1: 2022/10/29(土) 14:58:29.842 ID:U5QqP657dNIKU

no title

no title

no title

no title


車はやっぱりホンダだよな


まとめサイト速報+

2: 2022/10/29(土) 14:59:13.876 ID:Zdp0u8iBdNIKU

何かそういう


3: 2022/10/29(土) 14:59:56.411 ID:wOFhZrqb0NIKU

ホンダってイメージいいよな


6: 2022/10/29(土) 15:00:44.803 ID:U5QqP657dNIKU

>>3
なんでもスポーツに仕立て上げるからな
SUVなミニバン、フィットですらスポーツカーのようなエンジンの吹き上がり


4: 2022/10/29(土) 15:00:13.001 ID:RQbvT9s4dNIKU

Nボ売れてるしな


5: 2022/10/29(土) 15:00:38.398 ID:FeG/mJLFdNIKU

CMでジャニーズパワー健在をアピール


7: 2022/10/29(土) 15:01:09.586 ID:KuKaFnjJ0NIKU

ホンダは内装


10: 2022/10/29(土) 15:02:14.172 ID:0F2ngBw9MNIKU

ホンダの青系カラーは何故かどれも好み


12: 2022/10/29(土) 15:02:33.458 ID:M6N28muJ0NIKU

最後のやつアーニャ


13: 2022/10/29(土) 15:03:19.695 ID:+A224hy/0NIKU

うんこソニーと組むような企業は潰れていいぞ


14: 2022/10/29(土) 15:03:34.953 ID:uRszgjPhdNIKU

車好きだけど1ミリも興味湧かない


17: 2022/10/29(土) 15:03:59.496 ID:U5QqP657dNIKU

>>14
それなら車好きじゃないよ
車はホンダだからな


21: 2022/10/29(土) 15:05:37.473 ID:uRszgjPhdNIKU

>>17
ダサいホンダに乗るくらいなら車好きじゃなくていいや


15: 2022/10/29(土) 15:03:42.304 ID:KGWD7j/z0NIKU

昔は三菱がガンダム顔っていわれてたのにいつの間にかホンダが取って代わってた


16: 2022/10/29(土) 15:03:51.925 ID:S3CihzZBxNIKU

格好インテグラ


18: 2022/10/29(土) 15:04:49.294 ID:86gbkWfs0NIKU

プレリュード乗りたい


19: 2022/10/29(土) 15:04:53.290 ID:a2oOJz+w0NIKU

買い替える時にまた背の低いミニバン出て欲しいな


23: 2022/10/29(土) 15:07:14.475 ID:U5QqP657dNIKU

>>19
低床オデッセイをジェイドの拡大後継として再開発すべき

アルファード対抗のワンボックスはエリシオンでいい


20: 2022/10/29(土) 15:05:03.110 ID:T9a8QOvGaNIKU

レジェンドをアキュラエンブレムで売れば多少は売れたかもな
Hがダサすぎる


22: 2022/10/29(土) 15:05:44.103 ID:M6N28muJ0NIKU

アコードの内装に金かけてクラウンくらいの値段で売ればいいのに
名前も変えてよし


24: 2022/10/29(土) 15:07:59.939 ID:U5QqP657dNIKU

前にもスレ立てたが、ホンダがGR86やBRZくらいの価格、サイズで2ドアクーペスポーツ出したら絶対買うのに


25: 2022/10/29(土) 15:09:11.924 ID:ciIwVLDXaNIKU

アクティ作ってねえからもう価値ないわ


26: 2022/10/29(土) 15:11:03.670 ID:U5QqP657dNIKU

>>25
なんでやめたんだろね
バモスとかも


30: 2022/10/29(土) 15:12:14.007 ID:ciIwVLDXaNIKU

>>26
どうあがいてもスズキに勝てないからでは
660ccはマジでスズキかそれ以外かって区分になる


33: 2022/10/29(土) 15:15:21.766 ID:tB1Q/vSTdNIKU

>>30
NVAN売れてるんじゃないの


27: 2022/10/29(土) 15:11:05.216 ID:xu/K/ryT0NIKU

s2000クソ速いけどぶっちゃけダサい


28: 2022/10/29(土) 15:11:51.127 ID:U5QqP657dNIKU

>>27
ロードスターよりカッコいいでしょ
あのエンジン音めっちゃ好き


30: 2022/10/29(土) 15:12:14.007 ID:ciIwVLDXaNIKU

>>27
ウェストが高いんだよな


29: 2022/10/29(土) 15:12:06.199 ID:Hl8bpaVkdNIKU

3枚目かっけえ


31: 2022/10/29(土) 15:13:15.173 ID:U5QqP657dNIKU

アクティに300馬力のシビックタイプRのエンジン積んで欲しい

構造的に無理か


32: 2022/10/29(土) 15:14:55.715 ID:1rhfPQcb0NIKU BE:349728598-2BP(1000)

ほんだは
でんそうけい
よわいって
きいた


34: 2022/10/29(土) 15:15:56.364 ID:VwKcsFuu0NIKU

前にオデッセイのフルエアロ乗ってたわ


35: 2022/10/29(土) 15:17:38.643 ID:NHr5RniWaNIKU

アコードユーロRで


36: 2022/10/29(土) 15:21:23.640 ID:VverubwP0NIKU

インテグラ国内で売ってくれ


37: 2022/10/29(土) 15:29:58.440 ID:tCxt3yzw0NIKU

no title

no title

no title

no title

no title

no title


39: 2022/10/29(土) 15:31:05.030 ID:QEBYV5xE0NIKU

ホンダの特徴
エンジン屋
エンジンだけは一級品
塗装や電装はいまいち
ディーラーははいま2くらいだがトヨタ以外よりはマシ
とにかく速ければいいと思っている
そのカテゴリーで速さは必要ないでしょってとこでも世界最速じゃないと気が済まない
乗ってる奴も頭のネジ外れてる奴が多い
DQNに好かれやすい


40: 2022/10/29(土) 15:40:52.406 ID:+A224hy/0NIKU

その割にはCR-Zとかいうゴミも出してくる
プリウスのがよほどはえーよ


41: 2022/10/29(土) 15:43:59.261 ID:ZochksDa0NIKU

フィット全然売れてないね


42: 2022/10/29(土) 15:44:42.635 ID:uUJg+PnRaNIKU

CRZは狙いが分からなかったね
初代インサイトがFF2ドアでやってるし


43: 2022/10/29(土) 15:48:53.573 ID:3CWc7jhfrNIKU

本田はデザインがカッコ良くない
まともなのはNSXとS2000くらい


44: 2022/10/29(土) 15:49:49.799 ID:3JUDYSb/dNIKU

ホンダ車って車両感覚がイマイチ掴み辛い


45: 2022/10/29(土) 16:08:59.779 ID:0NdVxyDk0NIKU

いいエンジンはホンダのイメージ


46: 2022/10/29(土) 16:52:49.228 ID:xQbwg10A0NIKU

初代インテRの頃が最盛期


47: 2022/10/29(土) 16:53:33.803 ID:/1bfeUwr0NIKU

エンジンやめるしマジでホンダ党だったけど今後乗り換えるかもしれん
二輪しかり


38: 2022/10/29(土) 15:30:39.887 ID:tCxt3yzw0NIKU

昔のホンダかっこいい



引用元:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1667023109/