1: 2022/11/18(金) 20:49:34.60 ID:CcRpcBldM
何でSUVなんて買ったんや…
まとめサイト速報+
2: 2022/11/18(金) 20:49:57.96 ID:ECKSheFc0
見栄っ張りやからや
3: 2022/11/18(金) 20:50:03.54 ID:BV5shoG30
そんなする?
4: 2022/11/18(金) 20:50:09.16 ID:4DA030o5a
サイズ何インチや
5: 2022/11/18(金) 20:50:27.90 ID:oI7IIBJb0
スタッドレスとか金の無駄やで
136: 2022/11/18(金) 21:24:01.39 ID:a/O4AqLI0
>>5
流石に住んどる地方によるやろ
流石に住んどる地方によるやろ
6: 2022/11/18(金) 20:50:33.39 ID:jbYO9+zt0
どこで買ったんや
7: 2022/11/18(金) 20:51:41.14 ID:bCHrR2mG0
無駄に石橋買ってそう
オートバックスの糞安ので十分なんよ
オートバックスの糞安ので十分なんよ
11: 2022/11/18(金) 20:53:16.46 ID:yyTdWFY3a
>>7
早死にしそう
早死にしそう
24: 2022/11/18(金) 20:56:19.33 ID:bCHrR2mG0
>>11
数年前の関東大雪で大活躍だったよ
ガチ雪国は知らん
数年前の関東大雪で大活躍だったよ
ガチ雪国は知らん
8: 2022/11/18(金) 20:51:43.66 ID:LAVQi+i0r
まさかFF…?
9: 2022/11/18(金) 20:52:24.40 ID:9ay3frOj0
ワゴンを買ったワイ、高見の見物
10: 2022/11/18(金) 20:53:11.98 ID:u+v1QVcz0
ヤフオクで中古漁ってこい
ワイは225/45R17のスタッドレス(3年落ちブリヂストン)
ホイール付きで3万5000円で拾ってきたわ
3年使えた
ワイは225/45R17のスタッドレス(3年落ちブリヂストン)
ホイール付きで3万5000円で拾ってきたわ
3年使えた
14: 2022/11/18(金) 20:54:05.81 ID:LAVQi+i0r
>>10
スタッドレスの中古は草
スタッドレスの中古は草
48: 2022/11/18(金) 21:01:28.98 ID:LNVB8If20
>>14
たまにほとんど乗らんとワンシーズンで売りに出してる善人おるよな
たまにほとんど乗らんとワンシーズンで売りに出してる善人おるよな
87: 2022/11/18(金) 21:11:01.00 ID:u+v1QVcz0
>>14
バリ溝のVRX2やった
トレッドも柔らかかったし全然イケたわ
バリ溝のVRX2やった
トレッドも柔らかかったし全然イケたわ
12: 2022/11/18(金) 20:53:18.01 ID:JR4YCuNBM
オートウェイにしとけ
13: 2022/11/18(金) 20:53:56.21 ID:l0l3+JpX0
ワイハリアー高みのブリジストンVRX3
15: 2022/11/18(金) 20:54:06.06 ID:R3j9VwG20
中古タイヤはやめとけよ特に冬用タイヤはケチったら事故るぞ
20: 2022/11/18(金) 20:55:15.77 ID:BV5shoG30
>>15
ワイは豪雪地帯やけど中古やで
ワイは豪雪地帯やけど中古やで
16: 2022/11/18(金) 20:54:26.53 ID:jbYO9+zt0
ブリヂストンでも15万くらいでおさまるやろ
17: 2022/11/18(金) 20:54:37.75 ID:sxZyrPvj0
225/40/18のスタッドレス高えンだわ
18: 2022/11/18(金) 20:54:38.30 ID:SW9reE7z0
10万のタイヤを4万にしたけど何も変わらん
19: 2022/11/18(金) 20:54:38.35 ID:UuSXUBBL0
ブリザック高いよね
21: 2022/11/18(金) 20:55:46.51 ID:izcpFmITa
道民とか何使ってるんや?
