
1: 2022/10/25(火) 17:23:20.117 ID:oeykt61pd
俺
19歳(社歴3年)
後輩
ゆとり世代
34歳(社歴1ヶ月目、使用期間6ヶ月)
初業界のぺーぺー
無能
仕事が出来ない
会議の資料(機密文書)を勝手に持ち帰って必要な時に忘れる
当たり前の事が出来ないし
指導しても直らない
こいつどうすればいい?
19歳(社歴3年)
後輩
ゆとり世代
34歳(社歴1ヶ月目、使用期間6ヶ月)
初業界のぺーぺー
無能
仕事が出来ない
会議の資料(機密文書)を勝手に持ち帰って必要な時に忘れる
当たり前の事が出来ないし
指導しても直らない
こいつどうすればいい?
まとめサイト速報+
2: 2022/10/25(火) 17:23:52.713 ID:jFvFPPzE0
お前が死ねばいい
4: 2022/10/25(火) 17:24:35.198 ID:oeykt61pd
>>2
小童
いてこましたろか
小童
いてこましたろか
5: 2022/10/25(火) 17:24:46.709 ID:ii9HxL5b0
お前もぺーぺーだよ定期
12: 2022/10/25(火) 17:26:55.428 ID:oeykt61pd
>>5
先輩だ
あと俺は有能の立場として入った人間だからな
仕事やる前から手に職付けてたからな
ゆとりおっさんと一緒にすんな
先輩だ
あと俺は有能の立場として入った人間だからな
仕事やる前から手に職付けてたからな
ゆとりおっさんと一緒にすんな
6: 2022/10/25(火) 17:25:13.804 ID:INn7SApu0
黙れ小僧
13: 2022/10/25(火) 17:27:58.301 ID:oeykt61pd
>>6
シャバ憎が調子に乗るな
シャバ憎が調子に乗るな
77: 2022/10/25(火) 18:40:12.002 ID:n0tACKNN0
>>13
お前ビーバップ世代だろw
お前ビーバップ世代だろw
7: 2022/10/25(火) 17:25:38.120 ID:rtbysZN/d
パートやバイトにも敬語使うおっさんだけど基本会社の人間に興味ないからタメ語でも気にならない
15: 2022/10/25(火) 17:28:25.462 ID:oeykt61pd
>>7
仕事中は敬語が基本だろ
仕事中は敬語が基本だろ
21: 2022/10/25(火) 17:30:40.190 ID:rtbysZN/d
>>15
気にしたことないなパートやバイトに敬語使うけどなぜか社長や上司には○○っすねとか雑に会話してる
気にしたことないなパートやバイトに敬語使うけどなぜか社長や上司には○○っすねとか雑に会話してる
26: 2022/10/25(火) 17:31:27.787 ID:oeykt61pd
>>21
ダメだろ
敬語使えよ
ダメだろ
敬語使えよ
29: 2022/10/25(火) 17:32:18.962 ID:rtbysZN/d
>>26
めんどくせえわ入社してからずっとそうだし今更だろ
めんどくせえわ入社してからずっとそうだし今更だろ
37: 2022/10/25(火) 17:34:48.103 ID:oeykt61pd
>>29
それが普通だと思ってるの?
お前だけだよ
世間は許してくれませんね
それが普通だと思ってるの?
お前だけだよ
世間は許してくれませんね
51: 2022/10/25(火) 17:42:37.648 ID:2G35DQXKd
>>37
世間気にするほどまともな人間じゃないから問題ないな
世間気にするほどまともな人間じゃないから問題ないな
54: 2022/10/25(火) 17:45:11.518 ID:oeykt61pd
>>51
底辺職なら仕方ないか
年収300万くらい?
底辺職なら仕方ないか
年収300万くらい?
9: 2022/10/25(火) 17:25:56.792 ID:V3jKdIdE0
キミ前コンビニ店員って設定じゃなかった
16: 2022/10/25(火) 17:28:55.296 ID:oeykt61pd
>>9
俺はデザイナーだが
俺はデザイナーだが
14: 2022/10/25(火) 17:28:20.196 ID:ACtaXSz2a
有能なやつはこんなくだらんことで悩まないw
20: 2022/10/25(火) 17:30:31.107 ID:oeykt61pd
>>14
悩むわ
悩むわ
17: 2022/10/25(火) 17:29:01.677 ID:PnC2s5fVr
16から仕事してるの
20: 2022/10/25(火) 17:30:31.107 ID:oeykt61pd
>>17
ダブルワーク
ダブルワーク
27: 2022/10/25(火) 17:31:55.876 ID:qYSEMsIV0
コンビニバイト?
