1: 2022/11/01(火) 14:43:57.140 ID:efyXQMTs0
ロードスターのNR-A買ったけど楽しすぎワロタw
お前らなんでスポーツカー買わないの?
お前らなんでスポーツカー買わないの?
まとめサイト速報+
27: 2022/11/01(火) 15:02:14.141 ID:AWFoiMZpd
今からはオープンカーシーズンだから
いいタイミングで手に入れて本当に良かったな。
磨いたりエンジンに手に入れたり夢が広がる。
>>1は、車なんかいじる予定あるの??
いいタイミングで手に入れて本当に良かったな。
磨いたりエンジンに手に入れたり夢が広がる。
>>1は、車なんかいじる予定あるの??
39: 2022/11/01(火) 15:09:19.042 ID:efyXQMTs0
>>27
先週奥多摩周遊道路行ってきたけどめちゃくちゃ爽快だったわw
シートは変えた
他はいじる気ないなw
排気音もテンゴにしては結構出るしw
あんまり寂しいようなら車検適合の2本出し考えてたけど
先週奥多摩周遊道路行ってきたけどめちゃくちゃ爽快だったわw
シートは変えた
他はいじる気ないなw
排気音もテンゴにしては結構出るしw
あんまり寂しいようなら車検適合の2本出し考えてたけど
44: 2022/11/01(火) 15:12:59.839 ID:BRQ6gf1bd
>>39
排気より吸気弄れば近所迷惑でもなく踏んだ時だけ脳汁プッシャー出来るぞ
排気より吸気弄れば近所迷惑でもなく踏んだ時だけ脳汁プッシャー出来るぞ
48: 2022/11/01(火) 15:14:25.515 ID:efyXQMTs0
>>44
脳汁は別の車でええわw
ロードスターはあれくらいが丁度いいw
脳汁は別の車でええわw
ロードスターはあれくらいが丁度いいw
3: 2022/11/01(火) 14:44:52.768 ID:ap/rVvyOp
いくら
5: 2022/11/01(火) 14:45:09.795 ID:3hjRFUsVd
可哀想
86が買えない人向けの車じゃん
86が買えない人向けの車じゃん
9: 2022/11/01(火) 14:45:57.005 ID:efyXQMTs0
>>5
すまん
718GT4も乗ってる
すまん
718GT4も乗ってる
10: 2022/11/01(火) 14:46:29.321 ID:3hjRFUsVd
>>9
悔しい
悔しい
6: 2022/11/01(火) 14:45:30.551 ID:efyXQMTs0
因みに全部込みで300万
安すぎワロタ
バイク並みの値段w
安すぎワロタ
バイク並みの値段w
7: 2022/11/01(火) 14:45:39.372 ID:Ls7thZfx0
普通の早い車となにが違うの
8: 2022/11/01(火) 14:45:46.705 ID:JNENvNGSM
日本の道路を走って楽しいか??
11: 2022/11/01(火) 14:47:05.154 ID:efyXQMTs0
>>8
日本の道路って世界トップだぞ
ヨーロッパの市街地は日本の比じゃないくらい狭いし石畳だし
日本の道路って世界トップだぞ
ヨーロッパの市街地は日本の比じゃないくらい狭いし石畳だし
15: 2022/11/01(火) 14:48:38.982 ID:JNENvNGSM
>>11
安全に走行したいだけなの??
それとも景色のなかを走らせたいの
安全に走行したいだけなの??
それとも景色のなかを走らせたいの
12: 2022/11/01(火) 14:47:30.798 ID:YMbegn1a0
車買いやがって!悔しい!事故れ!!
13: 2022/11/01(火) 14:47:52.416 ID:efyXQMTs0
ロードスターはマジでいい車だわw
300万ってのがすごい
300万ってのがすごい
14: 2022/11/01(火) 14:48:27.860 ID:PWWk6Qug0
見せてくれよぉ~
16: 2022/11/01(火) 14:49:00.793 ID:Jrpg1Ng4d
ハイエースも楽しいわ
買ってよかった
買ってよかった
17: 2022/11/01(火) 14:49:26.092 ID:efyXQMTs0
とにかく軽いからよく走るわw
オープン楽しいwバネ柔らかくて乗り心地いいw狭くてワクワクするw
オープン楽しいwバネ柔らかくて乗り心地いいw狭くてワクワクするw
18: 2022/11/01(火) 14:50:10.167 ID:6NqB7qmwa
NR-Aは羨ましすぎるわ
まあ今のアクセラ2.2Dもトルクモリモリで楽しいんだけどさ
まあ今のアクセラ2.2Dもトルクモリモリで楽しいんだけどさ
19: 2022/11/01(火) 14:50:22.540 ID:Y7KYZ7B5M
四人家族で荷物乗る?
