腰壊した。
管理人
が
しました
1日が長く感じるからきついし残業代で稼ぐことも難しい
管理人
が
しました
金のかからん趣味ならストレスフリーな生活送れるやろ
管理人
が
しました
コメントする
※荒らし対策に「削除・NGワード・一時的な承認制」を行い対応しています。※
※関係ない皆様にはご不便をおかけして、申し訳ありません。※