32: 2022/10/25(火) 17:33:12.707 ID:oeykt61pd
>>27
デザイナー
デザイナー
28: 2022/10/25(火) 17:31:58.013 ID:Sxn8ekSZ0
硫酸の人もタメ口が原因だったんだっけ
鬱憤が発散できない人は段々歪んでいくんだろうな
鬱憤が発散できない人は段々歪んでいくんだろうな
35: 2022/10/25(火) 17:34:09.967 ID:oeykt61pd
>>28
タメ口は腹立つからな
しかもペーペーだし
タメ口は腹立つからな
しかもペーペーだし
40: 2022/10/25(火) 17:36:11.353 ID:rDlQ0aIk0
自分で入れちゃったわけでしょ?
自己責任じゃね?
自己責任じゃね?
44: 2022/10/25(火) 17:38:07.529 ID:oeykt61pd
>>40
俺の会社じゃねえよ
俺の会社じゃねえよ
41: 2022/10/25(火) 17:36:58.381 ID:Jnogusxnr
>>1
こいつ多分48くらい
こいつ多分48くらい
43: 2022/10/25(火) 17:37:33.800 ID:hoIbXaeAr
ネット弁慶をすることしか能がないんだなおまえ
だから悩みがいつまで経っても解消しない
だから悩みがいつまで経っても解消しない
46: 2022/10/25(火) 17:39:20.666 ID:oeykt61pd
いい加減助けてくれよ
48: 2022/10/25(火) 17:39:24.788 ID:J6C/cblC0
>>1
偉そうだけど中卒のお前の年収なんぼなん?
偉そうだけど中卒のお前の年収なんぼなん?
49: 2022/10/25(火) 17:40:01.534 ID:oeykt61pd
>>48
年収は800万円
年収は800万円
52: 2022/10/25(火) 17:43:30.422 ID:INn7SApu0
トラックの運転手かドカタじゃねーのこの底辺感
59: 2022/10/25(火) 17:48:55.809 ID:oeykt61pd
>>52
デザイナー
デザイナー
61: 2022/10/25(火) 17:51:00.000 ID:Ac4BPXdPd
>>59
スーパーの品出しだろ?ソウマくん
スーパーの品出しだろ?ソウマくん
56: 2022/10/25(火) 17:46:03.826 ID:bWTyUoTf0
16から働いてんの?
中卒採用するような会社の機密文書って何?笑
中卒採用するような会社の機密文書って何?笑
59: 2022/10/25(火) 17:48:55.809 ID:oeykt61pd
>>56
会議の書類だが
外に漏れたら大変だろが
まず家に持って帰る時点で開いた口が塞がらねえわ
まじで
会議の書類だが
外に漏れたら大変だろが
まず家に持って帰る時点で開いた口が塞がらねえわ
まじで
63: 2022/10/25(火) 17:55:16.147 ID:INn7SApu0
スーパーの品出しww
64: 2022/10/25(火) 17:56:08.727 ID:e+xEo/L20
POP書いたことある!=俺はデザイナー
65: 2022/10/25(火) 17:57:46.506 ID:lLt9v0n10
>>64
品出しPOPデザイナーかっこよwww
品出しPOPデザイナーかっこよwww
69: 2022/10/25(火) 18:02:45.287 ID:INn7SApu0
年齢が気になるな
78: 2022/10/25(火) 18:55:21.676 ID:MzLLng8G0
お前ら容赦なくてわろた
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1666686200/
コメント
コメント一覧 (13)
zとか失敗を隠蔽したい老害が勝手にカテゴリしただけ
平成生まれは全部ゆとりでええわ
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
中卒デザイナーは十分あり得るんだよ
って書けば釣れるんだよね
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
りょーかい!を敬語だと思ってる奴いるよな。
100歩譲って「了解しました」なら、まだギリ分かって無いんだなくらいに思うけど、りょーかい!とか誰かれ構わず言う奴は論外。
管理人
が
しました
全然仕事できないのに一人前のつもりな後輩
辞めてお父ちゃんがやってる中古車屋を継ぐんだ~って言ってたがその中古車屋も先日潰れていたわw
管理人
が
しました
コメントする
※荒らし対策に「削除・NGワード・一時的な承認制」を行い対応しています。※
※関係ない皆様にはご不便をおかけして、申し訳ありません。※