1: 2022/10/25(火) 20:12:58.62 ID:+44G0EIn0
まとめサイト速報+
3: 2022/10/25(火) 20:13:19.09 ID:+44G0EIn0
こんなんトヨタの盗難防止技術がカスや言うてるようなもんやろ
4: 2022/10/25(火) 20:13:52.16 ID:YrpqAdy30
なおセキュリティロックで盗難車はエンジン機動も遠隔で出来ないから盗んでも意味ない模様
5: 2022/10/25(火) 20:13:58.26 ID:sXSYGyXK0
ハリアーって人気ないん?
6: 2022/10/25(火) 20:15:14.62 ID:sBGvTCyL0
今、中古車がロシアにガンガン流れてるみたいやね
7: 2022/10/25(火) 20:15:24.04 ID:EvwFeEDk0
グエンさん「ランドクルーザーが落ちてた。何で日本人拾わない?」
8: 2022/10/25(火) 20:15:51.36 ID:CXzKdkPxa
日本で住んでてランクルとかハイラックス乗ってる奴なんなん?
9: 2022/10/25(火) 20:16:28.99 ID:1c76MY8Q0
>>8
災害大国だぞ
災害大国だぞ
10: 2022/10/25(火) 20:17:12.36 ID:CXzKdkPxa
>>9
じゃあジムニーとかの方がいいよね?
じゃあジムニーとかの方がいいよね?
15: 2022/10/25(火) 20:18:51.66 ID:3P2aprP/0
>>10
横転しやすそうだしね
横転しやすそうだしね
22: 2022/10/25(火) 20:21:47.46 ID:lpEiWska0
>>8
こういうやつって利便性オンリーで選んでるんかな
こういうやつって利便性オンリーで選んでるんかな
11: 2022/10/25(火) 20:17:17.05 ID:caaCMvTh0
プリウスこんな人気なん?
12: 2022/10/25(火) 20:18:22.12 ID:u9FkzzWsa
>>11
海外に運んでタクシーにするんちゃうかな
海外に運んでタクシーにするんちゃうかな
13: 2022/10/25(火) 20:18:33.38 ID:O2KFrVLh0
>>11
なんだかんだ言って数が多いからパーツが売れるのと
希少金属やら素材積んでるので金になるんや
なんだかんだ言って数が多いからパーツが売れるのと
希少金属やら素材積んでるので金になるんや
14: 2022/10/25(火) 20:18:42.33 ID:y68ucWAI0
セキュリティに問題があるのでは?
16: 2022/10/25(火) 20:19:14.07 ID:zCma2SBud
外車は日本で盗む必要がないから盗まれにくいという風潮
17: 2022/10/25(火) 20:19:56.21 ID:keuB8bXG0
レクサスなんでこんなに盗まれるんや?
青空駐車する車でもないやろし
青空駐車する車でもないやろし
18: 2022/10/25(火) 20:20:03.25 ID:qCXIu4qS0
コストの関係で分かってても対策しないってトヨタ自ら言っててクズな会社だなって思った
19: 2022/10/25(火) 20:20:17.60 ID:xL7RPCTQ0
盗難プリウスを使って本命ランクルの目星をつけるんだってな
台数多いし走っても静かだから怪しまれない
台数多いし走っても静かだから怪しまれない
23: 2022/10/25(火) 20:22:18.09 ID:gdxxcvDP0
>>19
ほんと小賢しいな
ほんと小賢しいな
20: 2022/10/25(火) 20:21:34.17 ID:EsdSHvvtd
まあわざわざホンダ車とかマツダ車なんて盗む奴おらんやろ
21: 2022/10/25(火) 20:21:40.64 ID:GJaity5Q0
物理キーいい加減つけろよ
24: 2022/10/25(火) 20:22:24.16 ID:e92ciqhc0
トヨタ以外は海外需要ないかんね
25: 2022/10/25(火) 20:23:03.05 ID:pEC1XsNta
日産キャラバンのセールストーク
「ウチの車はハイエースと違って盗まれにくいです!」
「ウチの車はハイエースと違って盗まれにくいです!」
31: 2022/10/25(火) 20:26:25.08 ID:RIlYkrZuM
>>25
納車当日にエンジンチェックランプ点灯したから二度と買わないンゴ
盗まれるリスクあってもハイエース買うンゴ
納車当日にエンジンチェックランプ点灯したから二度と買わないンゴ
盗まれるリスクあってもハイエース買うンゴ
26: 2022/10/25(火) 20:23:29.66 ID:EE/vTrr/0
セキュリティとかじゃなくて海外人気ちゃうん?