20: 2022/11/01(火) 14:50:50.274 ID:1du7Qgb7p
NRAやっぱいい?
俺もND乗ってるけど
俺もND乗ってるけど
25: 2022/11/01(火) 14:56:57.885 ID:efyXQMTs0
>>20
RSと比較してだけど結構足のいなし方が違う
いいよ
車高調ついててお手軽に隙間指2本に出来るし
内装こだわんないんなら絶対NR-Aだろうなぁ
RSと比較してだけど結構足のいなし方が違う
いいよ
車高調ついててお手軽に隙間指2本に出来るし
内装こだわんないんなら絶対NR-Aだろうなぁ
21: 2022/11/01(火) 14:51:28.970 ID:1du7Qgb7p
GT4乗りはロードスターどう感じるんだろ
24: 2022/11/01(火) 14:54:17.514 ID:efyXQMTs0
>>21
比べたらダメだよ
全てが別次元だもん
シフトフィールからレスポンスからエンジンフィールまで全部異次元よ
ロードスターはバイクに近いんよ
機械の性能とかは関係ない
比べたらダメだよ
全てが別次元だもん
シフトフィールからレスポンスからエンジンフィールまで全部異次元よ
ロードスターはバイクに近いんよ
機械の性能とかは関係ない
22: 2022/11/01(火) 14:53:10.033 ID:q7hFWyda0
ライトウェイト2シーターが楽しくないわけがない
羨ましいな
羨ましいな
23: 2022/11/01(火) 14:54:11.709 ID:Y/12qn01a
ロータリーエンジンでイキってるやつwwwwwwwwwwww
26: 2022/11/01(火) 14:59:47.194 ID:efyXQMTs0
まさかこんなに楽しいとはw
28: 2022/11/01(火) 15:02:32.307 ID:wCnQTw6z0
だって磯竿とクーラーとバッカン積めないから・・・
29: 2022/11/01(火) 15:03:27.682 ID:efyXQMTs0
>>28
トランク容量結構でかいぞw
そんくらいなら入るんじゃないw
トランク容量結構でかいぞw
そんくらいなら入るんじゃないw
36: 2022/11/01(火) 15:07:04.469 ID:wCnQTw6z0
>>29
今のアクセラで後席倒してパンパンになるくらいなんだよ
まあ楽しんでるようでなによりだよ
俺はオープンカー売ってバイクに戻った口だ
今のアクセラで後席倒してパンパンになるくらいなんだよ
まあ楽しんでるようでなによりだよ
俺はオープンカー売ってバイクに戻った口だ
37: 2022/11/01(火) 15:07:55.293 ID:6NqB7qmwa
>>36
アクセラセダン?スポーツ?
アクセラセダン?スポーツ?
41: 2022/11/01(火) 15:09:55.707 ID:wCnQTw6z0
>>37
スポーツだよ2.2のヂーゼル
スポーツだよ2.2のヂーゼル
43: 2022/11/01(火) 15:11:34.132 ID:6NqB7qmwa
>>41
2.2Dいいねー
改造してたりする?
2.2Dいいねー
改造してたりする?
30: 2022/11/01(火) 15:03:48.634 ID:6qqWKwSTM
お前Twitterやってる?
31: 2022/11/01(火) 15:04:18.905 ID:q7hFWyda0
GT4乗るようなタイプの人間が買うスペックではないと思ったけどそんな事もないんだな
32: 2022/11/01(火) 15:04:59.264 ID:efyXQMTs0
バイク買い換えようとしてたのに気づいたらロードスター買ってたw
結果大満足
オープンカーがこんなにおもろいとはw
結果大満足
オープンカーがこんなにおもろいとはw
33: 2022/11/01(火) 15:05:02.580 ID:a7FJSteb0
いいなあ
34: 2022/11/01(火) 15:05:58.228 ID:qXDbK62C0
もう売ったけど現行スイスポも軽くてスイスイ走ったけど、どう違うのかな?