51: 2022/11/18(金) 21:02:08.74 ID:VFsN88CAM
>>21
ブリジストン YOKOHAMA ダンロップ
この辺は性能に大差ないな中華はスタッドレスタイヤでは絶対使わない
ブリジストン YOKOHAMA ダンロップ
この辺は性能に大差ないな中華はスタッドレスタイヤでは絶対使わない
286: 2022/11/18(金) 22:02:49.49 ID:OmJd33T40
>>51
これに騙されてブリザックからアイスガードにしたら
全然噛まなくて最悪だわ
結局ブリジストン最強なんよ
路面に地域差あるからネット情報参考にするのむずいわ
これに騙されてブリザックからアイスガードにしたら
全然噛まなくて最悪だわ
結局ブリジストン最強なんよ
路面に地域差あるからネット情報参考にするのむずいわ
22: 2022/11/18(金) 20:55:56.45 ID:ul1tuv6E0
てっちんでええやん
23: 2022/11/18(金) 20:56:05.78 ID:ifYYZkQEa
18インチのグッドイヤーのやつタイヤ・ホイールで8万ぐらいやったわ
年に何回かしかふらんからこの程度で十分や
年に何回かしかふらんからこの程度で十分や
25: 2022/11/18(金) 20:56:32.90 ID:tKR745Dk0
ワイパジェロイオでホイールセットで国産タイヤ15万とかやったぞ
27: 2022/11/18(金) 20:57:32.76 ID:cUTpn6GQ0
19インチのメリットって別に大してないよな?高いし17でええわ
38: 2022/11/18(金) 20:59:18.16 ID:jbYO9+zt0
>>27
インチダウンって乗り心地よくなるんかな
インチダウンって乗り心地よくなるんかな
47: 2022/11/18(金) 21:01:02.45 ID:bCHrR2mG0
>>38
扁平率上がるからふわふわするぞ🤗
扁平率上がるからふわふわするぞ🤗
60: 2022/11/18(金) 21:04:20.96 ID:qr+w4DLga
>>47
安く上がって乗り心地よくなるならスタッドレスインチダウン考えるわ
安く上がって乗り心地よくなるならスタッドレスインチダウン考えるわ
28: 2022/11/18(金) 20:57:46.07 ID:3lt4Yog3M
ピレリのアイスアシンメトリコ安いぞ
29: 2022/11/18(金) 20:57:52.95 ID:R3j9VwG20
実家北東北だが安いスタッドレスは全然アカンぞ
ちゃんとメーカーと製品は選ばんと
ちゃんとメーカーと製品は選ばんと
39: 2022/11/18(金) 20:59:36.31 ID:BV5shoG30
>>29
何がアカンの?
知り合い使ったけど十分っていってたで
何がアカンの?
知り合い使ったけど十分っていってたで
30: 2022/11/18(金) 20:57:55.33 ID:zrsoeGOl0
高すぎやろ
265 70 r17だけどホイール込みで15万いかんわ
265 70 r17だけどホイール込みで15万いかんわ
31: 2022/11/18(金) 20:58:00.81 ID:UuSXUBBL0
ブリザック
アイスガード
ウィンターマックス
アイスガード
ウィンターマックス
32: 2022/11/18(金) 20:58:23.91 ID:ZgaC5LjKa
ダンロップはセーフ?
33: 2022/11/18(金) 20:58:32.97 ID:bcBhps6j0
スタッドレスタイヤが必要な地域に住むのが悪い
34: 2022/11/18(金) 20:58:35.81 ID:dJkNeR2C0
ワイは315/75/r16やどやでかいやろ
10万で買えたわ
10万で買えたわ
35: 2022/11/18(金) 20:58:51.38 ID:At0IoKfS0
タイヤのサイズを上げていく風潮ほんま糞
16インチでいいんだよ
16インチでいいんだよ
36: 2022/11/18(金) 20:59:05.20 ID:gQEzmVkI0
ブリザックとかマジで高いだけ
37: 2022/11/18(金) 20:59:15.70 ID:kkI5ZwdI0
ミシュランのスタッドレス凄くいい
40: 2022/11/18(金) 20:59:37.56 ID:bCHrR2mG0
限界までインチダウンしろ
鉄チンを恐れるな
鉄チンを恐れるな
44: 2022/11/18(金) 21:00:30.88 ID:jbYO9+zt0
鉄チンて買えるんか?
45: 2022/11/18(金) 21:00:38.35 ID:At0IoKfS0
ほんまに雪降る地域は除雪ガチってるから実はそんなに性能いらないんよね
98: 2022/11/18(金) 21:13:35.50 ID:ftCuB8s60
>>45
家が都市部やとそこの除雪が糞やからガチらなあかんで
細い道は後回しやし
家が都市部やとそこの除雪が糞やからガチらなあかんで
細い道は後回しやし
49: 2022/11/18(金) 21:01:34.21 ID:wYiI+Q100
ワイなんてSUVなのにFFやぞ
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1668772174/
コメント
コメント一覧 (22)
味噌もクソも区別がつかないちしょうレベルだな
管理人
が
しました
景気には良い
管理人
が
しました
管理人
が
しました
しかも雪質も違うんだから、どの程度積もるか、除雪の頻度はどれくらいか、平地か山道か、走るペースとかでみんな最適解が違ってくる。
外見重視でなんちゃってSUV(ベース車はセダン)買って、タイヤでかくて無駄に割高ってのに気付いたワケね。
管理人
が
しました
管理人
が
しました
すげー止まる
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
以上
管理人
が
しました
冬用だぞ?
管理人
が
しました
そういう意味では量販店の自社ブランドで十分や。わいは買わんけど
管理人
が
しました
管理人
が
しました
コメントする
※荒らし対策に「削除・NGワード・一時的な承認制」を行い対応しています。※
※関係ない皆様にはご不便をおかけして、申し訳ありません。※