27: 2022/10/25(火) 20:23:51.47 ID:jeXi9zHu0
技術云々じゃなくてトヨタ車以外まるで需要がないだけだろ
すまん!事実陳列罪やってもうたな!
すまん!事実陳列罪やってもうたな!
28: 2022/10/25(火) 20:24:01.71 ID:VEJqOm8q0
海外需要高いしな
29: 2022/10/25(火) 20:24:02.30 ID:1Gh19aIQx
おまえらが窃盗団だとして目の前にキー刺したままの三菱車があっても盗まんやろ?
そういうことや
そういうことや
30: 2022/10/25(火) 20:24:07.40 ID:PapXx4G30
全体的にリセールええ車やな
32: 2022/10/25(火) 20:26:29.93 ID:6vccz6bV0
プリウスは他の本命を盗む為に盗まれるらしいな
33: 2022/10/25(火) 20:26:38.78 ID:EesM/G2+M
今どきの盗難なんて
海外のハッカーから盗難キットを100万くらいで購入して
それで対応できる車種、かつ社外セキュリティ無い車を狙うだけやしな
アルトとか狙っても投資分を回収できんわ
海外のハッカーから盗難キットを100万くらいで購入して
それで対応できる車種、かつ社外セキュリティ無い車を狙うだけやしな
アルトとか狙っても投資分を回収できんわ
34: 2022/10/25(火) 20:27:48.47 ID:5psCh/kw0
やっぱ信用なんよ
坂道の段差みたいな過酷条件でもボディが捻れづらい乗用バンって相変わらずハイエースだけやし
坂道の段差みたいな過酷条件でもボディが捻れづらい乗用バンって相変わらずハイエースだけやし
35: 2022/10/25(火) 20:28:05.89 ID:edW8BEVFd
リセールバリューを意識するならトヨタ車
乗り潰す気ならそれ以外のメーカー
乗り潰す気ならそれ以外のメーカー
36: 2022/10/25(火) 20:28:29.39 ID:uzULREis0
トヨタの何なら盗まれないんや
ヤリスあたりか?
ヤリスあたりか?
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1666696378/
コメント
コメント一覧 (178)
管理人
が
しました
答え:お前に痴漢する魅力が無いだけ、トヨタ以外も盗む意味ない、だって流すとき安いんだもん
管理人
が
しました
最強のセキュリティは見向きもされない不人気メーカーを選ぶ事
つまり、マツダはセキュリティにおいても世界最強
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
BtoCの企業ってこんな奴らが顧客になるとか本当に大変だな
管理人
が
しました
現行車何てだーれも見向きせんから盗まれる心配ご無用でええわな
管理人
が
しました
プラドとCX-60でもええわ
答えは明白
管理人
が
しました
管理人
が
しました
これで大粒の涙を流してる数千人の無辜のお客様達がいる現実からお願い…目を背けないで…
管理人
が
しました
不人気メーカーは安心して乗ってられるね
管理人
が
しました
盗まれたらしにたくなるやろなぁ…
トヨタはコストカットしたいの分かるけど、
個人ではどうにもできないセキュリティに関して
は対策とってあげて欲しい。
管理人
が
しました
よくテレビで見るようなので言えば手で持ち上がる程度のチープなシャッターで防犯してる気になってるヤツとかタイヤロックだけしてそこらの駐車場に停めてあるとかさ
盗まれて困る物なんだからもっとしっかりやればいいのにってのが結構あると思うんだよね
管理人
が
しました
管理人
が
しました
ランクレかっこいいのになあ
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
儲けたいの理解できるけど露骨なのはNG😮💨
管理人
が
しました
まあ人の猿真似、怪しい日本語、相手に反論できなくなると論点ずらして逃走、急に日本語わからなくなったフリ、効きすぎるとしばらく他のコメント欄も荒らしまくる
色々共通点多すぎだもんなあ
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
コメントする
※荒らし対策に「削除・NGワード・一時的な承認制」を行い対応しています。※
※関係ない皆様にはご不便をおかけして、申し訳ありません。※