35: 2022/11/01(火) 15:06:49.695 ID:q7hFWyda0
>>34
ホットハッチとスポーツカーを同ジャンルで語るのが間違い
ホットハッチとスポーツカーを同ジャンルで語るのが間違い
38: 2022/11/01(火) 15:09:04.144 ID:Tcvwo3aZ0
前にNB乗ってたわ
今度はNC買いたい
嫁にも運転代わってもらいたいしATでもいいかなと思うけどやっぱりMTかな
今度はNC買いたい
嫁にも運転代わってもらいたいしATでもいいかなと思うけどやっぱりMTかな
40: 2022/11/01(火) 15:09:30.933 ID:blb3xsEBa
ええな
42: 2022/11/01(火) 15:11:16.437 ID:16uVQ41Fp
バイクは何乗ってんの?
45: 2022/11/01(火) 15:13:12.547 ID:efyXQMTs0
>>42
z900rsと現行cbr600rr
z900rs手放してハーレーに乗り換えようとしてたけどロードスター買ったw
z900rsと現行cbr600rr
z900rs手放してハーレーに乗り換えようとしてたけどロードスター買ったw
50: 2022/11/01(火) 15:38:50.076 ID:ncszi11Ra
早く見せてよ!
引用元:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1667281437/
コメント
コメント一覧 (51)
あと、他のグレードと違ってブレーキ大きいから15インチホイールはけないのが残念。
管理人
が
しました
管理人
が
しました
本当に面白いから
屋根は小雨程度なら前回で!
管理人
が
しました
俺は座高高いから常にホロが髪の毛をワサワサしてくるから無理だった。
街中乗ってるだけでも楽しいクルマだったよ。
管理人
が
しました
若者も金が無いから無理だな
管理人
が
しました
そして俺はついにRX8手放した。
夜の高速で後ろがトラックだと
めっちゃ後ろからライトが眩しい。
走りは楽しい!
管理人
が
しました
変に過給機付いてるとアクセルに気を遣うし、ガワが大き過ぎても気を遣う
でも軽オープンだと物足りない
後は高身長に対応していればいいんだけどな
管理人
が
しました
管理人
が
しました
スイスポの方が軽くて速くて安くて便利なのに
スイスポは楽しいしコスパというかパフォーマンスで圧倒してる
管理人
が
しました
管理人
が
しました
レース辞めたら今度はほぼノーマルを買うつもり
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
屋根付の車庫じゃないから雨漏りとかいたずらとかが心配
管理人
が
しました
車庫持ってないから無理だわ
管理人
が
しました
ジムカーナとか良いよね
管理人
が
しました
この前990S試乗したけど思いのほか楽しくてちょっと欲しくなったわ
管理人
が
しました
管理人
が
しました
あれの良さは軽快さだぞ
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
試乗したら初めて乗るのに慣れとか必要なく自分の車みたいに
自然に運転できることに感動したのを今でも覚えてる
昔乗ってたNAと比べて風の巻き込みがかなり軽減されてるのも感心した
悩んで違う車買っちゃったけど
こう言う話見るとまた欲しくなってきた
管理人
が
しました
管理人
が
しました
排気音は純正でも良いし年に数回屋根を開けると気分転換になっていいよね。MTの方が絶対におすすめだけど、ロードスター自体、何も難しく考えず全然日常で使える楽しい車だと思う。大荷物の趣味が無くて欲しいなら買え
管理人
が
しました
たまには馬力じゃなくてトルクで走りたい時だってあるんだ。
管理人
が
しました
アメリカの道なんて真ん中が盛り上がってるし、まあ、排水を端に寄せるためだとは思うけど、アスファルトじゃないところも本当に多い。凸凹だし、それが普通だし、
ヨーロッパの道は市街は石畳が多くて、はっきり言って走れません。ドイツのアウトバーン?も走ったことあるけど、道路はボコボコだし、よくこれで高速なんて言えるな?と思った。
日本は安全性だったら世界一なのは確かだわ。
管理人
が
しました
そろそろフルモデルチェンジの時期みたいだけど、23年型は出ないのかな?
管理人
が
しました
管理人
が
しました
バイク貸して貰ったんだけど時速20kmで走っていても楽しいんだよ
管理人
が
しました
本当にすごい
管理人
が
しました
管理人
が
しました
マジええわこれ、大切にしたいって思える
普段はデミオ15MBで休みの日だけロドスタやな
マジ最高!
管理人
が
しました
コメントする
※荒らし対策に「削除・NGワード・一時的な承認制」を行い対応しています。※
※関係ない皆様にはご不便をおかけして、申し訳ありません。※